Check our Terms and Privacy Policy.

子供の落書きのような可愛い『オリジナルルノルマンカード』を作りたい!

応援コメント

  • avatar いつもステキなリーディングをありがとうございます😊✨ ギリギリセーフでした🤣💦 byuser_0443edc89d74
  • avatar ぎりぎりですみません。カードすごい!楽しみにしています(*^^*) byuser_67dfbf63ef04
  • avatar 応援しています!頑張ってください!ギリギリになってしまった💦🙏 byuser_21130e223954

エンタメ領域特化型クラファン

子供の落書きのような可愛い『オリジナルルノルマンカード』を作りたい!

子供の落書きのような可愛いオリジナルルノルマンカードを作りたい!! ルノルマンデッキでなかなか欲しいデザインのものが見つからず、「自分で作るしかない!」と一念発起。一年以上前から作りはじめ、多くの方に応援して頂きながら、今やっと制作することができそうです♬

現在の支援総額

230,000

76%

目標金額は300,000円

支援者数

28

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/01/05に募集を開始し、 28人の支援により 230,000円の資金を集め、 2025/01/31に募集を終了しました

子供の落書きのような可愛い『オリジナルルノルマンカード』を作りたい!

現在の支援総額

230,000

76%達成

終了

目標金額300,000

支援者数28

このプロジェクトは、2025/01/05に募集を開始し、 28人の支援により 230,000円の資金を集め、 2025/01/31に募集を終了しました

子供の落書きのような可愛いオリジナルルノルマンカードを作りたい!! ルノルマンデッキでなかなか欲しいデザインのものが見つからず、「自分で作るしかない!」と一念発起。一年以上前から作りはじめ、多くの方に応援して頂きながら、今やっと制作することができそうです♬

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

◆自己紹介◆

はじめまして!或いは…こんにちは😊

現役インテリアコーディネーター兼タロット占い師の セラピスト緒美(おみ)と申します。

今は主に電話占いを生業とさせて頂いております。

もともと美術系の大学卒だったため、デザイン系の仕事に就きましたが忙しさから体を壊しその後接客業(デパート販売員・インテリアコーディネーター・英語教材アドバイザーなど)に従事して○○年!コロナ少し前に「人を癒す仕事につくよう」宇宙から降りてきた(ように感じた)言葉に従って、占いを猛勉強(個人の勝手な感覚です😅)し、今に至っております。


◆このプロジェクトで実現したいこと◆

・オリジナルルノルマンデッキを作成して、たくさんの方のお手元に届けたい。

・ルノルマンカードの面白さを多くの人に知って欲しい。

・占いが自由な感覚で楽しめる、ということを広めたい。


◆プロジェクト立ち上げの背景◆

私は、普段タロットを使って電話占いをしております。カードを集めるのが大好きで、タロットカード・オラクルカードなど、とてもここでお伝え出来ないくらいのコレクションの山…💦

そしてここ何年かはルノルマンカードにハマっております。

…が、お気に入りのデッキをいくつかお迎えしたのですが、それ以上欲しいと思うデッキに出会えず、どうしたものか…と考えておりましたところ「自分で作れば?」と、思い立ちこのプロジェクトにたどり着いた次第です。


◆仲間に背中を押してもらい…◆

このデッキは子供の落書きがテーマなのでイラストを描くのはとても楽しく、はじめはスイスイ描いておりました。ところが、ある時最後の一枚が描けずに製作がストップ!

なんと、その後1年以上も描けないまま時間だけが過ぎて行きました。

そして、心に針が刺さったような…何か人生の忘れ物をしたような日々を送っていたある日…

セラピスト仲間から

「緒美さんのデッキ、欲しいから他のを買わないで待っているんだけど」

と、言われ

「えっ?待っていてくれてたの?」

と、驚くと同時に嬉しさと申し訳なさで、何とも言えない気持ちになり

「ごめんなさい💦最後の1枚、頑張って描いてみるね」

と約束をした1時間後には、描き上げておりました😅そして、すぐに他の仲間にも知らせると皆、待っていてくれていたようで、凄く喜んでもらえたので早くお手元に届けたい一心で、今ここに至っております。

応援して下さる皆さまに感謝です🙏


◆リターンについて◆


子供の落書きがテーマのオリジナルデッキ『doodle lenormand(ドゥドゥルルノルマン)』作成プロジェクトでのリターン4種類ご用意しました☆



【応援だけしたい方】 3,000円

ルノルマンカードで占ってもらうのは好きだけど、自分で使うほどではないという方にお勧めです。ZOOMにて30分間、しっかり鑑定させて頂きます☆彡緒美を応援したい!!と思って頂けたら嬉しいです♬

・オンラインリーディング30分

・お守りカード画像

※実施概要:30分×1回

 有効期限:2025年6月末まで 

 鑑定方法:ZOOMを使用します。

※オンラインリーディングの日程については後日こちらからメールにて、ご連絡致します。

※運勢/効能は確約するものではありません。




【実際にデッキが欲しい方】 5,500円

ルノルマンカードを既にお持ちで、「他では見ないデッキが欲しかった♡」という方にお勧めです。簡単な使い方ガイドと、使い方のヒントの動画のリンクをお付けしますのでぜひ『doodle lenormand(ドゥドゥルルノルマン)』の世界をお楽しみ下さい☆彡

・オリジナルルノルマンデッキ

 (doodle lenormand)×1

・使い方ガイド

・使い方のヒント動画

 約15分の動画です(URLはデッキと同胞致します)




【ルノルマンを始めたい方】 10,000円

「ルノルマンカードは気になっていたけど使い方がイマイチ分からない」と、いう方にお勧めです。動画を見ながらルノルマンカードの基本的な使い方を学んで頂けます(ガイドブックがテキストになります)。

・オリジナルルノルマンデッキ

 (doodle lenormand)×1

・使い方ガイドブック

・講座の動画

 約60分の動画です(URLはデッキと同胞致します)

・使い方のヒント動画

 約15分の動画です(URLはデッキと同胞致します)




【ルノルマンを習いたい方】 20,000円

「ルノルマンカードを使いこなしたい」と、いう方にお勧めです。こちらは、ZOOMでの講座2回が付いているコースです。

デッキをお届けした後に、日程を決めて講座を受けて頂きますので4月頃になる予定です。

カードの説明だけでなく、実際に占うところまで学んで頂けるのでご興味のある方はぜひ受講してみて下さいネ!

・オリジナルルノルマンデッキ

 (doodle lenormand)×1

※ギフトボックス入り

・使い方ガイドブック

・プライベート講座2時間×2回

※実施概要:2時間×2回

 有効期限:2025年12月末まで 

 受講方法:オンライン(zoomを使用します)

※講座の日程については、後日メールにて連絡致します。

・使い方のヒント動画

 約15分の動画です(URLはデッキと同胞致します)




◆カードの仕様◆

枚数:36枚+数枚(ガイド・表紙など)

サイズ:58mm×89mm

用紙:L判23.5kg

   (トランプ専用紙、絵柄が透けないのが特徴)

   ラミネートマット加工 

   プラスチックケース+白スリーブ入り


※カードの質感やケースについても言及しておりますので参考にして下さい🙏



◆スケジュール◆


1月31日  クラウドファンディング終了
2月中旬  カード入稿
3月上旬  リターン発送開始

※順次発送致しますが、少々お待ち頂く場合もございます。



◆最後に…◆

占いをもっと身近に感じて頂けるよう、これからも活動していく所存です!

まずはこの『doodle lenormand(ドゥドゥルルノルマン)』で、一歩を踏み出そうと思います。

今後も活動を応援して頂けると嬉しいです☆彡どうぞよろしくお願い致します🙏


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • リターン仕入れ費

  • 梱包・送料 CAMPFIRE手数料

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • ◆発送の準備が出来ました◆

    2025/02/20 11:13
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • ◆入稿しました~!!◆

    2025/02/04 10:52
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • いつも応援ありがとうございます☆彡『ドゥドゥルルノルマン』を使ってルノルマンカードの醍醐味、グランタブローで2025年を占いました!ぜひご覧頂けると嬉しいです♬最後まで駆け抜ける所存でございます。引き続き応援頂けるようお願い致します。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト