Check our Terms and Privacy Policy.

第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺

神奈川県藤沢市にある遊行寺(時宗総本山)で将棋の女流タイトル戦「第18期マイナビ女子オープン」の第3局が開催されます!この対局に合わせて遊行寺境内では自由対局や指導対局場の設置やお子様が楽しめるミニSL乗車会など、将棋ファンだけでなく様々な方にお楽しみいただける場を作りたいと考えております。

現在の支援総額

247,000

49%

目標金額は500,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

13

第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺

現在の支援総額

247,000

49%達成

あと 13

目標金額500,000

支援者数21

神奈川県藤沢市にある遊行寺(時宗総本山)で将棋の女流タイトル戦「第18期マイナビ女子オープン」の第3局が開催されます!この対局に合わせて遊行寺境内では自由対局や指導対局場の設置やお子様が楽しめるミニSL乗車会など、将棋ファンだけでなく様々な方にお楽しみいただける場を作りたいと考えております。

自己紹介

公益社団法人藤沢市観光協会と申します。当法人は、藤沢市域を中心とする観光宣伝活動に関する事業を推進することにより、地域社会・文化の健全な発展及び地域経済の振興に寄与することを目的とし様々な事業を行っております。 

このプロジェクトで実現したいこと

集めた支援金についてはイベントをより多くの方に楽しんでいただくためフードコートやミニSL乗車会など設置費用(会場設営費:約40万)ならびにCAMPFIRE利用手数料に充てさせていただきます。
※天候等の状況によりイベントの一部が中止となる場合があります。
※「第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺」については、目標金額に達しなくても実施されます。

会場設営費 約40万

広告宣伝費 約3万

消耗品費  約4万

CAMPFIRE利用手数料 約8万


プロジェクト立ち上げの背景

ふじさわ観光親善大使「つるの剛士」が将棋親善大使にも就任していることから、将棋を取り入れた観光誘客イベントを実施できないかと考え、日本将棋連盟様のご協力の下、本事業を実施しております。


現在の準備状況

会場使用における諸調整ならびに広告宣伝準備等


リターンについて

リターン品は「第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺」のイベント当日に現地でお渡しいたします。

イベント名:「第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺」対局者:西山朋佳女王 対 福間香奈女流五冠

開催日時:2025年5月18日(日)10時頃~17時頃を予定

開催場所:時宗総本山遊行寺(神奈川県藤沢市西富1-8-1)

     藤嶺学園藤沢中学校・高等学校体育館(神奈川県藤沢市西富1-7-1)

アクセス:藤沢駅北口から徒歩約15分


スケジュール

2024年10月   会場調整

2025年3月下旬 会場使用場所確認

2025年4月上旬 各イベント出演調整

2025年4月中旬 イベントチラシ準備

2025年4月中旬 藤沢市観光公式ホームページにてイベント情報公開

2025年5月12日(月)クラウドファンディング募集期間終了

2025年5月18日(日)「第18期マイナビ女子オープン第3局in遊行寺」開催


最後に

最後までお読みいただきありがとうございました。

このイベントを通じて藤沢市ならびに遊行寺周辺の観光振興ならびに将棋文化の発展に繋がるよう取り組んでまいりますので、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 広報/宣伝費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト