• 驚くべき進化。卓越した「ロールトップテーブル」
  • 両端をU型に曲げた金物に、木パーツを挿しこむ独自の脚構造と、ロール式天板によって、工具なしで簡単に組立分解することができるローテーブル。金物は脚を繋ぐだけではなく、カップや道具を吊るハンガーとしても機能し、収納運搬時はハンドルにもなります。


  • 「進化」とは、何かを付加して複雑にすることではなく、「徹底的に削ぎ落とし、今までにない機能や真価を見出すこと」だと思います。しかし、それは容易ではありません。

  • 約二年間で三種類のテーブルを開発してきた「DOOGOO®(ドゥーグー)」が、四作目でついに辿り着いた完璧なローテーブル。それが「DOOGOO TIME THE TABLE 420」です。

  • Instagramでも様々な情報を公開しておりますので、是非ご覧くださいませ。

  • Instagram ID: slymedesign_doogoo

  • 従来品とは一線を画すアイデア。ストレス解消、隙間のない天板。

  • 一目瞭然、天板に隙間がありません。これは、屋内用のテーブルであれば当然のことです。しかし、屋外でも使えることを目的とした従来品は、巻き簾のように天板を小型化するために、天板同士に隙間があります。ただこの隙間は意外と厄介で、物が落ちる、汚れがたまるなどのデメリットがあります。

  • 「DOOGOO TIME THE TABLE 420」は、内部にコードを通して天板同士を連結し、コードロックで締め付ける方法によって、「隙間のない天板」を実現しました。

    独自構造の要、三役のC型金物。

  • この独自構造を発明できたからこそ「DOOGOO TIME THE TABLE 420」は生まれました。
    この発明は、旧作(T-02/下記参照)で特許に登録されています。※特許第6245711号

    • 独自構造の要となるのが、天板の下にあるC型金物。この金物はステンレス無垢棒を曲げた単純な形ですが、直径10mmもある硬い無垢棒を高精度で曲げることは至難の技なのです。

    • 旧作「T-02」

      役目その一:脚を繋ぐ貫

    • 貫(ヌキ)とは、脚同士を横方向に繋ぐ部材のことです。

    • 従来品は脚同士を繋ぐために、貫が二本あるものがほとんどですが、この製品はステンレスの貫が一本だけ。最小限の部材で見た目が美しく、椅子に座って脚を伸ばす時、貫が邪魔になりません。貫が一本でも十分な強度で構造が保たれており、気になる揺れもありません。

      • 役目その二:ハンガー


      • 屋内では雑誌やティッシュケース等を、屋外ではカップや小物等を吊るハンガーとして機能します。自身で使っているうちに、キャンプの時にはキッチンペーパーを通しておくと大変便利なことに気がつきました。現在はポーチやハンモックなど、このハンガーを活用できるオプションパーツを開発しています。

        役目その三:ハンドル


        • 優秀なこの金物は、収納運搬時でもその役目を果たします。

        • 金物以外の部材を揃えて天板で巻き込み、二本の金物と合わせて付属のバンドで束ねます。たったこれだけで、テーブルに必要な全ての部材をストレスなく持ち運ぶことができます。

          • 他の家具と遜色ない、高級材を使用。


          • モノの価値を左右する、重要な材の選定。

          • このテーブルに相応しい材としてオークを採用しました。オークは西洋で、その威厳のある樹形から「森の王」と呼ばれており、秋にはどんぐりが生る木です。

          • 堅くて重厚かつ強度が高く、耐久性に優れています。これらの特徴は家具の材料として非常に優秀なため、古くから高級家具材として扱われ続けています。その美しい木目の中には、虎の斑紋のような「虎斑(とらふ)」と呼ばれる模様が現れ、この個性的な虎斑もオークが広く愛されている理由のひとつです。家具だけの用途ではなく、ウイスキーやワインの樽、フローリングなどにも使われています。

          • そんな材を贅沢に使い、オイルで仕上げた「DOOGOO TIME THE TABLE 420」は、使えば使うほど豊かな風合いへと変化し、二つとない風格を醸し出します。

            計算し尽くされた意匠、収納運搬時の美しい佇まい。

          • 天板、脚が四本、金物の貫が二本、対の脚を繋ぐ幕板(天板の下にある横長の板)が二本。
            テーブルを構成する部材はこれだけ。無駄なものは何ひとつもなく、最小限です。脚二本が幕板一本と同じ長さなので、ぴったりと揃います。

          • 見た目だけのためにデザインしたところはありません。全ての部材の全ての形に意味があるからこそ、この美しい佇まいが生まれたのです。


          • 工具不要で感覚的。こんな組み立て方見たことない。
          • 独自構造と、表裏のない部材によって、工具を使わず感覚的に組み立てることができます。
            パズルのように順に組むと、すぐにテーブルが広がります。慣れると一分もかかりません。

            ① C型金物に脚の溝を沿わせて、奥までスライドします。


            • コの字型の脚セットが二つできました。


            • ② 金物に幕板の段差を沿わせて、奥までスライドします。これで対の脚が繋がりました。


              • ③ あとは天板を乗せるだけ。天板両側にあるU型溝を、幕板の金具に挿し込みます。


              • コードがたるまないように整えて、天板片側にあるコードロックを締め付けると完成です。


              • 製品仕様

                • 寸法:w.850 d.500 h.420 [mm](使用時)
                     w.850 d.150 h.130 [mm](収納時)
                  材質:オーク天然木、ステンレス
                  仕上:クリアオイル塗装
                  重量:約5.8kg

                • ※ Allstimeとのコラボ製品のため、DOOGOOとAllstimeのロゴが刻印されております。

                  クラウドファンディング特典

                • Pot stand (鍋敷き)

                  • 寸法:w.46 d.195 h.15 [mm] (収納時)
                    材質:ハードメープル天然木、真鍮
                    仕上:クリアオイル塗装

                    取扱店舗・雑誌掲載
                  • 【WEBメディア掲載】「CAMP HACK」
                    【雑誌掲載】「GO OUT 2018年5月号」(三栄書房)
                    【雑誌掲載】「GO OUT 2017年6月号」(三栄書房)

                    • 詳しくは「DOOGOO®(ドゥーグー)」のオフィシャルウェブサイトをご覧ください。

                    • DOOGOO®

                    • いつもそばにある、手放せない道具。

                    • (写真中央がデザイナーの酒井)

                      • 用途が同じなら、その道具はひとつあれば十分だと思っています。手入れをしながら深みが増す変化を楽しみ、キズや汚れも思い出として刻み込まれていくものです。ただ、消したいキズや汚れを簡単にメンテナンスできることも、無垢材の良いところだと思います。小さなキズであれば、サンドペーパーで優しく表面を削り、オイルを塗れば目立たなくなります。

                      • 「屋内で愛用している家具を、屋外にも簡単に持ち出せるように」

                      • この考え方でモノを創るには「屋内品質の家具」を「徹底的に小型化する」ことが絶対条件でした。インドアからアウトドアまで、多様なライフスタイルがありますが、生活の基盤はやはり屋内です。

                      • 十年間以上家具の設計に従事している私(酒井)にとって「屋内品質」は守るべきプライドです。持ち出すために「小型化」できる家具は、今の世の中にも数多あります。テーブルであれば、脚が折りたためるものや、天板が二つ折りになるものもありますが、「徹底的に」というところが重要です。

                      • 車のラゲッジスペースが十分な広さだとしても、集合住宅に住んでいる場合は、楽ではないはずです。自分の部屋から駐車場を、往復しなければならないのですから。

                      • このような条件を全てクリアできたモノこそ「DOOGOO TIME THE TABLE 420」。
                      • リビングで使っているテーブルを近くの公園へ、遠く離れたキャンプ場へ。愛車内の片隅のスペースで十分です。このミニマルなテーブルは、何気ない日常を、大切な仲間や家族とのひとときを、より豊かで上質なコトに変えてくれることでしょう。

                      • ※ミニマル・・・最小限でシンプルかつ快適で豊かなこと

                    • ご挨拶

                    • 株式会社スライムデザインは、大阪の日本橋を拠点に、プロダクト・家具・空間デザインを行うデザイン会社です。
                      製品デザイン、家具・什器デザイン、店舗・インテリアデザインだけではなく、イベントの企画、展示・イベント会場のプロデュースなど、多岐にわたって活動しています。
                      2016年にはプロダクトブランド「DOOGOO®(ドゥーグー)」を立ち上げ、製品の全てを自社で設計し、国内外で販売しています。新規性のある緻密な設計を得意とし、無駄な装飾のないシンプルでありながら個性的な製品には、特許登録済みの構造もあります。

                      ただ、我々だけでできることは、たかが知れています。別の専門性をもつ尊敬しあえる仲間たちや、プロジェクトを通して出会う方々がいるからこそ、想像を超えるコトやモノを生み出すことができるのです。

                      微力ながら、今回のプロジェクト、製品を通して出会うあなたの日々に、彩りを添えることができれば幸いです。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください