Check our Terms and Privacy Policy.

みやぞん主演映画「星野先生は今日も走る」制作プロジェクト

映画「星野先生は今日も走る」を多くの人に届けたい! 国内映画祭で多くの受賞実績をもつ映画監督【相馬雄太】の最新作です。

現在の支援総額

1,311,987

131%

目標金額は1,000,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/02/03に募集を開始し、 50人の支援により 1,311,987円の資金を集め、 2025/03/06に募集を終了しました

みやぞん主演映画「星野先生は今日も走る」制作プロジェクト

現在の支援総額

1,311,987

131%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数50

このプロジェクトは、2025/02/03に募集を開始し、 50人の支援により 1,311,987円の資金を集め、 2025/03/06に募集を終了しました

映画「星野先生は今日も走る」を多くの人に届けたい! 国内映画祭で多くの受賞実績をもつ映画監督【相馬雄太】の最新作です。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■ご挨拶

 初めまして、映画監督をしている相馬雄太と申します。

自分はこれまで、障がいやヤングケアラー、学校内のジェンダー問題など、「子どもと社会問題」を題材に数々の短編映画を制作してきました。

そして2025年1月、たくさんの方にご支援頂いて、初の商業映画「僕のなかのブラウニー」を全国ロードショーすることができました。

※「僕のなかのブラウニー」は1月3日より池袋シネマロサで上映。3月末まで全国各地で順次公開です


「僕のなかのブラウニー」は震災復興を題材とした子ども映画です
       「僕のなかのブラウニー」予告編

初日舞台挨拶は多くのマスコミに取材されました今年もみやぞんさんや大原櫻子さん、井上正大さんなど豪華キャストに出演頂き、商業映画を制作・公開いたします。1館でも多く全国展開したいという思いから、二年連続になりますが配給宣伝費確保のためのクラウドファンディングを実施致します。是非、ご支援頂けますと幸いです。(相馬雄太)

〇制作/受賞実績

こちらのリンクよりご確認ください。

相馬雄太Lit link 


■あらすじ

産休代替教員として田舎の学校に赴任してきた星野裕一は、自他共に認める「熱血教師」

毒親、不登校、障がい、様々な悩みを抱える令和の子どもたちに星野は全身全霊でぶつかっていく。

本作の原作は相馬雄太、脚本が三浦有為子(映画「明日の記憶」で第30回日本アカデミー賞優秀脚本賞)になります。「僕のなかのブラウニー」でタッグを組んだ二人の最新作です。


■キャスト紹介

主演 みやぞん(星野裕一役)

1985年生まれの東京都出身。2009年11月、あらぽんと共にお笑いコンビ・ANZEN漫才を結成。日本テレビ系バラエティ『世界の果てまでイッテQ!』など多数の番組に出演。2024年3月にコンビを解散し、フリーに転身。現在はテレビに限らずイベントや講演会など幅広いフィールドで活躍している。


大原櫻子(花浦詩織役)

1996年生まれの東京都出身。日本大学藝術学部映画学科卒業。
2013年、映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」全国ヒロインオーディションで5,000人の中から抜擢され、スクリーン&CD同時デビューを果たす。2015年には「第66回NHK紅白歌合戦」に初出場し、女優、歌手、 ラジオパーソナリティとして多くのメディアに出演。


井上正大(伊藤博一役)

1989年生まれの神奈川県出身。2009年に「仮面ライダーディケイド」でドラマ初主演。その後「メサイア」シリーズや「牙狼<GARO>」シリーズなど多くの作品に参加。現在は株式会社AICライツの代表取締役も務めている。

[その他のキャスト] 小沢まゆ せら 白河みさき 柊吾 三浦あかり 山口暖人など


■制作スケジュール

2025年2月 ロケハン/キャスティング/小道具の準備など

2025年4月 撮影

2025年6月 編集

2025年7月 作品完成/DCP制作

2025年9月 プレスリリース/公式HP立ち上げ/フライヤー作成

2026年1月 都内の映画館で劇場公開/全国ロードショー

       ※上映スケジュールはあくまで想定なので早まったり後ろ倒しとなる

         可能性がございます。


■資金の使い道

皆様からご支援頂いた大切なお金は、本作品の劇場公開のための配給宣伝費に使わせて頂きます。

目標資金金額:1,000,000円

・フライヤー制作費 150,000円

・配給宣伝費 500,000円

・CAMPFIR手数料 170,000円

・舞台挨拶登壇費用 180,000円


■最後に

本作「星野先生は今日も走る」は今までの監督作とは毛色が違います。

私の作品を応援してきてくれた方からすると、「相馬らしくない作品」と驚かれるかもしれません。

ですが、自分は今までとは違った視点で、「子どもの世界」に向き合ってみたいと思い本作の監督を決意しました。

初の製作委員会方式の映画ではありますが、1館でも多くの映画館で上映するために、何卒ご支援、拡散のご協力お願いします!

【代理投稿:池田公彦】


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト