ご挨拶


はじめまして、私は湖南市で弥平とうがらしを作っている山本博です。

 

湖南市の特産品といえば、弥平とうがらしです。

 

この弥平とうがらしをもっとたくさんの人に知ってほしいと思いユニークなコラボ商品を作ることにし、クラウドファンディングで呼び掛けることにしました。

 

(湖南市下田)


 

(弥平とうがらし)

 

弥平とうがらしは湖南市下田地区で栽培されている特産物です。

完熟すると綺麗なオレンジ色!

辛いだけでなく、旨味のある唐辛子です。

 

 

本格派“弥平あられ”と違うユニークなおかきを作りたい!

弥平とうがらしを知らない人はまだまだ多いです!

種新さんと共同開発した本格派の“弥平あられ”とはまったく違うユニークでインパクトがある商品を今回作ることにしました。

 

 

マヨおかきと弥平とうがらしのコラボ!

 

大阪のお土産物として人気の“マヨおかき”を発売しているフェイスウィンさんにご当地シリーズを作りたいという話を持ち掛け、弥平とうがらしとコラボしたマヨおかきを開発することになりました。

 

(新大阪駅のお土産物売り場)

 

 

 

 

次はおかきの味をどうするか!?

 

 

 (弥平とうがらしのパウダー)

 

試作用に弥平とうがらしのパウダーを作りました!

弥平の特徴のオレンジ色が反映して独特のパウダーになりました。

これをマヨおかきにコーティングします。

 

(試作品が出来ました!)

 

フェイスウィンさんから辛さの違う2種類の試作品が上がってきました!

0.5%と1%の配合です。

 

試食会を開きました

 

 

 

“弥平とうがらし保存会”を結成

弥平とうがらしを普及を図っていこうと地元の生産者の方々と“弥平とうがらし保存会”を結成しようと話し合いを始めました。

 

今回のプロジェクトが弾みになり盛り上がっていくことを願っています。

 

資金の使い道

・パッケージ制作費  15万円

・パッケージ印刷費  12万円

・マヨおかき製造費  17万円  

        (手数料含む)

合計44万円の一部として使用します。

 

 

 

 

皆様のご支援よろしくお願いします。