「殺したのは私。でも私じゃない──」
大統領候補殺害事件の容疑者として逮捕された多重人格の少女ソフィア。
精神科医であるフィリップは心を閉ざしてしまった彼女の取り調べを担当することに。
ただし、遠隔地にいる彼が使える捜査手段は限られている。
監視カメラ越しに出会う、秘密を抱えた四つの人格。
ソフィアのトラウマをもとに生まれた彼女たちの心を開き、少女がなぜ大統領候補殺害に至ったのかを突き止めていく。
あなたの推理がソフィアの中に眠る五つの人格の運命を左右する──
マルチエンディング"対話型"推理アドベンチャーゲーム。
このタイトルの魅力をより多くの方に知っていただくために、2025年6月28日(土)にリアルイベントの開催を計画しています。
このイベントでは、本作で1人5役の主人公を演じる声優、日向葵をゲストに迎え、ゲームシステムの特徴である"対話"を実際に体験できるブースを設けるほか、サウンドディレクションを担当するDJ MOTIVEによるサウンドトラックステージや、発売前のゲームをいち早く体験できる試遊ブースの設置などを予定しています。(実際に現地に足を運ぶのが難しい方のために、オンラインでイベントの様子を視聴できるチケットも用意しました!)
さらに、リターンとしてオリジナルグッズ付きの限定版の販売を企画いたしました。
デジタルサウンドトラックと完全受注生産のオリジナルフルカラーマフラータオル、ゲーム内に登場する人格消去薬「サイコパージ」を模したドリンクを制作します。
また、シルバープラン以上のご支援をいただいた皆様のお名前は、ゲーム内のクレジットに掲載させていただきます。
初めまして。この度は、数あるプロジェクトの中から私たちのゲームに興味を持っていただきありがとうございます。『ソフィアは嘘と引き換えに』は株式会社MUTANと株式会社ストーリーノートによる共同ゲーム開発プロジェクトです。
MUTANは開発技術、ストーリーノートはシナリオ制作とそれぞれの強みを持ち寄って、推理好きの方にもそうでない方にもお楽しみいただける自由度&没入感の高いゲームを目標に鋭意開発中です。
◆MUTANについて
「画面の中に見たあの日の夢と感動」を世界のどこかの誰かに届けるべく、2007年に設立した、コンシューマーゲームの開発と3DCG制作を主業務としたゲーム会社です。
特にハイエンドなCGを得意とし、メインキャラクターのモデリングや背景、エフェクトの制作で様々な案件に携わっています。
『グーニャモンスター』をはじめとするオリジナルゲームの開発にも力を入れており、デベロッパーとパブリッシャー、二つの面を持ち合わせていることが強みの会社です。
◆ストーリーノートについて
「この地球上で一番胸躍る物語を描けるチームになろう」をモットーにゲーム、マンガ、映像作品などジャンルを問わず様々なストーリーの制作を行う、物語づくりの専門家集団です。
ARGブランド『第四境界』の運営であり、『Project:;COLDシリーズ』を初めとした作品性の高いコンテンツを多数手掛けています。
いただいた資金はすべてイベントの運営費とリターン品の仕入れ、ゲーム開発に活用させていただきます。
目標を超えて資金が集まった場合、リターンの充実化を図ると共に、アップデートによるゲーム内機能の拡張や対応プラットフォームの拡大検討など、より多くの方々に満足いただけるプロジェクトにしたいと考えています。
本プロジェクトへご支援くださった方にお届けするリターンのご紹介です。■ゲームはすべてSteamキーでの提供となります。
リリース日以降に有効化されます。
■イベントチケットについて
発売記念イベントにご招待します。
・日程:2025年6月28日(土) 午後~2時間程度予定
・場所:都内
・支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
・クラウドファンディング終了後、会場など詳細情報をメールにてご案内します。
■楽屋訪問権、日向葵/DJ MOTIVEサイン権、日向葵チェキ撮影権について
イベントの幕間(予定)に、出演者控室にご招待します。
その場でサイン、チェキ撮影などを実施させていただきます。
色紙等をお持ちいただく必要はございません。
■装飾パネルお持ち帰り権について
イベントの装飾に使用する『ソフィアは嘘と引き換えに』キャラクターパネルの中からお好きなものを選んでお持ち帰りいただけます。
上記サイン権と組みあわせて、パネルにサインを入れることも可能です。
<サイズ:A4~B2程度>
■日向葵トーク権について
イベント終演後(予定)に、個別にお話しいただける時間を設けます。
『ソフィアは嘘と引き換えに』に登場する五つの人格の中からキャラクターを指定することも可能です。
数分間の時間制限がございます。あらかじめご了承ください。
■優先試遊権について
会場に設置する試遊台に優先的にご案内します。
■生実況権について
試遊の進行に合わせて、日向葵がその場でボイスを当てていきます。
リアルイベントならではの特別な体験をお楽しみください。
生実況様子は会場内のプロジェクターに放映させていただく予定です。あらかじめご了承ください。
■デジタルサウンドトラックについて
ゲームに収録されたBGM全16曲をすべてフルサイズで収録予定です。
ダウンロードカード conca®(コンカ) のサービスを使用してご提供します。
■オリジナルマフラータオルについて
今回のクラウドファンディングのみの完全受注生産となります。
デザインの決定を楽しみにお待ちください。
<サイズ:横幅110cm×縦幅21cm><素材:ポリエステル95%、ナイロン5%>
■サイコパージについて
ゲーム内に登場する人格消去薬「サイコパージ」を模したドリンクです。
市販の栄養ドリンクにオリジナルデザインのラベルシールを印刷します。
<内容量:100ml>
■クレジット掲載について
リリース時もしくは発売後初回のアップデートにて、ゲーム内のクレジットにお名前を表記させていただきます。
ゲーム内に表示するお名前(ハンドルネーム可)を備考欄にご記入ください。
アルファベット表記を推奨しておりますが、日本語での表記も可能です。
良識のあるお名前でお願いいたします。
上記が守られなかった場合、こちらの判断でお名前の掲載を取り下げさせていただく場合がございます。
■お礼メッセージについて
クラウドファンディング終了後に、メールにてお送りいたします。
※オリジナルグッズの内容は予告なく変更される場合があります。
※オリジナルグッズの発送は日本国内に限らせていただきます。
🦋2025年6月上旬:イベント詳細決定~ご案内
🎫2025年6月28日:イベント開催(来場者にはその場でグッズ系リターンをお渡しいたします)
🎮2025年X月X日【近日公開】:ゲーム発売
📦2025年7月中旬:グッズ系リターンお届け完了予定
ここまでご覧いただき、誠にありがとうございました。
2023年のキックオフから約2年間、大切に丁寧に開発を進めてきた『ソフィアは噓と引き換えに』は、皆様にお届けできるまであと少しのところとなりました。
2024年12月の初報発表では、ありがたいことに予想を上回る多くの反響をいただき、嬉しさを感じると共に期待に応えたいとより一層身の引き締まる思いでした。
MUTAN×ストーリーノートの創作意欲にあふれたエネルギッシュなチームと、キャラデザ清原様、フルボイスで声優を務めてくださる日向様、ハイレベルなサウンドを提供してくださるDJ MOTIVE様をはじめとする素敵なチームで一丸となって贈る、自信作の結末をぜひ一緒に見届けていただけると幸いです。
より多くの方にこの物語と出会っていただくためには、すでに見つけてくださった貴方のお力が必要です!
発売記念イベントの開催に賛同しご支援をいただけた暁には、皆様と実際に会って、意見交換をし、ゲームのブラッシュアップや今後の開発に目いっぱい活かしていきたいと考えています。
ぜひ、ゲームの発売とイベントの開催を楽しみにお待ちいただければと思います。
私たちも皆様とお会いできることを心待ちにしています!
🦋Steamのウィッシュリスト登録もよろしくお願いいたします!🦋
コメント
もっと見る