はじめに
アバフィー製作所は「あなたをフィギュア化・フィギュアで遊んでSNSを楽しく伸ばそう!」をコンセプトにフィギュアをお作りいたします。
表情変えが簡単に出来る可動フィギュアなのでコミュニケーションツールやキャラクターコンテンツとしてご利用いただけます。
日々のSNS投稿に使っていただくことで単純接触効果により親近感や好感度がアップします。
キャラクターやアバターをフィギュアにするメリット
●実写表現になるので奥行きのある多彩な映像表現が可能。
●絵を描く必要がない。ミニチュアや背景セットで撮影。コマ撮りで動きをつけることも。
●表情変えができるのでストーリーを表現できたりコミュニケーションができます。
●立体ポップや屋外撮影ができる。
●プラットフォームに依存しないので顔は自由に作れます。
キャラクターと言うとイラストですが日々のSNS投稿に使うためには絵を描く必要があり手間がかかります。フィギュアなら例えばクリスマスやハロウィンをテーマにしたい場合、100均で小物を買って照明を変えて撮影すれば投稿できます。アバフィー1体で2つ顔があり、ヘッドを追加すれば数多く表情変えができるので、吹き出しを入れてマンガを作成したり、紙芝居動画、コマ撮り動画にもできます。漫画LPもフィギュア撮影にすれば時短・低コストで自身で制作できます。
立体ポップとしてお店にディスプレイすれば写真を撮って拡散してもらえる可能性も。
アバターの顔と言うとアプリやゲームで運営側が用意したパーツの組み合わせで作成しますがこのアバフィーはお好きな絵柄で自由にキャラクターを作れます。顔は2面あるので表情差分だけでなくアニメ調と劇画調や別人の顔にしたりと楽しめます。
●ミニチュア小物・カプセルトイが好きな方
➡小物を持たせたりジオラマを作ったりして世界観を表現できます
●SNS集客に課題を感じている個人事業主様
➡キャラクターとの単純接触効果により親近感アップ、立体ポップにも
➡商品の紹介もアバフィーと一緒に撮れば広告感が無くなり見てもらいやすくなります
●顔出しなしでSNSやYoutubeを差別化して伸ばしたい方
➡投稿・サムネイルにアバフィーを登場させれば目を引く効果大!
➡キャラクターコンテンツが作れます
●写真や映像で実写ならではの表現をしたい方
➡マンガ・合成・コマ撮り・オモ写・ロケ撮影など多彩な表現が可能
●オリジナルキャラクターをお持ちの方や作りたい方
➡フィギュア化でSNS投稿の幅が広がります
➡イベントで置いておけばアイキャッチになります
●ユニークな開業祝いやプレゼントをお探しの方
➡表情変えが出来ることに驚かれSNS投稿に使えることに喜んでもらえます
■表情や髪型を簡単に変えられる可愛い3頭身の可動フィギュア
■頭部・手・腕・脚・靴が可動し、パーツ交換もできます。
※脚はスーツや長いスカーツはほとんど動かせません。髪が長い場合も肩に干渉する為、可動域は少ないです。
■アバフィーは主に共通パーツを使用したフォーマットデザインです。
■商用利用・広告・転売は出来ません。SNS・youtube・ブログ・ホームページでご利用できます。
■顔の画像(両面2つ)はお客様に作って頂く必要がございます。それを転写シールで貼っています。
■顔画像を自由につくれるので好きなテイストの顔にできます。
■お座りポーズにするには、ズボンタイプはオプションパーツ(お座りパーツ)の交換、スカートタイプはオプションパーツはありませんお座り専用の別のボディです。すべてのタイプの服がお座りできるわけではありません。
■全身の高さは約3頭身=約11cm。髪型等で若干違います。材質/樹脂製、ヘッド・手は肌色のカラーキャスト、それ以外はラッカー塗装。
■靴裏のマグネットでスチールプレート上で自立します。鉄製ベース付き。
<使用上のご注意>
●このフィギュアはミニチュア小物を使ったり動かしたりするため、塗装の剥げや手垢が付いたり(特に白色)、可動がゆるくなることがあります。
●パーツを外すとワイヤーが露出する為、お子様の手が届かない所に置いてください。
●マグネット付きですので磁力の影響を受ける精密機器・時計等にご注意下さい。
■腕パーツは長袖(通常・L字曲げ)と半袖(通常・L字曲げ)の4タイプです。ご希望の一つをお選び下さい。
※持たせる小物によっては腕を曲げているL字タイプを。季節感が必要な場合、真夏の投稿には半袖を、冬の投稿には長袖など。

①L字腕 ② 通常腕=上への最大可動域 ※長い髪の場合腕・ヘッドの可動は限られます ① ズボンはこれ位しか開きません ③ミニスカートの脚の最大可動域
※スカート丈が長いタイプは脚は少ししか開きません

髪の長さによる可動域の違い

L字腕の使用例 ひっつき虫粘着剤でボディや手に直接くっつけて持たせています
※スカート丈が長いタイプは脚は少ししか開きません

ケーキをひっつき虫でボディにくっつけて手をそわせて持たせています
■髪型一覧
写真には女性と男性のボディがついていますが髪型は性別に関係なく選択できます
※写真内左上にある数字が髪パーツの品番です。
現在の準備状況
まだ立ち上げたばかりなので、どんな方に需要があるかなど模索中です。
髪型は掲載の2割ほどしか型は取っていません、まだ原型の状態です。
こんな髪型や服が欲しい等のリクエストをいただければ追加製作の参考にさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
リターンついて
※ご支援頂けましたら、ご連絡いたしますので顔画像をご自身で作成して頂き、発注をお願いします。
※リターン品は通常ヘッドのみです。アニメヘッドは選択出来ません。
※リターンは選択されましたボディ(服)で製作いたします。腕は4タイプから一つお選び下さい。
名前やキャラ設定をお考えの上、顔画像の作成をお願いします。表情変えのため違う表情(差分)も必要です。
顔を視聴者から募集したり、これらの工程をSNS投稿のネタにもできます。
キャラクターを思いつかない場合は無料キャラクター制作サイトやアバター作成アプリ等で検索して参考にしてください。レイヤー分けされていない為、作成した絵はそのまま使用できません。目等の各パーツの背景は透明か白である必要がありますし顔の輪郭が違うのでパーツの配置を変える必要がありますので、下絵にしてご自身で描いて下さい。白色は印刷の際に透明になります。白目や歯などの白色はシールの裏からペイントして白を出してます。
発注の方法
1. 髪型を選択します。髪型・ヘッドの選択
2. 顔画像をお客様でご用意(自作する・絵師に依頼等)して下さい。顔画像作成
※髪型テンプレートと枠画像を保存して頂き、レイヤー分けして顔を描画して下さい。髪型テンプレート
3. 選んだ服と髪の色を指定して下さい。服・色の選択
4. メールで顔画像・指定した色番号・選択した髪型・服の番号を送信して下さい。
5. 約3週間でお届け予定ですが状況により遅れるかもしれません。
最後に
趣味でフィギュア製作をしている中で、このアイデアを思いつき製作を始めました。まだ活動を始めたばかりで至らぬ点もあるかと思いますが何卒ご支援よろしくお願いいたします。
今後の予定としては未塗装のキット販売も検討しています。
コメント
もっと見る