音楽は身近に楽しめるもの!特別なことじゃない!を信念として音楽活動を続けています。
歌を口ずさんだり、手拍子したり、口笛を吹いてみたり。生活の近くに音楽はあります。
では、なぜ皆さんの生活の身近に音楽がないのか。答えは簡単です。

①きっかけがないから。
②続けるモチベーションがないから。

おそらくこの2つが大きな原因と考えられます。だったらきっかけとモチベーションを作ればいいのです。


1999年ごろより音楽活動を始め、様々なステージを通して皆様と音楽の楽しさ、素晴らしさを共有できるように、精一杯歌い演奏を届けてまいりました。

40歳を超えたある日、ステージを見てくれていた年配のお客様が私にこう言ってきました。


「音楽できる人ってすごいねえ」


声をかけて頂いてとてもうれしかった半面、「楽器が演奏できる事がすごい」とは自分自身では思ってもいなかったので「誰でもできるのに…」と思ってしまいました。

きっかけがあれば誰でもできるはず!そのちょっとした「きっかけ」が私にはあっただけでした。

誰もが音楽のすばらしさを知っているはずなのに、誰もが楽器が弾けたらいいのにと考えたことがあるはずなのに「きっかけ」がないだけで触れられないのは勿体ない!

きっと楽器屋に足を運んでも敷居が高いと感じてしまうのではないだろうか?ギターやピアノが並んでいても触るのすら怖いと思ってしまうのではないだろうか?

やはり楽器を触るのはどうしても構えてしまう人がほとんどなんだろう。

でも待てよ、私の保有している楽器の中でも「ウクレレ」はみんな気軽に触ってくるぞ。もしかして「ウクレレ」はみんな構えずに触れられる楽器なのではないだろうか?

それなら「ウクレレ」をみんなに触れてもらえる空間を作るのが一番かもしれない。

ハワイアンのイメージがあるけど、気にしないでJ-POPでも演歌でも演奏して歌えるようになれたら音楽の素晴らしさがきっと伝わるはず!


私がそういう人たちに「きっかけ」をプレゼントできるのであれば、それはとても素晴らしい事ではないか!

親戚が今は営業していない店舗持っていたよな…そのお店でできたら最高じゃないか!

こうして私の音楽喫茶への思いは固まっていきました。


・1977年福島県二本松市生まれ。郡山市在住

 高校時代、友達にバンドに誘われベースを担当し作詞作曲を始める

・1999年22歳の時にストリートミュージシャン(シンガーソングライター)転向。

 各種イベント、ライブなどを経験する。

・2012年1stシングル「タイヨウ」発売。能登保養プロジェクトテーマソング。

・2017年様々なステージを通して疑問を持ちながら音楽に取り組んできたが40歳を迎えるころにお客さんから言われた「音楽できる人ってすごいねえ」という言葉に答えを見つけ、誰でもできる「音楽」を目指しはじめる。

・2018年縁あってぞうさんの会の歌声喫茶伴奏者を始める

・2019年2ndシングル「トシヲトル」発売。郡山コミュニティFM「雅の小部屋」テーマソング。


おやじの歌



①店舗改装
 ・内装、外装、その他の修繕

店舗予定物件:福島県郡山市神明町1−20


②楽器、楽譜の購入
 ・来店されるお客様がいつでも触れる楽器の用意

③WEBサイトの構築

④その他、必要な経費


・タオル
・手ぬぐい
・Tシャツ

・ポロシャツ

・ワッペン
・トートバッグ

9月
・プロジェクト開始

10月
・募集締め切り10月31日

11月
・御礼文書
・グッツ発送
・店舗オープン


別のエピソードとして、児童通所支援事業所指導員を経験させて頂く機会があり、発達障害の子供たち1人1人と向き合いながら様々な事を教えておりました。

中にはどうしても私の言う事を聞いてくれない少々「やんちゃ」な子供もいましたが、不思議な事にどんな子供でも音楽の時間、楽器を弾く時だけは真剣に取り組み演奏を楽しんでいてくれていたのです。

この時、改めて音楽の力を感じました。

その力を色んな人に感じてほしい思いと、今まで携わってなかった人たちが音楽に関わってくれたらうれしいという願いも込めて、がんばっていきたいと思っております。


<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください