Check our Terms and Privacy Policy.

【隠れた名産を全国に届け地域創生をしたい】名産品詰め合わせサブスクプロジェクト

地域創生につなげていくための名産品詰め合わせのサブスクをリリースしたいです。観光では気づきづらい、地元を愛し運営されている事業者さんを世に広めていくサービスを作り地域創生活動を展開します。サービスリリース・拡大するための最低限の費用(サイト構築・運営費用・仕入れや調査費用)を求めています。

現在の支援総額

827,000

82%

目標金額は1,000,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

48

【隠れた名産を全国に届け地域創生をしたい】名産品詰め合わせサブスクプロジェクト

現在の支援総額

827,000

82%達成

あと 48

目標金額1,000,000

支援者数50

地域創生につなげていくための名産品詰め合わせのサブスクをリリースしたいです。観光では気づきづらい、地元を愛し運営されている事業者さんを世に広めていくサービスを作り地域創生活動を展開します。サービスリリース・拡大するための最低限の費用(サイト構築・運営費用・仕入れや調査費用)を求めています。

★注目リターン★500円投票権・1000円投票権を追加しました!(4/7)

【もうすぐ100%!!温かいご支援をお待ちしております。】
【スポニチさん4/8紙面掲載!4/14デイリースポーツ関西紙面掲載決定!】

※創業メンバーの息子さんからご挨拶※

【地域活性活動から子どもの未来を明るくしたい】
私たちは、地域創生に圧倒的意志があふれるメンバーで結成された「地域の未来を創るための共創プロジェクトチーム」です。メンバーそれぞれが地域の魅力を再発見するために2025年3月10日に起業しており、現地の生産者や事業者と密に連携を取ることで、地域の本当の魅力、特に埋もれている「本当に美味しいもの」を全国に伝え、日本全国の方が「推し名産品」を見つけられるようにしたいと考えています。今回のプロジェクトは達成したい地域創生の目的の最初の一歩となり、活動を継続していくことで未来の子どもたちが育まれていく世の中にしていきたいです。


まずはメンバーの親和性の高い明石・神戸を皮切りに、日本全国の名産品を実際に食し美味しいと感じたものを後世に残すため、管理栄養士のお墨付きでサブスク利用者の方へ届けていきます。
メンバーに管理栄養士資格保有者もおり、食のプロの目が入ることで購入いただく方にも安心感をご提供します。

おつまみセットやグルメセットを序盤は展開し、チルド品などの対応展開も考えています!

地域の名産品を厳選した詰め合わせサブスクサービスをリリースしたいです。観光地ではなかなか触れることができない、隠れた名店や地元で愛される事業者さんの逸品をお届けすることで、地域創生を推進。サブスクという形式で毎月・継続的に楽しんでいただける仕組みを作り、地元の魅力と歴史、そして今を支える情熱を広く世に発信していきます。

事業で得られた売り上げまたは利益の0.5%を「必ず」地域創生活動への寄付や活動支援に利用する地域創生型企業として民間でできる最大値の地域創生・子供たちの未来創生を実現していきます。

これまで、地域を訪れる多くの方々から「もっと地元の知られざる魅力を知りたい」という声を聞いてきました。現代の観光は定番スポットに偏りがちですが、私たちは、地域に根付いた生産者や小規模店舗が紡ぐストーリーにこそ、真の魅力があると信じています。数々の現地取材やイベントでの交流を通じて、その熱意と誇りを形にしたいという強い思いから、今回のプロジェクトを立ち上げました。

現在、プロジェクトは順調に準備を進めています。

  • ・サイト構築・運営準備:プロのウェブデザイナーと連携し、使いやすく魅力的なオンラインショップの設計を進行中。
  • ・商品選定と調査:地域の隠れた名店や生産者と直接交渉し、魅力的なラインナップを選定中。
  • ・マーケティング戦略:SNSやインフルエンサー・地域メディアとの連携で、ファンコミュニティの形成を目指しています。

ご支援いただいた皆さまへのお礼として、支援内容に応じて以下のリターンをご用意しております。

  • ①お礼メッセージ
  • ②公式サイトでのお礼・お名前掲載
  • ③早期申込お試しセット:正式販売(発送)前に初回発送分のお試しセットをお届け
  • ④限定スペシャルボックス:プロジェクト限定のオリジナル詰め合わせ特典セット
  • ⑤商品企画会議参加権:詰め合わせのラインナップ検討に関われるスペシャルプラン

  • ・3/31~:プロジェクト公式発表、クラウドファンディング開始
  • ・4/1~:サービスサイト設計・仕入れ先名店の募集継続
  • ・5月末:クラウドファンディング終了、リターン発送準備開始
  • ・6月上旬〜:サービスサイト開発本格スタート、リターン発送開始
  • ・〜7月:推し名産品サブスク「ぐるぐる」リリース予定!
  • ・8/23(仮):商品企画会議開催決定!(参加権リターンお持ちの方のみ)


私たちは、このプロジェクトを通じて、地域に眠る宝物を再発見し、その魅力を多くの方々と分かち合い「推し」を見つけて欲しいと考えています。地域・地元の小さな奇跡を応援し、一緒に地域創生を実現する仲間として、ぜひご支援をお願いいたします。皆さまの温かい応援が、未来の地域を創る力となり、次世代の子どもたちが育まれやすい世の中になります。どうぞよろしくお願いいたします。

ー持続可能な社会を実現し、次世代へつなぐー

地域・地元の小さな「奇跡」を全国へ!
私たちのプロジェクトをご支援ください!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 引き続きのプロジェクトのご支援・応援・シェア等、ご協力いただきありがとうございます!本日(4月10日)明石市に住んでいたら誰でも知っている「明石じゃーなる」さまにご紹介していただきました!!明石で育った創業メンバー、感無量でございます!!!!!!涙いつも明石近郊の情報は「明石じゃーなる」一択。いつもいつも見てたやつ!!!!!そこに自分の会社が載る日がくるなんて・・・この今の感情を忘れずに、これからもっと先へ進んでいきたいです!皆さまの応援が力になります!今後とも応援よろしくお願いします!「明石じゃーなる」記事へ明石じゃーなる公式Xポストへ もっと見る
  • 本日(4月8日)のスポニチ九州の裏表紙に掲載していただきました!クラファン公開初日すぐにお声かけいただき、ちょっと泣きそうになったのはここだけの話(笑)九州、山口県、島根県の一部で展開されておりますので、お近くの方は「見たよ!」と言っていただけたら、なんかめっちゃ嬉しいです・・・!この後もありがたいことに紙面掲載が次々に決まっておりますので、またご報告させてください!これも応援してくださる皆さまのおかげです!本当にありがとうございます!! もっと見る
  • 引き続きのプロジェクトのご支援・応援・シェア等、ご協力いただきありがとうございます!★注目リターン★商品ラインナップ投票権を追加しましたのでご報告です!!投票権1票(個人・企業の方)投票権2票(個人・企業の方)【詳細】6月以降にリリース予定「推し名産品サブスク」の商品ラインナップの投票参加券です。アンケート結果をもとに人気商品はラインナップに反映させていただきます!【提供方法】メールにて、アンケートリンクをプロジェクト終了後にお送りいたします。引き続き応援・シェアをしていただけると嬉しいです!今後とも何卒よろしくお願いいたします! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト