![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/15510/57bd8e3b-b650-414e-a17b-6dba0ab98d5f.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
プロジェクト終了まで、あと1週間となりました。
当プロジェクトは、「青森産」のはまなすを使用した芳香蒸留水を
商品化するためのものです。
その「はまなす」は、青森市、むつ市をはじめ、蓬田村、鰺ヶ沢町、野辺地町、大間町、風間浦村、7箇所の制定の花。
そして、北海道の花であり、市町村では12ヶ所ほど制定になっています。
もう全部、ピンクで埋めたい。
が!
特に県庁やその他公共機関の支援を受けず、たくさんの方にご協力いただいているものの、
クラウドファンディング実行者としては、一人です。
もう、勝手に「青森宣伝部」ですよ。
が!
このたび、ようやく(笑)、
青森県商工労働部地域産業課が運営する「あおもり創業応援隊」の
facebookページにて紹介してくれました!(しばらく更新しないで欲しい)
https://www.facebook.com/aomorisogyo/
ありがとうございます!
そうですよー。「地域産業」ですよー。かつて昭和の始め頃はやってたんですよー。
そして、このタイミングでっ?!の
なんと、講師の話をいただきました。
お題は、「クラウドファンディングによる事業化挑戦」。
依頼する方も、される方も、なんだかチャレンジャーな気がします。
これはなんとしても「成功」事例として話さなければならぬ。
みなさま、残り僅かですが是非ご支援くださいませ~~!