女性の視点や感性を活かしたクリエイティブな活動をされている方々、グループの沖縄滞在、交流の場として、女性のためのゲストハウスを創ります!

 

みなさんこんにちは。はじめまして! 

ゲストハウス 「WHITE 那覇」準備中の能塚と申します。これまで5年間に渡り運営してきた沖縄ガールズスクエアでは、これまで、沖縄県内において ’なにか新しいことをはじめよう’ とする女性を応援する空間の提供と仲間づくりを行ってきました。

私自身の女性の起業応援活動5年間の経験を踏まえ、今後は、さらに沖縄で、新しいことをはじめている県外の女性のみなさんとの交流の場があったら、多くの刺激を受けることができるし、仲間づくりの輪が拡がるのではと考えるようになりました。

ならば”カタチ”にして、もっとたくさんの女性のみなさんに活用していただこうと思い、女性のためのゲストハウスを創る(シェアスペースとして運営してきたガールズスクエアをゲストハウスへ転換する)ことを決めたのです。

 

 ▲中央が私です。

 

5年間の女性の起業応援活動でいただいた声を大事に!女性が輝く・活躍できる沖縄の街づくりのきっかけとなれるようなゲストハウスづくりを目指します!

 

これまで応援させていただいたみなさんは、自分で何かを創造する(表現する)方で、事業を継続する方法を身に着けようとする女性(衣食住関連のものづくり・クリエイターなどで、活動を継続していこうとする・起業しようとする女性)が多かったような気がします。

これまでの応援活動を通じて、ガールズスクエアのようなあたらしいことを実践できる場・きっかけがあることで、新たな一歩を踏み出す魅力的な方が多くいらっしゃることに気付きました。

私たちの活動は、おかげさまで、多くの女性の皆様に喜んでいただけた実績から、現在は、「経済産業省 女性活躍推進基盤整備委託事業 女性起業家等支援ネットワーク構築事業」における沖縄エリアの代表機関としての活動へと発展しています。

 

▲「経済産業省 女性活躍推進基盤整備委託事業 女性起業家等支援ネットワーク構築事業 輝き女性塾」

 


▲ガールズスクエア5年目 掲載記事

 

また、これまで県外から移住してこられた女性のみなさんの応援をさせていただくことも多く、みなさんからは、「移住前に、このような場で、さらに滞在できるところがあれば、年に何回か準備段階で滞在することで、必要な情報が得られたり、気の合う仲間に出会えたりできるのに。」とのお話を何度となくいただきました。

5年間にいただいたこれらの多くの女性のみなさんの声を大事に、そして私自身の女性の起業応援活動の経験を踏まえ、女性の視点や感性を活かしたクリエイティブな方々・グループの沖縄滞在、交流の場として、女性のためのゲストハウスを創りたいと思います!

 

▲ゲストハウスのお部屋となるガールズスクエアの空間の様子(Room-B)

 

沖縄の愉快で魅力的な女性のみなさんとの交流の場! そんな素敵な場になるように想いを込めて創ります!

これまで私が、ガールズスクエアにおける女性の起業応援活動の中で感じてきたのは、魅力的な感性をもった女性がほんとうに多くいらっしゃるということ。

多くのひとは起業ということを考えていませんが、自分でしっかり価値を生み出して、「誰かの役に立ちたい」と考えて活動しようとしている人は多いと感じています。

その人たちが生み出す価値を理解するファンが増えて、その動きを継続できる仕組みに辿り着く…こんな素敵なひとが増えることで、この街は、きっとどこよりも素敵な街になると思っています。

というわけで、このゲストハウスでは、移転して運営される新ガールズスクエアと連携し、ご希望の方には滞在期間中に、このまちで活動しているその愉快で素敵な女性のみなさんとの交流の機会を創ります。

 

 

ガールズスクエアが応援する愉快で素敵な仲間たち(リンク)

 

「よろん出産子育て応援隊あんまぁ~ず」さんの地域課題解決の取組みからみえたこと。

昨年から検討を進めているこの女性のためのゲストハウスプロジェクトですが、昨年、とある出会いがありました。

私が仕事で与論島(鹿児島県奄美群島)を訪れたときのことです。

ママさん6名のメンバーのグループ、よろん出産子育て応援隊あんまぁ~ずさんから、「産婦人科がない与論島では出産ができないという大きな地域課題があり、出産のため島を離れて那覇の病院に1ヶ月間家族と離れて、マタニティブルーと不安と不便の3つの苦労をしている状況があり、それらの課題を解決するためにずっと活動している」とのお話しをお伺いし、沖縄にいる私たちになにかできることはないかとずっと考えていました。

「那覇にこんな施設があったらいいな。産院までに移動しやすい、調理できる設備がある、妊婦同士で協力できる、面会に来た家族が宿泊できる、安心して滞在できる、契約期間の融通がきく・・・」そんな滞在施設をつくるにはどうすればよいのか。

 

 

▲よろん出産子育て応援隊あんまぁ~ずメンバーご利用予定のRoom-D

 

これまで女性の起業応援活動をしてきた私たちだから出来ること!

前述の通り、私たちは、全国の女性の起業を応援するネットワークづくり「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」を行っているので、私たちが考えるゲストハウスは、当初は、沖縄であらたしいことをはじめようとしている女性のみなさんとの交流の場づくり、また、県外から移住準備等でお越しになる女性・ママさんを主たる対象としたゲストハウスとして、沖縄での情報収集や仲間づくりの入り口としての役割をと考えていました。

が、お話を聞いて、ひょっとしたら、与論島のこの課題解決はこれまでずっ~と実現しなかったんだから、私たちが今、一緒にやらなきゃ実現しないのでは・・・って思って、まずは「よろん出産子育て支援あんまぁ~ず」さんの課題を解決することを一緒に考えてみることにしたのです。

「産婦人科がない与論島の妊婦が安心してお産を待つ施設を那覇に作りたい!!」プロジェクトはこちら(リンク先)をぜひご覧いただければと思います。

 

 

▲よろん出産子育て応援隊あんまぁ~ずメンバーと打ち合わせ

 

ゲストハウス「WHITE 那覇」について

今後、簡易宿所営業の旅館業の許可を申請し、本年6月よりゲストハウス「WHITE 那覇」の運営スタートを目指します。以下のレイアウトにて準備中ですが、Dルームはよろん出産子育て応援隊あんまぁ~ず専用ルーム、Aルーム8名まで、Bルーム4名まで、Cルーム8名までの、女性グループ、あるいはママさん予約のファミリーグループを対象として、約20名が滞在できる女性応援のゲストハウスとして運営予定です。

尚、与論専用Dルームにつきましては、「よろん出産子育て支援あんまぁ~ず」さんとの連携により運営していく予定です。私たちの仲間であるママさんたちや看護師さんたちも協力していただき、より安心して滞在できるように準備を進めています。

このたび、これまでには設置されていなかった共同のシャワールームの新設等を行うことで、ゲストルームへの転換を図ります。

 

▲レイアウト図

 

2017.6月スタート目標

【ゲストハウス「WHITE 那覇」】

 住所:那覇市松山1-3-18 3F

 ご宿泊料金(一泊の料金(予定))

 Room-A 室料(1室8名まで) 40,000円

 Room-B各個室(4室 各1名)各5,000円

 Room-C 室料(1室8名まで) 40,000円

 

▲KITCHEN

 

▲Room-C

 

ささやかな女性応援の想いを込めた新しいコンセプトのゲストハウスをぜひ一緒に創りましょう!

このプロジェクトでは、県外から移住準備等でお越しになる女性のみなさんに、沖縄県内の情報収集や仲間づくりに、グループ合宿研修を非日常の空間で実施したい女性のみなさんに、出産子育て期間中の女性のみなさんに、安心して楽しく活用していただけるゲストハウスづくりを、ぜひ実現させたいと思っています。

そう、この女性のためのゲストハウスプロジェクトは、女性が輝く・活躍できる沖縄の街づくりのきっかけづくりのひとつです。 ささやかな女性応援の想いを込めたこのプロジェクト、今回のクラウドファンディングのリターン品には、完成後にお泊り頂ける宿泊ご招待券に、ご希望の方には滞在期間中に「なにか新しいことはじめよう」勉強会をプラスさせていただきます。(「おすすめのコース」と表示) 

では、このたびのクラウドファンディングにて、みなさんとご一緒にこのゲストハウスを実現させることができた際には、グループやファミリーでの沖縄滞在に、県外、県内からも、ぜひご利用いただけましたら幸いです。 

 

 

集まった支援の用途とその内訳

施設改修費用:シャワールーム新設 3,500,000円の一部

 

今後のスケジュール

2017年4月 プランニング・コンシュルジュスタッフ研修ほか

2017年5月 シャワールーム新設工事ほか

2017年6月 プレオープン

 

【プロジェクト代表者】能塚善之

【facebook】https://www.facebook.com/yoshiyuki.noutsuka

 

■クレジットカード決済を希望されない方は、以下にてリターン品購入を受けつけております。

振込口座 沖縄銀行 本店営業部

     普通預金 2358122 ノウツカヨシユキ

 

お振込み後、下記のアドレスまでご連絡ください。

リターン品のことなど、ご連絡いたします。

WHITE那覇 準備室 能塚善之

090-4288-6841

mail:info@girls-okinawa.jp

 

  • 2017/09/07 10:25

      みなさん、こんにちは!   たいへん遅くなりましたが、   ゲストハウス 「WHITE 那覇」宿泊ご招待券各種   お薦めクリエーター作品 プチギフト   お薦め沖縄のお酒・食べ物、プチおつまみセット   につきまして、少しずつ、準備が整ったものから、発送をスタートし...

  • 2017/09/01 16:39

      みなさん、こんにちは!   きょうから、9月ですね!   少しずつですが、進展していますよ~!   (沖縄タイムス 2017.8.29)   おかげさまで、ゲストハウスWHITE NAHAに併設されます よろん出産子育て応援隊「あんまぁ~ず」さん運営の出産待機滞在施設...

  • 2017/07/31 21:00

    応援いただきましたみなさまへ   ようやく、予定していましたゲストハウスのシャワールームができました。。。 ご報告です!         なんだか、いよいよ、みなさまをお迎えできそうな環境が整ってきて、あらためて感謝の気持ちで、身の引き締まる思いです。   明日...