▼はじめにご挨拶とプロジェクト立ち上げの理由
私の父は「炭創」という小さな会社を自営しております。この会社の社員は父一人だけでございまして、炭創では備長炭やホタテ貝殻といった天然素材を利用した製品を開発・販売しております。しかし、開発した製品を他社に持ち込んだとしても小さい会社ゆえに相手されずに終わることもしばしばであり、私から見るといつもアイデアやノウハウだけがどこかに流れているように思えます・・・。今は何とか収支バランスを保っておりますが利益はほぼございません、ですので新たなアイデアがあってもそれを製品化・販売が遅れてしまうことに非常に苦慮しております (新しいアイデアはいろいろございますが・・・)。私は息子という立場から、この状況をどうにかできないものか・・・と思い、このプロジェクトを立ち上げました。以下にもまとめましたのでご覧下さいませ。
【現状】
①資金不足により、良いアイデアを取り入れた製品の開発が頓挫してしまう。
②何とか開発できたとしても、資金力・機動力不足により製品化・販売が遅れてしまい、結局アイデアやノウハウだけ他社に流れてしまう。
→売上げになかなか繋がらなず新しいアイデアを活かした製品の開発ができない、という資金不足による悪循環が生じております。(例:次のロットを生産する材料を仕入れるためには前回納品分の入金を待つ必要がある など)
【現状打開へ】
私自身はメインの仕事がありますので、実家の仕事をするわけにはいきません。しかし、父親ももう高齢の域に達します。「せっかくいつも良いアイデアがあるのに眠ったままになる、またはアイデアのみ他社に流れてしまってはもったいない・・・、今の内に少しでも炭創の名前が世の中に出れば・・・まだチャンスはあるはずだ。お手伝いという形で休日など空いてる時間に少しでもサポートできれば」、と思い立ち、この度この場を活用させて頂きました。
▼このプロジェクトで実現したいこと
いくつかアイデアがあるのですが、マンパワーを考慮し、一つ一つプロジェクトを立ち上げていければと考えております。第1弾は「新素材を活かした体験型ネイル」というコンセプトのもと、卵殻を使った自分だけのマニキュアを作ることができるネイルキット「Eggshell’s Nail」の製品化プロジェクトになります。実現までのスケジュール(イメージ)は以下のとおりでございます。
①まず、このネイルキットを製品の形にする。すでにある程度のイメージはできております。
②次に、百貨店・量販店などの場所をお借りし、体験イベントという形で製品化したネイルキットを広くアピールしたいと思います。また、インスタグラムなどのSNSも積極的に活用しようと思っております。
③ある程度のロット数を作成しておきます。
④SNSを活用、また、ネット通販サイトを活用し、販売に繋げて参ります。
③までを来年1月(早ければ年内)、④を来年2月(早ければ1月)から実施できればと考えております。
続きまして、このキットの完成イメージです。
【特徴】
◇ツメに優しい
・通常のマニキュアに含まれている有機溶剤を一切使用していないため、特有の刺激臭も無く、安全安心にお使い頂けます。
◇ツメをケアできる
・卵殻は多孔質構造をしており、酸素透過性があります。また、ミネラルを多く含むため、ツメに栄養と潤いを与えます。さらに、卵殻膜には、ヒアルロン酸やコラーゲンが含まれているため、保湿性に優れております。
◇除光液が必要無い
・通常のマニキュアはツメから落とす際に除光液が必要ですが、本キットで作り出したモノには必要ありません。市販の消毒用アルコールで落ちるため、除光液のにおいも気になりませんし、ツメへの負担なく手軽に落とせます。
◇親子で遊び感覚でオシャレ
・本品の一番の特徴は自分で作れるということでございます。絵の具感覚でキットの色を混ぜて好みの色を作り、さらに好きな匂いも付けることもできます。お子様からお年寄りまで安全安心にオシャレを楽しむことができます。パステルカラーをはじめ、好きな色を感覚で作り出せます。
<完成イメージ>
ーキットでお好みの色・香を作るー
(↑試作案のキット)
卵型容器に一式を詰める。好みの色や香りのエッセンスをパレットで調合。
ー作ったマニキュアを自分で容器に入れて完成ー
◇問題点
現在ひとつ問題点があります。「マニキュア」という形で化粧品という類で今回の製品を作ると、キレイな鮮やかな色が出せなくなります(化粧品という類で使用しても良い色素が限定されるため)。ですので、現在はまだ試行錯誤しておりますが、最終的に製品化完成・販売する際は、ガラスやプラスチックへのアート、そしてネイルアートにも応用できる総合的な「アートキット」として製品化する可能性がございます。アートキットという雑貨の類ですと、鮮やかなキレイな色を作り出すことができます。今回のプロジェクトの肝は、「自分で作れる」というところですので、やはり色が鮮やかでないと、作る方々にとって「キレイな色が作れた!」という感動にならないと思います。ですので色については熟考したいと思います。もし、あたたかいご支援を頂けます場合は、この旨もご了承の程よろしくお願い致します。なお、「アートキット」として製品化する場合に掲げる特徴は次のとおりとなります。
◇ガラスやプラスチックにもペイントすることができます。
◇防腐剤を一切使用しておりませんが、高温で焼成した卵殻を使用しているため、その抗菌性により腐敗しません。
◇有機溶剤を一切使用しないため、刺激臭も無く、安全・安心にお使い頂けます。
◇ペイントは消毒用アルコールで落とすことができます。ネイルアートにご使用頂く場合でもツメへの負担なく気軽に落とすことができます。
◇本品の一番の特徴は自分で好きな色・香りのペイントを作れるということでございます。絵の具と同じように色を混ぜて好みの色を作り、さらに好きな匂いも付けることもできます。お子様からお年寄りまで安全・安心にアートを楽しむことができます。
ー↓「マニキュア」として作った場合の色ー
ー↓「アートキット」として作った場合の色ー
↑画像サイズは同じですが、下の方が鮮やかに見えます。
▼これまでの活動
私の実家が営む「炭創」では、自然素材を活かしたモノの開発などを行っております。
これまで、備長炭塗料やホタテ貝殻の塗料などを製作・販売しておりましたが、直近では、ホタテ貝殻を素材としたマニキュアを製作しました(特許第5036071号 特許出願は平成21年)。このマニキュアも卵殻素材のマニキュアと同じく、有機溶剤を使用しないため特有の刺激臭が無い、除光液も必要なく消毒用アルコールで落とせる、といった特徴があり、子供からお年寄りまで安全・安心にお使い頂けるマニキュアです。
そして、次に、この経験を活かし、有用成分が多く含まれている卵殻・卵殻膜に着目し、この素材を活かしたマニキュアを開発しました(特開2016-60714 特許出願は平成26年)。ですが、資金不足のため製品化までは至っておらず、眠ったままの状態となっております。この度、これを眠りから覚まし、さらに「自分で作ることができる」というアイデアも盛り込み、何とか製品化にもっていきたいと思います。なお、上記のとおり、「マニキュア」という形ですと、色素が限定され、鮮やかな色を作ることができないため、「アートキット」として製品化する可能性がございます。
▼資金の使い道
ご覧頂いたように、これまで資金不足のために頓挫したり後手に回ったりしておりましたので、一早く製品化するための開発資金、そして、機動的に販売・売上げに繋げるための資金(いち早くネット販売などに繋げれるようロット数を確保する資金など)に活用させて頂きます。初期費用はおよそ以下のとおりとなります。
・ベース材料調達費(容器代等) → 約20万円
・委託費等 → 約5万円
・イベント開催、広告費等 → 約5万円
▼リターンについて
開発したネイルキットをお届け致します。その際、通常販売予定キット加え、特別にベース色のボトル(3色)を追加させて頂きます(基本セットのボトルは7色の予定)。また、さらにもう一つのリターンとしまして、前記の「Eggshell’s Nail キット+3色」に加え、「ホタテ貝殻を素材にしたマニキュア(特許第5036071号 )のボトルを2本追加したリターンをご用意します。
▼最後に
私自身これまで実家の「炭創」の仕事にはあまり関わっておらず、客観的に見て参りましたが、アイデアは非常にスゴいと感じています。当時はいつも、ふーん、で終わっていましたが、今世に出回っているモノ中には、数年前に炭創で話を進めていたモノでは・・・というようなモノが少なからずございます。ですので、一度は「これは大阪の下町の「炭創」という小さい会社が開発したものやで」と、何とか少しでも世間に認知頂けるモノが作ることができれば良いな、と思っております。つきましては、皆さまのあたたかいご支援を頂けないでしょうか。今回のご支援が多ければ、ロット数を増やすため追加でプロジェクトを立ち上げようと思っております。では何卒宜しくお願い申し上げます。
コメント
もっと見る