ぼくが生まれた意味は
全部まるごと楽しむこと
かなしい君もくるしい君も
もぐもぐ食べてありがとう
ぼくが生まれた意味は
友達をみんな愛すること
それもうみもいきものも
だきしめるよ いつまでも
これは、島根県を中心に活躍する紙芝居よしとさんの『ちいさなおはな』の歌詞です。
私たちがこの世に生まれてきたのは、生きる喜びを感じるため。大切なひとを愛するため。この世界をくるんでくれる、いきものや自然を慈しむためです。
決して、弱いものいじめをしたり、誰かを騙したり、お金や名声のためでもない。本当の幸せはそんなことでは手に入れられないよ。そんなことを言ってくれている気がして、涙が出そうになるんです。
ぼくはぼくで
あなたはあなたで
世界にひとつの
花をさかせてる
人は、ひとりひとりみんな才能を与えられてこの世に生まれてきました。素晴らしい才能を持っているのに、自分には価値がない、あいつは僕より才能がないって、お互いに潰しあっていきているのが今の世の中。
もう、そんな社会で誰も生きてほしくないし、子どもたちにはなおさら。だけど現実、そんなことって難しいですよね。苦しい世の中だけど、みんな生きていかなきゃならない。だから道に迷った時に、立ちもどれる旗となる、紙芝居や絵本を作りたいんです。皆んなで一緒に考えませんか?
よしとさんは歌って踊れる紙芝居パフォーマンスで子どもたたちに絶大な人気を誇る、アーティストです。子どもも大人も心から楽しめる紙芝居から、自らの経験を糧にした本質的で深い作品まで、わかりやすく伝えるストーリーや言葉の選び方、イラスト構成はもはや天才的。
そんなよしとさんに、皆んなの思いを託して、紙芝居という子どもでもわかるお話にして伝えたいんです!ぜひご協力お願いします!
『いのちの大切さ』を伝える紙芝居と絵本を、
みんなで作って『無料』映像・データツールにします!
今回、すべてのリターンに紙芝居づくり参加権がついていますので、全国から紙芝居づくりに参加していただけます!
◎紙芝居よしとプロフィール
音楽、アート、ダンス、が融合した今までにない新感覚の参加型パフォーマンス。よしとの新感覚紙芝居です!紙芝居の枠を飛び出し老若男女、国籍問わずみんなが一体に楽しい!をテーマにパフォーマンスをしています!また紙芝居の作品もオリジナルの作品が30作品と豊富です。一作品3分~15分のものまで、いろいろ組み合わせ、テーマに合わせてパフォーマンスをします。お気軽にお問い合わせください!
https://www.tukuru.biz/pages/306366/page_201602010150
<お気軽チャリティ企画ご支援方法>
①リターンを購入
(すべてのリターンに紙芝居づくり参加権がついています)
②クラウドファンディング終了(8/17)後に、よしとさん紙芝居映像が配信されます
③オンラインアンケートに答える(8月末〆切)
④よしとさんが皆さんの意見をもとに、紙芝居を製作(9月)
⑤リターンの紙芝居が届く(10月中)
☆10月に紙芝居ライブ映像・紙芝居データの無料公開し、10/27(日)いのちの感謝祭で発表します。
今回、無料でライブ映像やデータの無料公開をしたのは、実際に紙芝居を手に出来ない子どもたちにも届けたいからです。自分たちのものだけにせずフリーデータにしておけば、子どもがYoutubeを通してこの紙芝居に出会えるかもしれないし、共感してくださる人たちがダウンロードして広めてくれるかもしれないから。
<実際によしとさんの紙芝居が見られます!>
島根からよしとさんが世田谷に遊びに来てくれることになりました!
参加者は実際によしとさんの紙芝居パフォーマンスを見て、紙芝居づくりに参加して頂けます!!
こちらは入場無料ですので、東京近辺にお住いの方はぜひ足を運んで目で見て感じてほしいです。
<イベント①>
よしとの新感覚紙芝居ライブ
時間:11:00 ー 11:40
場所:IID世田谷ものづくり学校 2Fスタジオ
費用:同伴のお子さま(18歳以下)無料
大人2,000円 ・ 大人2人セット3,000円
(乳児OK、ペットは抱っこかスリングで同伴OK)
申込:こちらから。費用は当日お持ちください。
http://inochinokanshasai.com/%e3%82%88%e3%81%97%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%96%b0%e6%84%9f%e8%a6%9a%e2%98%86%e7%b4%99%e8%8a%9d%e5%b1%85%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%ef%bc%81%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e3%82%82%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e3%82%82/
<イベント②>
よしとのいいことかるた大会
時間:12:30 ー13:45
場所:IID世田谷ものづくり学校 2Fスタジオ
費用:大人2,000円、子ども(18歳以下字がかければOK)1,000円
申込:こちらから。費用は当日お持ちください。
http://inochinokanshasai.com/%e3%83%81%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%9a%e3%83%bb%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%bf%e5%a4%a7%e4%bc%9a-%e8%a6%aa%e5%ad%90%e3%81%a7%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%8f%e8%a4%92/
<いのちの感謝祭>
【日時】7/20(土) 10:30〜17:00
【場所】 IID世田谷ものづくり学校 〇〇の部屋
【参加料】無料
当日は、よしとの新感覚紙芝居ライブがメインですが、新潟県の燕三条にある、三条ものづくり学校の関係からもとっておきの出店者たちが来てくださいます。
ぜひお誘い合わせの上、遊びに来てくださいね。
イベントの出店権はもう一つのクラウドファンディング↓↓↓で募集中です。
マルシェ、フード、キッチンカー、フリマ、ワークショップの出店権とオリジナルグッズを見る▷▷▷
<リターンについて>
あなたからご支援いただいたリターンにも、『いのちを大切にする』精神を込めています。
地球環境に不可の少ないオーガニック製品、サスティナブルなプロダクトのみを採用しています。
<いのちの感謝祭とは>
いのちの感謝祭は、私高山瞳が2019年1月から毎回テーマを設けて開催してきました。
1月は「種」でした。自然の野菜は繊維を強化し自分の栄養分を守って、花が咲き終わってできた種(自分の子ども)にすべての栄養を送り、自分は抜け殻になります。それがいのちの連鎖であり、親は子のためにすべてを捧げる。そして私たち人間は、親1つ分のいのちやどの子どもたちすべてのいのちを、食事としていただくことで生きています。
倫理や啓蒙ではなくて、思う存分野菜のことを味わい楽しみ、感じる中で知り、学んでほしい。そして、私自身はみなさんが何を感じるのか、逆に私に何を教えてくれるのかを楽しみつついのちの感謝祭を作ってきました。
4月は「動物愛護」でした。本来、動物は癒しのためのペットではないし、それを彼らに求めるのは違う。きっと、私たちひとりひとりが自分自身が内側から整っていけば、人間の欲求を叶えるための道具として使い捨てられる動物たちはきっと減っていくに違いない。というのが出店メンバーとの見解でした。
保護犬、保護猫の活動とか児童虐待防止運動とか、悲惨な現場に携わってくださっている方々の、体力、時間、心労、金銭の負担をご存知ですか?それでも末端の活動は、いたちごっこです。だけどそんな中、保護猫たちをキャラクター化してグッズ販売でやりくりしている素晴らしい仲間がいて。そんな活動を応援したいし、もっと皆んなに知ってもらいたいと思い開催しました。
誰が悪いのか?と、悪者を作れば終わりではありません。それは何の解決にもならない。
自分たちで考えて出来ることをちょっとずつしていき、こっそり世の中を善くしていきたいんです!!!
<会場は東京・池尻の世田谷ものづくり学校>
廃校になった中学校をオシャレに改装し、企業や店舗、カフェ、イベントスペースや、まるで里山のように豊かなお庭も含め、一般にも開かれています。学校のある三宿エリアは、昔からアーティストが集う地域。自由でワクワクした雰囲気の中、大人も子どもも一緒になって楽しめる、クリエイティブな空間です。
補助金なしで廃校を借り上げて民間運営しています。実は、我が親愛なる夫が代表を務めさせて頂いています。「補助金って借金でしょ?その借金、誰が払うの?子どもたちでしょ?」とは、うちの夫の発言。私は私で、いのちの感謝祭を運営、ここもお借りしてイベントを開催しています。ここである理由は?スタッフや入居者さんが、素敵やから。都会のオアシスは、人が作る!
日本の貧困家庭、児童虐待、動物への虐待や殺処分、子どもだけでなく、中高年の引きこもり、鬱、孤独死、自殺、犯罪・・・。
この豊かな日本という国で、心から幸せだと言える人は一体どれほどいるでしょうか?
マザー・テレサが来日したとき、「これほど心の貧しい国民はみたことがない」と嘆いたと言われます。確かに、ボランティやチャリティ、寄付をしない珍しい国。だけど、そんなことが何だっていうんでしょう。
いのちの感謝祭が発露するとき、このような世の中を「なんとかしてほしい」という声が集まってきました。そして、「なんとかしよう!」という、愛をシェアするエキスパートたち?!が、参加者、来場者として、たくさん集まってきました。
いわずもがな、アップルの創設者、スティーブ・ジョブズの言葉。
”the people who are crazy enough to think they can change the world are the ones who do.”
「変わり者であれ、ハングリーであれ」というスピーチの最後の一文です。
紙芝居と絵本の制作・紙芝居ライブ映像と絵本のデータ制作・ホームページ制作費・リターン仕入れ費と送料・キャンペーン分を除くクラウドファンディンングの手数料・7月20日のいのちの感謝祭運営費・顧問料・場所代・広告費・よしと氏・島根チームの交通費・宿泊費・謝礼などに充てさせていただきます。
開催場所兼、共催:IID世田谷ものづくり学校
主催:いのちの感謝祭 運営事務局
連絡先:inochinokanshasai@gmail.com
特別顧問:ALL YOURS 木村昌史
協賛:IID世田谷ものづくり学校 ・FCI (フェアトレード・コットン・イニシアチブ)・和田メリヤス
4月27日の共催:LOVE & Co. とDO ONE GOOD
7月20日と紙芝居と絵本のプロジェクト:よしとの新感覚紙芝居 とトヨタミチコデザイン室
コメント
もっと見る