▼※「沈黙フェス」とは?

4(new)

沈黙フェスは通常の音楽イベントと異なり、参加者がヘッドフォンを装着します。その他は普通のクラブと同じですが、外は全くの無音となります。ヘッドフォンを付けている人だけが音楽を共有できるので、参加者に強い一体感が生まれます。初めての方も、クラブや音楽が大好きな方も、大いに楽しむことができます!
(ちなみに沈黙フェスは「日経トレンディ2014」のヒット予測でも15位にランクインしており、今後さらに人気になることが予想されます。)
http://matome.naver.jp/odai/2138323046764715401?page=2

2(new)

▼はじめに

1

こんにちは!「沈黙フェスin早稲田」実行委員会です。私たちは早稲田大学に通う、現役の大学生で結成された団体です。この度はページを読んでいただき、ありがとうございます。私たちは来場者数16万人を誇る早稲田祭を利用して、現在話題の「無音」音楽イベント、沈黙フェスを行います。
今回はイベントを実施するのに必要な資金を集めるために、皆様のご協力を仰ぐことにしました。もちろん支援する・しないは皆様の自由ですので、ぜひ最後までこのページを読んで判断して頂けたら幸いです。
FacebookとTwitterも随時更新しているので、興味のある方はチェックしてみてください!
https://www.facebook.com/chinmokufes
Twitter:@chinmokufes

▼イベント概要

13

日時:11月2日(日)14時~17時(入退場自由)
場所:早稲田大学早稲田キャンパス15号館301教室

14

ゲスト:水曜日のカンパネラ、著名DJ(現在出演交渉中)
金額:500円(ヘッドフォン使用代を会場入り口で払っていただきます)
※ヘッドフォン代以外は入場無料です。
※S席(最前列スペース)は1,000円、A席(前方中央ブロック)は500円の有料チケット制となっております。
※グッズはイベントへ来場された時に、当日会場でお渡しします(写真除く)。イベントに来場されない方は事前にその旨を伝えていただければ、11月下旬にお送りします。

▼「水曜日のカンパネラ」とは何者?

6

今回の「沈黙フェス」では、スペシャルゲストとして「水曜日のカンパネラ」が出演します!!


◆プロフィール◆
2013年5月15日にヴィレッジヴァンガード下北沢店限定で1st. miniALBUM「クロールと逆上がり」をリリース。2014年9月3日には全国3枚目の100円CDをリリース。オリコンデイリーチャートで8位を記録。
11月5日には、ミニアルバム「私を鬼ヶ島に連れてって」をリリース。また、発売に合わせて初の全国ツアー「平成26年度鬼退治行脚!」を全国11ヵ所で開催。破竹の勢いでリリースとライブを展開している。
ボーカルのコムアイは鹿の解体、映画、エロスなど様々なカルチャーを音楽に取りこむことで注目されている。
OFFICIAL HP:http://www.wed-camp.com/
Twitter:https://twitter.com/wed_camp

▼なぜ早稲田祭で「沈黙フェス」をやるのか?

3

私たちは今年の6月に遊びに行った「六本木アートナイト」で、「沈黙フェス」を知りました。全員でヘッドフォンを付ける姿は、外から見るととても奇妙でした。しかし輪の中へ入りヘッドフォンを付けると、異次元の体験でした。そこには、何とも言えない一体感がありました。普通イメージする「クラブ」とは全く違う「沈黙フェス」に、私たちは大きな衝撃を受けました。
音楽には、多様な文化との出会いや周りとの一体感といった楽しさがあります。しかし「クラブやフェスはなんとなく怖い」と思っている人が多いことも事実です。いつしか私たちは、そのような人が音楽を楽しみ「クラブやフェスへ行ってみよう」と思う「きっかけ」を提供したい、と考えるようになりました。
そこで思いついたのが、「沈黙フェス」を「早稲田祭2014」で開催することです。
学園祭という明るい「ハレ」の場は、安心して音楽を楽しむために最適な舞台です。さらに早稲田祭は、2日間で16万人が来場する日本最大の学園祭です。今年もアイドルから政治家まで、様々な人が参加します。そのような環境で沈黙フェスを行うことは今までにないイベントで、話題性も抜群です。一見異色に見える「沈黙フェス」と「学園祭」という組み合わせですが、実はかなり相性が良いのではないでしょうか?

12

▼資金が必要な理由

7

今回の沈黙フェスでは過去最大規模、300台のヘッドフォンを使用します。そのため、機材も通常よりやや複雑になります。
ヘッドフォン使用料のみイベント来場時にお客様から頂きますが、その他の機材は私たちの負担になります。ヘッドフォンに音楽を流すための送信機とそれを操作するオペレーション費用として、10万円が必要です(企業様のご厚意などもあり、通常より低い値段でお借りしています)。

さらにイベントの広報で使用するポスターや看板の印刷費用、イベント会場を演出するミラーボールなどの費用も必要になります。
それら諸々を合計すると「イベント開催に必要な10万円」+「イベントの質を担保するための25万円」=「35万円」となります。
足りない分は私たちも個人的に費用を捻出する予定ですが、学生という立場もあり限界があるのが正直なところです。そこで今回は、CAMPFIREさんの力をお借りしました。
私たちはこのイベントで、利益を上げるつもりはありません。もし目標金額を大幅に上回った場合には皆様からアイデアを募集して、よりクオリティの高い演出を目指します。それでも予算が余った場合には、ヘッドフォン代を値引きすることを考えています。
このように収益を目的としない理由は、私たちは学生であり、企業様やクラブや商店、そして皆様のご協力で得たお金でイベントを運営させていただくからです。また、私たちがこのイベントを企画した思いが「お金を稼ぐため」ではなく、「みんなに楽しんでもらうため」だからです。

▼リターンについて

・直筆お礼メール
メールでのお礼と、直筆の手紙を画像で添付して送付致します。

・イベント写真
イベントの様子を撮影して、50枚ほどを写真共有サービス「Picasa」にアップロードします。そのIDとパスワードを送付致します。
(イベント中も声をかけてくだされば、できる限り写真を撮影させていただきます!)

・Facebookへの名前記載
ご協力いただいた感謝をこめて、名前を掲載します。ご希望であれば、イベントに対するメッセージなども400文字以内で掲載可能です。また、お名前(ニックネームなど)の指定も可能です。サクセス後、6ヶ月間掲載させていただきます。

・公式プログラムへの名前記載
CAMPFIRE限定グッズである公式プログラムへ、名前を掲載します。ご希望であれば、イベントに対するメッセージなども50文字以内で掲載可能です。また、お名前(ニックネームなど)の指定も可能です。

・イベントエンドロールでの名前記載
イベント終了時にスクリーンで流すエンドロール映像で、名前を掲載します。

・S席招待券(1,000円相当)
こちらは、教壇と最前列の座席の間のスペースへの入場チケットです。
こちらのチケットがあると、イベントを一番前で楽しむことができます。DJプレイで盛り上がったり、水曜日のカンパネラ様のパフォーマンスで騒いだり、誰よりもイベントを楽しみたい人にオススメです。
S席は安全面などを考慮して、30名程度の収容を想定しています。
※S席はスタンディングとなります。
※S席への入退場は自由なので、疲れたら他の無料座席に座ることも可能です。
8

・オリジナルトートバッグ
イベントロゴを使用したトートバッグです。
10

・オリジナルTシャツ
イベントロゴを使用したTシャツです。
11

・「水曜日のカンパネラ」サイン入りオリジナルトートバッグ
水曜日のカンパネラ様のサインが入ったトートバッグです。

・「水曜日のカンパネラ」サイン入りオリジナルTシャツ
水曜日のカンパネラ様のサインが入ったトートバッグです。

こちらのオリジナルグッズは、現在誠意作成中です。制作者は、東京事変のベーシスト亀田誠治さんのイベント「亀の恩返し2013」でグッズ製作をした経験もあります。
http://kame-on.com/LIVE2013/#goods

5

▼おわりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました。皆様にご支援いただいたお金は、一切無駄にしません。必ず「来てよかった」「本当に楽しかった」と思わせることができるイベントを作ります。ご意見やご質問などありましたらCAMPFIREまたはFacebookにて、お気軽にお願いします。
ぜひとも、ご協力よろしくお願い致します!

15

  • 2014/11/04 19:23

    【お礼】【イベント報告】 お世話になっております、沈黙フェス実行委員会です。 11月2日、無事に「沈黙フェスin早稲田」が開催されました。そちらの報告をさせて頂きます。皆様への報告が遅くなり、大変申し訳ありません。(先程、無事に片付け等の諸作業も終了しました。) 最初は正直、「お...

  • 2014/10/22 22:59

    こんばんは、沈黙フェス実行委員会です。 Facebookの方で発表しましたが、改めてこちらでも告知させていただきます。 この度、当イベントに出演いただくDJのみなさんが決まりました!2組とも、間違いなく日本のクラブシーンを代表するDJの皆さんです! ◆西村道男さん ・プロフィール ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください