<はじめに・ご挨拶>

始めまして!! 劇団空白ゲノム3.14(@santenichiyo)と申します!

作家 えのもとぐりむ × 俳優 土屋シオン が共同指揮を取り発足された「劇団空白ゲノム」から厳選された男性メンバーのみで構成されたユニットです。

活動拠点を演劇激戦区の下北沢に置き、劇団員メンバーで本多劇場(約380席)を満席にする公演を目標に発足されました。

初めの1歩として3月下北沢の劇場 楽園にて旗揚げ公演を行います!

そこで、皆様に知っていただく為、またお力添えをいただきたく今回のプロジェクトを行う事となりました。


劇団空白ゲノム3.14に興味がある方

観劇に興味がある方

チャレンジしている事に応援していただける方


様々な方に刺激と感動を与えれる様に努めさせていただきます!!!


↓チケット予約はこちらから↓


ここで紹介させていただきたい人物がいます。

今回の旗揚げ公演【鱗と肌】はこの男無しには始まりません

【劇団員紹介】

演出:咲田雄作

大阪生まれ大阪育ち

1992.11.11生まれの27歳

・幼少期は本気で尾崎豊になれると夢見ていた。

・漫才が原点

・バンドマン

・作詞作曲もしている

・洋服などのデザインも少ししている

・えのもとぐりむ氏に出会い世界が広がった

・ゲノムで一旗あげるという野望がある

・いつまでも全ての愛を抱きしめていたい人


彼にはこの世界はどのように見えているのでしょうか?

今作品より咲田雄作の世界をぜひ覗きに来ていただきたい!


他の劇団員も随時紹介して参ります!



そしてなんと!!

今回の作品にはスペシャルゲストをお迎えします!!



楽しんごさんが出演決定!!!


劇場でしか見ることの出来ない楽しんごさんの姿を見ることが出来ます。

一体どんな姿を見せてくれるのでしょうか!?!?


乞うご期待!!

※楽しんごさん出演回は3月17日 19:00 18日 14:00/19:00 19日 19:00 計4公演のみ出演となります※


このプロジェクトで実現したいこと

3年後に本多劇場にて公演を行う!!!

そこで、多くの方に劇団空白ゲノム3.14でしか与えられない感動を与えたい!!

舞台でしか味わえない感覚を1人でも多くの方に知ってもらい、社会に感動・元気を届けたい!!

そして「劇団空白ゲノム3.14」の存在が社会の役に立ちたい!


資金の使い道

舞台製作費として使用させていただきます
(・会場費 ・衣装/小道具/大道具/費用 など)


公演スケジュール

舞台【鱗と肌】


『あらすじ』

あれは憂鬱な12月の事でした。

神様に知らんぷりされた二人は、揺れる水面に身を任せました。

私はただ、あなたに触れてほしいだけ。


・脚本

えのもとぐりむ

・脚色

咲田雄作

・演出

咲田雄作



・場所 

下北沢 小劇場 楽園

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-10-18 藤和下北沢ハイタウンB棟 地下1F 

小田急線下北沢駅から徒歩2分


チケット料金


前売り 4000円

当日 4500円

学割 3000円(受付にて学生証提示)


・タイムテーブル

3.17 19:00鱗

3.18 14:30肌 19:00鱗 

3.19 19:00鱗

3.20 14:30鱗 19:00肌  

3.21 14:30肌 19:00鱗 

3.22 12:30鱗 16:00肌


【特別出演】

楽しんご


【チーム鱗】

たけ

三輪亮太

佐々木旅人

佐藤周


【チーム肌】

土居健蔵

(J-ROCK)

山宮弘毅

小夏つむぎ

(原宿☆バンビーナ候補生)

下尾悠馬

(テアトルアカデミー)

咲田雄作


【シングル】

杏月

(劇団空白ゲノム)

相原絃子

(アイリンク株式会社)

藤木太雅

中山智瑛

板敷輝

永井晋平

間部正太郎

高橋右京


団体プロフィール

2019年8月に作家えのもとぐりむと俳優の土屋シオンによって立ち上げられた劇団空白ゲノム。

その劇団空白ゲノム内の男性団員のみで構成されたのが劇団空白ゲノム3.14である。

ユニット名には『バラバラな数字、デコボコな人間達も手を取り合って一つになる事で面白いものを作れる。永遠に可能性は広がっていく。』と言う意味が込められている。

3年後に本多劇場で公演を打つ。というコンセプトの元で立ち上げられた。




皆様の応援が力となり演劇界への活性化と繋がります!!

少しでも力になりたいと思っていただけましたら、ぜひご協力を宜しくお願い致します!!!


<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください