★速報★目標15万円達成!ネクストゴールに挑戦しています!
お陰様で、目標金額の15万円を達成しました!
私たちが驚くほど集まってくる皆さまからのご支援、ご協力をいただきまして本当にありがとうございます!!
ご支援と共に熱いメッセージも沢山頂戴し、皆さまの想いに応えるべくヘリ展示の準備を現在進めています。
そして、8月21日からスタートしたこのプロジェクトも、いよいよ終了まであと10日。
目標金額の15万円を達成し、現在ネクストゴール25万円に挑戦中です!
引き続きのご支援をよろしくお願いします!!
▼はじめにご挨拶
羽田空港(東京国際空港)は、日本の空のゲートウエイとして、長い歴史を刻んできました。その羽田の地に、航空博物館を実現したいと、私たちは活動を続けています。
羽田航空博物館プロジェクトです。
「私の羽田アルバム展」、「電動ヒコーキ・フライト体験会」、「ペーパーグライダー・ワークショプ」、「羽田航空博物館展」、「羽田空港歴史さんぽ」など数ある活動の一つとして、毎年9月末に羽田空港で行われる「空の日」イベントでホンモノのヘリコプターを展示しています。
普段は遠くから眺めるだけのヘリが、この日ばかりは乗ったり触ったりと自由に体験できる貴重な機会として、大人だけでなく沢山の子どもたちから毎年親しまれてきました。
▼このプロジェクトのメンバー紹介
中村浩美(航空評論家、科学ジャーナリスト)/阿部和彦(自家用ヘリコプター操縦士)/石崎剛久(元会社代表取締役)/大河義一(航空ジャーナリスト協会会員)/河村厚(会社員)/倉本俊司(自作飛行機、展示用飛行機製作者)/小山正人(元宇宙関連機関)/藤田要(元放送局)/皆方恵美子(会社役員)/柳田雅人(自家用操縦士)/星加正紀(会社役員)/坂井正一郎(グライダー教官、元エアラインパイロット)/近藤晃二(カメラマン)
▼このプロジェクトで実現したいこと
展示するヘリは、私たちの会員である阿部和彦が独力で全国から集めてきた機体のうちの一つです。
彼自身「ヘリコプター歴史保存協会」を立上げ、使命を終えスクラップになる運命だった貴重な機体を収集している、知る人ぞ知る有名コレクターです。
いわゆる「車検切れ」ですが、飛べなくなったとは言えその機体には数々の仕事をしてきた「歴史」があるのです。
今回の「空の日」展示機は、米ヒューズ社が1960年代に開発し、現在も後継モデルが世界の空を飛び続けている大ベストセラー機、ヒューズ500。
ヘリコプターの歴史を代表するこの機体を「空の日」に羽田空港で展示する、私たちが最も大切にしている活動です。
しかし、機体を会場まで陸送するには多くの費用が必要であり、会からの支出に加えて様々な方面からの支援を頂いていますが、それでもまだ足りません。
ぜひ、皆さまからのご支援を頂き、羽田空港でヒューズ500を多くの子どもたちに見て、触って、乗って欲しいのです。
▼ヘリ輸送から展示まで(昨年の様子)
イベント前日、「ヘリ基地」から会場まで陸送されてきたヒューズ500を吊り上げる作業。
緊張の一瞬です。
重量500kgほどのヘリは、メインローターの取付金具一つで吊り下げることができるのです。
大変珍しいシーンです。
最も慎重な作業が求められる、メインブレードの取り付け。
4枚のメインブレードは外されて陸送されます。
ローターとブレードとはわずか4本のピンで固定されてるのです。
すでに周囲は真暗ですが、阿部の作業は夜中まで続きます。
いよいよイベント当日。
沢山のお客様にご来場いただきました。
雨の日は、メインブレードにブルーシートを展張します。
フォトジェニックな一枚が撮れたかな?
皆さま、ありがとうございました!!
国際都市おおたフェスティバルin「空の日」羽田
開催日時:平成30年9月29日(土曜日)
会場:羽田空港旧整備場地区(羽田空港一丁目5番先)
アクセス:京浜急行電鉄空港線「天空橋」下車徒歩5分
東京モノレール「天空橋」下車徒歩5分
臨時シャトルバス運行
案内図
▼プロジェクトをやろうと思った理由
私たちの会の初代会長は、精神科医にして作家の斎藤茂太。
「モタさん」の愛称と『モタさんの“言葉”』などの著作で有名ですが、彼はこの会の発足にあたってこんな言葉を遺しています。
「世界中にあって、日本にないもの。それはユーモアと国立規模の航空博物館ではないでしょうか。世界各国では、歴史的な飛行機がきれいな状態で保存されています。飛行機は、素晴らしい芸術品に匹敵する民族の遺産と考えるべきでしょう。こうした遺産を後世に伝え、後に続く未来の人びとに夢を与えたい。そのためには博物館が必要です。 親子連れや恋人同士が楽しみながら見て触れて、航空宇宙の歴史や未来を体験できる、そんな場を是非、羽田に設立してほしい。」
初代会長、元名誉会長 故斎藤 茂太
▼これまでの活動
1987年:ジェット旅客機(JA8001富士号)保存世話人会発足。
1988年:JA8001富士号保存運動の有志、航空関係者、ジャーナリストらにより「羽田航空宇宙科学館設立準備会」(会長 斎藤茂太)を結成
1994年:「羽田航空宇宙科学館推進会議」(会長 斎藤茂太)に名称変更
1996年:「羽田航空宇宙科学館展示基本構想」を発表。
1998年:全国各地に支部を設立。YS-11量産1号機(JA8610)の保存運動を展開
2000年:国際航空宇宙展に初参加
2002年:羽田空港で第一回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2003年:第二回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2004年:第三回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2005年:第四回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2006年:第五回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2007年:第六回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2008年:第七回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2009年:第八回「ミニ羽田航空宇宙科学館」開催
2010年:「特定非営利活動法人 羽田航空宇宙科学館推進会議」と組織変更
2011年:羽田空港「空の日フェスティバル2011」に展示・参加
2012年:羽田空港「空の日フェスティバル2012」に展示・参加
2013年:羽田空港「空の日フェスティバル2013」にヒューズ500を展示・参加
2014年:羽田空港「空の日フェスティバル2014」に「電動ヒコーキ・フライト体験会」とヒューズ500で展示・参加
2015年:羽田空港「空の日フェスティバル2015」で「電動ヒコーキ・フライト体験会」開催
2016年:羽田空港「空の日フェスティバル2016」で「電動ヒコーキ・フライト体験会」開催
『国際都市おおたフェスティバル in 「空の日」羽田』で、ヒューズ500と「電動ヒコーキ・フライト体験」、「紙飛行機教室」、「私の羽田アルバム展」、「HASMカフェ」を開催
2017年:羽田空港「空の日フェスティバル 2017」「電動ヒコーキ・フライト体験会」開催
『国際都市おおたフェスティバル in 「空の日」羽田』にヒューズ500と「私の羽田ミニアルバム」展示
▼資金の使い道
9月29日、『国際都市おおたフェスティバルin「空の日」羽田』で展示するヒューズ500の陸送費用
※リターン経費等の必要経費を差し引き、全額陸送費用に使います。
▼リターンについて
リターンの商品は、本プロジェクトを通して羽田空港とヒコーキの魅力を皆様へお届けしたいという想いのもと、私たちの活動グッズに加え、ホンモノのヘリコプターのメインブレードカットモデルなど空への憧れたっぷりの返礼品をご用意しております。
返礼品の詳細につきましては、返礼品リストと活動報告を是非ともご覧ください。
▼最後に
羽田空港とヒコーキを少しでも多くの方々が身近に感じてもらおうと始めた「空の日」でのヘリコプター展示、沢山のお客様に観に来て欲しいと想いを込めています。
そんな私たちの想いを、多くの皆様よりご支援を賜りたくクラウドファンディングへ挑戦しております。
こうした体験を通じて、ヒコーキへの魅力の一助となることを願い、皆さまがヘリコプターに観て、触って、乗って笑顔になっていただきたく思っております。
つたない文章を最後までお読みいただき感謝を申し上げます。
ヘリコプター展示へご支援をいただきますようお願い申し上げます。
最新の活動報告
もっと見る【9/29 空の日】ついに本番!沢山の子どもたちにヘリのコックピットを体験してもらいました!!【報告】
2018/09/30 11:33ついに本番!沢山の子どもたちにヘリのコックピットを体験してもらいました!! 台風直前の生憎の天候にも関わらず、開場前から多くのお客様にご来場いただきました。 このプロジェクトが、子どもたちに飛行機と羽田空港への興味を持ってもらえる一つの機会となれば私たちも嬉しいです。 そしてなによりも、この体験から将来、パイロットなど航空関係に携わる子どもたちも出てくることを期待しています。 今回のプロジェクトの成功までご支援いただきました皆さま、改めて御礼申し上げます。 また、この素晴らしい場を提供して頂いた大田区様に心より感謝いたします。 来年も「空の日」の羽田空港で私たちの展示を行いたいと思いますので、引き続きご支援のほどぜひよろしくお願い申し上げます!! この正面ゲートでお客様をお迎えします。 開場前様子。各ブースで準備が始まっています。海老取川の対岸に「ポンジュース」の看板。 かつて羽田名物だったネオン看板も残り少なくなりました。 午前9時、ヘリも最終準備に入ってます。 私たちのもう一つの展示「羽田一日博物館」での『私の羽田アルバム展』と『HASMカフェ』も準備が終わろうとしてます。 滑走路側です。手前にはJAGさんの凍結防止車両、奥にはカンタス航空のボーイング747(ジャンボ)。羽田空港では珍しい機体になりました。夜の離発着便なので日中はここで待機してます。 ポツポツと雨が落ち始めてきたので、メインブレードにブルーシートを展張します。この作業はスタッフ総動員です。 開場直後からお客様が続々並び始めました。 さあ、お待たせいたしました!コックピットに搭乗開始!! 一人じゃ怖いよ!! ママと一緒なら安心してニッコリ!? 子どもたちだけでなく、羽田とヒコーキを愛する方々も集まります。 お陰様で『私の羽田アルバム展』も盛況。懐かしい70年代~80年代の羽田空港の姿に釘付けです。 HASMカフェで阿部会員も一息。ヒコーキ談義に花が咲きます。 無事に終了です!雨にも関わらず、沢山の子どもたちにコックピット体験して頂きましてありがとうございました!! そしてここまでご支援いただいた皆さま、本当に感謝申し上げます!!! もっと見る
【9/29 空の日】いよいよヘリ到着です!【速報】
2018/09/28 19:50速報です!9月28日(金)午後4時、ついに阿部会員のヘリ基地より陸送されたヒューズ500が羽田空港に到着!皆さまからの多大なご支援によって、無事にヘリが会場に届きました。ありがとうございます!!これから準備に入り、いよいよ明日が本番です。 もっと見る
【9/29 空の日】羽田空港で子供たちにヘリコプターのコクピットを体験させたい!【Successの報告と御礼】
2018/09/22 15:56ご支援頂いた皆さま、お陰様で昨日で募集締め切りを迎えたこのプロジェクトに、23名の方々から目標金額の15万円をはるかに超えるなんと21万円のものご支援金が集まりました。 本当にありがとうございます! 初めてクラウドファンディングへの挑戦とあって、期待よりも不安が大きい中、8月21日にスタートしましたが、初日から皆さまの熱いご支援を頂戴することができ、設定したゴールより早い9月7日、目標金額に到達しました。 そして更に締切ギリギリまで目標金額を超えて多くのご支援を頂くことができ、感激しております。 皆さまからの熱い想いに応えるべく、ヘリの輸送と展示の準備も着々と進んでいます。 9月29日(土)どうぞ会場にお出かけいただき、皆さまのご支援の姿をご覧ください。 お待ちしております!! 国際都市おおたフェスティバルin「空の日」羽田 ・開催日時:平成30年9月29日(土曜日)10時~16時 ・会場:羽田空港旧整備場地区(羽田空港一丁目5番先) ・アクセス:京浜急行電鉄空港線「天空橋」下車徒歩5分 東京モノレール「天空橋」下車徒歩5分 国際線ターミナルビルからシャトルバス https://ota-tokyo.com/ja/sorafest2018info/ もっと見る
コメント
もっと見る