こんにちは。
静岡県浜松市在住の高校生です。
理科や数学が好きです。特に、プログラミングが大好きな人です。
◉どんなプロジェクト?
今回、「U22 サイエンスレポート」という企画を計画しています。
開催は、8月の頭を予定しています。
小〜大学生を集めて、普段研究していること、好きで情報を集めていることなどなど…
自分たちの大好きな「理科」や「数学」などのプレゼン発表会をしようと考えています。
でも、浜松市でセミナーをしようとすると、会場費や設備利用費などなど… どうしても、お金がかかってしまうんですよね。
浜松市の職員さんに相談したところ、「クラウドファンディングを利用したらどうか」と提案されました。
人生初のクラウドファンディングに挑戦です。
もし、目標金額までいかなかったら、参加者様から参加費を集めて開催する予定でいます…
でも、できることなら、参加費は無料にしたいです。
協力できる方、お願いします!!
◉やろうと思った理由
私、関東圏に知り合いが多いです。
関東圏って、しょっちゅう「セミナー」とか「勉強会」がありますよね。
すごく羨ましいな、って思っていました。
浜松はやる人がいないから、なかなか… 特に、学生向けのものなんて、皆無みたいです。
やる人がいないのかー…じゃあ私がやろう。
そんな精神で、チャレンジしています。
◉イベント詳細
静岡県浜松市の「クリエート浜松」という施設で行います。
8/4(土)に開催予定です。(金額が集まらなくても、開催は決定しています。)
7月いっぱいを参加者・発表者の受付期間として、イベントを宣伝していこうと考えています。
細かいことは、こちらのサイトにまとめてあります!!
U22サイエンスレポート
◉イベント後の活動
イベント後、集まってくれた方々を中心に、浜松発の「学生理数コミュニティ」のようなものを作れたらな、と考えています。
◉資金の使い道
会場費・設備利用費で、7000円ほど使います。
残りのお金は、「首から下げるタイプの名札」を購入しようと思っています。 参加者同士、名前がわかったほうが、声かけやすいかな?と思うので。
◉さいごに
どちらにせよ、開催はします…が、有料と無料では、参加者のイメージは大違い!!
特に、学生の方々はお金がかからないほうが嬉しいです。(笑)
皆様の協力をお待ちしています!!
コメント
もっと見る