▼はじめに
ひとり出版社として出版人ライブラリを創刊することにしました。僭越な言い方を承知でいえば、世界を変えようと思って出版人ライブラリの創刊を決断したのです。もちろん、一冊の本で世界の何かが変わるものでもないでしょう。そんなことは承知しています。世の中、それほど甘いものではありません。ただ、知ったかぶりをして斜には構えたくはありません。わたしたちの一冊で世界は何も変わらなくても、世界の何かを変えようという無数の志というか、妄想の氾濫こそが出版という稼業を支えてきたのではないでしょうか。そうした志と妄想の隊列に私たちも遅ればせながら加わりたいのです。版元を立ち上げるとなると、そこには想像もつかないような困難がよこたわっているに違いないでしょう。それも良し、です。ひとつ困難を遊びつくしてみようではないかと思うのです。わたしたちはわたしたちの「個立」をもって広場に出る覚悟です。出版人ライブラリの第一弾は『知られざる出版「裏面」史 元木昌彦インタヴューズ』となります。(株式会社出版人 今井照容)
▼元木昌彦さんからのメッセージです
編集者の基本はデジタル時代になっても変わらない。 故きを温ねて新しきを知ることである。
先輩編集者たちの話を伺っていて、 こういうことを現役のときに知っていれば、 私の編集者人生も少しはましなものになっていたと、 何度思ったことだろう。
この本が編集という仕事を志望している学生、 現在編集携わっている若い人の一助になれば、 これに勝る喜びはない。
▼本書に登場する時代の証言者たち(予定も含む)
元木さんがインタビューしたのは以下の方々です。時代の証言者であると同時に皆さん時代を動かして編集者です。
花田紀凱(『月刊Hanada』編集長) 櫻井秀勲(元『女性自身』編集長) 小板橋二郎(ジャーナリスト) 平林猛(元『週刊現代』記者) 末井昭(元『ウイークエンドスーパー』『写真時代』編集長) 二木啓孝(元『日刊ゲンダイ』) 古屋信吾(ベストセラー書籍編集者) 徳島高義(元『群像』編集長) 長澤潔(元『エスクワイア日本版』編集長) 斎藤禎(元『諸君』『ナンバー』『クレア』編集長) 井家上隆(元三一書房編集者 評論家) 鈴木富夫(元『週刊現代』『ヤングレディ』編集長) 鈴木雄介(元『週刊ポスト』編集長)
▼元木昌彦さんのプロフィール
1945年生まれ 講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任する。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社)『編集者の教室』(徳間書店)『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)などがある
▼資金の使い道
編集費、営業費、制作費の一部に充当いたします。
▼リターンについて
1000円 礼状を送る
3000円 本に製作協力者としてお名前を掲載する
6000円 完成した本を一冊送る+本に製作協力者としてお名前を掲載する
10000円 完成した本を一冊送る+本に製作協力者としてお名前を掲載する+ 10月18日に開催予定の出版記念パーティに半額の参加費でご招待
15000円 完成した本を一冊送る+本に製作協力者としてお名前を掲載する+ 10月18日に開催予定の出版記念パーティに無料でご招待
30000円 本+本に製作協力者としてお名前を掲載する+ 10月18日に開催予定の出版記念パーティにご招待+元木さんとの神田神保町で開催する夕食会にご招待する。
▼最後に
ありきたりの言葉ですがご支援のほど何とぞ宜しくお願い申し上げます。
コメント
もっと見る