こんにちは、メンバーのゆきです。
写真は、この前のミーティングの時のもの。
コップの中は、ほんのりハーブが香るアプリコットのホットドリンクです。
まだまだ寒い中、ほわっとあったまりました。
**********************
さて、「イルカ×プラネタリウム」、いつも応援・ご支援ありがとうございます。
目標金額にまだサクセスはしていませんが日も近くなってきたこともあり、予約受付をスタートしました!
★公演日
4月5日(土)
★公演時間(各40人定員)
11:00-11:30
12:00-12:30
14:00-14:30
15:00-15:30
★公演会場
日本科学未来館(Miraikan)7階会議室
ゆりかもめ 船の科学館駅徒歩5分 または テレコムセンター駅徒歩4分
★予約専用メールアドレス
dolphinxplanetarium@gmail.com
★料金
500円(1名様)
お手数をおかけして恐縮ですがメンバー間で話し合いをしまして、お支払は事前にお振込みをお願いすることになっています。(お振込はサクセスを確認いただいてからでも問題ございません)
ご予約をお受けしてから、担当者より詳細をご連絡させていただきます。
時間帯によってはご予約が集中することも予想されますので、どうぞお早めにご予約下さい。
ここで、メンバーの1人からのメッセージをご紹介させていただきますね!
**********************
イルカxプラネタリウム実行委員のキキです。
これまでいろいろな人にイルカxプラネタリウムのご支援をいただき、本当に感謝しています。多くの方から「応援しているよ」、「とても良い企画ですね」「是非実現してほしい」といった声も直接届いていて、メンバー全員とても嬉しく思っています。
私が最初にイルカxプラネタリウムに会ったのは昨年末でした。御蔵島でイルカの映像を撮っている珠美さん(実行委員会メンバーの一人でもあります。)が企画されていたイベントにお邪魔したのです。水面下深く潜って撮影する珠美さんのイルカの映像はそれ以前から楽しませてもらっていたのですが、プラネタリウムで見るなんて、ちょっと面白いじゃない?くらいの興味本位でした。
ところがどっこい、アコさんの音楽にのったイルカ達の映像を見ていると、なんだかじーんと来たのです。おそらく会場にいた人の多くが同様の印象を抱いたのではないでしょうか?
イルカの映像だけでも十分癒されるのに、アコさんの音楽がそこに重なることにより、その効果は倍増され、私はまるで自分が水深何メートルもの海の中にいるような気持ちになり、日常をすっかり忘れて、ただただ映像を見つめながら、夢の世界を漂っていました。
イベントの後、会場を後にしながら、私はどこか胸がすくような思いがしていました。時は12月木枯らし吹きすさぶ街中でも、私の心はとても温かかったのです。
以来、私はあの公演をもう一度見たい!と切望するようになりました。
そして、自分だけじゃなく、この感覚を多くの人と分かち合いたい、多くの人にも感じてもらいたい。そう考えるようになり、イルカを愛する仲間達とこうして、再演の企画に乗り出しました。
珠美さんにも中に入ってもらいました。
この企画はこれからもっともっと広がってゆく可能性があると思います。
今回の企画はそのための第一歩でもあります。
私たちの中には、プラネタリウム音楽祭なんかやりたいよね、といった夢もありますし、既存のプラネタリウムでも上映してもらいたいね、といった希望もあります。
どう進んでいくかは、まだわかりませんが、そのためにも、多くの人にこのイベントの意味を知ってもらいたいなと思っています。
**********************
CAMPFIRE終了まであと21日。
目標金額まで25%です。
引き続き、お友達へのご紹介、SNSでの拡散などご協力いただけたらとてもありがたいです!
メンバー一同実現に向けて頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します☆
**********************
★イルカ×プラネタリウム
Facebookでも、こちらと一味違った報告やメンバーの思いなどを公開中!
いいね!お願いします★
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/pages/Dolphin-x-Planetarium/792999140714618
★Twitterユーザーの皆様へご協力のお願い
「イルカ×プラネタリウム」成功に向け、より多くの方々にこのプロジェクトを知ってもらいたいと思っています。
Twitterアカウントをお持ちの皆様には、下記テキストをコピーペーストしてツイートしていただけたら嬉しいです。応援よろしくお願いします!
【イルカ×プラネタリウム】初めての海の体験・宇宙の感覚
日程迫る!★詳細→ http://camp-fire.jp/projects/view/929/