「なら国際映画祭2014」で、LGBT映画「アゲンスト8」の関西初上映と家入一真さん、ボリス・ディトリッヒさんなど豪華ゲストを招いてトークイベントを開催したい!

▼冒頭の動画に注目!

みなさん、冒頭の動画を見ていただけましたでしょうか? 
これはアメリカ、カリフォルニア州で実際に起こった、同性婚が認められるまでのドラマチックな軌跡を描いたドキュメンタリー映画の予告編です。
愛する人とただいっしょにいたい、それを法的に認めてもらいたい、と立ち上がったゲイとレズビアンの2組のカップル。そしてそれを支えた人たちのものがたりで、何がスゴいって、この人たちがスゴい!ジョージ・ブッシュVSアル・ゴアの大統領選挙時代に敵対関係にあったアメリカでもトップの2人の弁護士が、この一件で手を組んだのです。保守層からは「裏切り者」と呼ばれ、リベラル派からも「パワフルだけどノーサンキュー」と呼ばれる逆境の中、自分たちの信じるもののために闘っていきます。
裁判・法廷劇としての緊迫感はもちろん、最初はいがみ合っていた人たちが手を取り合い、やがて不当な差別に向けて向かっていくさまは大きな感動を呼びます。下手なフィクション以上の迫真のストーリー。みなさん、この映画を観たくなりませんか?

8

▼はじめまして!

NPO法人グッド・エイジング・エールズ(以下グッド・エイジング・エールズ)のランです。

今回、「カラフルならプロジェクト」のPR担当をおおせつかりまして、みなさんにこのプロジェクトへの参加を呼び掛けさせていただきます! わたしは、いわゆるLGBT(※)のひとつであるトランスジェンダーですが、会社員として一般企業で働きながら、グッド・エイジング・エールズに参加し、LGBTもそうでない人も楽しめる場づくりのお手伝いをさせていただいています。今回、その活動の一環として、有志のみなさんといっしょにこのプロジェクトを立ち上げました!

※LGBTとは性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)を総称する言葉のひとつで、レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)などのおもな性的少数者のそれぞれの頭文字からつくられています。

1

▼ 「カラフルならプロジェクト」って!?

「カラフルならプロジェクト」は、わたしたちグッド・エイジング・エールズと、人の集まる場を作る活動家の家入一真さん、NGO・NPOエンジェル兼投資家の谷家衛さんが、国際都市、奈良を舞台に、LGBTのことを知ってもらい、LGBTとそうでない人をつなぐ「きっかけ」を作りたい! と立ち上げたプロジェクトです。

世界的には、欧米を中心に同性婚の合法化など、LGBTのムーブメントが活発化していますが、こと日本となると、まだまだLGBTという言葉すら知られていないのが現状です。このプロジェクトでは、冒頭で紹介した映画の上映イベントをきっかけに、みなさんにLGBTについての理解を深めてもらい、LGBTが認められる世の中っていいよね、と思ってもらいたいと考えています。

9.jpg

▼「なら国際映画祭2014」とは

2

—奈良と世界を結ぶ映画祭。
2007年、カンヌ国際映画祭でグランプリを獲得した奈良県出身の映画監督・河瀬直美さんが中心となり、奈良の世界遺産と大自然に囲まれて、映画を愛する世界中の人々がつながることを目指す、ローカル発信の手作りの国際映画祭です。2010年からはじまり、今年で3回目を迎えます。 公式HP(http://www.nara-iff.jp/

▼「カラフルならプロジェクト」でみなさんに呼び掛けたいこと

「なら国際映画祭2014」会期中、奈良女子大学講堂にて、LGBT映画の上映と、多彩なゲストを迎えてパネルディスカッションを実施します。
上映する映画は、冒頭でもご紹介した、今年7月に行われた第23回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で感動の嵐を呼んだ、アメリカの同性婚をめぐるドキュメンタリー映画「アゲンスト8(原題:The case against 8)」。本イベントが関西初上映!LGBTを問わず、人ならだれでも愛する人といっしょに末永く平和に暮らしたい、結婚と同等の権利を得たいという当たり前の権利を勝ち取るまでの感動的なドキュメントです。

映画の上映前後に行われるトークセッションでは、ゲストに、世界初オランダでの同性婚法案可決の立役者、ヒューマン・ライツ・ウォッチのボリス・デイトリッヒさん、家入一真さん、谷家衛さん、地元奈良から歴史研究家の西山厚さん、グッド・エイジング・エールズ代表の松中権などの年齢や国籍、セクシュアリティを超えた多彩なパネリストを迎え、LGBTがおかれる現状と、未来について熱く語ります。LGBTを問わず、誰にでもやさしい社会を考えるきっかけになれる数時間をみなさんといっしょに創り出せたらと思います。

【イベント概要】
イベント名:「話そう、LGBT」
開催予定日時:2014年9月15日15:30〜18:30
開催予定場所:奈良県奈良市 奈良女子大学 講堂
アクセス:「近鉄奈良駅」から徒歩5分
イベント入場料:前売り1,000円/当日1,300円

【上映映画紹介】
The case against 8 (アゲンスト8)
監督:ベン・コトナー、ライアン・ホワイト
2013|アメリカ|112min|英語

2008年、アメリカ・カリフォルニア州で一度は認められた同性婚が「提案8号」の可決により再び禁止されてしまう。そこから5年間、同性婚が認められるようになるまでの軌跡を描いた感動のドキュメンタリー。2014年サンダンス映画祭監督賞(米国ドキュメンタリー部門)受賞。

【登壇者紹介】
■ Boris Dittrich(ボリス ディトリッヒ)
3

ヒューマン・ライツ・ウォッチ(本部ニューヨーク)のLGBT権利プログラムのアドボカシーディレクターとして世界各国を歴訪。ヒューマン・ライツ・ウォッチで活動する以前は12年以上にわたりオランダの国会議員を務め、世界初の同性婚に関する法案の立案に大きく貢献した。オランダのライデン大学ロースクール修士課程終了。2013年5月には、30年に及ぶLGBTの権利保護活動が評価され、オランダ政府よりJos Brink State賞を授与された。

■ 西山 厚(にしやま あつし)
4

1953年、徳島県鳴門氏生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。
奈良国立博物館で普及室長や教育室長を経て学芸部長に。
柔らかな語り口で仏教や歴史について語り、全国に多くのファンがいる。
著書として「仏教発見!」(講談社現代新書)があるほか、
仏教のもつ官能性とそれゆえに生まれる救いをテーマにした「官能仏教」(角川書店)を監修執筆した。

■ 家入 一真(いえいり かずま)
5

1978年、福岡生まれ。活動家。中学時代のいじめがきっかけで、高校中退後、本格的なひきこもりになる。独学でプログラミング技術を習得。2003年、ペパポこと株式会社paperboy&co.を創業。2008年にはJASDAQ市場へ最年少で上場。ペパポ退任後は「CAMPFIRE」「BASE」などのウェブサービスを立上げ、取締役に就任。渋谷「ON THE CORNER」などのカフェ営業をはじめ、悩める若者たちの現代の駆け込み寺「リバ邸」や、「深夜のお悩み相談」など精力的に展開する。2014年には東京都知事選へ出馬し、主要候補に次ぐ5位の得票を得る。著書に「こんな僕でも社長になれた(イーストプレス刊)」「お金が教えてくれること(大和書房刊)」「もっと自由に働きたい(ディスカバー21刊)」等
【URL】http://IEIRI.NET【FB】https://www.facebook.com/ieiri 【twitter】@hbkr

■ 谷家 衛(たにや まもる)
6

投資家・あすかホールディングス株式会社 代表取締役
ソロモン・ブラザーズに1987年に入社、早くからトレーダーとしての才覚を発揮。アジア最年少のマネジングディレクターに就任し、日本及びアジアの投資部門を統括。
その後、チューダー・キャピタル・ジャパンには創設中心メンバーとして参加。同社のMBOにより、あすかアセットマネジメントを設立、同社CEOとして現在に至り、日本における有数の独立系投資運用会社に育て上げる。その後、Impact Investmentを行う投資会社として、あすかホールディングスを設立し、現在に至る。また、創業支援としては、日本で初めてのオンライン生命保険(ライフネット生命)の立ち上げや、いち早くヨガに注目してその普及に貢献したスタジオ・ヨギー(株式会社ロハスインターナショナル)などがある。
NPO、NGOとしては、日本初のインターナショナルボーディングスクール(ISAK)を着想し、発起人代表として学校開設へのプロジェクトを進めると同時に、 ヒューマン・ライツ・ウォッチの東京委員会Vice Chair Personを務める。
2013年7月より一般財団法人日本再建イニシアティブ理事に就任。
東京大学法学部卒。

■ 松中 権(まつなか ごん)
7

特定非営利活動法人 グッド・エイジング・エールズ 代表。1976年石川県生まれ。一橋大学法学部卒業後、大手広告会社に就職。海外研修制度にて米国NYのNPO関連事業に携わった経験をもとに、2010年、グッド・エイジング・エールズを仲間とともに設立。幅広い活動を通して、LGBTが素敵に年齢を重ねていける社会づくりを応援する。現在も同広告会社に勤務する傍ら、一般財団法人mudefの理事も務める。

▼協力いただいた資金のつかいみち

最初のゴールである、62万円は、映画上映イベントのための運営費として利用させていただきます。主なつかいみちとしては、映画上映権料、機材レンタル料、登壇者の交通費、その他イベント運営のための雑費などを想定しています。

▼このイベントをもっと盛り上げるために!

最初の目標とする資金62万円はイベントを開催するための、必要最低限の金額となっています。より多くの資金が集まることにより、イベントをもっと充実させることができます。

【70万円達成】
「なら国際映画祭2014」会場にLGBTについて紹介するパネルを設置します。

パネルはグッド・エイジング・エールズと電通ダイバーシティ・ラボが共同で制作し、各所で話題となった「MEET LGBT」リーフレットをパネル化。
LGBTと「セクシャリティ」、「文化」、「政治」、「職場」などをやさしく学べるコンテンツです。

【190万円達成】
「反同性愛法」に揺れるウガンダ共和国でLGBT活動家として活動するフランク・ムギシャ氏を特別ゲストとしてイベントに招待します。
※フランク氏の来日は、現在交渉中ですが、国際事情によりビザが降りず来日できない場合がございます。

映画に登場するアメリカ・カリフォルニア州やオランダのように同性婚が認められる国もある一方で、世界には同性愛を法律で禁止しようとする国もあります。アフリカ中部のウガンダ共和国では、今年2月、一部の同性愛行為に終身刑を科すことを盛り込んだ法律が成立していました。この法律は、2014年8月に入って、ウガンダの憲法裁判所により、「議会審議で必要な定足数なしに採決された」との理由で無効とされました。事態は好転に向かっているようですが、引き続き一部の同性間の性行為は違法とされるなど、LGBTにとってまだまだ厳しい状況が続いています。そんな渦中のウガンダで、LGBTの人権を守るために活動するフランク氏をゲストとして招待し、彼らのおかれる厳しい現状や、現地で暮らす当事者の思い、そして遠く離れた私たちができることなどを語っていただきたいと考えています。

なお、フランク氏の来日は前述の通り、ビザの調整状況によりイベント開催日ギリギリまでわからない状態です。そのため、上記条件を達成し、フランク氏の来日が実現できなかった場合、ご協力いただいた資金は、LGBTの未来を良くしていくための別の用途に充てさせていただきたいと考えています。詳細は、近日中にご報告させていただきます。ウガンダのLGBT支援、奈良でのLGBTイベント開催などを検討しています。

▼支援のお願いとイメージつきでリターンの説明

○お礼メール
登壇者のメッセージ付き、お礼メールをお送りします。

○登壇者のサイン付き集合写真
登壇者のサイン付き、集合写真をお送りします。

○ノベルティ
支援金額に応じて、本イベントのオリジナル缶バッチ、オリジナルTシャツ(サイズMまたはL)をそれぞれお送りします。※後日詳細を公開予定です!

○神宮前アジアンビストロ「irodori」ペアランチ券
NPO法人グッド・エイジング・エールズと株式会社ニューキャンバスが共同で運営する東京・神宮前の複合施設「カラフルステーション」内にあるアジアンビストロ「irodori」のペアランチ券をお送りします
※ランチ券の有効期限は2015年9月末まで。

8

○家入一真さんサイン本
パネリストの一人、家入一真さんがご自身の著書の最新刊、「ぼくらの未来のつくりかた」(双葉社)に、支援者の方の似顔絵(※希望者のみ。写真送付必要。)付のサインを書いてお送りします。
※限定数15
9

○パネリストの家入一真さん、谷家衛さんの二人と一緒にランチできる権利
※詳細(参加者の方へは9月10日頃詳細をご連絡いたします。)
参加者:家入一真氏、谷家衛氏
日時:2014年9月16日12時〜@奈良市内
定員:6名

▼最後に

東京を拠点に活動するわたしたちですが、今回のイベントをきっかけに、奈良や関西地方のLGBT当事者の方、アライ(LGBTに理解のあるストレート)の方、これからLGBTのことを理解したいと考えている方などのより多くのみなさんと交流できることを楽しみにしています。
本イベントを通じて、人種やセクシュアリティなどさまざまな文化的背景を持つ人々が交じり合い、国際都市・奈良が今後ますますおもしろいまちへと発展していくことを願っています。

  • 2014/09/17 10:43

    こんにちは! NPO法人グッド・エイジング・エールズのランです。 ご報告が遅くなりましたが、 先日無事、なら国際映画祭「話そう、LGBT」が開催されました!!!! 当日は、仲川奈良市長をはじめ、奈良市の関係者の方、 地元の方や学生さんなど多くの方にご来場頂き、 大好評の...

  • 2014/09/15 09:22

    こんにちは。 NPO法人グッド・エイジング・エールズのランです! とうとうこの日がやって参りました。 昨夜は、とうとう「せんとくん」が夢に出てきて、 わたしが「せんとくん」の着ぐるみを着る係なのにジャージ忘れた!!! どうしよう、オロオロ…となる夢を見ました。 (もちろ...

  • 2014/09/14 13:38

    こんにちは。 NPO法人グッド・エイジング・エールズのランです! とうとう奈良に到着しました!!! 昨日から開催中の「なら国際映画祭2014」。 メーン会場である、「ならまちセンター」は地域の方や 観光客の方で大賑わいです。 わたしたちのイベント「話そう、LGBT」...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください