はじめに・ご挨拶

はじめまして。

小林 弥生と言います。

奈良県宇陀市に移住して10ヵ月が立ちます。

その時その時(今)の自分の感覚を

最大限に大切にして

今を過ごしています(^o^) 


私がどういう人なのか知りたい方は

ブログをご覧下さい♡

https://profile.ameba.jp/ameba/kobayashi-yayoi


このプロジェクトで実現したいこと

奈良が大好きで、いつかは奈良で暮らしたい。そう思っていました。


ひょんなご縁で念願だった奈良県、

その中でも宇陀市に移住することができ、

その宇陀市で出逢った薬草「大和当帰」。

市をあげて栽培や販売に力をいれている薬草です。


大好きな場所で、

そこで育ったものを使って

私が好きなことが何かできれば嬉しい。


地域おこしというと

なんだか大々的なイメージがありますが、


私がHappy、

作ってる人がHappy、

できたものを買う人がHappy、


それぞれが

「自分のHappy」を追及していけば、

それは自然と

地域や世界のHappyに繋がっている。

私はそう思っています。 


プロジェクトをやろうと思った理由

私の大好きな奈良県宇陀市が

市をあげて力を入れている薬草

「大和当帰」。


私は都会生まれ都会育ちのせいか、

できあがった物はたくさん見てるけれど、

ゼロから物が出来上がるまでの過程や、

それに関わっている人達のことは

全然知らなかったし、

触れる機会もありませんでした。


だからか、

今はその物ができあがるまでのストーリーを知るのが面白くて、

そのストーリーを自分で体感できる、

・1から自分でものづくりをする

・ワークショップに参加する

のが大好きです。



私の大好きな土地で育った大和当帰と

私が好きなもの作り。

コラボできたら最高だなと思って

今回このプロジェクトを立ち上げました♡



これまでの活動

大和当帰を知ってもらうため、イベントの運営や出店、ブログを書いたりしています。

https://facebook.com/yamatotouki


また、大和当帰の葉っぱや根っこの買取りのお手伝いや、ほんの少しだけですが大和当帰を育てている農家さんのお手伝いをしたりもします。

また、どんな風に大和当帰が育っていくのか知りたくて、自分の庭で種から育っていく姿を観察中♡


資金の使い道

大和当帰や宇陀市で取れたもので

・原毛(羊の毛)を染めて

・それを手で紡いで糸にし

・それを織り機で織って

作品を作ります。


そのために必要な道具や材料を購入するために資金を使います。

(原毛の繊維をほぐす道具や、糸を紡ぐ糸車、織り機など、糸を紡いだり、染めたり、織ったり、作品を仕上げるために必要な道具や材料)


また、このサイトに支払う、手数料12%・決済手数料5%も含まれています。


もし、費用に余裕があれば

↑以外にも、思いついたやりたいと思ったことをやるのに使います。

(確定ではありませんが、キッチンカーを購入して大和当帰を使った食べ物などを販売できたらいいなと思っています。←これは全然費用が足りないので、新たにプロジェクトを立ち上げるかもしれません。)


リターンについて

詳細はリターンの項目をご覧下さい。

※私の心地よいペースでものづくりをすることが、心ときめく作品に仕上がる最大の秘訣だと思っているので

お届け予定日は余裕を持って最大で約1年(2021年6月)としています。

ご了承いただける方のみご応募下さい。


実施スケジュール

2020年5月  必要な道具購入♡

2020年6月~ 作品づくり開始♡


最後に

「根」は漢方薬として使用されている当帰。


「葉」の部分は使われずに捨てられていましたが

(薬として使われないにも関わらず、当帰の全体の部分が医薬品として規制を受けていたため、一般の人は取り扱うことができなかった)

H24から「葉」の部分が「非医」扱いとなり

一般の人もでも食べたり取り扱えるようになりした。


611年に推古天皇が薬猟(薬草採取)を行った地として日本書記に記載がある宇陀。

(日本最古の薬草採取の記録といわれています)

 

古くから薬草と深い関わりがある

ここ宇陀の地で育った「大和当帰」で

心地よくて心ときめく作品を作りたいと思っています。


ご縁がある方との出逢いを楽しみにしてます\(^o^)/


※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2020/08/06 11:21

    支援してくれた皆さま、ありがとうございました(*^^*)目標金額には全然届きませんでしたが、応援してくれる方がいることが本当に嬉しいです(^-^)/集まった資金は、卓上織り機↑の購入の一部に当てました。本当は大きい本格的な織り機が欲しかったのですが、少しずつ集めながらやっていきたいと思います(...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください