Check our Terms and Privacy Policy.

高校生の海外大学進学を応援するために、イベントを開催したい!

日本から出て、海外の大学で将来のために学びたいという高校生がいます!その高校生のために、実際に海外大学に進学した大学生と直接話すイベントや、高校生のためになる情報を発信するための座談会を開催する資金が欲しいです!

現在の支援総額

58,500

106%

目標金額は55,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/06/30に募集を開始し、 7人の支援により 58,500円の資金を集め、 2018/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

高校生の海外大学進学を応援するために、イベントを開催したい!

現在の支援総額

58,500

106%達成

終了

目標金額55,000

支援者数7

このプロジェクトは、2018/06/30に募集を開始し、 7人の支援により 58,500円の資金を集め、 2018/07/30に募集を終了しました

日本から出て、海外の大学で将来のために学びたいという高校生がいます!その高校生のために、実際に海外大学に進学した大学生と直接話すイベントや、高校生のためになる情報を発信するための座談会を開催する資金が欲しいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

はじめまして、シェアブロード代表の石川安夢・前中裕香と申します。

石川はアメリカのオハイオ州にあるウースター大学、前中は同じくアメリカのインディアナ州にあるデポー大学に進学し、次の9月から大学2年生になります。

私たちが運営しているシェアブロードは、同じく海外大学に進学した大学生で構成されている、高校生の海外大学進学を応援するための団体です。

 

▼シェアブロードの活動を通して実現したいこと

私たちは、「海外大学への進学を国内大学と同じくらい当たり前の選択肢にする」という目標のもと、活動しています。

例えば、アメリカのリベラルアーツ教育は、大学2年生になってから専攻を選ぶという制度です。東京大学もこの制度を採用していますが、アメリカのリベラルアーツ大学では、入学前に理系・文系を選ぶ必要すらありません。

入学後に、興味がある科目を理系・文系関係なく幅広く学ぶことで、教養を身につけるとともに、自分が本当にやりたいと思うことを見つけることができます。

このように、日本の大学と海外の大学は制度から大きく異なっており、それぞれのメリット・デメリットを考慮した上で、高校生が自分に一番合った進路を選択できるようにしたいと考えています。

 

▼プロジェクトをやろうと思った理由

高校生が海外進学を目指す際に、いくつか大きな壁にぶつかります。

・そもそも、日本から海外大学を受験できることが広まっていない

・国内大学に比べて、学校生活や受験方法などの情報が少ない

・国内大学に比べて、多額の学費がかかる場合が多い

・実際に大学を見に行くのが難しい

 

そこでシェアブロードでは日頃、大学生が自分の経験をもとにしたブログ記事をかき、通っている大学や返済不要奨学金などの情報を、高校生に伝えるという活動をしています。

しかし大学生たちは、Web上の記事では伝えきれないたくさんの経験を持っています。

また、英語力・家計の状況などによって、高校生が必要としている情報も異なってきます。

そこで、3ヶ月程の夏休みを利用してシェアブロードメンバーが帰国するこの6・7月に、海外進学を視野に入れている高校生のためのイベントを開催し、普段では発信しきれないメンバーの貴重な経験・知識を生かしたいと思っています。

しかし、私たちの団体活動は全て大学生のボランティアで行われており、現在使える資金がありません

そこで、活動に賛同いただけるみなさまから、お力をお借りしたいです...!

 

▼資金の使い道

資金の使い道は主に以下の2つです。

・座談会開催で発生した(する)経費:参加メンバーの交通費など

・高校生と大学生の交流イベントの開催費:会場費・高校生のドリンク/食事代

 

座談会

メンバーが普段記事を書く際には、自分一人の経験をもとに書きます。

もちろんこれも貴重な情報になりますが、個々の経験を比較し相違点や共通点を洗い出したような、マクロ視点の情報を発信することは難しいです。

そして現在インターネット上には、制度の違いなどを説明した一般的な情報はあるものの、実際に今海外大学に通っている生徒が、自分たちの大学生活や授業を比較した情報は無いに等しい

そこでこの6月、高校生がよりリアルな情報を地方・都会に関係なく得られるように、海外大学生で座談会を開催し、「アメリカのリベラルアーツと総合大学の違い」について話し合いました。

その内容を記事にまとめて、他の記事同様シェアブロードのサイト上でシェアすることで、高校生のためにより有益な情報を発信します。

しかし現在、座談会の参加者が会場までの交通費を自己負担している状態です。このような活動を継続的に行うためにも、クラウドファンディングで集まったお金をその交通費にあてたいと考えています。

また、可能であれば「日米併願のメリット・デメリット」などについての座談会第2弾も開催する予定です。

 

交流イベント

高校生が海外大学に進学した大学生と直接話す機会は、あまりありません

また、高校の先輩であるなど特定のつながりがない限り、自分で海外大学に進学した先輩を見つけるというのはとても難しいです。

しかし、私たちも実際に海外大学を受験した際に強く思いましたが、先輩とつながっているというのはとても大きな財産になります。

受験過程で分からなかったことを聞いたり、悩みを相談したり。心の支えとして、海外大学に進学した先輩の知り合いがいるかどうかは、とても大きな違いになります。

そこで、海外大生の夏休みが終わる7月下旬〜8月上旬のどこかで、海外大学生と高校生が直接話し、知り合える交流イベントを開催したいと思います。

そしてこの交流会につきましては、より多くの高校生に参加してもらうため、支援金の額に応じて高校生のイベント参加費(ドリンク代や食事代)をなるべく0にしてあげたいなと考えています!(余った分は大学生メンバーに回します)

後輩に奢るようなお気持ちで、少額でもご支援をいただけたら嬉しいです!!

▼リターンについて

3,000円以上(その1)
・座談会・交流会の報告記事で、ご協力いただいた方としてお名前を記載
・記事内において、代表のamu, yukaからお礼のメッセージ

 

3,000円以上(その2)
・海外大学生が大学で撮影した、お気に入りの写真5枚の共有(自然・建物のどちらかを選択)
・画像をお送りする際に代表のamu, yukaからお礼のメッセージ

5,000円以上
・交流会[8月上旬/渋谷周辺]への参加権(交流会に参加されない場合は、3,000円以上のリターンを選択していただくことも可能です!)
・代表のamu, yukaからお礼のメッセージ

最後に

私たちのプロジェクトに興味を持っていただき、本当にありがとうございます。

金銭的ご支援をいただけた場合はもちろん、私たちの活動を知ってもらえたというだけでも、とても嬉しいです。

ご支援をいただけた場合は、将来日本を支える高校生たちの力になれるよう、全力でイベントを運営していきたいと思います!

よろしくお願いします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 計6人からのご支援を受け、シェアブロードのクラウドファンディングが成功いたしました! これにより、8/9に新宿で開催する「海外進学したい高校生と海外大生の交流会」は、高校生およびボランティアで参加してくれる大学生の参加費も無料で開催できます!〓 現時点で19名の中高生から応募があり、上限の25名まであとわずかとなりました。 大学生はイベントに向けて準備も着々と進めております。Facebookのイベントページにて大学生紹介をしているので、ぜひご覧ください! 本当にありがとうございました!! もっと見る

  • クラウドファンディングで集めたお金の使い道の1つである座談会をまとめた記事が公開されました!多くの学生にシェアされています! もっと見る

  • シェアブロード代表のamuとyukaです。   去年の夏、たった2人で結成したシェアブロード。おかげさまで無事、1年という節目を迎えることができました。   今回は、シェアブロードが行った(行っている)活動の紹介と、メディアとしてシェアブロードがどのくらいの人に届いているのか、数値データも含めてお話しします。   少しでも多くの人にシェアブロードの記事を届け、海外大学進学という選択肢を、私たちの方法で広めていきたいです。今後もよろしくお願いします! [目次]・団体について・記事について・メディア運営以外の活動について・クラウドファンディングご協力のお願い・最後に   <団体について> 団体としては、この1年で以下のことを行いました。 ・メンバーの入れ替え ・理念の見直し ・メンバーとの理念共有 大学の課題や他の課外活動の関係で、シェアブロードでの活動が難しいと判断したメンバーが脱退。   その一方で、新たに6名が団体に加わりました。   その結果、今年度は計19名のメンバーでシェアブロードを運営していきます。 なお、シェアブロードの活動に興味がある海外大学生は、脱退メンバーを含めいつでも活動に参加できます。(理念への賛同等の条件は、応募の際に提示します。)   また、1年間の活動を踏まえて、理念の見直しも行いました。その理念は、新メンバーを含め全メンバーと、対面面談を通し共有しました。   新しい団体理念・現メンバーのプロフィールはこちらから確認できます。     <記事について> シェアブロードでは、去年の5月から1年間、週1回のペースを基本に記事を公開してきました。   記事の総数は、2018年7月3日現在で75記事です。 また、2018年1月に導入したGoogleアナリティクスによると、記事の閲覧数、ユーザー数ともに上がり続け、過去30日間のサイト閲覧数は3,848PV、ユーザー数は1,597人です。(記事執筆時点)     単純計算で1600人弱がシェアブロードを見てくれているとは言えないのですが、少なくともシェアブロードの記事が届く範囲は少しずつ広くなっているのかなと感じています。 そしてこれらの数値の変化は、読者の皆さんがFacebookで拡散してくださったおかげです。今後も、周りの高校生に教えたいという記事がありましたら、シェアしていただけると嬉しいです。   たった1つの記事でも、それで海外大学への進学という選択肢を知る高校生がいれば、その子の可能性・未来は大きく変わります。 シェアブロードはビジネスではないので、数値的な目標を持って団体を運営していくつもりはありません。 しかし、データをもとに、より高校生の求めている情報が効率的に発信できるよう、努力をしていきたいと思っています。   また、記事の内容としては、地方の高校生に向けての記事、浪人生に向けての記事など、メンバーの個々の経験が活かされた記事が増え続けています。   今後も、体系的な情報からは見えてこない、 個々の経験を基にしたリアルな海外大学進学を発信していきます。 最近公開された記事は、こちらから確認してください。   <メディア運営以外の活動について> 昨年の夏行った活動、今年行う予定の活動は、以下の5つです。 ・高校生に向けた海外大学進学についてのセミナー(昨) ・高校生と海外大学生の交流会(今) ・座談会(今) ・AGOS×Kでの公演(今) ・クラウドファンディング(今)   昨年度は、海外大学受験を検討している高校生に向けて、ギャップターム中のメンバーが相談に乗るというイベントを開催しました。 今年度も、同様に高校生が縦と横のつながりを作る・強めることができるような交流会を行います。(8月上旬、渋谷を予定)   また、今年度は新たに座談会も行いました。   第1回の議題は「リベラルアーツ大学と総合大学のリアル」で、現役大学生とギャップターム生計6人が、自身の経験をもとに話し合いました。(座談会の内容は、近日記事にまとめて公開します。) 他にも、AGOS Japanと河合塾の共同事業「AGOS×K」のキックオフイベントとして、代表のamuとyukaがセミナーに登壇します。   さらに、下に詳細がある通りクラウドファンディングにも挑戦しています。 このように、今年度は昨年度に比べて新たな活動をしており、今後も積極的にメディア運営以外の活動もしていきたいと思っています。   <クラウドファンディングご協力のお願い> シェアブロードはメンバーの有志で運営されているのですが、上で述べた交流会・座談会を開催する上で、資金が必要です。   クラウドファンディングが成功すれば、交流会の参加費や交通費が無料になり、より多くの高校生がイベントに参加できます。 また、シェアブロードの活動内容がわかりやすく説明されているので、学生の方もぜひ覗いてみてください。 高校生の海外大学進学を応援するために、イベントを開催したい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) 日本から出て、海外の大学で将来のために学びたいという高校生がいます!その高校生のために、実際に海外大学に進学した大学生と直接話すイベントや、高校生のためになる情報を発信するための座談会を開催する資金が欲しいです! https://camp-fire.jp/projects/view/82793   <最後に> 堅い説明になってしまいましたが、シェアブロードのモットーは少人数ならではのきめ細やかなサポートです。   メンバーからのアドバイスが欲しいという連絡がきた場合も、個別に返事をして対応しています。 こんな記事が欲しい、こんな先輩の話が欲しいという希望があったら、気軽に教えてください。 シェアブロードも、離れた場所でそれぞれ急成長しているメンバーに負けないよう頑張っていきたいと思っているので、今後も応援よろしくお願いします。 2018/07/03 amu, yuka もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト