![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/66682/P_20181110_123611__1_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
宮原です。ポカポカ陽気の週末、皆様いかがお過ごしでしたか?命育は、編集会議Vol.3 with 支援者の皆さんを開催しました!この日は、偶然にも、性教育の活動を積極的にしている方や助産師の方々など、プロフェッショナルな皆様が集まることに。ご参加いただいたのは、やまがた様、大貫様、桝谷様の3名。命育メンバー一同、以前から知っていて、お話を聞いてみたい~と思っていた方々。緊張してこの日を迎えました。ところが、お会いしてみると、皆様とってもきさくで、ユニークな方々ばっかり!そして、それぞれお仕事や活動を通じて、ご存知の方々だったようで、自己紹介をするや「こんなところでお会いできるとは~」というご様子。世間は、いや、性教育業界(笑)は、狭いですね!さてさて、今回のお題は。*子供におススメしたい生理用品ってどんなもの?(オーガニックコットン、布ナプキン、タンポンのあれやこれや)*コンドーム、親から子供に渡す?どうやって渡す??*性トラブルに巻き込まれた時の緊急対応などなど。楽しく、ユニークに、時に真面目に、ディスカッションしました。カフェに響き渡る、性教育論。カフェテーブルに並ぶ、生理用品や、コンドームの数々…。お店の皆様、ご協力ありがとうございました。(笑)プロフェッショナルな視点、ご自身の体験談、親としての経験などなど、色んな視点でのご意見をいただき、とっても実りのある会議となりました。今後のコンテンツに生かしますので、お楽しみに!