自己紹介
はじめまして!
2023年8月に高知県日高村に移住し、地域おこし協力隊員として活動している高知県出身の整体師、松島圭祐です。整体師として東京で10年以上の経験を積んだ後、家族とともに自然豊かな日高村に移住しました。移住前には「1年で100人!高知からだメンテナンスの旅」を達成し、合計151人の県民の方々との絆を深めました。現在は、「からだメンテナンス体援隊」の隊長として、整体の技術を活かし地域住民の健康を支えています。仁淀川での水上整体の様子
このプロジェクトで実現したいこと
私の夢は、高知県を「誰もが健康で安心して暮らせる地域」にすることです。整体を通じて体の痛みや不調をケアするだけでなく、住民同士が支え合い、新しい挑戦が生まれるコミュニティづくりに貢献したいと考えています。「移動式整体カー」の導入をきっかけに、より多くの人に健康の喜びを届けられるよう、全力で取り組んでいきます!
※移動式整体カーとは:整体やからだメンテナンスを提供できるように特別に改装された車両です。車内にはマッサージベッドや施術器具が設置されており、どこにでも移動できるため、地域の高齢者や移動が困難な方々に健康サービスを届けることが可能です。この仕組みにより、住民が身近な場所で整体を受けられるようになり、地域全体の健康促進や住民同士の交流も深めることが可能です。
整体カーイメージ
整体カー内部イメージ
プロジェクト立ち上げの背景
私は高知県出身で、15年以上の経験を持つ柔道整復師として、治療、スポーツ、リハビリ、介護分野にわたる知識と技術を身につけてきました。これまでの経験を活かし、地域の健康維持や福祉向上に貢献することがふるさと高知出身の私の使命だと感じています。
現在、私は地域おこし協力隊として、日高村での地域活性化に取り組んでいます。日高村は、都市部との交通アクセスが限られていることや、人口減少、少子高齢化など、地域特有の課題を抱えています。特に高齢化が進む中で、地域住民の健康を支えることが喫緊の課題となっています。また、スポーツやリハビリの分野でも、十分な施設や支援が不足している状況です。
私の目標は、このような地域課題に対して、地域住民の健康を支えるための施術やリハビリプログラムを提供し、地域の健康環境を改善することです。具体的には、柔道整復師としての専門知識を活かし、地域住民に対してより多様でアクセスしやすいサービスを提供したいと考えています。
そこで、このクラウドファンディングを通じて、以下の3つの目的を達成したいと考えています。
1.地域住民の健康向上をサポート
整体カーは高齢者やスポーツ愛好者、リハビリが必要な方々のもとに直接訪問し、地域密着型の整体・リハビリ施術を提供します。特に高齢者の身体の不調に対し、専門的ケアで生活の質を高めます。
2.福祉・介護分野を強化
整体カーは介護施設や訪問看護の現場に出向き、柔道整復師の技術で身体機能回復をサポートし、介護予防を推進します。
3.地域活性化の起点
移動式の利便性を活かし、健康イベントやワークショップ、スポーツチーム支援を展開。地域全体の健康と活気を促進します。
4.店舗を持たないからこその柔軟性
整体カーは特定の場所に縛られないため、店舗を構えるコストを削減し、その分サービスを広い範囲で提供可能です。多様なニーズに応じて、住民のもとへ直接訪問できるのが大きな価値です。
このプロジェクトを成功させることで、高知県内の地域住民の健康向上に貢献し、地域課題の解決に向けた一助となることを目指しています。
クラウドファンディングの支援金は、施設の整備や専門的な施術器具の導入、地域イベントの開催資金として使わせていただきます。地域の未来を共に作り上げるため、皆さまのご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
リターンについて
・施術内容:「からだメンテナンス」とは、日々の生活や仕事でたまった身体の疲れをほぐしたり、健康的な状態をサポートするためのケアです。主にリラクゼーションや体を整える簡単なサポート、生活習慣のアドバイスなどを行い、心も体もリフレッシュできるお手伝いをします。
このサービスは、医療行為や特定の資格が必要な施術(マッサージや鍼灸など)を行わず、あくまで気軽に体をケアすることを目的としています。誰でも安心して利用できる内容で、健康を意識した生活をサポートします。
・有効期限:1回券 2026年2月末まで。 1年分券(12回)2027年2月末まで。
・提供方法:実施場所は『支援者のご自宅』か『日高村役場』での出張整体を予定しております。日高村役場で行う場合の交通費は支援者で負担いただきますようご了承ください。
5,000円の支援者向けリターン
ご支援いただいたベッドなどを利用した、
からだメンテナンス 30分 1回券
10,000円の支援者向けリターン
ご支援いただいたベッドなどを利用した、
からだメンテナンス 60分 1回券
100,000円の支援者向けリターン
ご支援いただいたベッドなどを利用した、
からだメンテナンス 90分 1年分券(12回)
※法令に基づく医療、診療行為ではございません。効果には個人差がございますことをあらかじめご了承ください。
スケジュール
12月1日 クラウドファンディング開始
12月末 クラウドファンディング終了
1月中旬 マッサージベッド設置
1月17日 取組報告
2月上旬 お披露目会、順次支援者にお礼(リターン)
最後に
高知県初の整体カーを作って県民を元気にすること。これは僕が地域おこし協力隊になる時から達成したい夢でした。今回その夢を叶えるための第一弾として日高村や多くの方から応援いただいていることに感謝いたします。
今回のプロジェクトを達成し、必ず整体カーを作ってみせますので皆さまご支援・ご協力のほどよろしくお願い致します。
最後までお読みいただきありがとうございました!
最新の活動報告
もっと見る【プロジェクト達成・活動の報告&日高村民のchiica付与について】
2025/01/23 15:52“プロジェクト達成あいさつ”遅くなりましたが、この度は皆さまの温かいご支援・ご声援いただきありがとうございました。おかげ様で【日高村実証事業】高知県初!移動式整体カー誕生プロジェクトを無事に達成することができました!総額 230,000円 ものご支援をいただき、心より感謝申し上げます。リターン品に関しましてはただいま準備中でございます。完了次第、随時『からだメンテナンス券』を発送いたしますのでもうしばらくお待ちください。※日高村の支援者様へのchiicaポイント付与に関しましては、下記フォームより申請をお願いいたします!https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf1F49eISEj-NJ4GNeD43UHAvUrA67-UVH3KRjfpvy43sO8jw/viewform?usp=send_form“支援金の活用について”皆さまからのご支援は、以下の用途に大切に活用させていただきました。(ただいま発注中のため届き次第、改めて報告させてください。)・ NEW施術ベッド・クイック施術チェア・ホットマット・頭、胸、足部クッションセット (上記画像参照)これにより移動式整体カーの準備が進み、地域の皆さまに気軽に整体サービスを受けていただける環境を整え、特に日高村をはじめとする地域の高齢者や通院が困難な方々にとって、身近で便利なサービスを提供できるようになります。今後は、移動式整体カー作成に向け本格始動する予定です。進捗や活動の様子については、引き続きこちらでご報告させていただきますので、どうぞお楽しみに!改めて、このプロジェクトを応援してくださった皆さまに心より御礼申し上げます。初めての試みのため至らぬ点もあったかと思いますが、温かいご声援に何度も心が救われました。これからも地域の健康促進と笑顔のために全力で取り組んでまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!からだメンテナンス『体援隊』隊長 松島 圭祐 もっと見る
コメント
もっと見る