Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

京都の町のちょっと困ったを解決したい

生まれ育った京都の町のちょっと困ったに対応し、気軽に頼れる存在でありたい。 現在既に活動中。 資金繰りをしながらも地域の方々に告知活動中。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は2,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/07/01に募集を開始し、 2018/07/30に募集を終了しました

京都の町のちょっと困ったを解決したい

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2018/07/01に募集を開始し、 2018/07/30に募集を終了しました

生まれ育った京都の町のちょっと困ったに対応し、気軽に頼れる存在でありたい。 現在既に活動中。 資金繰りをしながらも地域の方々に告知活動中。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめにご挨拶

本プロジェクトをご閲覧頂きありがとうございます。最後までご閲覧頂ければ幸いです。

自己紹介

京都に生まれ京都で育った。

34歳。

大阪 淳一と申します。

幼少期より器用貧乏と言われ続けてきた器用さを、高齢者、シングル世帯のちょっと困ったに対応しそんな方々のお手伝いが出来、お役に立って少しでも日々の生活を笑顔で送って頂けるよう。

身近で頼れる存在になりたい。

そう一念発起して今回の企業を真剣に考えるようになりプロジェクトを立ち上げました。

現在は、資金も少ないため。

知人からの紹介等で、狭い範囲で活動しております。

少子高齢化が進む中、シングルマザーで頑張っておられる方々ももっとたくさんおられるのが現状です。

しかしながら、現在の活動範囲、資金ではどうしても存在すら気付いて頂けない。ご依頼頂ければ解決出来ることも多数あるはずです。

たすいち+1  のコンセプトである。

京都の町のちょっと困ったを解決します!

を実現できるように、ご助力頂けないでしょうか?

 

▽たすいち+1オフィシャルHP

https://tasuichinandemo.amebaownd.com/

 

 

▼このプロジェクトで実現したいこと

高齢者社会が進む中、シングルマザーの方も増えております。

こうした現況でほんの少しの困ったを解決することにより、高齢者の方、シングルマザーで頑張っておられる方の日々の生活が改善し少しでも安心し、快適に生活できるようにお手伝いをする。

業者さんに依頼すると金額も上がり、時間もかかる。

そんな理由で何となく先送りに、見て見ぬふりをして不便なまま生活している。

だからこそ、日曜日のおとうさんをコンセプトになんでも気軽に相談できる。

町のちょっと困ったを解決できる存在で在りたいと考えています。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

以前から、身近な人たちが器用貧乏だとよく言っていましたが。

しかし、ことあるごとに電化製品が壊れた、車のフィルムを貼ってほしい、ベランダにウッドデッキを轢きたい、電気のスイッチの調子が悪い、バイク、車の調子が悪い。

様々な事で良く相談を受けていました。

そのたびに、器用貧乏であるからこそ対応しておりましたが案件が解決すると本当にうれしそうな顔で感謝されるのです。

自分にも後ろ盾無く人の役に立ち感謝されることが出来るのか。

それなら同じように気軽に頼れる人が近くにいない方々のためにそんな存在になれたらもっと沢山の人の幸せのお手伝いが出来るのではないか?

そんな風に思い本プロジェクトを立ち上げました。

▼これまでの活動

現在までは、本業をしながらの活動になっていたため。

近しい方の案件にしか対応できていません。

この先の活動予定

チラシの配布(作成済み)

SNSでの広告

企業登記予定

 

▼資金の使い道

何でも屋を継続していくに伴い。

ウッドデッキの取り付けや資材の搬入が必要となる事も多く、現在はレンタカーを借りる事も多く継続して行くためには車両が必要となります。

車両の導入により、広範囲への出張、荷物の搬送を伴う案件にも対応出来るようにする為。

中古車両の購入費。

80万円

登記する際の資本金。

100万円

そのほか。

軌道に乗るまでのスタッフさんの交通費等。

20万円

▼リターンについて

地域サービスのため遠方の方にサービスのご提供ができないため。

たすいち+1で販売している、ハンドメイドのアクセサリーorスマホケースを心ばかりですがご提供させて頂きます。

▼最後に

最後までお読み頂き本当にありがとうございます。

本プロジェクトを必ず成功させ地域の方々の心強い頼れる存在になりたいと思います。

少しでも共感頂ければご助力頂けると幸いです。

ご質問等ございましたら、ご連絡お待ちしております。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 少しでもご支援頂いた皆様に… 良かった、これからも頑張って! と思って頂けるよう。 日々リターンの作品を作製中です! もっと見る
  • FBにて広告出しましたが…   少なからず、リーチ数も増えシェアもして頂けましたが、ご支援にまでは至らず。 本気さがもっと伝わるように… 日々邁進してまいります! もっと見る
  • リターン追加致しました。 少しでも魅力的なリターンをと思い追加致しました。 共感いただける方からのご支援お待ちしております。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト