▼はじめにご挨拶

はじめまして、今回の活動の代表の安武将幸と申します。

この度、私の活動にご興味をもっていただきありがとうございます。

今回、この活動の実施にあたり強い思いをもって参加させていただきました。

最後までご覧いただけると嬉しいです。


▼このプロジェクトで実現したいこと

この度、フラワーアレンジを通じた花と社会、人と人を繋ぐ活動を行いたいと考えています。

その第一歩として特別支援学校や老人ホーム、その他施設や病院などにフラワーアレンジの寄付やアレンジメントの教室を開催し地域の交流、

更には災害で被災した地域の学校や施設に花やフラワーアレンジの寄付をしたいと考えています。


▼プロジェクトをやろうと思った理由

・2011年3月に起きた東日本大震災をはじめ、
・2016年4月に起きた熊本地震、
・2017年7月に起きた九州北部豪雨、
・2018年6月に起きた大阪北部地震、
・2018年9月に起きた北海道胆振東部地震など、

他にも日本ではたくさんの災害がありました。

私自身できることはやろう!そう決めて周囲に寄付を募ったり募金をしたりしたのですが...個人でできることは限界があり限られているため力不足を痛感しました。

ですが、個人ではなく、企業として行うことができれば、もっと多くの寄付金を募ったり花やフラワーアレンジを贈ったりと今よりもできることが増えると感じました。


▼これまでの活動

フラワーアレンジの製作、公民館や商業施設内のカフェを借りてフラワーアレンジの教室を開催したり老人ホームで入居者の方たちとフラワーアレンジを通じて交流会などを行なってきました。


▼資金の使い道

・個人から法人へ

・店舗を借りる(フラワーアレンジなどの販売やスペースを確保して教室を開催)

・ホームページの開設(寄付金などを募るページや活動内容を記載など)

・広告費(スタッフの募集や活動などを知っていただくため)

・花材費(プリザーブドフラワーやフラワーアレンジメント、ハーバリウムなどその他製作費など)

・運営費(全国の特別支援学校や老人ホーム、その他フラワーアレンジを贈ったりイベントや教室を開催)


▼リターンについて

◼︎1,000円

サイト開設後に商品を10%OFFでご購入いただける10%OFFクーポンをお送りさせて致します。

※クーポンの利用は1回限り

◼︎4,000円

①プリザーブドフラワー
②フラワーアレンジメント
③ハーバリウム

の中から1をお選びいただき、お送りさせていただきます。(誕生日やお祝いなどでお送りされる場合はメッセージカードなどもご準備しています。)

※ご支援の際に、ご希望の番号を「1つ」備考欄にご記入ください。

◼︎8,000円

①プリザーブドフラワー
②フラワーアレンジメント
③ハーバリウム

の中から2をお選びいただき、お送りさせていただきます。(誕生日やお祝いなどでお送りされる場合はメッセージカードなどもご準備しています。)

※ご支援の際に、ご希望の番号を「2つ」備考欄にご記入ください。(同じ番号を複数選択可能)

◼︎12,000円

①プリザーブドフラワー
②フラワーアレンジメント
③ハーバリウム
④ブーケ

の中から3をお選びいただき、お送りさせていただきます。(誕生日やお祝いなどでお送りされる場合はメッセージカードなどもご準備しています。)

※ご支援の際に、ご希望の番号を「3つ」備考欄にご記入ください。(同じ番号を複数選択可能)

◼︎20,000円

①プリザーブドフラワー
②フラワーアレンジメント
③ハーバリウム
④ブーケ
⑤ソープフラワー

の中から4つをお選びいただき、お送りさせていただきます。(誕生日やお祝いなどでお送りされる場合はメッセージカードなどもご準備しています。)

※ご支援の際に、ご希望の番号を「4つ」備考欄にご記入ください。(同じ番号を複数選択可能)


▼実施スケジュール

◼︎2019年5月

・リターンの製作、発送

・被災地や特別支援学校、老人ホームや施設、病院へのフラワーアレンジの寄付、教室の開催、交流会の実施

・ホームページ開設、店舗探し、スタッフの雇用、個人から法人へ

◼︎2019年6月以降

・OPEN

・店舗内への教室開催

・フラワーアレンジの寄付、教室や交流会の地域の拡大など


▼最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

フラワーデザインを通じて花と社会を繋ぎ、更に人と人との繋がりを大きくしていきたいと考えています。

花には大きな力があり、フラワーアレンジを通じて

・作る楽しさ
・贈る喜び
・貰う嬉しさ

それぞれを感じてほしいと強く思います。

また、All-in方式で実施させていただきますが目標金額に満たない場合でも計画を実行しリターンをお届けしたいと考えています。

どうかよろしくお願い致します。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください