Check our Terms and Privacy Policy.

クラフトジンジャーお届け!九州の大地で栽培。町を愛する男女20名でチャレンジ

福岡県の北東部に位置する温暖で自然豊かな京築地域で、新たな特産品を生み出し町おこし。 地元農家に「生姜(しょうが)」を栽培してもらい、それをつかって作ったクラフトジンジャーを皆様にお届け。 メンバーが増え京築を愛する男女20名で挑戦

現在の支援総額

1,010,000

336%

目標金額は300,000円

支援者数

167

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/01に募集を開始し、 167人の支援により 1,010,000円の資金を集め、 2018/11/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

クラフトジンジャーお届け!九州の大地で栽培。町を愛する男女20名でチャレンジ

現在の支援総額

1,010,000

336%達成

終了

目標金額300,000

支援者数167

このプロジェクトは、2018/10/01に募集を開始し、 167人の支援により 1,010,000円の資金を集め、 2018/11/09に募集を終了しました

福岡県の北東部に位置する温暖で自然豊かな京築地域で、新たな特産品を生み出し町おこし。 地元農家に「生姜(しょうが)」を栽培してもらい、それをつかって作ったクラフトジンジャーを皆様にお届け。 メンバーが増え京築を愛する男女20名で挑戦

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

じつは京築ジンジャープロジェクト、メンバーが2名増えました♫

新しい農家さんも5名ほどから新たにお声掛けいただいております★

昨日は、新しくメンバーに加わったリノの森のまゆさんが、

生姜を使ったパンやドリンクメニューをたくさん開発してくださり、メンバーと味見に行きました(*^▽^*)

リノの森さん!名前はよく聞きますが、お店に行くのは初めてで、とても素敵なお店でした★

どうして、今まで行かなかったのか後悔しております。

そして、まゆさんの作ったパン、すごく美味しくて、特に生姜塩バターは行ったら絶対買います!てくらい美味しかった。

 


もともとリノさんには生姜のドリンクがたくさんあり、中でも気になっていたアマピスを注文しました!

甘酒とジンジャーとサイダーのコラボです(≧∀≦)

美味しい!

ジンジャープロジェクトとリノの森さんのコラボも楽しみですねー(≧∀≦)

お店はもちろん、京築地域の行橋にあります(≧∀≦)

https://profile.ameba.jp/ameba/linocafe

引き続きクラウドファンディング挑戦しておりますので、よろしくお願い致しますhttps://camp-fire.jp/projects/view/98483

シェアしてプロジェクトをもっと応援!