Check our Terms and Privacy Policy.

東松島から世界へ!小学校を拠点に1万人が暮らせるスマートエコビレッジを作りたい!

私たちは「人と自然が共生し、災害にも備えられる世界初のビレッジ」を目指し、防災教育施設「KIBOTCHA」を拠点にした持続可能な街づくりを進めています。災害時は1万人規模の避難所に、平常時は自然を楽しみながら防災や生きる力を学べる場所として、人々が安心して暮らせる未来の実現を目指しています。

現在の支援総額

1,550,800

11%

目標金額は13,000,000円

支援者数

129

24時間以内に11人からの支援がありました

募集終了まで残り

44

東松島から世界へ!小学校を拠点に1万人が暮らせるスマートエコビレッジを作りたい!

現在の支援総額

1,550,800

11%達成

あと 44

目標金額13,000,000

支援者数129

私たちは「人と自然が共生し、災害にも備えられる世界初のビレッジ」を目指し、防災教育施設「KIBOTCHA」を拠点にした持続可能な街づくりを進めています。災害時は1万人規模の避難所に、平常時は自然を楽しみながら防災や生きる力を学べる場所として、人々が安心して暮らせる未来の実現を目指しています。

宮城県東松島市を拠点に活動する貴凛庁株式会社 代表取締役の三井紀代子と申します。

私は、5年間の自衛隊員生活を終えた後に23歳で友人と起業をしました。
経営は手探りながら、挑戦と失敗の連続で、若さと勢いで友人と苦楽を共に歩んできましたが、2010年に突然友人が亡くなってしまい、命の尊さを知る事になりました。
それから仕事の前線からは退き、専業主婦になろうと決めた矢先に東日本大震災を自宅のテレビでリアルタイムに観ていました。

震えが止まらない。涙が止まらない。
私の心と体に衝撃が走りました。
私は大切な命が亡くなる苦しみ、悲しみを知っています。

東日本大震災は、目の前で自然の脅威に人々がのみこまれ、何もかもが崩れて行き街が無くなり、どれほどの恐怖と悲しみを背負われたんだろう…と想像するだけで、何か私にできる事はないか?いつも自問自答する日々でした。

そんな中、自衛隊OBの方々との縁がつながり、延べ1400人で復旧のお手伝いに関わり、2016年までお手伝いした後、未来への希望、心底から出る笑い、感動、そしていつまでも忘れてはならない祈りと鎮魂、震災の伝承を伝えれる安心した豊かな場所を東北で作ろうと決め、廃校になった小学校を探し、旧野蒜小学校に出会いました。


当時の野蒜小学校は津波災害の傷跡がそのまま残った状態で、この状態から復旧できるのか? というくらいの状態でしたが、だからこそ私は、この寂しい学校のままではなく、この場所を再建し、笑い声が絶えない学舎に戻したいと強く思ったのです。縁もゆかりも無かった東松島市、でもこの場所を明るく元気に未来に向かう野蒜小学校に戻したかったのです。

ただただ、思いのみで旧野蒜小学校を再生し、「未来を決める子どもたちに命の大切さを伝えたい」という想いから、防災教育と地域の再生を柱とした「KIBOTCHA(キボッチャ)」を立ち上げました。

『キボッチャ』〝希望〟〝防災〟〝未来 (フューチャー)〟への祈りをこめ、付けた名前です。


KIBOTCHAは孤立教育の場ではなく、地域コミュニティの再生や新たな希望を生む場として、多くの人々に支えられて成長してきました。


これまでに17万人以上の来場者を迎え、地域活性化にも大きく貢献してきました。

『なないろの芸術祭』では心の復興を目指し、毎年を開催して参りました。
芸術から心に届けるお祭りを通じて、地域参加型での運営と、他県からの演者、芸術者が集い空間を創出しております。多様性ある人々が集い豊かな場の提供となっています。

KIBOTCHAはただの施設ではなく、未来に向けた「命の学び舎」として、地域と人々の心をつなぐ場所でもあります。

2011年3月 - 1日東日本大震災により津波被害を受ける。

2016年 3月 - 142年の歴史を持つ旧野蒜小学校が閉校。

2018年 - 旧校舎を改修し、防災教育施設「KIBOTCHA」を開設。日帰り施設や宿泊型防災プログラムの提供を開始。

2019年〜 -  第1回東松島経営大賞「大賞」受賞(令和元年)。地域連携イベント「鳴瀬かき祭り」や宝探し企画を開催し、地域活性化を推進。

2022年 -「なないろの芸術祭」を開催し、地域と防災教育を融合した新たな取り組みを実施。延べ7,000人超の来場者を記録。

2023年 - 来場者数4万人以上を達成。宿泊型防災教育を拡充し、企業研修プログラムを提供。2024年防災・減災を視野に入れた国土強靭化の取り組みを行う企業、団体、自治体を表彰するジャパン・レジリエンス・アワードの「最優秀賞」を受賞。

オープンより6年を経た現在のKIBOTCHAは、様々な体験と宿泊の場として、ホテル・大浴場・レストランなどの館内施設をはじめ、併設するグランピング・BBQ広場などの野外フィールドを自らの手で開拓し、子どもたちの遊び場も整い、全国から訪れる沢山の方々に愛されるようになりました。

2018年にKIBOTCHAを設立して以来、震災の記憶と未来への希望が交差するこの特別な場所でがむしゃらに運営を続け、やっとここまでくることができました。

地域の方々から多くを学び、東松島市に移住して出会ったたくさんの友人たち、そして定期的に足を運んでくださるお客様、皆さまに支えられながら、地域と深くつながり、コミュニティの大切さを実感しながら運営を続けてきました。

毎年改善を重ねていく中で、コロナという大きな試練にも直面しました。無我夢中で持続可能な運営を目指して走り続けてきた日々から一度立ち止まり、改めて「私たちに何ができるのか?」と真剣に向き合う時間ともなりました。

コロナを乗り越えた今も、気候変動や災害、経済の不安定化といった新たなリスクが増え続けています。
そんな中で私たちは、「災害と向き合いながら、それでも安心して暮らせる場所を共に作りたい」「日常の在り方を学び、気づき、共に豊かに過ごせる場を体験を通じて提供したい」という思いを改めて強くしました。

その思いをさらに後押ししたのが、今年1月1日に発生した能登半島地震です。



そして現在、私たちは次なる挑戦として「スマートエコビレッジ」の考え方に立っています。

これまで育み築き上げてきたKIBOTCHAとその可能性をさらに押し進め、より多くの人が安心して生きられる環境とコミュニティーをつくり、未来の生活モデルを提案していきます。

この想いに賛同する仲間たちも集まり、その夢がいよいよ動き出すのです!!

現場で汗を流す仲間たち、遠隔でサポートしてくれる仲間たち、、多くの仲間たちが、このプロジェクトに関わり出してくれています。



「KIBOTCHA スマートエコビレッジ」は、未来のスマートな暮らしを創るプロジェクト。

環境に優しく持続可能であるとともに、先人たちの叡智や最先端のテクノロジーを取り入れ、多くの方々が豊かに暮らせる場とコミュニティーを目指します。

そしてこのビレッジの最も重要な役割は有事の際に1万人規模の人々を受け入れ、助けることができる避難場所』としても機能することです。
どこで何があっても多くの方々を受け入れることができ、安心のできるひとつの拠点として。
そして、避難者が豊かな暮らしを再建できるようサポートできる場として。

そのため、KIBOTCHAスマートエコビレッジは衣食住の安定とクオリティーの向上と、食糧・エネルギーの完全自給を目指し続けます。

まずは全ての根源である水源の確保。

食糧自給においては、パーマカルチャーなどの土地に根差したコミュニティー農園はもちろん、二酸化炭素削減にも大きく貢献するソルガム農園、水耕栽培と魚介の養殖を組み合わせた次世代循環型農業であるアクアポニックスなどを導入していきます。


電力自給においては、太陽光発電をはじめ、地域の廃棄資源を活用したバイオマス発電風力発電波力発電などを適所に取り入れていく予定です。

電力自給の第一弾として2025年には本館屋上に太陽光発電を導入予定(※写真はイメージです)


住居としては、アースバックハウスアースシップなど環境に優しくレジリエンスな建築を自分たちの手で作りあげていくと同時に、手軽に多くの人を受け入れられるインスタントハウスなども取り入れていきます。


進化し続ける「スマートエコビレッジ」という特性と環境を活かし、平常時には教育・体験・ESG研修プログラムや持続可能な生活モデルを学ぶ場として、多くの人々が集まり、新しい知恵と力を共有協創できる場として発展させていけたらと考えています。

新しい技術やライフスタイルを模索・実践する実験場としても、多くの皆様に関わっていただき、活用していただけたら幸いです。


行政との連携も受け、現在、KIBOTCHAスマートエコビレッジの活用できる土地は旧小学校跡地だけでなく野蒜(ノビル)地区の各所に拡張することができました。


さらに視点を広げるならば、運河を挟んだ海岸沿いのエリアは東日本大震災の津波被害で壊滅的な打撃を受け「津波防災地域」に指定され宅地の再開発が認められなくなった土地が広がっていて、かつて海⽔浴場として賑わっていた美しい観光資源があるにも関わらず、ほぼ⼿付かずの状態のままとなっています。
(※住宅はNGであるが、ホテルやグランピング場などの宿泊施設は開発可能)

この手付かずの土地を宿泊・滞在施設、農園、発電エリアなどとして活用し、地域との連携により復興と並走した土地の利活用ができたらと考えます。


発展しひろがっていくフィールドとコミュニティ、そしてみなさまとの繋がり。

その発展と未来を見据え、今回はリターンとしてデジタルの『KIBOTCHA住民証』をご用意し、ご支援いただいた方々それぞれに住民ナンバーを発行させていただきます。

KIBOTCHA住民証住民ナンバーは、今後KIBOCHAスマートエコビレッジが発展していくなかで、サービスやネットワークと紐付き、みなさまとの連携をより深めていくためのものになります。


KIBOTCHAの仲間としてスマートエコビレッジを活用していただくと共に、一緒に未来を描いていけたら嬉しいです!


↓私たちのビジョンは、こちらの映像をみていただけたらより伝わることかとおもいます!



私たちが目指す「KIBOTCHA スマートビレッジ」は、東松島を起点に地域の枠を超え、日本中、そして世界中に広がる未来を描いています。
このプロジェクトは、誰もが安心して暮らし、困難な時には繋がり助け合いながら生きていける、新しいコミュニティの形そのものです。

「廃校の利活用」と「スマートエコビレッジ」をひとつの雛形としパッケージし、全国の廃校など私たちが必要とされる各所に拡げ展開していけたらと考えています。

有事の際の避難所であり、連携し助け合える全国ネットワークの構築。

災害大国である日本にとって、このビレッジが日本中にひろがることは、未来への希望となると信じています。

「命の大切さを伝える」という理念は、地域を超え、時代を超え、人々の心を繋ぐ普遍的なテーマ。
このビジョンが日本全国へ、そして世界中へ広がることで、どこにいても誰もが安心して暮らせる、そんな未来を共に創ることができると信じています。


地域を再生し、人々の絆を守り、困難な時代においても希望を持ち続けられる世界でありますように。

みなさんと共に、未来を創る旅路へ歩みを進めていけたら嬉しいです。


今回は現在KIBOTCHAが扱っている体験宿泊・企業研修などのサービスや商品をはじめ、バラエティーあるリターンを用意させていただきました。
KIBOTCHA宿泊サービスや研修を利用することで、進展中のスマートエコビレッジのリアルな現場も味わっていただけたらとおもいます。

そしてKIBOTCHAスマートエコビレッジの立ち上がりとして、初回1000人の仲間とネットワークをつくっていくための〝住民証(住民ナンバー)〟をご用意しました。
住民証と住民ナンバーはご支援いただいたみなさまと紐付き、今後のKIBOTCHAスマートエコビレッジのサービスやネットワークに活用させていただきます!



2025年

1月上旬 井戸堀り開始

1月 ユンボ購入

1月 軽トラック購入

1月下旬  リターン発送開始

2月 苗購入

3月 アースバック制作開始


・ユンボ 341万(電動建機「KX038-4e」)

・軽トラック 100万

・アースバック 300万/1基

・井戸 200万

・苗や農園・庭園整備 138万

・手数料 221万



■ 近藤ナオ/ライフクリエーター・KIBOTCHAスマートエコビレッジ顧問
「シブヤ大学」や「宮下パーク」のプランニングなど地域活性化プロジェクトに参画。人と人がつながるユニークな場づくりや実験的な取り組みを数多く手掛けている。多拠点生活という言葉が登場する前から複数拠点(日本、オランダやタンザニアなど)におけるコミュニティ暮らしを実践し「拡張家族」というコンセプトを掲げて、日本では新築マンションのワンフロア19部屋を39世帯でシェアするような実験的な活動も行ってきた。誰もが釈然として生きていける世界づくりを実施中。                                                      

□ メッセージ    
僕は、僕も含めて世界中の人達が1つでも選択肢のある世界を作りたいと思い、いろいろな活動を世界中で続けています。その中の1個に、何かあった時(災害時や精神的にダメージを受けた時など)に、いつでも安心して戻れる第2の家のような場所(かたく言えば避難所)がある事があります。そんな場所を自分の暮らす場所とは別に持っている事は、とても心の安心に繋がると思います。ただ場所を持っていても緊急時にその場所に戻りにくい気持ちもあると思うのですが、KIBOTCHAは平常時から関われるプログラムが多く用意されているので、それらを通してKIBOTCHAと仲良くなれる所もこの取組みの重要なポイントですね。そして、生きていくために必要なモノがその地域で自立して存在している事も重要なポイントだと思います。そんな仕組みが、まず東松島で作られて、日本中に世界に広がっていく事は多くの人に1つの選択肢を与えると信じています。まず関わってみてください。

■ 谷崎テトラ/構成作家・京都芸術大学客員教授・メディアプロデューサー新しい価値観(パラダイムシフト)、 持続可能な社会の転換(ワールドシフト)の 発信者&キュレーターとして活動中。環境・平和・アート・教育をテーマにしたメディア、TV、ラジオ、WEB番組、出版、イベントの企画構成・プロデュースを行う。持続可能な社会システム、世界のエコビレッジやコミュニテイラーニングに関して深い知見を持ち、国連 地球サミット(RIO+20)など 国際会議のNGO参加・社会提言や環境省「つなげよう森里川海」映像制作など、社会提言のメディア発信、企業・市民セクターとの連携などを数多くてがける。

□ メッセージ
KIBOTCHAは、迫りくる危機の時代に「希望」を運ぶ、方舟のような存在。東日本大震災の被災地からの復興を象徴する場所であり、未来志向の取り組みを象徴する場所です。僕もKIBOTCHAの取り組みに賛同しています。みなさんのサポートが、次世代の持続可能なライフスタイルを広め、社会のパラダイムシフトを推進する力になります。

共に明るい未来を共同創造していきましょう。

■ 池田親生/竹あかり演出家

2007年「竹あかり」の演出制作・プロデュース会社「CHIKAKE N(ちかけん)」を三城賢士とともに設立。「まつり型まちづくり」の考えをベースに、竹のあかりのオブジェをつくり、「人と人・人とま ち・人と自然」をつなぎ、その場所にしかない風景を紡ぐ。環境循環する一連を作品とし、「竹あかり」が新たな日本の「文化」として受け継がれることを目指す。 2019年、総務省地域創造力アドバイザーに選ばれる。

□ メッセージ
世界平和 ヒャッホーイ!!
どこかで来る このタイミングを 俺らの時代で 俺らの手で創りあげたい.
って 想いのある 仲間と 一緒に ずっと 酒飲みながらワイワイやっていたい.
って ことができる場所づくりから はじめてみたよ.
誰もが らしくあれて  そのらしさの ピースが自然と それぞれの役割としてはまっていく場所.その場所は きっと 地球にも優しい.

俺ら それに 挑んでみるけど あなたもどお?!

■ TOLAND Vlog/YouTuber・起業家

70万人フォロワーを超える人気YouTuber。「地球のバイブスをぶち上げる」を合言葉に日本全国でお祭りを開催。また、愛知~岐阜エリアでこれからの世界の雛形となるための村づくりに取り組む。国境や世界各地のコミュニティ、思想や宗教の違いも超えて仲良くなるのが得意。

□ メッセージ
ついに来ましたね!これからの世界に向けてそれぞれがアプローチしていると思いますが、KIBOTCHAは集まってるメンバーや取り組みを見ても一つの集大成だと思います。古代から続く精神文化や、長い時をかけて人類が得た学び、そして最先端のテクノロジーを織り交ぜて生まれるエネルギーにめちゃくちゃワクワクしています。

一緒に遊んでください!!!


■SUGAR SOUL (AICO)/歌手・アーティスト

1997年にFLAVA RECORDSよりHIPHOPSOUL、R&Bユニットの先駆けとして「Those Days」でインディーズデビュー。「今すぐ欲しい」でシーンを轟かす。1998年に朝本浩史氏プロデュースの「悲しみの花に」でAicoのソロとしてメジャーデビュー。その後も「Garden」がトータルミリオンヒット、「respectyourself」など名曲を出し続け、常にシーンの架け橋となりながらQUEEN of DIVAと呼ばれる。2000年頃から活動休止状態だったが、十数年のブランクを経て、運命に煽られ徐々にSUGARSOUL AICOとしての活動を再開し、現在はLIVEや客演など呼ばれるまま、氣の赴くままに活動している。いつも愛と自由の羽ばたく方へ✴︎

□ メッセージ
今本当に新らしい時代が来た。その最先端、進化版の村づくり、コミュニティ、ひいては国づくりが始まってる!! やばすぎるよ、ココは。愛しかないじゃん泣
いや、愛と知性と精神性とユーモアとアート、、、本当に人々が幸せに生きるってなんだ? それ、全部入ってる場所かもしれない。ずっと先まで見据えた愛の一つの結晶だと思う、KIBOTCHAは! 私だって創りたいよ!こんな完璧なコミュニティ♪ 日本中に創ろうよ!まじで。 まずは、素晴らしいモデルを見させて頂きます。

KIBOTCHAのみんなサイコーだよ!まじでありがとう❗️
NUFF NUFF RESPECT!!! & LOVE❗️

■ 武井浩三/社会活動家・社会システムデザイナー


2007年に不動産関連のIT企業を設立。経営を透明化する独自の「管理をしないマネジメント」が注目を集める。DAOのような自律分散型経営の日本の第一人者として、新しい経営の啓蒙活動に尽力し、17年にホワイト企業大賞を受賞、18年には自然経営研究会を立ち上げる。持続可能な循環型社会を創造することを目的に、デジタル通貨のプラットフォーム「eumo」や、SDGs、フェアトレード、地方創生、まちづくり、保育・教育など多数の営利非営利企業にてボードメンバーを務める。

□ メッセージ
いま全国各地で「新しい村づくり」が活発に行われ始めました。戦後からの高度成長で豊かになった日本社会は、一方で文化的な生活や社会性や、人間関係など多くのものを失ってもきました。KIBOCHAは日本の未来像そのものです。この場所がどのような社会的価値を生み出すかは、我々自身が決める事になると思います。何を大切にして、何を残すのか。素晴らしい未来を彼らと一緒に創っていきたいです。

心から応援してます!

■ 小堺康司/日本アースバッグ協会 発起人・アースバッグ建築デザイナー

アースバッグ宿泊施設「アウトドアフィールド のんねむ」オーナー。日本の伝統技術を工法に取り入れ、日本独自の"アースバッグ工法"を研究。土を主な素材とした空間づくりや彫刻やタイルなどの装飾を得意とする。ツリーハウス、ドームハウス、モバイルハウス、彫刻、モザイクタイルアート、石窯など様々な物作りを行う

□ メッセージ
ワクワク楽しく明るく、強く優しく、安定していて安心できる。可能性、希望に満ち溢れた場所。それがKIBOCHAだと感じています。幅広い人脈、様々な光る能力を持った人達が複合発酵し発展していくそんなKIBOCHAで巻き起こる未来、可能性は計り知れません。自分も力になれることを嬉しく思っています。

共に描き、希望ある未来を創造していきましょう!

■ 岡本ナオト/ソーシャルプロデューサー・コミュニティデザイナー1977年、神奈川県大和市生まれ。株式会社R-proでは「明日が少し、やさしい世界になるように」というPolicyを掲げ、社会課題の解決・改善、欲しい未来の実現を目的としたソーシャルブランディングに取り組む。2019年に廃校をインキュベーション施設にリノベーションした「なごのキャンパス」の運営団体の1社としてジョイン。


□ メッセージ
KIBOTCHAを知ったのは2024年の3月でした。実際に野蒜を訪れ、三井さんをはじめとする運営の皆さんと寝食を共にさせていただきました。僕はその構想のダイナミズムと可能性に魅了され、そこからずっと関わり続けています。そんなKIBOTCHAが、ついに世界にバレてしまう!今回のクラウドファンディングはそんな気持ちを持たざるを得ません。地球と共生すること。いつしか人間が失い、忘れてしまった当たり前のことに最先端のテクノロジーを交えながら挑戦していくこのプロジェクトが、いつか日本の、そして世界のスタンダードになる日を夢見ています。皆さん、ぜひこのプロジェクトの共犯者になってください。

ご一緒にプロジェクトを実現させましょう!

■ 工藤シンク/ビレッジビジョナリー・KIBOTCHAスマートエコビレッジ COO

熊本のエコビレッジ サイハテ、TOLAND Vlogとの愛知・岐阜の村の立ち上げなど、数々の〝村づくり〟とシーンの活性に関わる。現在はKIBOTCHA スマトーエコビレッジのCOO(最高執行責任者)としてビレッジの発展に全力を注いでいる。

□ メッセージ
KIBOTCHA スマートエコビレッジの〝中の人〟、現場担当の工藤シンクです!
KIBOTCHAの可能性と三井代表のビジョンに賛同し、拠点をここ東松島に移し、共にスマートエコビレッジの未来を描いています。自立少数分散を旨とする既存のエコビレッジでは成し得なかった大きな夢がKIBOTCHAスマートエコビレッジで具現化できることを、心からワクワクしています。

KIBOTCHA スマートエコビレッジの現場で成功と発展のために全力を注ぎますので、よろしくお願いします!!



最後までこのプロジェクトの想いをお読みいただき、本当にありがとうございます。

私たち「KIBOTCHAスマートエコビレッジ」の挑戦は、皆さまの応援なしでは実現できません。

このプロジェクトは、震災を乗り越えた地域の力と新たな希望の灯火です。
災害時には多くの命を守る場所として、平常時には未来を学び創造する場として、多くの人々にとって支えとなることを目指しています。


「命の大切さ」を未来へ繋ぐための取り組みを、ぜひ一緒に育んでください。
東松島から生まれる希望の輪を、日本全国、そして世界へと広げていきましょう!

 皆さまのお力添えが、未来の命を守り抜く力となります。

   どうか私たちと一緒に希望の未来を築いてください。

     皆さまの温かいご支援を心からお待ちしています!! 




支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 初めまして!

    2024/12/17 22:39

    みなさん初めまして!KIBOTCHAスマートエコビレッジのプロジェクトページを覗いてくださり、ありがとうございます♩私たちは12月13日にこのクラウドファンディングをスタートしました。まずはこの5日間で、たくさんの方にページ訪問いただき、また実際に多くの方が想いに賛同し、ご支援くださったこと(仲間になってくださったこと)に深く感謝いたします。おかげさまで、支援者数もすでに100名を超え、金額も1,000,000円に達しました。お寄せいただいたメッセージからも、励ましと勇気をいただいております!このKIBOTCHAのスマートエコビレッジ構想は、まだまだ多くの方のお力添えと、そして仲間を必要としています。今後のこちらの「活動報告」では、すでに仲間になってくださった方々にはより一層未来を楽しみにしていただけるように、そして仲間になるうか迷っていらっしゃる方には、スマートエコビレッジの魅力を存分にお伝えできるように、発言していきます。まずは第一弾として、気になってくださっている方も沢山いらっしゃる「住民証」について、動画も交えてお届けしていきます!更新を楽しみにお待ちください♩ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      10,000

      残り895

      【KIBOTCHA住民証】 デジタル発行されるKIBOTCHAスマートエコビッジのコミュニティーメンバーとしての証明書。 住民ナンバーが付与され、今後発展していくKIBOCHAスマートエコビレッジのサービスやネットワークと紐付き、みなさまとの連携をより深めていくためのものになります。 ※①生年月日と②お名前のフリガナをカタカナで、備考欄にご記入ください。 (記入例:ヤマダ タロウ 1970年1月1日)

      支援者:104人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り17

      【なないろの芸術祭Tシャツ(Sサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り9

      【なないろの芸術祭Tシャツ(Mサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:7人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り10

      【なないろの芸術祭Tシャツ(XLサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り4

      【なないろの芸術祭Tシャツ XXLサイズ】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:4人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り47

      【震災竹あかりランプシェードmini「雪の結晶」】 雪の結晶を模ったの竹あかりランプシェードです。 3.11の夜、見たことも無い雪化粧を纏わせた夜空は美しさもあったと言われています。 震災を忘れない祈りと鎮魂を込めた竹あかりです。 伐採後、油抜き・皮削り・乾燥・磨き加工をした、手触りも気持ちよい竹です。 ※竹は自然素材です。1つとして同じものはありません。 また、ヒビ割れ・カビが発生することがあります。 直射日光や高温多湿を避け、室内の風通しの良い場所で使用・保管してください。 ・数量:1点 ・材料:真竹(宮城産) ・サイズ 太さ:約70-85mm 高さ:約230mm 光源:電池式ロウソク型LED(電球色)

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り44

      【竹あかりランプシェードmini「宙(そら)」】 CHIKAKENオリジナルデザインの竹あかりランプシェードです。 お家などプライベートな空間でも竹あかりを楽しんでいただきたく、小型のランプシェードとしてご用意しています。 竹あかりがあるだけで、日常の空間がガラリと変わります。 自分だけの素敵な空間づくりにいかがですか? 伐採後、油抜き・皮削り・乾燥・磨き加工をした、手触りも気持ちよい竹です。 ※竹は自然素材です。1つとして同じものはありません。 また、ヒビ割れ・カビが発生することがあります。 直射日光や高温多湿を避け、室内の風通しの良い場所で使用・保管してください。 ・数量:1点 ・材料:真竹(宮城産) ・サイズ 太さ:約70-85mm 高さ:約230mm 光源:電池式ロウソク型LED(電球色)

      支援者:6人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      6,600

      残り197

      【RISE BEACH ランチコース 2名様分】 KIBOTCHAのリトリートリゾートRISE BEACHでのランチ。 地域の食材を使用し、自然栽培による素材を使用したお食事を提供させていただいています。 食材は、地元の農家さんや漁師さん直送なのでとても新鮮です!サラダに使用されるドレッシングも自然由来の素材を使用しています。 お料理は、新感覚な食のアトリエgromoの代表、野菜ソムリエ、ティータイムスタイリスト、発酵料理師の多才な資格を持つKiyomiシェフ。 お誕生日や特別な日、お打ち合わせなど幅広くご利用いただけます。目の前に広がる青い海を眺めながら、素敵なひとときをお過ごしください。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      60,000

      残り199

      【グランピングドーム 平日宿泊プラン スタンダードBBQ/2食付】 テーブル&チェアも揃った快適空間で過ごしつつ、林間ビーチでBBQ! 夜はオレンジ色の明りに包まれ、子どもには安心&ちょっぴりムードがあって大人にもおすすめです。 BBQは1人前 (牛肉約100g・豚肉約120g・鶏肉約250g・フランクフルト1本・野菜3~4種) ※野菜は玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、ナス。 ※食材は仕入状況により変わる場合がございます。 宿泊人数:最大3名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※平日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      80,000

      残り200

      【グランピングドーム 土曜・祝前日宿泊プラン スタンダードBBQ/2食付】 テーブル&チェアも揃った快適空間で過ごしつつ、林間ビーチでBBQ! 夜はオレンジ色の明りに包まれ、子どもには安心&ちょっぴりムードがあって大人にもおすすめです。 BBQは1人前 (牛肉約100g・豚肉約120g・鶏肉約250g・フランクフルト1本・野菜3~4種) ※野菜は玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、ナス。 ※食材は仕入状況により変わる場合がございます。 宿泊人数:最大3名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※土曜・祝前日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      120,000

      残り100

      【RISE BEACH 平日宿泊プラン/2食付】 「RISE BEACH」は、日本三景 奥松島(宮戸島)に位置する、KIBOTCHAのリトリートリゾート。 四季折々の景色、日本三渓「嵯峨渓」の美しいランドスケープが目の前に広がります。本場のサファリテントを使用したグランピングは、自然の中に溶け込む感覚を味わうことができ、波の音や海の香り、そよぐ風や雨の音を聞きながら、のんびりと何もしない贅沢を味わえます。星空のもと波の音をBGMに究極のリラックスをお楽しみください。 敷地内のレストランで提供させていただくお食事は、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめ、シェフ厳選の自然栽培による素材を使用したお料理が並びます。大自然に居ながら、その時々の地域の旬な食材を使用した食事が堪能できるのも「RISE BEACH」ならではのサービスです。 宿泊人数:最大4名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※平日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      140,000

      残り100

      【RISE BEACH 土曜・祝前日宿泊プラン/2食付】 「RISE BEACH」は、日本三景 奥松島(宮戸島)に位置する、KIBOTCHAのリトリートリゾート。 四季折々の景色、日本三渓「嵯峨渓」の美しいランドスケープが目の前に広がります。本場のサファリテントを使用したグランピングは、自然の中に溶け込む感覚を味わうことができ、波の音や海の香り、そよぐ風や雨の音を聞きながら、のんびりと何もしない贅沢を味わえます。星空のもと波の音をBGMに究極のリラックスをお楽しみください。 敷地内のレストランで提供させていただくお食事は、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめ、シェフ厳選の自然栽培による素材を使用したお料理が並びます。大自然に居ながら、その時々の地域の旬な食材を使用した食事が堪能できるのも「RISE BEACH」ならではのサービスです。 宿泊人数:最大4名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※土曜・祝前日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      65,000

      残り197

      【スマートエコビレッジを体験(1泊/食事付き)】 〝スマートエコビレッジ〟掲げるKIBOTCHAで、そのビジョンやライフスタイルを体験します。 1. アクアポニックス 魚の養殖と植物栽培を組み合わせた持続可能な農法であるアクアポニックス。 無駄な資源を使わずに、魚の排泄物から生態系を保全。 生物多様性や持続可能な食料生産にどのようにつながるのかを学べます。 2. パーマカルチャー ゴミゼロキャンプで出たゴミなどを堆肥として育てた野菜などを収穫しながらパーマカルチャー農法で、どのように植物が育っていくのかを学びます。(提携先:百姓 雨日土) そして収穫した野菜はBBQで食べ、その時に出た野菜のゴミはまた畑の堆肥となります。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      100,000

      残り199

      【スマートエコビレッジを体験(2泊/食事付き)】 〝スマートエコビレッジ〟掲げるKIBOTCHAで、そのビジョンやライフスタイルを体験します。 1.アクアポニックス 魚の養殖と植物栽培を組み合わせた持続可能な農法であるアクアポニックス。 無駄な資源を使わずに、魚の排泄物から生態系を保全。 生物多様性や持続可能な食料生産にどのようにつながるのかを学べます。 2.パーマカルチャー ゴミゼロキャンプで出たゴミなどを堆肥として育てた野菜などを収穫しながらパーマカルチャー農法で、どのように植物が育っていくのかを学びます。(提携先:百姓 雨日土) そして収穫した野菜はBBQで食べ、その時に出た野菜のゴミはまた畑の堆肥となります。 3.エネルギー自給率を目指す 自然環境のエネルギー活用より、環境に優しい持続可能な発電を学べます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      35,000

      残り200

      【ゴミゼロキャンプ(1泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感。 1.エコキャンプの基礎レクチャー 最初にゼロウェイストキャンプの目的や重要性について学びます。地元の環境専門家やエコ活動家による講義で、東松島市の自然環境や地域資源を保全するための取り組みやゴミ削減の基本原則(リデュース、リユース、リサイクル)を理解します。 2. 無ゴミ調理体験 参加者は、 地元で採れた食材を使い、ゴミを一切出さない調理を体験。 食材の皮や残り物を堆肥化したり、繰り返し使える容器や道具を使用することを推奨します。食後はリサイクル可能な資源を分別し、食べ残しはコンポストにするなど、ゴミを最小限に抑える方法を実践します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      35,000

      残り200

      【防災研修(1泊/食事付き)】 東日本大震災で実際に被災した場所だから、具体的な体験を通じた実践的な防災教育が受けられます。 1震災体験の共有 実際に被災した地元の活動家から、当時の状況やその後の復興の過程を聞くことで、 災害時のリーダーシップや迅速な意思決定の重要性を学ぶ貴重な体験となります。 2.避難シュミレーション 実際に津波や地震などの自然災害を想定した避難 訓練が行われます。災害発生時にどう行動するベきか、どのような備えが必要かを学べます。  対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り200

      【エコツーリズム研修(1泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ研修です。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感します。 1.松島湾の自然環境保全体験 松島湾は世界でも有数の美しい景観を誇る場所で、海岸の清掃活動や水質保全に関わる活動に参加。地元のガイドと共に生態系を学びながら、自然保護の重要性を理解します。 2. 震災復興とエコツーリズム 東日本大震災からの復興をテーマに、震災で得た教訓を活かした地域再生の取り組みを学びます。地元住民との交流や、防災とエコツーリズムを融合させたプランで、持続可能な観光を体験することで、震災の「リアル」と、有事の際に活かせる備えについて学ぶことができます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      400,000

      残り200

      【エコツーリズム研修(2泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ研修です。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感します。 1.松島湾の自然環境保全体験 松島湾は世界でも有数の美しい景観を誇る場所で、海岸の清掃活動や水質保全に関わる活動に参加。地元のガイドと共に生態系を学びながら、自然保護の重要性を理解します。 2. 震災復興とエコツーリズム 東日本大震災からの復興をテーマに、震災で得た教訓を活かした地域再生の取り組みを学びます。地元住民との交流や、防災とエコツーリズムを融合させたプランで、持続可能な観光を体験することで、震災の「リアル」と、有事の際に活かせる備えについて学ぶことができます。 3.里山保全活動 東松島市の豊かな里山での自然保護活動。地元の農家と共に伝統的な農法や森林管理を体験し、環境保護と地域経済の両立を学びます。また、自然体験型のアクティビティを通じて、持続可能な観光の実践を体感できます。 4. カヤック・サイクリング体験 自然との共生を目指した観光として、松島湾でのエコカヤック体験や、自然豊かな田園風景をサイクリングで楽しむプラン。これにより、地域の自然を保護しつつ楽しむ観光の形を学びます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り200

      【カーボンニュートラル体験(1泊/食事付き)】 地域でのカーボンオフセット活動や、再生可能エネルギーを活用した観光施設での体験を通じて、持続可能な社会の実現をテーマに研修を行います。 1.カーボンオフセットプログラム 観光ツアーの一環として、参加者が地元で植樹活動に参加することで、観光で排出されたCO2をオフセットします。東松島市の森林や里山での植 樹を通じて、地域の環境保全に貢献しながら、カーボンニュートラルの重要性を体感します。 2. 再生可能エネルギー体験 地域で稼働している太陽光発電所や風力発電施設を見学し、再生可能エネルギーがどのように地元の生活や産業に活かされているかを学びます。観光中に使用するエネルギーも可能な限り現地で生成されたクリーンエネルギーでまかなうことで、カーボンフットプリントを削減します。 3. エコキャンプ体験 キャンプ場では、ゼロウェイストの理念に基づいて、持続可能な資源を利用したキャンプ体験を提供します。ソーラークッカーやバイオマス燃料を使った調理、エコなテント設営など、自然環境に負荷をかけないキャンプを楽しむことができます。また、地元の自然環境を守るための活動にも参加します。 4. 自然再生と観光 東松島市の自然環境を保護しながら観光できるプログラムとして、干潟の保護活動や松島湾での海洋環境保全活動に参加します。これにより、地域の生態系を保護する重要性を学び、観光がどのように自然に寄り添う形で行えるかを体感します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り100

      【地域課題解決プログラム研修(1泊/食事付き) 】 震災復興×一次産業の課題の現状を知り解決策を提示する研修です。 ・地元企業経営者による地域創生交流 ・震災前と現在を知る街歩き ・養殖事業の現場体験 ・自然×エネルギーのワークショップ など 地域講師から明日を生きる街の課題を知り、共に探求する研修を通し、新しい価値の創造を図ります。 1. 地元活性化プロジェクト 東松島市の特産品や農産物をテーマに、地元産業の振興を図るプロジェクトを企画。地元の農家や漁業関係者と連携し、地域資源を活用した商品開発や販路拡大のアイディアを提案。例えば、地元の農産物を使った新しい商品や、観光客向けの体験型アクティビティを企画し、地域の経済を活性化させます。 2.防災観光プロジェクト 震災の経験を活かした防災観光プログラムを開発。震災遺構の見学や、防災教育を観光に組み込んだ新しいツアーを提案します。地元住民や観光客が災害の教訓を学び、地域の防災意識を高めるためのプランを考え、地元の観光業を支援します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      400,000

      残り100

      【地域課題解決プログラム研修(2泊/食事付き) 】 震災復興×一次産業の課題の現状を知り解決策を提示する研修です。 ・地元企業経営者による地域創生交流 ・震災前と現在を知る街歩き ・養殖事業の現場体験 ・自然×エネルギーのワークショップ など 地域講師から明日を生きる街の課題を知り、共に探求する研修を通し、新しい価値の創造を図ります。 1. 地元活性化プロジェクト 東松島市の特産品や農産物をテーマに、地元産業の振興を図るプロジェクトを企画。地元の農家や漁業関係者と連携し、地域資源を活用した商品開発や販路拡大のアイディアを提案。例えば、地元の農産物を使った新しい商品や、観光客向けの体験型アクティビティを企画し、地域の経済を活性化させます。 2.防災観光プロジェクト 震災の経験を活かした防災観光プログラムを開発。震災遺構の見学や、防災教育を観光に組み込んだ新しいツアーを提案します。地元住民や観光客が災害の教訓を学び、地域の防災意識を高めるためのプランを考え、地元の観光業を支援します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      1,000,000

      残り3

      【KIBOTCHA貸切2日間】 KIBOCTHAを丸っと貸切! KIBOTCHA館内(グランピング以外)の施設、屋外を自由に貸切ができるプランです。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄(7.8月/祝祭日や土曜日は除く) ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    24時間以内に11人が支援しました

    リターンを選択する
    • リターン画像

      10,000

      残り895

      【KIBOTCHA住民証】 デジタル発行されるKIBOTCHAスマートエコビッジのコミュニティーメンバーとしての証明書。 住民ナンバーが付与され、今後発展していくKIBOCHAスマートエコビレッジのサービスやネットワークと紐付き、みなさまとの連携をより深めていくためのものになります。 ※①生年月日と②お名前のフリガナをカタカナで、備考欄にご記入ください。 (記入例:ヤマダ タロウ 1970年1月1日)

      支援者:104人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り17

      【なないろの芸術祭Tシャツ(Sサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り9

      【なないろの芸術祭Tシャツ(Mサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:7人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り10

      【なないろの芸術祭Tシャツ(XLサイズ)】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り4

      【なないろの芸術祭Tシャツ XXLサイズ】 KIBOTCHAで毎年開催される〝なないろの芸術祭〟のオリジナルTシャツ。 コーマ糸を使用し、毛羽立ちを抑え、洗濯縮みを軽減。 なめらかな肌ざわりを実現したプレミアムな生地です。 ・数量:1点 ・綿 100% コーマ糸 ※サイズは画像をご参照ください ※素材の特性や生産の過程によって、表記サイズより誤差が生じます。あらかじめご了承ください。

      支援者:4人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り47

      【震災竹あかりランプシェードmini「雪の結晶」】 雪の結晶を模ったの竹あかりランプシェードです。 3.11の夜、見たことも無い雪化粧を纏わせた夜空は美しさもあったと言われています。 震災を忘れない祈りと鎮魂を込めた竹あかりです。 伐採後、油抜き・皮削り・乾燥・磨き加工をした、手触りも気持ちよい竹です。 ※竹は自然素材です。1つとして同じものはありません。 また、ヒビ割れ・カビが発生することがあります。 直射日光や高温多湿を避け、室内の風通しの良い場所で使用・保管してください。 ・数量:1点 ・材料:真竹(宮城産) ・サイズ 太さ:約70-85mm 高さ:約230mm 光源:電池式ロウソク型LED(電球色)

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      残り44

      【竹あかりランプシェードmini「宙(そら)」】 CHIKAKENオリジナルデザインの竹あかりランプシェードです。 お家などプライベートな空間でも竹あかりを楽しんでいただきたく、小型のランプシェードとしてご用意しています。 竹あかりがあるだけで、日常の空間がガラリと変わります。 自分だけの素敵な空間づくりにいかがですか? 伐採後、油抜き・皮削り・乾燥・磨き加工をした、手触りも気持ちよい竹です。 ※竹は自然素材です。1つとして同じものはありません。 また、ヒビ割れ・カビが発生することがあります。 直射日光や高温多湿を避け、室内の風通しの良い場所で使用・保管してください。 ・数量:1点 ・材料:真竹(宮城産) ・サイズ 太さ:約70-85mm 高さ:約230mm 光源:電池式ロウソク型LED(電球色)

      支援者:6人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      6,600

      残り197

      【RISE BEACH ランチコース 2名様分】 KIBOTCHAのリトリートリゾートRISE BEACHでのランチ。 地域の食材を使用し、自然栽培による素材を使用したお食事を提供させていただいています。 食材は、地元の農家さんや漁師さん直送なのでとても新鮮です!サラダに使用されるドレッシングも自然由来の素材を使用しています。 お料理は、新感覚な食のアトリエgromoの代表、野菜ソムリエ、ティータイムスタイリスト、発酵料理師の多才な資格を持つKiyomiシェフ。 お誕生日や特別な日、お打ち合わせなど幅広くご利用いただけます。目の前に広がる青い海を眺めながら、素敵なひとときをお過ごしください。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      60,000

      残り199

      【グランピングドーム 平日宿泊プラン スタンダードBBQ/2食付】 テーブル&チェアも揃った快適空間で過ごしつつ、林間ビーチでBBQ! 夜はオレンジ色の明りに包まれ、子どもには安心&ちょっぴりムードがあって大人にもおすすめです。 BBQは1人前 (牛肉約100g・豚肉約120g・鶏肉約250g・フランクフルト1本・野菜3~4種) ※野菜は玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、ナス。 ※食材は仕入状況により変わる場合がございます。 宿泊人数:最大3名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※平日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      80,000

      残り200

      【グランピングドーム 土曜・祝前日宿泊プラン スタンダードBBQ/2食付】 テーブル&チェアも揃った快適空間で過ごしつつ、林間ビーチでBBQ! 夜はオレンジ色の明りに包まれ、子どもには安心&ちょっぴりムードがあって大人にもおすすめです。 BBQは1人前 (牛肉約100g・豚肉約120g・鶏肉約250g・フランクフルト1本・野菜3~4種) ※野菜は玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、ナス。 ※食材は仕入状況により変わる場合がございます。 宿泊人数:最大3名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※土曜・祝前日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      120,000

      残り100

      【RISE BEACH 平日宿泊プラン/2食付】 「RISE BEACH」は、日本三景 奥松島(宮戸島)に位置する、KIBOTCHAのリトリートリゾート。 四季折々の景色、日本三渓「嵯峨渓」の美しいランドスケープが目の前に広がります。本場のサファリテントを使用したグランピングは、自然の中に溶け込む感覚を味わうことができ、波の音や海の香り、そよぐ風や雨の音を聞きながら、のんびりと何もしない贅沢を味わえます。星空のもと波の音をBGMに究極のリラックスをお楽しみください。 敷地内のレストランで提供させていただくお食事は、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめ、シェフ厳選の自然栽培による素材を使用したお料理が並びます。大自然に居ながら、その時々の地域の旬な食材を使用した食事が堪能できるのも「RISE BEACH」ならではのサービスです。 宿泊人数:最大4名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※平日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      140,000

      残り100

      【RISE BEACH 土曜・祝前日宿泊プラン/2食付】 「RISE BEACH」は、日本三景 奥松島(宮戸島)に位置する、KIBOTCHAのリトリートリゾート。 四季折々の景色、日本三渓「嵯峨渓」の美しいランドスケープが目の前に広がります。本場のサファリテントを使用したグランピングは、自然の中に溶け込む感覚を味わうことができ、波の音や海の香り、そよぐ風や雨の音を聞きながら、のんびりと何もしない贅沢を味わえます。星空のもと波の音をBGMに究極のリラックスをお楽しみください。 敷地内のレストランで提供させていただくお食事は、漁師町ならではの新鮮な魚介類をはじめ、シェフ厳選の自然栽培による素材を使用したお料理が並びます。大自然に居ながら、その時々の地域の旬な食材を使用した食事が堪能できるのも「RISE BEACH」ならではのサービスです。 宿泊人数:最大4名 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※土曜・祝前日限定/繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      65,000

      残り197

      【スマートエコビレッジを体験(1泊/食事付き)】 〝スマートエコビレッジ〟掲げるKIBOTCHAで、そのビジョンやライフスタイルを体験します。 1. アクアポニックス 魚の養殖と植物栽培を組み合わせた持続可能な農法であるアクアポニックス。 無駄な資源を使わずに、魚の排泄物から生態系を保全。 生物多様性や持続可能な食料生産にどのようにつながるのかを学べます。 2. パーマカルチャー ゴミゼロキャンプで出たゴミなどを堆肥として育てた野菜などを収穫しながらパーマカルチャー農法で、どのように植物が育っていくのかを学びます。(提携先:百姓 雨日土) そして収穫した野菜はBBQで食べ、その時に出た野菜のゴミはまた畑の堆肥となります。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:3人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      100,000

      残り199

      【スマートエコビレッジを体験(2泊/食事付き)】 〝スマートエコビレッジ〟掲げるKIBOTCHAで、そのビジョンやライフスタイルを体験します。 1.アクアポニックス 魚の養殖と植物栽培を組み合わせた持続可能な農法であるアクアポニックス。 無駄な資源を使わずに、魚の排泄物から生態系を保全。 生物多様性や持続可能な食料生産にどのようにつながるのかを学べます。 2.パーマカルチャー ゴミゼロキャンプで出たゴミなどを堆肥として育てた野菜などを収穫しながらパーマカルチャー農法で、どのように植物が育っていくのかを学びます。(提携先:百姓 雨日土) そして収穫した野菜はBBQで食べ、その時に出た野菜のゴミはまた畑の堆肥となります。 3.エネルギー自給率を目指す 自然環境のエネルギー活用より、環境に優しい持続可能な発電を学べます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:1人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      35,000

      残り200

      【ゴミゼロキャンプ(1泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感。 1.エコキャンプの基礎レクチャー 最初にゼロウェイストキャンプの目的や重要性について学びます。地元の環境専門家やエコ活動家による講義で、東松島市の自然環境や地域資源を保全するための取り組みやゴミ削減の基本原則(リデュース、リユース、リサイクル)を理解します。 2. 無ゴミ調理体験 参加者は、 地元で採れた食材を使い、ゴミを一切出さない調理を体験。 食材の皮や残り物を堆肥化したり、繰り返し使える容器や道具を使用することを推奨します。食後はリサイクル可能な資源を分別し、食べ残しはコンポストにするなど、ゴミを最小限に抑える方法を実践します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      35,000

      残り200

      【防災研修(1泊/食事付き)】 東日本大震災で実際に被災した場所だから、具体的な体験を通じた実践的な防災教育が受けられます。 1震災体験の共有 実際に被災した地元の活動家から、当時の状況やその後の復興の過程を聞くことで、 災害時のリーダーシップや迅速な意思決定の重要性を学ぶ貴重な体験となります。 2.避難シュミレーション 実際に津波や地震などの自然災害を想定した避難 訓練が行われます。災害発生時にどう行動するベきか、どのような備えが必要かを学べます。  対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り200

      【エコツーリズム研修(1泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ研修です。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感します。 1.松島湾の自然環境保全体験 松島湾は世界でも有数の美しい景観を誇る場所で、海岸の清掃活動や水質保全に関わる活動に参加。地元のガイドと共に生態系を学びながら、自然保護の重要性を理解します。 2. 震災復興とエコツーリズム 東日本大震災からの復興をテーマに、震災で得た教訓を活かした地域再生の取り組みを学びます。地元住民との交流や、防災とエコツーリズムを融合させたプランで、持続可能な観光を体験することで、震災の「リアル」と、有事の際に活かせる備えについて学ぶことができます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      400,000

      残り200

      【エコツーリズム研修(2泊/食事付き)】 自然環境や地域資源の保護を体験しながら学ぶ研修です。 地元の生態系保全活動に参加し、持続可能な観光の重要性を体感します。 1.松島湾の自然環境保全体験 松島湾は世界でも有数の美しい景観を誇る場所で、海岸の清掃活動や水質保全に関わる活動に参加。地元のガイドと共に生態系を学びながら、自然保護の重要性を理解します。 2. 震災復興とエコツーリズム 東日本大震災からの復興をテーマに、震災で得た教訓を活かした地域再生の取り組みを学びます。地元住民との交流や、防災とエコツーリズムを融合させたプランで、持続可能な観光を体験することで、震災の「リアル」と、有事の際に活かせる備えについて学ぶことができます。 3.里山保全活動 東松島市の豊かな里山での自然保護活動。地元の農家と共に伝統的な農法や森林管理を体験し、環境保護と地域経済の両立を学びます。また、自然体験型のアクティビティを通じて、持続可能な観光の実践を体感できます。 4. カヤック・サイクリング体験 自然との共生を目指した観光として、松島湾でのエコカヤック体験や、自然豊かな田園風景をサイクリングで楽しむプラン。これにより、地域の自然を保護しつつ楽しむ観光の形を学びます。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り200

      【カーボンニュートラル体験(1泊/食事付き)】 地域でのカーボンオフセット活動や、再生可能エネルギーを活用した観光施設での体験を通じて、持続可能な社会の実現をテーマに研修を行います。 1.カーボンオフセットプログラム 観光ツアーの一環として、参加者が地元で植樹活動に参加することで、観光で排出されたCO2をオフセットします。東松島市の森林や里山での植 樹を通じて、地域の環境保全に貢献しながら、カーボンニュートラルの重要性を体感します。 2. 再生可能エネルギー体験 地域で稼働している太陽光発電所や風力発電施設を見学し、再生可能エネルギーがどのように地元の生活や産業に活かされているかを学びます。観光中に使用するエネルギーも可能な限り現地で生成されたクリーンエネルギーでまかなうことで、カーボンフットプリントを削減します。 3. エコキャンプ体験 キャンプ場では、ゼロウェイストの理念に基づいて、持続可能な資源を利用したキャンプ体験を提供します。ソーラークッカーやバイオマス燃料を使った調理、エコなテント設営など、自然環境に負荷をかけないキャンプを楽しむことができます。また、地元の自然環境を守るための活動にも参加します。 4. 自然再生と観光 東松島市の自然環境を保護しながら観光できるプログラムとして、干潟の保護活動や松島湾での海洋環境保全活動に参加します。これにより、地域の生態系を保護する重要性を学び、観光がどのように自然に寄り添う形で行えるかを体感します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      230,000

      残り100

      【地域課題解決プログラム研修(1泊/食事付き) 】 震災復興×一次産業の課題の現状を知り解決策を提示する研修です。 ・地元企業経営者による地域創生交流 ・震災前と現在を知る街歩き ・養殖事業の現場体験 ・自然×エネルギーのワークショップ など 地域講師から明日を生きる街の課題を知り、共に探求する研修を通し、新しい価値の創造を図ります。 1. 地元活性化プロジェクト 東松島市の特産品や農産物をテーマに、地元産業の振興を図るプロジェクトを企画。地元の農家や漁業関係者と連携し、地域資源を活用した商品開発や販路拡大のアイディアを提案。例えば、地元の農産物を使った新しい商品や、観光客向けの体験型アクティビティを企画し、地域の経済を活性化させます。 2.防災観光プロジェクト 震災の経験を活かした防災観光プログラムを開発。震災遺構の見学や、防災教育を観光に組み込んだ新しいツアーを提案します。地元住民や観光客が災害の教訓を学び、地域の防災意識を高めるためのプランを考え、地元の観光業を支援します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      400,000

      残り100

      【地域課題解決プログラム研修(2泊/食事付き) 】 震災復興×一次産業の課題の現状を知り解決策を提示する研修です。 ・地元企業経営者による地域創生交流 ・震災前と現在を知る街歩き ・養殖事業の現場体験 ・自然×エネルギーのワークショップ など 地域講師から明日を生きる街の課題を知り、共に探求する研修を通し、新しい価値の創造を図ります。 1. 地元活性化プロジェクト 東松島市の特産品や農産物をテーマに、地元産業の振興を図るプロジェクトを企画。地元の農家や漁業関係者と連携し、地域資源を活用した商品開発や販路拡大のアイディアを提案。例えば、地元の農産物を使った新しい商品や、観光客向けの体験型アクティビティを企画し、地域の経済を活性化させます。 2.防災観光プロジェクト 震災の経験を活かした防災観光プログラムを開発。震災遺構の見学や、防災教育を観光に組み込んだ新しいツアーを提案します。地元住民や観光客が災害の教訓を学び、地域の防災意識を高めるためのプランを考え、地元の観光業を支援します。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄 ※繁忙期(当館カレンダーによる)を除く ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      1,000,000

      残り3

      【KIBOTCHA貸切2日間】 KIBOCTHAを丸っと貸切! KIBOTCHA館内(グランピング以外)の施設、屋外を自由に貸切ができるプランです。 対象期間:2025年2月1日〜2025年10月31日迄(7.8月/祝祭日や土曜日は除く) ※ご予約状況により、ご希望の日程に添えない場合がございますのでご容赦ください。 ※ご予約方法は別途メールにてご案内いたします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年02月