リターンの発送時期について
当初の想定よりも多くのご支援をいただき目標額の1000%を達成することができました。リターン品は6月より順次配送させていただきます。可能な限り早くお手元に届くよう、努めさせていただきます。しかしながら、現時点で想定以上のご支援をいただいておりますため、2020年5月26日(火)以降にご支援頂く方へのリターン品の発送が7月より順次発送となってしまう可能性がございます。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
プロジェクト誕生までのお話
私たちは釣りが大好きで、釣り場のゴミを少しでも減らしたいと長らく考えていました。そこで、自社で取り扱う高輝度の蓄光顔料を使えば、くり返し使え、使用後にゴミとならない釣り用ライトを作れるのではと考えました。そして誕生したのが最長10時間発光し、何度でもくり返し使える「Glow HOTARU 60」です。釣り場のゴミを減らしたいという思いに共感いただける方はぜひ本製品の普及にご協力ください。



Glow HOTARU Flex 新登場 (4月22日)
支援者の皆様からの声により誕生した新プロダクトGlow HOATRU Flex。Glow HOTARU 60と同じ驚きの明るさを持ちながらも、柔軟でかつ1mの長さがあります。アウトドアなどで夕方から夜間にかけて見えにくいロープやパイプなどに巻きつけて使用することで手軽に視認性を高めることが可能です。
※上記の屋外写真はアウトドアなどでの夕方の使用をイメージしやすくするため、LEDライトなどでの追加蓄光を一切せず、太陽光のみで蓄光したものを撮影しています。写真にはiPhone XRを使用し、一切の加工を加えておりません。
プロダクトのご紹介
- 「Glow HOTARU 60」は電池不要で何度でもくり返し使えるエコなグローライトです。急な停電時や災害時にも安心の光源となります。
- 発光させるには光を当てるだけです。特別な蓄光顔料を使用することで最短1分の光の照射で最長10時間、一晩中発光し続けます。
- 完全励起状態では発光から20分後でも480mcd/㎡、60分後でも150mcd/㎡と一般的なLEDライトの50mcd/㎡と比較しても十分な明るさです。
- 本製品に使用している高輝度の蓄光顔料は放射性物質などの有害物質を含まず安全です。安心してご利用いただけます。
メリット
- くり返し使えるため経済的かつプラスチックゴミの削減になります。
- 電池を使用しないためメンテナンスなども不要で手軽にご利用いただけます。
- ケミカルライトの買い忘れで困ることがなくなります。釣り人の方は釣り場についてから「あっ、買ってくるの忘れた」なんてこともなくなります。
- 予期せず 釣りが長引いて暗くなってしまっても大丈夫。ボックスに「Glow HOTARU 60」を入れておくだけで安心です。
*上記、自転車と竿につけているGlow HOTARUはプロトタイプ品です
製品情報・仕様 [Glow HOTARU 60]
サイズ:62.5mm X 5mmφ
重量:約1.6g
容器の素材:ABS
製品情報・仕様 [Glow HOTARU Flex]
サイズ:約1m X 5mmφ
重量:約26.5g
容器の素材:塩ビ系エラストマー(DOPフリー)
※重量は製品により多少のばらつきがございますが、発光性能に影響はございません。
製品情報・仕様 [プロダクト共通]
発光時間:最長10時間
残光輝度(暗転から20分後の発光の明るさ):480mcd/㎡
残光輝度(暗転から60分後の発光の明るさ ):150mcd/㎡
※発光時間と残光輝度(時間経過に伴う発光の明るさ)は完全励起状態からの数値です。
※残光輝度(時間経過に伴う発光の明るさ) は時間の経過とともに低下します。
リターンのご紹介
2020年5月25日(月)までにご支援いただけた方へのリターンの発送は2020年6月頃となる予定です。
また、2020年5月26(火)以降にご支援いただきました方へのリターンの発送は2020年6月から7月となる予定です。
<980円>
・Glow HOTARU 60の2本セット
<2,300円>
・Glow HOTARU Flexの1本セット
<10,000円>
・Glow HOTARU 60の5本セット
・1m以内でご指定の長さのオリジナルGlow HOTARU Xを1本
集まったお金の使い道
プラスチックゴミを減らすことにつながるGlow HOTARU 60をお求め安い価格で普及するために使わせていただきます。具体的には量産に必要な金型代約737,500円の一部に当てさせていただきます。
皆様からの厚いご支援により目標の1000%を達成できました
「グローライト」という新しいジャンルの製品が世の中にどこまで受け入れられるのかという不安を抱えながら始めたクラウドファンディングでした。しかしながら、皆様からの並々ならぬ厚いご支援を受け、無事にリターンに向けてGlow HOTARUの量産を開始することができました。
また釣り場のゴミをどうにか減らしたいという釣り人の思いから始めたプロジェクトでしたが、今では釣りだけではなく防災、自転車、登山、そしてキャンプなど様々なジャンルでのご利用を想定いただけていることに非常に驚いています。このことは皆様と作り上げてきたGlow HOTARUが社会に貢献できる可能性がいかに大きいのかを表しているのだと私たちは信じています。
メディア掲載
弊社の高輝度蓄光顔料は、『「明るすぎる」といっても過言ではない』としてテクノロジーの力を信じるオープンイノベーターのための総合メディアのTechWaveで紹介されました。
記事:LEDライトより約46倍明るい、蓄光顔料のイノベーションはじまる
会社の紹介
株式会社ブリッジウェルは2019年11月に東京都江東区で創業した高輝度の蓄光顔料を扱う専門商社です。創業者2名は年に何度も船や陸っぱりで釣りに出かける釣り好きです。
弊社ウェブページ:https://bridge-well.jp/
よくあるご質問(FAQ)
質問1. 10時間発光に必要な蓄光条件は何ですか?
回答1. 光源別の蓄光時間は以下の通りです。下記条件下において蓄光いただくことで、10時間発光させることが可能です。
・太陽光(晴天)[50,000 Lx以上]・・・1分
・太陽光(曇天)[3,000~50,000Lx]・・・5分
・日没直後[1,000Lx]・・・10分
・フラッシュライト (LEDライト)[1,000Lx]・・・10分
・蛍光灯(事務所)[500Lx]・・・15分
・蛍光灯(家庭)[200Lx]・・・20分
・白熱灯(60W)1mの距離[30~50Lx]・・・40分
質問2. 発光の明るさは一定ですか?
回答2. 発光の明るさは暗転直後が最も明るく、時間の経過とともに低下します。ただし、発光中にも蓄光をさせることは可能ですので、スマートフォンのライトなどを照射することで発光輝度を上げることが可能です。
質問3. Glow HOTARU 60の容器は何でできていますか?
回答3. 容器の素材にはABSを使用しています。
質問4. 蓄光顔料だけの販売をしていますか?
回答4. Glow HOTARU 60に使用している顔料単体での販売をしていません。Glow HOTARU 60に使用している顔料と比べ発光輝度と発光時間は劣りますが、別仕様の高輝度蓄光顔料を弊社にて一般向け販売をしています。
質問5. ホルダー込みのリターンはありますか?
回答5. ホルダー込みのリターンにつきましては、現時点では弊社で準備しておりません。しかしながら、一般販売後にホルダーとセットの製品をリリースさせていただく可能性はございます。
質問6. Glow HOTARU 60は曲げて使用することはできますか?
回答6. 容器に使用している素材の特性上、曲げてご利用いただくことができません。外部より強り衝撃や力を加えることで破損する可能性がございます。Glow HOTARU Flexでしたら容器に柔軟性があり曲げて使用することが可能です。
質問7. 60mm以外の長さのGow HOTARU 60はありますか?
回答7. Glow HOTARU 60は約60mmの長さのワンサイズとなります。Glow HOTARU Xでしたら1m以内でお好きの長さのGlow HOTARUを作成し、お渡しすることが可能です。
質問8. Glow HOTARU 60の耐久年数はどれ程だと考えられますか?
回答8. 保証期限ではございませんが、約2~3年を目安にして頂けますと幸いです。内容物の蓄光パウダー自体は耐水性があり湿気に強くかつセラミックのため、10年の暴露試験でも問題のない実績がございます。しかしながら、容器が樹脂製ですので、使用環境にもよりますが、長期に渡るご使用は難しいかと存じます。また傷などがついた場合は視認性が悪くなる場合があり、その際は新しいものをご検討頂けますと幸いです。
質問9. 発光させるにはUVライトが必要ですか?
回答9. いいえ、UVライトでも蓄光できますが、必須ではありません。スマートフォンについているフラッシュライトでも蓄光可能です。
質問10. キーホルダーとして使うことは可能ですか?
回答10. はい、ストラップ用の穴がございますので、ストラップ紐などを結びつけてキーホルダーとしてお使いいただくことは可能です。
All-in方式
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る