▼ はじめまして「ぺーたーず」です!
![]()
はじめまして、本企画を打ち立てた3人組
PATERS(ぺーたーず)ともうします!
まずはぼくらのプロフィールを書かせてください。
▼ コンセプトは「楽しい」「友達」「居場所」
![]()
ぼくら3人は全員25歳の同級生で、約2年前にぺーたーずを結成しました。
しみ(ブロガー)、たに(水中パフォーマー)、みや(ホームレス整体師)という楽しげな3人を中心に、まわりの人たちを巻き込みながら楽しい遊びやイベントを企画しています。
「楽しい」「友達」「居場所」というコンセプトを掲げ、利害関係なく子どもの頃のように友達と遊べる空間をつくっていて、ありがたいことに、だんだんと応援してくれる人も増えてきました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぼくらがイベントを企画しはじめた理由としては、ぺーたーずの3人ともが「人との出会い」によって人生が大きく変わっていて、そんな自身の経験から、人が変わるキッカケの場所を作りたい!という想いが生まれたことからです。
楽しくて、友達ができて、居場所になる。
そんな場所って、子どもの頃にはあった気がするけれど、大人になると、どうしてか減っていってしまう。そのことにずっと疑問を抱いていたし、社会に出て、自分を押し殺しながら生きて、潰れたり、うつ病になったり、毎日がつまらないと嘆く同世代をたくさん見てきました。
あいにく、そんな世の中に納得するぼくらではありません。
大好きなあの頃の「楽しさ」をとりもどすため、「居場所」をつくるため、来年春にBARをつくることに決めました。
▼ 想いをカタチにします!
![]()
そんなこんなで、来年春にコンセプトである「楽しい」「友達」「居場所」をカタチにしたBARをつくることにしました。
ぺーたーずを結成し、イベントや遊びを企画して、みんなを巻き込みながら、3人でシェアハウスをして、10ヶ月間一緒に暮らし、話し合いを重ね、あえて一度別々のフィールドでチャレンジすることを決め、それぞれ個々に成長し、やっと。やっとです。
![]()
約2年の歳月がかかりました。
今まで応援してくれた人たち、ありがとう。
▼ テーマは『 BAR × ひみつきち 』
![]()
お店は『 BAR × ひみつきち 』というカタチで運営します。
以下、具体的な使い方をくわしく書いていきます。
◎夜はBAR営業 !
夜は3人でBARの運営をして(だいたい17時〜24時まで)コンセプトに沿った空間を作っていきます。「人」が「居場所」になるようなところ。
◎お昼はひみつきち!
お昼の時間はひみつきちとしての使い方。これは大きくわけて2つあります。
①《 無償のレンタルスペース 》
![]()
昼間の空いた時間を無料のレンタルスペースとして利用できるようにします。タダで使えちゃいます。
というのも、ぼくらは今までいろんなイベントをやってきて、イベントをする上で一番ネックだったのが場所代なんですよね。
イベントをやる以上、誰しも赤字にはしたくありません。そして赤字にしないためには、場所代(コスト)をペイするだけの参加費を取らなきゃいけません。
そうなると、やりたいことをやるためのハードルが高くなってしまい、軽い気持ちで一歩目が踏み出せないんです。一歩目がなによりも大事なのに。ぼくらもここで何度も悩みました。
なので、この場所代を無料にします。
「みんなにヨガを教えたい!」
「アコースティックライブをしたい!」
「お昼のカフェイベントとかやってみたい!」
「絵本の読み聞かせをしたい!」
「セミナーとかレッスンしてみたい!」
「モノづくりを教えたい!」
「作品の展示会をしたい!」
「おもしろい企画思いついたからやりたい」
なんでもOKです。やりたいことをカタチにする場所。自由に使っちゃってください。「とりあえずやってみる」を可能にしたい。そんな想いを込めて。
②《 作戦会議しようぜ 》
![]()
そんでもって、お昼の時間帯は「ふらっと来ていいところ」にします。事前に「いくよ〜」と連絡をいただければ、ぼくら3人のうち誰か一人はいるようにするので。
そして子どもの頃に遊んだひみつきちのように、ここでなにか楽しいことを企画したり、作戦会議をしたり、ただただ話して笑ったり、そんなことができたらなと。
ぼくら3人は今までそれなりにアクティブに動いてきて、たくさんのイベントをやってきました。ある程度のノウハウや人脈もあります。
その知識・経験を生かして、やりたいことがある人たちをバックアップします。コンサルという感じではなく、一緒に考えるという姿勢です。もちろんこれも無償。
そんなワクワクが詰まった、なんでもできる場所にしたいという想いで、テーマを「ひみつきち」にしました。
▼ 一緒に作りましょう!!
![]()
ぼくらは大きな力を持っているわけでも、特別すごい影響力を持っているわけでもありません。どこにでもいる20代の若造です。でも、だからこそ、ぼくらが先陣を切って何かをすることによって誰かに勇気を与えられると思っています。
「自分にもできるかもしれない」
フラットな目線にいるぼくらが行動することによって誰かの背中を押せたら、こんなに嬉しいことはないです。
ここをぼくら3人だけの場所にするつもりもないですし、3人だけで作るつもりもありません。みんなで一緒に作って、みんなの場所にする。それがぼくらの願いです。
そのために、最低でも120万円の資金が必要です。それ以上に集まれば、その分もっとおもしろいことができます。もう本音を言います。ぼくらの可能性にベットしてください!! お願いします!!
▼ リターンについて
僕らなりの全力リターンをご用意させていただきました。
下記のリターン項目から選択してご支援頂ければ幸いです。
▼ 最後に
![]()
ここまで読んでいただきありがとうございます。
最後にぼくらの想いを、いや、ぼくの想いを書かせてください。
ぼくは今まで「自分ならなんでもできる」と思って生きてきました。とくに能力が高かったわけではないですが、根拠のない自信みたいなものがありました。
でも、なんともならない現実が押し寄せてきて、自分はダメだと責めて、悩んで抱えこんで、もう無理だと泣いて、潰れました。自信を根こそぎ持っていかれたのは初めてでした。
そんなとき、信頼できる二人に本音を話し、叶えたい夢が出来て、ぺーたーずを結成し、ぺーたーずと関わってくれるみんなと出会って、大切なものが増えました。大好きなひとが増えました。
今はもう「自分ならなんでもできる」とは思いません。ただ、ぼくらと関わってくれている人たちとなら、なんでもできます。大好きなみんなの幸せのためなら、ぼくはいくらでも動けます。
ぼくと出会ってくれて、救ってくれてありがとう。
『 BAR × ひみつきち 』を作りたい!
ぼくらぺーたーずが「楽しい」「友達」「居場所」をコンセプトにしたBARを東京につくります!お昼はみんなのひみつきち。夜はBAR。そんなアットホームな空間を一緒につくりましょう!(2017年5〜6月開業予定。新宿から電車で15分圏内)
現在の支援総額
2,419,000円目標金額
1,200,000円支援者数
271人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
2,419,000円ぼくらぺーたーずが「楽しい」「友達」「居場所」をコンセプトにしたBARを東京につくります!お昼はみんなのひみつきち。夜はBAR。そんなアットホームな空間を一緒につくりましょう!(2017年5〜6月開業予定。新宿から電車で15分圏内)
Kazuki Shimi です
「目の前の一人を大切に」をモットーに生きる26さい。ぺーたーず創業。ブログを書いたりカフェバー経営したり絵本つくったり。人が好き。島旅が好き。「はなうた横丁」というブログを運営しています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2016-11-01に募集を開始し、271人の支援により2,419,000円の資金を集め、2016-12-20に募集を終了しました
ぼくらぺーたーずが「楽しい」「友達」「居場所」をコンセプトにしたBARを東京につくります!お昼はみんなのひみつきち。夜はBAR。そんなアットホームな空間を一緒につくりましょう!(2017年5〜6月開業予定。新宿から電車で15分圏内)
Kazuki Shimi です
「目の前の一人を大切に」をモットーに生きる26さい。ぺーたーず創業。ブログを書いたりカフェバー経営したり絵本つくったり。人が好き。島旅が好き。「はなうた横丁」というブログを運営しています。
『 BAR × ひみつきち 』を作りたい!
Kazuki Shimi です
「目の前の一人を大切に」をモットーに生きる26さい。ぺーたーず創業。ブログを書いたりカフェバー経営したり絵本つくったり。人が好き。島旅が好き。「はなうた横丁」というブログを運営しています。
▼ はじめまして「ぺーたーず」です!
はじめまして、本企画を打ち立てた3人組
PATERS(ぺーたーず)ともうします!
まずはぼくらのプロフィールを書かせてください。
▼ コンセプトは「楽しい」「友達」「居場所」
ぼくら3人は全員25歳の同級生で、約2年前にぺーたーずを結成しました。
しみ(ブロガー)、たに(水中パフォーマー)、みや(ホームレス整体師)という楽しげな3人を中心に、まわりの人たちを巻き込みながら楽しい遊びやイベントを企画しています。
「楽しい」「友達」「居場所」というコンセプトを掲げ、利害関係なく子どもの頃のように友達と遊べる空間をつくっていて、ありがたいことに、だんだんと応援してくれる人も増えてきました。
ぼくらがイベントを企画しはじめた理由としては、ぺーたーずの3人ともが「人との出会い」によって人生が大きく変わっていて、そんな自身の経験から、人が変わるキッカケの場所を作りたい!という想いが生まれたことからです。
楽しくて、友達ができて、居場所になる。
そんな場所って、子どもの頃にはあった気がするけれど、大人になると、どうしてか減っていってしまう。そのことにずっと疑問を抱いていたし、社会に出て、自分を押し殺しながら生きて、潰れたり、うつ病になったり、毎日がつまらないと嘆く同世代をたくさん見てきました。
あいにく、そんな世の中に納得するぼくらではありません。
大好きなあの頃の「楽しさ」をとりもどすため、「居場所」をつくるため、来年春にBARをつくることに決めました。
▼ 想いをカタチにします!
そんなこんなで、来年春にコンセプトである「楽しい」「友達」「居場所」をカタチにしたBARをつくることにしました。
ぺーたーずを結成し、イベントや遊びを企画して、みんなを巻き込みながら、3人でシェアハウスをして、10ヶ月間一緒に暮らし、話し合いを重ね、あえて一度別々のフィールドでチャレンジすることを決め、それぞれ個々に成長し、やっと。やっとです。
約2年の歳月がかかりました。
今まで応援してくれた人たち、ありがとう。
▼ テーマは『 BAR × ひみつきち 』
お店は『 BAR × ひみつきち 』というカタチで運営します。
以下、具体的な使い方をくわしく書いていきます。
◎夜はBAR営業 !
夜は3人でBARの運営をして(だいたい17時〜24時まで)コンセプトに沿った空間を作っていきます。「人」が「居場所」になるようなところ。
◎お昼はひみつきち!
お昼の時間はひみつきちとしての使い方。これは大きくわけて2つあります。
①《 無償のレンタルスペース 》
昼間の空いた時間を無料のレンタルスペースとして利用できるようにします。タダで使えちゃいます。
というのも、ぼくらは今までいろんなイベントをやってきて、イベントをする上で一番ネックだったのが場所代なんですよね。
イベントをやる以上、誰しも赤字にはしたくありません。そして赤字にしないためには、場所代(コスト)をペイするだけの参加費を取らなきゃいけません。
そうなると、やりたいことをやるためのハードルが高くなってしまい、軽い気持ちで一歩目が踏み出せないんです。一歩目がなによりも大事なのに。ぼくらもここで何度も悩みました。
なので、この場所代を無料にします。
「みんなにヨガを教えたい!」
「アコースティックライブをしたい!」
「お昼のカフェイベントとかやってみたい!」
「絵本の読み聞かせをしたい!」
「セミナーとかレッスンしてみたい!」
「モノづくりを教えたい!」
「作品の展示会をしたい!」
「おもしろい企画思いついたからやりたい」
なんでもOKです。やりたいことをカタチにする場所。自由に使っちゃってください。「とりあえずやってみる」を可能にしたい。そんな想いを込めて。
②《 作戦会議しようぜ 》
そんでもって、お昼の時間帯は「ふらっと来ていいところ」にします。事前に「いくよ〜」と連絡をいただければ、ぼくら3人のうち誰か一人はいるようにするので。
そして子どもの頃に遊んだひみつきちのように、ここでなにか楽しいことを企画したり、作戦会議をしたり、ただただ話して笑ったり、そんなことができたらなと。
ぼくら3人は今までそれなりにアクティブに動いてきて、たくさんのイベントをやってきました。ある程度のノウハウや人脈もあります。
その知識・経験を生かして、やりたいことがある人たちをバックアップします。コンサルという感じではなく、一緒に考えるという姿勢です。もちろんこれも無償。
そんなワクワクが詰まった、なんでもできる場所にしたいという想いで、テーマを「ひみつきち」にしました。
▼ 一緒に作りましょう!!
ぼくらは大きな力を持っているわけでも、特別すごい影響力を持っているわけでもありません。どこにでもいる20代の若造です。でも、だからこそ、ぼくらが先陣を切って何かをすることによって誰かに勇気を与えられると思っています。
「自分にもできるかもしれない」
フラットな目線にいるぼくらが行動することによって誰かの背中を押せたら、こんなに嬉しいことはないです。
ここをぼくら3人だけの場所にするつもりもないですし、3人だけで作るつもりもありません。みんなで一緒に作って、みんなの場所にする。それがぼくらの願いです。
そのために、最低でも120万円の資金が必要です。それ以上に集まれば、その分もっとおもしろいことができます。もう本音を言います。ぼくらの可能性にベットしてください!! お願いします!!
▼ リターンについて
僕らなりの全力リターンをご用意させていただきました。
下記のリターン項目から選択してご支援頂ければ幸いです。
▼ 最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
最後にぼくらの想いを、いや、ぼくの想いを書かせてください。
ぼくは今まで「自分ならなんでもできる」と思って生きてきました。とくに能力が高かったわけではないですが、根拠のない自信みたいなものがありました。
でも、なんともならない現実が押し寄せてきて、自分はダメだと責めて、悩んで抱えこんで、もう無理だと泣いて、潰れました。自信を根こそぎ持っていかれたのは初めてでした。
そんなとき、信頼できる二人に本音を話し、叶えたい夢が出来て、ぺーたーずを結成し、ぺーたーずと関わってくれるみんなと出会って、大切なものが増えました。大好きなひとが増えました。
今はもう「自分ならなんでもできる」とは思いません。ただ、ぼくらと関わってくれている人たちとなら、なんでもできます。大好きなみんなの幸せのためなら、ぼくはいくらでも動けます。
ぼくと出会ってくれて、救ってくれてありがとう。
最新の活動報告
もっと見る241万9千円が集まった奇跡のクラウドファンディングでした。
50日間におよぶ僕らのクラウドファンディングが12/20に終わりまして、これが最後の活動報告となります。 「120万円も集まるかなあ?」 そんな不安な気持ちを抱えながらスタートを切った今回のクラウドファンディング。 多くの皆様のご支援により、開始9日目にして目標金額の1...
ゴール再設定!200万円目指します!
ぼくらぺーたーずが開始したクラウドファンディングですが、みなさまからのたくさんのご支援のおかげで目標金額を達成し、 現在138万円があつまっています。 ご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。 最低限、開業に必要な金額はあつまりましたが、実はまだまだ足りません。 ...
スタートから9日目、120万円達成!サクセス!!
クラウドファンディングを開始してから9日目の本日、目標金額の120万円を達成し、サクセスしました!! たくさんの方にご支援いただき、本当にありがとうございます。 全員のコメントを読ませていただき、ひとりひとりの想いをしっかりと受け止めました。 支援のメールが届くたびに3...
コメント
もっと見るこのプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください