【鎌倉時代からの廃城跡がとてもピンチです!】

●山や林に残る中世(800年前)から続く城跡(遺跡/遺構)が[太陽光パネル設置]や[道路や住宅地開発]などでピンチに☝

●逆に整備をされず草むらに埋もれ忘れ去られていく廃城跡(遺跡/遺構)も多数

 

◆ 当プロジェクトにより【廃城めぐる旅(ツアー)】 の企画/運営を行います。 

◆ 隊員たちで廃城を探検しながら『歴史ロマン』に浸り、さらにSNSなどで発信し “廃城 遺跡群”の魅力を後世へ伝えたいと思います !

 ▲ [那珂西城]空堀の底にて撮影

『埋もれた廃城跡が見たい&大好き!』 必見☆

 ▲ [那珂西城]左右が巨大土塁(石垣の代わりをする土を盛った防御設備)

【廃城跡の魅力 知りたくありませんか!?】

◆お城の魅力は<戦国末期から江戸時代初期>にかけて築城された【強固な石垣や立派な天守閣】と感じる方が多い中、密かに流行りなのが山などに眠る<中世から戦国時代>に各地で築城され実戦に持ち入れられた古城。現在では堀や土塁(遺構)のみが残る小さなお城です。  ◆[強固な石垣]も[水に満たされた堀]も[門や塀や天守などの建物]もないけれど、数百年眠り続けた遺構には今でも“もののふ達”の軌跡が!! 

 ▲ [那珂西城]左右の巨大土塁と広い空堀跡

【本当に凄いんです!茨城に廃城跡数1,000以上】

◆茨城県や栃木県(全国にたくさんの古城があります)には鎌倉時代前後から戦国末期にかけて、実戦的に構築された大小の城が各地に多数点在。 戦に負けた城の中には“廃城”となり、そのままの状態で放置。 戦国末期まで残ったお城も、江戸時代の<一国一城の令>に伴い城としての機能を幕府から奪われ“廃城”へ  ◆それらのほとんどは『人知れず山の中に埋もれ』もののふ達の痕跡や志(こころざし)が埋もれております。  ◆その一部は自治体主導で公園化されるも維持管理されず、[廃城がさらに廃城化]している事態も多数.....  

 

 ▲ [那珂西城]敵の侵入を防ぐ為に絶壁沿いに設けられた土塁

 

 

≪撮影協力≫ [茨城大学 女子ラクロス部] のみなさま

≪同時公開≫ 4/14(日)より [茨城大学 女子ラクロス部] も

       クラウドファンディングエントリー 「応援よろしくお願い致します!」


❖レベルに合わせた<廃城めぐりプラン>を用意❖

≪どこにあるの? どうやって行くの?≫ 

◆主に山間部や僻地(へきち)などにある事が多く電車/バスの公共機関での<アクセス困難>  ◆一部のお城は民家や神社仏閣があり無断立入禁止地域や危険&ヘビなどが多い場所もありますので事前視察しております。 ※事前視察の際に各種立入許可を頂きます  ◆本企画では[最寄り駅に集合]して頂き、<貸切バス>などで1プラン(日帰り)2城~3城をめぐる予定です。  ◆体力や年齢に合わせた[幅広い組合せ]でプランを企画しますのでレベルにあった“廃城めぐり”が楽しめるかと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ≪2020年1月より 本格稼働≫   

 ●毎月プラン数 1~4プランを企画 を目標

 ●【各プランでめぐる城の最寄り駅集合

   1プラン参加料=¥7,000~¥8,000前後 (2城~3城 めぐり)

   ※集合場所までの交通費・飲食代金(途中の飲食店利用)

    =[自費]でお願いしております

   ※飲食店などが無い地域はお弁当を用意(参加料に含む)

 ★各プラン運行/ご決済:各地域の<旅行業代理店>が行います★

 

 ◆東京駅出発プランも検討中(2020年7月頃からプランスタート)

  【東京駅集合

   1プラン参加料=¥14,000~¥15,000前後 (2城~3城 めぐり)

    ・東京駅⇔視察お城エリア 往復貸切バス代を含みます

   ※飲食代金(途中の飲食店利用)=[自費]でお願いしております

   ※飲食店などが無い地域はお弁当を用意(参加料に含む)

 ★東京プラン運行/ご決済:都心周辺<旅行業代理店>が行います★

 

 ●体力に合わせたプランを用意して[年配の方でも安心]  

 ●廃城以外でも楽しめる企画も提案 ※[御朱印]も頂けるようなお城など

 ●日本史が苦手な親子でも楽しめる[解説付き] 

 ●難しい日本史は抜きにして[城郭の構造や探検感]を重視 

 ●夏休みには[キャンプ&廃城めぐり]なども企画予定  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【注意】各お城の現地集合は不可

 ※周辺住民さんなどへの迷惑や駐車場問題、待ち合わせ時間/場所の不一致がある為

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪プラン例≫

 ■日帰りプラン■

 [09:30 水戸駅集合]⇒[10:00 第一廃城 90分散策]⇒[12:00 昼食]

  ⇒[13:30 第二廃城 90分散策]⇒[15:30 水戸駅解散]

 ★【各プラン運行/ご決済:各地域の<旅行業代理店>が行います】★

 

 ■キャンプ&廃城 二泊三日 夏休み宿題プラン■

 ・1日目[15:00 某キャンプ場集合]⇒[15:00 第一廃城散策 90分]

  ⇒[16:30 キャンプ場戻り]  

 ・2日目[9:30 キャンプ場出発]⇒[10:00 第二廃城散策 90分]

  ⇒[12:00 キャンプ場戻り&昼食]⇒[14:30 宿題レポート制作]

  ⇒[17:00 終了] 

 ・3日目[自由&帰宅]



❖廃城探検隊 設立/同時 2020年期 隊員募集❖

======= クラウドファンディング 特別隊員 =======


≪パトロンさん=特別隊員 になるとお得!≫   

 ●[受付開始が 通常隊員受付]前に優先的に予約可能  

 ●[プラン料金 一般価格]より<5%~20% 割引> ※ご支援額に応じて割引  
 

❖特別隊員/通常隊員/一般 の比較表❖

 

 

●≪各[在宅隊員]≫に関して

・新しく得た情報[データーレポート(郵送)]収集して最新オリジナルの廃城跡ファイルを制作頂けます。

●≪[特別・通常]の在宅隊員以外≫に関して

・フィールドワーク(現地視察)を中心とした活動で、当日配布する[データーレポート]をもとに散策致します。

●≪一般参加≫に関して

・隊員様参加申込が定員に達しない場合のみ[日程の1か月前]より、オフィシャルサイトにて受付情報などをお知らせ致します。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●≪プラン≫に関して
・2ヵ月前から[プラン公開] 

・[クラウドファンディング特別隊員]は、公開からほどなく<先行受付開始>
・[クラウドファンディング特別隊員]には、各プラン<申込受付を担当する旅行業代理店>や<新着情報/受付(発売)開始情報/キャンセルによる再販情報>など、常時お知らせをメール発信致します。

 

❖ご支援金の主な活用❖

 ●≪初期準備として≫

  [プロモーション費用][ホームページ制作][その他クラブ設立に伴う費用]

  [各廃城跡の事前現地視察&情報収集 費用]

 ≪ご支援者様へのリターン費用(缶バッチ/Tシャツ)など≫

 ●≪公開関連 手数料/その他雑費≫

 

 ↓↓↓≪2020年 Tシャツデザイン(仮)≫

  ※サイズ:S/M/L/2L~5L (メーカー在庫により数に限りがございます)

  ※出資(パトロン)申込の際の[備考]へサイズをお書きください。

  (無記入の際はMサイズを用意させて頂きます)

  ※色合い:ワインレッド系

❖これからのスケジュール❖

 ●≪クラウドファンディング特別隊員 募集=当サイトより受付≫

  ※募集人数に制限有

   4/14(日)~6/30(日)

 ●≪通常隊員 募集=オフィシャルサイトより受付≫

  ※オフィシャルサイト制作中(5月完成予定)

  ※募集人数に制限なし

   7/1(月)~9/30(月)

 ●≪プレオープン(テストプラン運行)≫

   2019年10月~12月

   ※ お申込受付=オフィシャルサイトにて2019年9月下旬~開始

   ※アンケート調査などのご協力をお願いする事が御座います。

  <・10月予定のテストプラン1・ 参加料 ¥7,000前後予定>

   [09:30 JR常磐線 水戸駅集合]→[10:00 那珂西城]

    →[12:00 昼食]→[13:30 石神城]→[17:30 水戸駅 着]

  <・11月予定のテストプラン2・ 参加料 ¥7,000前後予定>

   [09:30 JR常磐線 友部駅集合]→[10:00 笠間城]

    →[12:00 昼食]→[13:30 河和田城]→[17:30 友部駅 着]

   ※8月下旬 告知予定

    ⇒参加料や詳細は近くなりましたらばオフィシャルサイト告知

  ★【各プラン運行/ご決済:各地域の<旅行業代理店>が行います】★

 

 ●≪本格活動開始(プラン運行)≫

   2020年1月~ 

   ※ お申込受付=オフィシャルサイトにて2019年11月~開始

  ★【各プラン運行/ご決済:各地域の<旅行業代理店>が行います】★

 

 ■≪2021年以降の計画≫

  ・[城郭考古学者]や[著名な歴史家の先生]などを招き、オリジナルで講演会の企画/運営が出来ればと思います。

    ※もちろん[スタッフ隊員 関連]の方は講演会運営にも参加でき直接先生方と話す機会もあるかも!?

  ・群馬県などにも地域を拡大 

    ※真田ゆかりの廃城跡が多数あります

【ごあいさつ】

 ▲ [廃城探検隊]プロデューサー 丹下 寛仁 (株式会社 Art01 取締役代表)

“城好”のみなさん、一緒に≪城活≫しましょう!

 

わたしの好きな廃城跡のひとつ<龍子城(旧松岡藩主城:茨城県高萩市)>以前は市が管理し緑のキレイな竹林で、葉の間から注ぐ日差し小鳥の鳴き声、竹の風でしなる音や冒険をしに来た小学生たちの声とてもとても素敵な山でした。  しかし、昨年久しぶりに訪れてみると..... 竹は台風などで倒れ放置..... 山道は雨で浸食され人が入れる状態ではなく城跡ごと全てを捨てられた様な無残&荒れ放題な状態でした。(震災以降、整備予算がない様です)  廃城好きの方々の“チカラと想い”を一つにして、茨城県内外に数ある廃城=古城の遺跡や遺構を後世へ引き継げればと思います。  普通の日帰り旅行では物足りない方や日本史が気になるけど難しすぎて敬遠している方へ雑学的日本史話が出来ればと思っております。  皆様のご支援とご参加をお待ち申し上げます!!

【入隊テスト】

この[隊ロゴ]のデザインをみて

『ピ~ん』ときた方や『めらめらと興奮』した方はかなりの城好きかも☝

<入隊>をおすすめ致します!