打ち上げ予定日が10月12日~14日に変更されました。
ライフセービングの大会と日程が被り、地元との調整の結果、打ち上げ予定日変更となりました。
目次

1.はじめに・ご挨拶
2.【日本初】洋上打ち上げ実験に成功
3.全国の学生ロケット団体が抱える問題
4.洋上打ち上げのメリット
5.なぜ洋上打ち上げをイベント化するのか
6.洋上打ち上げイベント詳細(予定)
7.大林組との共同研究と千葉工大のロボトライアスロン
8.日本で唯一洋上打ち上げを体感できるイベントです!
9.リターン詳細
10.想定リスクと備考



はじめに・ご挨拶

 初めまして!Astrocean株式会社の森琢磨です。Astrocean株式会社は、2018年11月に設立した、宇宙ビジネスのスタートアップ企業です。海に囲まれた日本の地理を生かし、ロケットの洋上打ち上げを行っています。昨年、内閣府・JAXA等主催のビジネスコンテストS-booster 2018で最優秀賞と大林組賞を受賞。審査員から「日本が宇宙のビジネスの中で最前線をとっていける案だ」とコメントをいただき、ロケットの洋上打ち上げビジネスに、業界関係者より多くの期待が集まっています!


【日本初】洋上打ち上げ実験に成功

 S-booster2018への出場をきっかけに、千葉工業大学の和田先生方と出会いました。先生方もハイブリッド式観測ロケットの洋上打上げを計画しており、とんとん拍子で共同研究を開始。2019年3月2日には、日本初の洋上打ち上げ実験を行いました。この時のロケットは、学生がハイブリッドロケットの仕組みを学ぶことが目的だったため、到達高度200m級のものでした。ロケットは、歓声と共に空高く打ち上がり実験は成功。この結果から、洋上打上げが技術的に可能であることが証明され、安全確保が容易であるというメリットを確認できました。今後日本中の沿岸でロケット洋上打上を行える可能性があるのです!
日本経済新聞記事 "国内初のロケット海上発射、千葉工大とスタートアップ"


全国の学生ロケット団体が抱える問題

 現在、全国に22団体もあるロケット打上学生団体は、主に秋田県能代市と伊豆諸島の伊豆大島で打ち上げを行っています。そのため学生達は、移動費と日程調整の問題を抱えています。例えば、東京都内の団体が伊豆大島でロケットを打ち上げる場合、約15万円/人の旅費が掛かるため、30人だと1度の打ち上げに450万円(+資機材輸送費)が掛かってしまいます。この資金を学生達は基本的にアルバイト代から捻出しています。学業とアルバイトを両立しながらロケットを開発し、打ち上げ時は、チームでの移動と1週間の日程調節が必要です。これは優れた開発環境とは言えません。

黄色のピンが学生団体の拠点、赤いピンが現在陸上で打ち上げられている場所


なぜ洋上打ち上げをイベント化するのか

 目的は3つあります。
1)学生ロケット団体の負担軽減と技術・経験値の向上のため
 学生ロケット団体の所在地の近くで洋上打ち上げが実施できることは、これまでかかっていた移動費の負担を少なくすることはできます。洋上打上げ費用はこれまでの旅費より安くなるとはいえ、しかし、フロートの運用費を学生が負担したままでは、まだ理想の開発環境とは言えません。そこで、洋上打ち上げを体験型の宇宙教育イベントにし、参加者や地域の方からの協賛金を集めることで、学生たちの負担軽減につなげたいです。
 また、負担が軽減ができれば、洋上打ち上げの回数や参加できるメンバーの制約が無くなり、学生たちの技術・経験値の向上にもなります。

2)地方自治体が手軽に宇宙教育×地方創生のイベントを開ける
 ハイブリッドロケット洋上打ち上げは、シンプルかつ安全の確保がしやすいため、地方自治体がイベントとして実施することも容易です。宇宙教育を体験できる場所として、開催する地方の魅力の一つにしたいと考えています。

3)ロケット打上げの魅力を多くの人が体験できる
 ハイブリッドロケット打ち上げの迫力や本格的な技術を体験できる環境は、これまでありませんでした。イベント化し全国展開するいくことで、多くの方に会場に来てもらい、間近で見て、ロケット打ち上げの面白さを体験して欲しいです!

ビーチからも打ち上げの様子が見えます!


洋上打ち上げイベント詳細(予定)

打上げ機体:千葉工大学生と高校生らが設計するハイブリッドロケットの計4機
機体スペック:全長1500mm、直径150mm、乾燥重量8kg、燃料はABS樹脂、酸化剤は亜酸化窒素、到達高度約200m
ロケット搭載物:テレメータ、加速度計、地磁気センサ、ジャイロセンサ、気圧センサ、気象観測装置、衝撃環境用カメラ、小型洋上遊泳ロボット

開催場所:千葉県御宿町沖合約300m、網代湾内、ビーチからも打ち上げの様子が見えます
日程:10月12日~10月14日
スケジュール
 10月10日:洋上打上台船の組み立て
 10月11日:洋上打上台船の係留(打上海域に台船を固定する作業)
 10月12日~14日:打上げは天候の良い日に下記スケジュールで実施、全日程で打上台船乗船体験と浜辺での技術展示を行う
  5時30分:日の出、打上準備開始
  7時30分:1機目機体搬入、乗船体験
  9時00分:1機目打ち上げ、打上げ船上見学
  10時00分:2機目機体搬入、乗船体験
  11時30分:2機目打ち上げ、打上げ船上見学
  12時30分:3機目機体搬入、乗船体験
  14時00分:3機目打ち上げ、打上げ船上見学
  15時00分:4機目機体搬入、乗船体験
  16時30分:4機目打ち上げ、打上げ船上見学
  17時00分:日没、撤収
 10月15日:打ち上げ実験予備日、洋上打上台船解体、撤収


大林組との共同研究と千葉工大のロボトライアスロン構想

 今回から、ロケット洋上打ち上げの技術展開について、大林組と共同研究を行っております。大林組の独自技術である、スカートサクション®方式で洋上打ち上げ船を係留する研究です。また、打上げ期間中は会場近くの浜辺で、宇宙エレベータ構想やスカートサクション®技術を含む展示も行います。

 また、千葉工業大学では陸海空宇宙全てのロボット技術を駆使した「ロボトライアスロンコンペティション」の開催を計画しています。「ロボトライアスロンコンペティション」は、ロケットに搭載された小型洋上遊泳ロボットが打上げ後にパラシュートで落下し、洋上を泳いで浜辺に到達、浜辺を移動してゴールに向かう競技会です。今回のイベントでは「ロボトライアスロンコンペティション」を想定した洋上遊泳ロボットをペイロードとして打ち上げます。


日本で唯一洋上打ち上げを体感できるイベントです!

 洋上打ち上げに参加して頂ければ、ロケットと海の世界を味わえる貴重な体験が出来ます。最先端の宇宙教育し、宇宙業界関係者やロケット愛好家とのネットワークを作ることが出来るでしょう。
 私たちは学生・自治体・イベント参加者の全員がメリットを享受し日本の宇宙技術が向上するようなイベントを作ります!皆様ぜひ洋上にお越しいただきロケット洋上打ち上げを体感してください!

体験型のリターンを数多くご用意しています(リターン追加予定!)

(A)見に行きたい!応援ボタン:1,000円
(B)空撮映像+海中映像+実験報告書(PDF形式):5,000円
(C)B+洋上打ち上げ船の組み立て体験:10,000円

  ※10/11朝10時~17時の間自由参加、汚れても良い服装推奨
(D)B+洋上打ち上げ船への乗船体験:10,000円

  ※中学生以上、乗船時間1時間程度、安全のため係員添乗、安全具等は現地で貸与
(E)D+洋上打上げの船上見学:50,000円
  ※中学生以上、乗船時間1時間程度、安全のため係員添乗、安全具等は現地で貸与
(F)E+次回ロケット製作&打上げ権:500,000円

  ※高校生以上、2020年3月に実施予定、指導者監督の元組み立て、デザイン、打ち上げを実施予定
(G
)E+フロート上広告掲載権:500,000円
  ※広告審査が必要となりますので事前にご相談ください

(H)B+地元特産の海鮮セットお届け(調整次第追加予定8月第1週目途)
(I)B+地酒お届け(調整次第追加予定8月第1週目途)
(J)B+現地料理屋さんお食事券(調整次第追加予定8月第1週目途)

想定リスクと備考

・洋上打ち上げイベント詳細の日程は、実験当日の天候状況や諸事情により延期する場合がございます
洋上打ち上げイベント詳細のスケジュールは、実験当日の状況により変更になる場合がございます
・日程が延期された場合、リターンの発送も打ち上げ後に繰り延べさせていただく場合がございます

  • 2019/11/24 07:28

    11月24日(日)に予定していました洋上打ち上げ実験について、波が高いため残念ながら中止させていただくことといたしました。心待ちにされている皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。従いまして今回の打ち上げ実験は終了です。荒天のため体験型リターンやイベントの実施が延期となった...

  • 2019/11/23 23:24

    皆様こんばんは。和田研の幡野です。今回は、洋上発射実験1日目の様子についてご報告します。御宿の沿岸は霧で覆われて小雨が降る中、機体の組み立て作業が終了した機体が港へ向かいます。8時45分、機体を乗せたフロートが網代湾に向けて出港しました。あいにくの空模様ですが、打ち上げ成功を目指して一致団結頑...

  • 2019/11/23 07:16

    11月23日(土)に予定していました洋上打ち上げ実験について、荒天のため残念ながら中止させていただくことといたしました。心待ちにされている皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。明日11月24日の打ち上げ実験につきましては、本日協議して再度ご連絡致します。https://w...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください