【目標達成】ネクストゴール70万円に挑戦します!

皆さまのご支援のおかげで無事目標金額50万円を突破する事が出来ました!
ネクストゴールを設定する目的は江津市での審査会開催費用として使用させて頂くためです。
インフルエンサーをオンラインで審査員としてご招待するなど、より江津市に実りのあるバズコンにしてまいりたいと思っています。
プロジェクトも残りわずかですが、引き続きご支援ご協力お願い致します。

「江津をバズらせよう!」— 地元と若者が繋がる動画コンテストを開催します
島根県江津市は、古くからの伝統と豊かな自然に恵まれた、温かみ溢れる街です。日本海に面し、四季折々の美しい風景や豊かな資源に恵まれながらも、都市部に比べてその魅力が知られていない現状があります。江津の地域活性化と、若者の力を借りて未来へと発信するため、私たちは「江津をバズらせる動画コンテスト」を企画しました。
このプロジェクトでは、江津市の美しさや文化、食、地元の人々の温かさを、若者の視点で映像に収め、SNSを通じて発信することで、より多くの人々に江津の魅力を届けたいと考えています。今回はクラウドファンディングを通じて、この取り組みをサポートしていただける仲間を募集しています。ぜひ、江津を共に盛り上げていきましょう!
江津市の魅力
江津市は島根県の西部に位置し、古くから漁業や農業が盛んな地域です。四方を山と海に囲まれ、美しい自然が広がり、地元の人々が大切に育んできた歴史と文化が息づいています。江津市は石見地方の伝統工芸や郷土料理など観光地としても多くの魅力を持っています。
江津市の一番の魅力は、地域の人々が紡いできた温かい人情と、ゆったりと流れる時間です。都会では味わえない、自然に囲まれた豊かな生活がそこにはあります。江津に住む人々がこの土地を愛し、大切にしている姿は訪れる人々にとっても感動を呼びます。しかし、この素晴らしい街が知られる機会は限られており、特に若い世代にはまだ広がっていません。
若者たちの力で江津をバズらせたい!
今回の動画コンテストでは、若い世代の皆さんに自由な発想で江津市の魅力を発信してもらいます。江津市の風景や地元の食材、イベント、人々との交流など、江津ならではの魅力を若者らしい視点で表現し、SNSで広めてほしいと考えています。動画を通じて江津の良さを感じてもらい、さらに多くの人に江津に興味を持ってもらうことを目指しています。
動画を制作する中で、参加者は江津の現地を訪れ、地元の人々との交流や美しい自然を体験し、江津の魅力を感じることができます。こうした体験が、参加者にとっても大きな学びとなり、江津との特別な絆が生まれることでしょう。そして、それをSNSで発信することで、多くの若者が江津に関心を持ち、訪れてみたいと思うようなきっかけを作ることができればと考えています。
クラウドファンディング支援のお願い
このプロジェクトを成功させるためには、多くの方々のご支援が必要です。皆様からいただいた支援金は、動画コンテストの運営費用、PR費用、参加者の活動サポート費用などに活用させていただきます。また、優れた作品を制作した参加者には、江津市の魅力をさらに発信するアンバサダーとして、さらなるPR活動をサポートする予定です。
江津の魅力を全国に発信することで、観光客の増加や地元の経済活性化、若い世代の移住促進に繋がると信じています。地元を愛する皆さん、地域活性化に関心をお持ちの皆さん、そして新しい挑戦を応援してくださる皆さん、ぜひ私たちと一緒に江津市をバズらせる動画コンテストを成功させましょう!
支援者へのリターン
私たちのプロジェクトにご支援いただいた方々には、心からの感謝の気持ちとともに、さまざまなリターンをご用意しています。江津を身近に感じていただけるリターンをお届けします。
*バズコンの開催スケジュール
2025年3月プロジェクト終了
2025年5月バズコン動画募集開始、リターン
2025年8月頃バズコン結果発表及び特別アカウントにて動画配信
バズコンは10代~20代の若者を対象に、InstagramやTIKTOKで使用できる15秒~30秒ほどの動画を募集し、バズコン特別アカウントで配信します。
動画の内容や投稿に対しての反応を数値化し、コンテストの表彰を行います。
当選者は江津市の特産品や飲食店で使用できる商品券をご用意しています。
江津を未来に繋げるために
江津市の自然、文化、そして地元の人々の温かさ。これらを次世代へと繋げていくことが、私たちの願いです。江津をバズらせる動画コンテストを通じて、地域と若者が共に成長し、絆を深める機会にしたいと思っています。そして、支援者の皆様にも、このプロジェクトを通じて江津市の魅力を共有し、一緒に地域を盛り上げていく喜びを感じていただければ幸いです。
江津の魅力が広まり、若い世代が新たな視点で地域の魅力を発信する未来を、ぜひ一緒に作りましょう。皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしております。
さいごに
合同会社furutori
代表 森本 雄也(もりもと ゆうや)
地域活性化への思いを胸に故郷・江津市で起業しました。
現在は合同会社Furutoriの代表として、Webマーケティングの知見を活かし、地元企業のデジタル化支援に取り組んでいます。
江津市江津町を拠点に、地域に密着したビジネスを展開し、家族の幸せと地域の発展を両立させながら、愛する故郷の未来を創造していきたいと考えています。
最新の活動報告
もっと見る【ご報告と感謝】江津バズコン始動!皆さまのご支援でイベント告知がスタートしました!
2025/04/11 06:06このたびは、江津バズコンのクラウドファンディングにご支援・応援をいただき、誠にありがとうございました。皆さまの温かいご支援のおかげで、目標金額を無事達成することができました。心より感謝申し上げます。そしてついに、江津市を舞台とした動画コンテスト「江津バズコン」の告知活動を開始いたしました!本コンテストは、島根県江津市の風景・企業・観光資源などをPRする15〜30秒(最大60秒)の縦型ショート動画を募集するものです。ご自身で撮影・編集した動画を、InstagramまたはTikTokに「#江津バズコン」「#島根県江津市」の2つのハッシュタグをつけて投稿していただくことで、どなたでも参加可能です。特別な機材や編集スキルがなくても大丈夫!スマホひとつで気軽に参加できるよう、初心者向けのオンライン動画編集勉強会も開催予定です(4月26日(土)9:00〜、Zoomにて)。詳細は江津バズコン公式サイトにて【応募期間】 5月1日(木)〜7月31日(木)まで【賞品】・最優秀賞(1名様)…Amazonギフトカード3万円分+江津特産品 ・優秀賞(3名様)…Amazonギフトカード3千円分+江津特産品 今回のプロジェクトは、地域の魅力を全国に、そして世界に向けて発信する「新しいかたちの地方創生」です。動画コンテンツを通じて、江津の良さを再発見・再共有する機会にしたいと考えています。今後も、下記の公式サイトやSNSにて随時情報発信を行ってまいります。ぜひチェック・フォローの上、ご家族やご友人にもご紹介いただけると嬉しいです。▼公式サイトhttps://52buzzcon.com/▼公式Instagramhttps://www.instagram.com/gotsu_buzzcon2025/江津を盛り上げるこの挑戦を、ぜひ最後まで見守ってください。そして、もしよければ、皆さまご自身も動画を投稿して「江津バズコン」に参加してみませんか?改めまして、皆さまのご支援に心より感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。江津バズコン 主催合同会社Furutori代表 森本 雄也 もっと見る「プロジェクト達成の御礼」と「ネクストゴールに向けての支援のお願い」
2025/02/11 13:05皆様、いつも『バズコン』プロジェクトへの温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。本日は、プロジェクトの進捗状況と、大変喜ばしいお知らせをご報告させていただきます。このたび、「島根県江津市」「江津商工会議所」「江津市観光協会」の3機関から、『バズコン』の開催に対する後援をいただけることとなりました。地域の主要な行政・経済団体から後援をいただけたことは、私たちの取り組みの意義と可能性を認めていただいた証であり、大きな励みとなっています。『バズコン』は、若者の斬新なアイデアと行動力で江津市に新しい風を吹き込み、地域の魅力を全国に発信していくプロジェクトです。この度の後援決定により、地域一体となって若者の挑戦を支援する体制が整いつつあります。また、プロジェクトの実現に向けて、地元の若手事業者や学生の皆様との対話も重ねており、すでに複数の斬新なアイデアが集まっています。江津市の豊かな自然や文化、食、そして何より「人」の魅力を活かした企画が、次々と形になりつつあることをうれしく思います。そして、これまでご支援いただいた皆様のお陰で、当初の目標額を達成することができました。心より御礼申し上げます。さらにプロジェクトの価値を高め、全国的な注目を集めるため、新たに70万円のネクストゴールを設定させていただきました。この追加支援金は、現地開催の審査会に著名なインフルエンサーを審査員としてお招きする費用に充てさせていただく予定です。影響力のある方々に審査員として参加いただくことで、江津市の魅力や若者たちの挑戦を、より多くの方々に知っていただける機会になると確信しております。『バズコン』を通じて、江津市の未来を担う若者たちが自らの可能性に気づき、その挑戦が全国に発信されることで、新たな交流や機会が生まれることを期待しています。引き続き、皆様からのご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。プロジェクトの進捗状況は、随時ご報告させていただきます。一人でも多くの若者が、江津市で自分の夢に向かって羽ばたけるよう、このプロジェクトを成功させてまいります。皆様と共に、江津市の未来を創っていけることを心より楽しみにしております。 もっと見るtoton bagelオープンに向けて
2025/01/12 09:00江津市で新たなベーグル専門店「toton bagel」のオープンを控え、代表の河上明穂さんを訪問させていただきました。河上さんには、私のクラウドファンディングプロジェクトにもご支援いただき、心より感謝申し上げます。河上さんは隣接する大田市のご出身で、結婚を機に江津市に移住されました。同年代ということもあり、地域の未来について率直な意見交換ができました。特に印象的だったのは、お互いの子どもたち(小学2年生と1年生)が同級生という縁もあり、次世代を担う子どもたちのための地域づくりについて、熱い思いを共有できたことです。昨年、私たちは江津市ビジネスプランコンテストでともにファイナリストとなり、地域活性化への思いを新たにしました。パティシエとしての知識と、大のベーグル好きということを活かして、日々研究を重ねてこられた河上さんの手作りベーグルは、地域の新たな魅力となることでしょう。1月23日、いよいよ「toton bagel」がオープンします。手作りの温かみと、プロフェッショナルの技が融合したベーグルを、ぜひ皆様にも味わっていただきたいと思います。オープンを記念したノベルティなども用意されているとのことで、私も今から楽しみにしております。江津市の新たな名物となることを願って、皆様もぜひ「toton bagel」に足をお運びください。詳しい情報は、公式Instagramアカウント(@toton_bagel)でご確認いただけます。 もっと見る
コメント
もっと見る