チーム紹介
はじめまして。私たち鳴東(なるとう)バレーボールクラブは、平成16年に小学生を対象として活動を開始し、今年で20周年を迎える歴史ある小学生のバレーボールチームです。
愛知県名古屋市を中心に活動しており、近年入団人数が大幅に増えて、現在小学1~6年生の男女合わせて65名からなるチームです。子どもたちの無限の可能性を信じ、成長を見守りながら、バレーボールを通じて、技術だけでなくチームワークや礼儀・感謝の気持ちを持つことの大切さを学ぶ場として活動に励んでいます。
プロジェクト立ち上げの背景
鳴東バレーボールクラブは、平成26年に女子が初めてスポーツ少年団小学生バレーボール全国大会に出場し、そこから毎年実績を積んできました。過去には、新型コロナの影響で練習ができない時期や、本来であれば全国大会出場というところで大会自体が中止という、もどかしい思いを 抱えて頑張ってきた先輩たちの時代もありました。
このプロジェクトで挑戦したいこと
それでも「愛知から全国に通用するチームになる」ために日々練習に励んできた結果、今年は8月に男子が全日本バレーボール大会で全国大会出場を果たし、12月に愛媛県で行われるスポ少全国大会と来年3月に宮城県仙台市で行われるT-FIVECUP2024全国大会という2つの大きな全国大会に男女揃って出場が決まりました。
子どもたちが全国の強豪と競い合うことで、さらなる成長を遂げてほしいと考えて、保護者たちも手探りで何とか子供達のためにできる限りのことをしたいと取り組んでいます。
ただ、全国大会出場は喜ばしいものですが、出場回数が増えるにつれて、遠征費や宿泊費といった経済的な負担が大きいのは事実です。せっかく練習してきた中で、最後の大会の参加を諦める子も出てきている中で、全員で安心して最後の全国大会に出場するために、今回初めてのクラウドファンディングに挑戦します!!
6年生にとっては最後の全国大会となる『T-FIVE CUP 2024全国大会』に必要となるユニホームメンバー男女24名分の費用の一部100万円を集めるという大きな挑戦をしたいと思います!
支援金の使い道
『T-five小学生バレーボール全国大会』男女ユニホームメンバー24名分の費用
・宿泊費(2泊3日分)22,000円×24名分=528,000円
・交通費(仙台までの往復新幹線代・現地移動費)24,000円×24名分=576,000円
・リターン品代金・発送料=150,000円
合計:1,254,000円+クラウドファンディング手数料
このプロジェクトで挑戦したいこと
私たちが、この大きなプロジェクトを立ち上げ、挑戦することで、叶えたいことが2つあります。
1つ目は、これから先に全国大会を目指す愛知県内・県外のバレーボールチームにも勇気と希望を与えれるようにしたいと考えています。そして、この挑戦の先には、小学生バレーボールの認知度がさらに高まることを期待しています。
2つ目は、この挑戦により鳴東バレーボールクラブのより一層の発展につなげたいと考えています。鳴東バレーボールクラブは、民間企業が運営しているのではなく、少ない月謝で保護者を中心に活動運営しており、指導者には一切指導料などを支払っておりません。指導者は、平日仕事をしているため、土日祝のみの練習で近年全国大会への出場を果たしているチームです。
この挑戦を通して、鳴東バレーボールクラブをよりたくさんの方に知ってもらい、子どもたちがバレーボールに触れる環境を少しでも整えていきたいと思っています。
スケジュール
2024年12月13日 クラウドファンディング開始
(50日間チャレンジ)
2025年 1月31日 クラウドファンディング終了 2025年3月上旬 リターン品発送予定
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。このプロジェクトは、ただの支援を求めるものではなく、子どもたちの未来を共に創るための一歩です。皆様の温かいご支援が、子どもたちの大きな力となります。彼らが新しい挑戦をし、成長する姿を見守っていただければ幸いです。
どうか、私たちと共に、未来のバレーボール選手たちを応援してください。子どもたちの笑顔と成長を、ぜひ一緒に見届けてください。ご支援、心よりお待ちしております。
仲間がいる、サポートしてくれる人がいる、全力でバレーボールの楽しさを教えてくれる人がいる、相手がいる、審判がいる、大会を運営してくれる人がいるからこそ試合ができること忘れず、視野の広いクラブチーム運営を目指しています。
チームの歩み
◾️平成27年度
女子:スポーツ少年団全国大会 初出場
◾️平成28年度
男子:スポーツ少年団全国大会 初出場
◾️平成29年度
男子:全日本小学生大会全国大会 初出場
◾️令和4年度
女子:全日本小学生大会全国大会 初出場
女子:スポーツ少年団全国大会 出場
◾️令和5年度
女子:全日本小学生大会 全国大会 出場
男子:全日本小学生大会 全国大会 準優勝
女子:スポーツ少年団全国大会 Cブロック準優勝
男子:スポーツ少年団全国大会 2組 優勝
女子:T-FIVE CUP 2023 全国大会 出場
男子:T-FIVE CUP 2023 全国大会 優勝
◾️令和6年度
男子:全日本小学生大会 全国大会 出場
女子:スポーツ少年団全国大会 出場決定
男子:スポーツ少年団全国大会 出場決定
女子:T-FIVE CUP 2024 全国大会 出場決定
男子:T-FIVE CUP 2024 全国大会 出場決定
最新の活動報告
もっと見るスポ少バレーボール全国大会優勝しました!!
2025/01/12 05:45令和6年12月27日から30日まで愛媛県で行なわれた、第22回スポーツ少年団バレーボール交流大会が開催され、鳴東VBCも男女で出場させていただきました。体調不良者がいる中、出場を諦めざるおえなかった子もいましたが、メンバー全員で勝ちきることができ、男女アベック優勝することが出来ました!<結果>男子12月28日(土) VS 四国中央 愛媛県19-2117-21VS 山岸JVC 岩手県21-621-12VS 上庄キッズ 福井県22-2021-2315-1112月29日(日)VS吉田 広島県21-821-11女子12月28日(土)VS 大元 岡山県21-1321-13VS 山梨少女 山梨県21-621-1612月29日(日)VS清水Jr 福井県21-1721-9VS鎌田VB 福島県21-921-1712月30日(月) 決勝トーナメント準決勝VS 日当山 鹿児島県21-1121-9決勝VS大野Beans 香川県14-2121-1715-13全国どのチームもレベルが高く、その中で競い合えたこと、子供たち自身も刺激を受け、自信がついたとおもいます。またバレーボールを通じて全国の仲間たちと出会うことができ、大会運営して下さった皆様、ありがとうございました。そしてクラウドファンディングにたくさんご支援いただき、誠にありがとうございます!現在56名の方に賛同いただき、ここまで到達することができました。皆さまからの多大なるご支援にあらためて力強いパワーを感じ、励まされております!引き続き、応援いただきたく、よろしくお願いします! もっと見る
突然のご連絡失礼いたします。 副島百合子と申します。 2025年4月、池袋西口にて小さな飲食店を開業いたします。 全国の郷土食と旬の野菜を組み合わせた、“新しくて懐かしい”そんな創作料理の居酒屋です。 私は自己資金では足りなかった開業費を、クラウドファンディングにて沢山の方にサポートしていただきました。 同じクラウドファンディング設立者として、あなた様のプロジェクトが目標額を超え、無事成功してほしいなと思います。 そこで私のSNS・活動報告にて宣伝をするリターンを設けました。 クラウドファンディングに関心のある方が見てくださっているので、プロジェクトの支援に繋がりやすいです。 資金繰りの面から諦めていた調理家電や内装機材も多いため、目標額を超えた支援金はこうした点を補う費用に充てます。 残り1日間、どうか応援よろしくお願いいたします!! そしてあなた様のプロジェクトの成功をお祈りしています。 https://camp-fire.jp/projects/802968/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_publish