Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

「先生は高校生! 小学生と学習!」マナベル塾を非営利型一般社団法人に!

今年の4月に、任意団体として活動しているマナベル塾を非営利型一般社団法人にしたいと思っています。法人化することにより、認知度、信頼を向上させるとともに、私たち自身だけでの活動の幅を広げることを目的にこのプロジェクトを作成しました。

現在の支援総額

4,000

1%

目標金額は209,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/01に募集を開始し、 3人の支援により 4,000円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

「先生は高校生! 小学生と学習!」マナベル塾を非営利型一般社団法人に!

現在の支援総額

4,000

1%達成

終了

目標金額209,000

支援者数3

このプロジェクトは、2025/03/01に募集を開始し、 3人の支援により 4,000円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

今年の4月に、任意団体として活動しているマナベル塾を非営利型一般社団法人にしたいと思っています。法人化することにより、認知度、信頼を向上させるとともに、私たち自身だけでの活動の幅を広げることを目的にこのプロジェクトを作成しました。

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

初めまして!マナベル塾です!

当プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!


私たちは、2021年3月に設立し、福岡県北九州市小倉北区西小倉を拠点に活動している学習支援ボランティア団体です。高校生、大学生から構成された指導員が小学生と学びの場を共有し、共に学ぶことの楽しさを実感しながら活動しています。



活動場所として地域の市民センターにご協力いただき、週に一度の学習会を実施しており、月に数回のイベントとして「折り紙イベント」などのレクリエーション、「SDGs学びの会」「平和学習会」などの社会学習企画を行っています。また、指導員として活動する高校生・大学生向けの説明会も開催し、学びの場を支えています。

折り紙イベント折り紙イベント

SDGs学びの会


平和学習会の様子平和学習会の様子



マナベル塾活動の目的





このプロジェクトで実現したいこと

法人化に向けて現在、マナベル塾は任意団体として活動していますが、さらなる社会的信用の向上と持続的な運営のため、非営利型一般社団法人として法人化を目指しています。

法人化により、

  • 〇組織の継続性を確保し、安定的な活動を実現する

  • 〇社会的信用を高め、支援や資金調達をしやすくする

  • 〇より多くの子供たちに学びの機会を提供する

ことが可能になります。この目標を達成するため、本プロジェクトを立ち上げました。



プロジェクト立ち上げの背景

私たちは2021年3月から活動を始め、これまで市民センターのご協力のもと活動を継続してきましたが、今後は非営利型一般社団法人として、学生一人ひとりが持つ素晴らしい力をさらに良いものにしながら、活動に活かし、運営をしていきたいと思っています。しかし、学生が主体となって活動しているマナベル塾にとって非営利型一般社団法人の設立費用の工面は難しい状況です。そこで、活動に賛同してくださる皆様からのご支援をいただきたいと思い、このプロジェクトを立ち上げるに至りました。



資金の使い道

法人化に必要な設立費用は209,000円(税込)です。

内訳

  • 一般社団法人設立代行申請手数料:99,000円(税込)

  • 定款認証手数料・登録免許税:110,000円(非課税)

専門家のサポートを受けながら、スムーズな法人設立を進める予定です。


リターンについて

①500円

リターン内容:マナベル塾からお礼メールをお送りします。

②1000円

リターン内容:マナベル塾からお礼メールをお送りします。

※このコースのリターンの内容は、500円コースと同じ内容です。

③3000円

リターン内容:マナベル塾からのお礼メールと感謝状をお送りいたします。

④5000円

リターン内容:マナベル塾からのお礼メールと感謝状をお送りいたします。さらに、活動報告書を3か月ごとに定期配送いたします。(活動報告書は、2025年5月から2026年5月末まで配送いたします。配送方法は、郵便/メールを予定しています。)


⑤10000円

リターン内容:マナベル塾グッズ(衣類)とマナベル塾から感謝状と活動報告書を3ヶ月ごとに定期配送いたします。(活動報告書は、2025年5月から2026年5月末まで配送いたします。配送方法は、郵便/メールを予定しています。)

マナベル塾グッズは現在進行形で製作中です。随時情報を更新いたします。


⑤50000円

リターン内容:マナベル塾グッズ(衣類)とマナベル塾から感謝状と活動報告書を3ヶ月ごとに定期配送いたします。(活動報告書は、2025年5月から2026年5月末まで配送いたします。配送方法は、郵便/メールを予定しています。)

マナベル塾グッズは現在進行形で製作中です。随時情報を更新いたします。

※このコースのリターン内容は、10000円コースと同じ内容です。



※マナベル塾グッズのイメージです。

サイズは、S、M、Lの3つを考えています。

現在進行中で作成しております。追加の情報ができ次第更新いたします。




スケジュール

今後のスケジュール

  • 2月  折り紙イベント実施、クラウドファンディング開始

  • 4月  非営利型一般社団法人の法人格取得、お礼メール・リターンの作成

  • 5月  マナベル塾活動再開

現在、2月〜4月の間も子どもたちが楽しく参加できるイベントを企画・実施しています。


マナベル塾公式Instagram

@_manaberu_

このアカウントでは、マナベル塾の活動の様子をストーリー、投稿を通して発信しています!

また、日々のストーリーでは子どもたちがお家でも楽しめるように雑学紹介やクイズを投稿しています。

私たちの活動に興味を持っていただけた方はぜひこちらもご覧ください!


マナベル塾公式Instagram

ストーリーでのクイズ投稿





最後に

私たちマナベル塾は、子どもたちが気軽に勉強できる場を提供し続けることを目指しています。大学生・高校生という子どもたちに近い立場だからこそ、一緒に学ぶ楽しさを伝え、前向きに取り組める環境を作ることができると考えています。

法人化は、この夢を実現するための大きな一歩です。皆さまのご支援が、未来の子どもたちの学びを支える力になります。どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします!


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 非営利型一般社団法人の登録費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト