プロジェクトの実行者について
私は現在、新しいTCG(トレーディングカードゲーム)アプリを制作しており、その基本システムを完成させました。現在は1人での制作のため、開発に携わる人を増やし、システムをさらに煮詰めていこうと考えています。私はプレイヤーの方々と共にゲームを作り上げるという部分を大切にしているので、こうしてほしいという意見があれば、それも併せてお伝えしていただければと思っております。
このプロジェクトで実現したいこと
現在、遊戯王やMTGなど、様々なTCGがあります。それらの良いところを取り入れつつ、シンプルにできるところはシンプルに、複雑にするところは複雑にして、シンプルだけど奥深いTCGを制作したいと思っています。
プロジェクト立ち上げの背景
私はTCGが好きで、遊戯王やMTG、シャドウバース等をプレイしていました。ですが、大企業の作るゲームにはプレイヤーがなかなか呑み込めない部分も少なからずあると思っています。なので、そういった部分をなるべく排除しつつ、複雑化できる部分は複雑にしたゲームをプレイしてみたいという気持ちでこのプロジェクトを立ち上げました。
支援金の用途、リターンについて
支援していただいたお金はプログラマー雇用およびアプリ運用に50万円、デザイン担当に20万円、広告費用として15万円を使用します。リターンはゲーム中に課金することで取得できるアイテムを提供します。支援額の2~3倍程度のリターンを考えています。リターンの取得については詳細をメールにてご連絡させていただきます。
スケジュール予定
今年の5月1日までにメンバーの募集を完了させます
今年の7月1日までにゲームを完成させます
SNSの意見を取り入れつつ、今年の9月1日までにゲームを公開し、支援していただいた方々へリターンの提供を行います
最後に
私たちのプロジェクトに興味を持っていただき、ありがとうございます。プレイヤーと開発チームが近い距離でいられるよう努力していきたいと思っています。プロジェクトに興味を持っていただいた方はお声がけいただければと思います。
参考:https://x.com/ishinabech/status/1899527811259638012(今月)
https://x.com/ishinabech/status/1892587214044839939(1か月前)
コメント
もっと見る