▼はじめに
はじめまして。今回プロジェクトを立ち上げた小滝裕也と申します。
僕の仕事は家具、雑貨、日用品など、インテリアやライフスタイルに必要とされる様々な商品を他に真似できないくらい圧倒的に安い価格で仕入れ、販売することです。
私たちが扱う「新品アウトレット家具」について是非こちらの活動報告をご覧ください。
活動報告:実際に僕たちが販売する新品アウトレット家具の価格とは??
これまでインテリア業界をメインに父親と作り上げてきた物流モデルは企業から人へ喜びを繋ぐ仕事でした。
今回のプロジェクトは「僕のできること」と「喜びをつなぐ仕事」をかけあわせて考え抜いたプロジェクトです。
「自社で作り上げた物流モデル」で今までになかった家具の喜びを繋ぐ店を創りたい。
業者さんだけでなく多くの人へ魅せれる場所がずっと欲しいと思っていました。
▼プロジェクトに至った経緯
これまで家具の新しいコーディネートを提案するサイト「セルコーデ」の運営をしてきました。
運営するにつれて様々な方から家具のコーディネートの依頼を頂いてきました。
そして多くの人に喜んでもらえたことで、「家具とコーディネートの力で人々の生活を彩り、ワクワクさせたい!」と言う気持ちがより強くなっていきました。
僕の仕事である「安く仕入れるノウハウ」を使えば、もっと手軽に気軽にコーディネートを楽しんでもらえる!!」そう確信しています。
コーディネートをして家具を販売している家具屋さんはいっぱいありますが、
特化しているかというとそこまでイメージできるものではないと思っています。
コーディネートの知識がない人にとっては敷居が高いことに変わりありません。
価格面でも同様です。
そこで、僕たちは・・・
自社の強みの「安く仕入れる技術」と「コーディネート」を合わせたコーディネートに特化した実店舗を作りたい。
実店舗を作ることでインターネット上でしか見れなかったコーディネートを実際に体験できる場を提供したい。
好きなことは人それぞれだから「その人たちが夢中になれる空間」をコーディネートで表現して、その人だけの「特別な空間」を多くの人に届けたい。
自分だけの特別な空間を作れるお店を、たくさんの人の「好き」を集めることで作っていきたい。
そんな思いが今回のプロジェクトには込められています。
▼このプロジェクトで実現したいこと
今までになかった「家具の喜びを繋ぐこと」が、僕たちにしかできないことだと思い立ち上がりました。
▼新品アウトレット家具で、
お部屋の一角を彩る様々な「空間」をコーディネートしています。
イメージはできていても実際にどのようにコーディネートすれば良いのかわからない・・・
そもそもイメージすら湧かない。
そんな悩みは僕たちが解決します。
お好みに合わせて「毎日がワクワクするコーディネート」をご一緒に作りましょう!!
▼これまでの活動
新品アウトレット総合卸問屋として日々仕入れ、卸販売を行っています。取引企業は100社を超えました。とにかく仕入れには力を入れてきました。箱が傷んでいるとか、カタログ掲載落ちとか様々な理由により正規販売できなくなった新品の訳あり商品です。日本各地から毎日商品が入荷します。
あまりに安いので常に業者さんが爆買いしに訪れます(笑)
商品は出荷前に全て専属のスタッフが検品。
海外(インドネシア・中国・台湾・ベトナムなど)にも取引先を拡大しております。
人気の高い商品は自社オリジナルとして安く仕入れるノウハウを作ってきました。
http://kotaki.info/親から子へ会社として走り続けてきた25年間。新品アウトレット家具の仕入れ、販売ではTOPクラスにまで成長しました。
家具の新しいコーディネートを提案するサイト「セルコーデ」を運営
画像提供元:リノベ不動産 http://beat0909.com/
コーディネートを勉強しながら事例を集めるために様々な企業様にご協力を頂きサイトが実現しました。通常業務の裏で地道にコツコツと作り上げてきました。
これまで「セルコーデ」では自社オリジナルやメーカーより仕入れた家具を販売してきました。
店舗の実現により、今後は「低価格家具」+「コーディネート」の事例をどんどん追加することで価格の敷居を下げた「空間販売サイト」として生まれ変わります。
納品事例にはまだまだアップしきれていないものがいっぱいあります。是非お楽しみに。毎度依頼を頂いている方々には感謝しかありません。
また、ここ数年で企業様からの依頼リノベーション物件へのコーディネート依頼等も頂けるようになりました。
ドラマなどの美術協力等もやらせて頂きました。
最新では2019年1月~TBSで放送「初めて恋をした日に読む話」主演:深田恭子さんのドラマの美術協力も!是非見てください!!!
そして、このクラウドファンディングと同時進行で埼玉県蓮田市に無事店舗取得し、出店する運びとなりました。
〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿5-138「古着倉庫2F」
埼玉栗橋線(県道3号沿い)
東北道久喜インターより車で10分
東北道岩槻インターより車で10分
圏央道白岡菖蒲インターより車で10分
JR白岡駅よりタクシーで7分 徒歩20分
JR蓮田駅よりタクシーで10分 徒歩35分
今回兼ねてより親交のあった「古着倉庫」さん450坪3階建ての2Fフロア150坪を契約することができました!!
上下線2車線の大通り沿いで(店舗正面中央分離帯なし)交通の便もよく、色々な飲食店さんも数多く出店する通りです!!
また、こんなに広い店舗にも関わらず大変好条件でお貸しいただけました!
多くの方に感謝をして最高の店づくりをしていきたいと思います。
3月上旬オープン予定にて現在自分たちで工事に取り掛かっております!
お店作りの近況報告などもこちらでしていきますので皆様引き続きどうぞよろしくお願い致します。活動報告:店舗物件取得完了と出店地のご報告!!
▼資金の使い道
今回のプロジェクトは喜びをつなぎたい想いで始めたプロジェクトです。
多くの人に知ってもらい自分だけの空間づくりの面白さを感じて頂きたいです。
▼リターンについて
是非、お店に脚を運んで頂き(遠方の方にはサイトを見て頂き)空間作りの楽しさを皆さんと共有したいと思っております。
割引券、買い物パス系のリターンは商品に対する割引になっており配送等は別途費用が掛かる場合がございます。予めご了承ください。
以下のサービスをご用意しております。
遠方の方は商品サイズにより料金が異なりますので事前にご確認下さい。
その他コーディネート系リターンは配送費を含んだ形でご提案させて頂きます。
ご要望お伺いしながらコーディネートさせて頂きます。
▼最後に
このプロジェクトが目標金額に届いたとしても届かなかったとしても僕は必ずこのお店を創ります。
家具購入という敷居の高い買い物を、新品アウトレット家具の「価格」でちょっとでも身近な買い物になるように家具の常識をつくり変え、インテリアが苦手な人にも、得意な人にも喜んで貰える「特別な空間」を提案する。そんなお店を目指します。
そして、お店やクラウドファンディングを通してご賛同頂ける皆様と一緒に、
空間づくりの面白さを体験できる!!そんなお店にしたいと思っています。
是非、この僕の想いにご賛同頂けましたら幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
最新の活動報告
もっと見る実際に僕たちが販売するアウトレット家具の価格とは??
2019/02/05 17:30こんにちわ!!小滝です。店内内装をスタートしています。そちらの活動報告は改めてさせて頂きます。全て自分たちで手作り工事!!ご期待下さい(´∀`)さて、本日は一番不明確になってしまっていた、私たちが扱うアウトレット家具の価格を御説明させて頂きます。アウトレット家具とは??「アウトレット(outlet)」という言葉は、本来「出口」や「排出口」といった意味です。郊外各地に見られる「アウトレットモール」は、「工場から直接出てきたもの=自社生産品や企画品」をメーカーが直販する店の集まりだからこう呼ばれます。通常「アウトレット家具」と呼ぶものは、工場から直接仕入れた商品や、「工場から新品として出荷されたものの、何らかの理由で在庫品となった家具」を指します。つまりアウトレット家具は、中古品ではなく、れっきとした「新品」であり、ほとんどの場合、実用品として何ら問題のない商品です。大事なことなので、もう一度言いますね。アウトレット家具は、「新品」です。それが理由(ワケ)あって在庫品となっているのを処分するために、通常の市場価格よりも安くなっているわけです。「新品が、理由(ワケ)あって安い」これがアウトレット家具の一番の魅力です。私たちが扱うアウトレット家具の出処は??その中でも私たちが扱う商材は皆さんが普段目にすることがある日本全国大手通販やメーカーで販売されいる新品アウトレット品です。フリーペーパーで目にするカタログ通販や楽天などのモールでトップ10入りするメーカーの商材が毎月入荷します。厳しい検品の中少々のキズや基準未達により正規販売できなくなってしまった未使用の新品わけあり商品を古物営業法のもと買取、販売しています。(古物商許可番号431240034306)つまり廃盤品を含め現行で販売されている商品もお得に買える可能性があるということです。私たちが扱うアウトレット家具の販売価格は?私たちのもとに入荷する商材の例と価格をこちらでご説明いたします。実際に販売している通販名等は規約の関係で公表できませのでご了承ください。弊社取引のある通販さんのベッド商品を並べてみました。もちろんこのメーカーだけで他にも数百種類の商品展開しており毎週入荷しています。どれも30000円~100000円前後で販売されている商品ですが、オープン時私たちはすべてのベッドを「10000円」均一で販売いたします。他にもソファやダイニング、食器棚なども実売価の30%~最大で90%OFFで販売する予定です。通販で数十万円で売っている商品も私たちのお店なら数万円もしくは数千円で買える場合がございます。しかも全て新品です!!ソファやダイニングなど他の商品の詳細も今後の活動報告からご連絡致します。最後に弁明させてください。現行で販売している商品のブランド価値や商品を傷つけるつもりはありません。ただ、アウトレットという価値を知っていただき皆さんのお買い物の手助けができ、喜んでいただけたらなと常に思っています。長文をお読み頂きありがとうございました。今後も商品の入荷情報等報告していきますのでお楽しみに!! もっと見る店舗物件取得完了と出店地のご報告!!
2019/01/30 13:15こんにちわ!!プロジェクトを立ち上げました小滝です!!新規活動報告をさせて頂きます。兼ねてよりクラウドファンディングと同時進行で店舗物件取得を進めてまいりました!!そしてこの度無事店舗取得を完了致しましたことをご報告致します!!〒349-0141 埼玉県蓮田市西新宿5-138「古着倉庫2F」埼玉栗橋線(県道3号沿い)東北道久喜インターより車で10分東北道岩槻インターより車で10分圏央道白岡菖蒲インターより車で10分JR白岡駅よりタクシーで7分 徒歩20分JR蓮田駅よりタクシーで10分 徒歩35分今回兼ねてより親交のあった「古着倉庫」さん450坪3階建ての2Fフロア150坪を契約することができました!!上下線2車線の大通り沿いで(店舗正面中央分離帯なし)交通の便もよく、色々な飲食店さんも数多く出店する通りです!!また、こんなに広い店舗にも関わらず大変好条件でお貸しいただけました!多くの方に感謝をして最高の店づくりをしていきたいと思います。3月上旬オープン予定にて現在自分たちで工事に取り掛かっております!お店作りの近況報告などもこちらでしていきますので皆様引き続きどうぞよろしくお願い致します。現在の古着屋さんの移設、店内内装工事や什器の作成はすべて自分たちでDIYしています!!画像は古着倉庫オーナーの川畑さん!内装工事のプロ川畑さん指導の下皆さんがワクワクするお店作りをしていきます!!お店のオープンどうぞお楽しみに!! もっと見る
コメント
もっと見る