【8月19日追記:ページを見てくださる皆様へ】

今回のクラウドファンディングを通じて、是非皆様にお伝えしたい弊社のミッションが2点あります。その2点をまとめましたので、ご覧ください


(1)牡蠣が食べれなくなった方にしぼり焼牡蠣を食べて頂き牡蠣の美味しさを感じて頂くこと

→牡蠣を食べた際に食中毒になり、牡蠣を食べることがトラウマになっている方も多いかと思います。
しかし、弊社のしぼり焼牡蠣は100%食中毒になることはありません。
是非とも、ご賞味頂き牡蠣を食べることができていた時代を思い出してください。


(2)牡蠣の栄養素(特に亜鉛)を摂取したい方に手軽に摂取してもらえる栄養食として届けること

→牡蠣は海のミルクと呼ばれ栄養豊富です。
体調の面から、亜鉛をたくさん撮らないといけない方にとっては、しぼり焼牡蠣が栄養食になると思います。是非とも手軽に亜鉛を摂取できる栄養食としてご利用ください。


【会社の説明】

巴屋清信のクラウドファンディングページをご覧頂きありがとうございます。

弊社は昭和24年創業広島にて創業した、70年の歴史を持つ菓子、珍味の製造メーカーです。元々は、創業者の清信数馬が戦後間も無くの食料調達が困難だった時代に、見よう見まねで玉子煎餅を製造し配ったことが巴屋清信のスタートになります。

現在では、広島土産の菓子である宮島さんを中心としたお土産用のお菓子の製造と、2010年に自社独自で開発を行った海鮮しぼり焼という珍味の製造を行っております。

特に、海鮮しぼり焼に関しては、

・広島ブランド、瀬戸内ブランドの認定
・ぐるなび接待の手土産 セレクション 2015~2017特選
・ぐるなび接待の手土産 セレクション2018で殿堂入り
・おみやげグランプリ奨励賞

など数々の表彰を頂いております。

しぼり焼」という製法は弊社独自のものであり、皆さん初めて聞く製法だと思いますので、簡単に説明を致します。

「しぼり焼」を一言で言うと、「他のどこにもない煎餅をつくる」というコンセプトのもとに生まれたもので、瀬戸内海産の新鮮な魚介だけを丁寧にプレスし、旨みと香りをぎゅっと閉じ込めて焼き上げられる煎餅です。

独自開発した「しぼり焼」の技術で、瀬戸内・広島の海産物をつなぎの小麦粉等、一切使わず、卓越した技術を持つ職人が、新鮮な素材をそのままの姿で一枚一枚手焼きする、唯一無二の味で濃厚な風味とバリバリとした食感が特徴です。

しぼり焼ラインナップ

ラインナップも豊富で、牡蠣、生しらす、はも、でびら、さより、真鯛、ひらめなど新鮮な海鮮の旨みをギュッと閉じ込めた味を楽しんで頂くことができます。 

特に、広島の名産である牡蠣が人気で、食べた方は、

「今まで食べた牡蠣料理の中では一番濃厚です。」
「パリッとした歯触りは初体験です。忘れられません。美味しいです。」

など高いご評価を頂いております。

また、お酒がお好きな方は特に、晩酌のお供にしぼり焼を味わって頂ければ、お酒が進むかと思います。

今回のクラウドファンディングに関しては、弊社自慢の「海鮮しぼり焼」の牡蠣をリターンとしてお送りさせて頂きます。

弊社自慢の 「海鮮しぼり焼」牡蠣 


【クラウドファンディング挑戦の理由】

日頃は、広島の玄関口である広島駅を始め沢山の観光客の方が広島に旅行に来られていましたが、新型コロナウイルスの影響により広島に来られお土産を購入して頂く方が皆無になりました。

実際、弊社としても大きな打撃を受け、昨年対比で売上が75%も減少しました。

理由としては、接待の際に使われることが多い海鮮しぼり焼ですが、接待自体がなくなったこと。そして、広島土産として購入される方が皆無になったこと。

緊急事態宣言中は本当に厳しい時期でした。

特に広島県は、原爆ドームもあり平和の象徴の街ですので、外国人旅行客の方も多かったのですが、新型コロナウイルスの影響に伴い全く見られなくなりました。広島駅構内とのぞみ24号(広島ー東京)3月の車内 

非常に辛い時期でしたが、創業以来70年、広島の地で菓子の製造販売を行ってきた地場の企業として、新型コロナウイルスの影響を強く受ける広島に何か貢献できないか、緊急事態宣言中に考え続け、今回クラウドファンディングに挑戦し、弊社自慢の海鮮しぼり焼牡蠣を全国の方に届け、自社製品・事業売上の一部を広島の「介護付有料老人ホームせせらぎ」の活動に使用させて頂きます。

させて頂くことになりました。

広島という場所で商売をしていく以上、やはり広島の街に元気になってもらい、活気を取り戻してほしい。大好きな地元の経済のためにできることはないかと日々考えています。

「我々の売り上げは広島の活性化と共にある」

そう考え、微力ではありますが広島に貢献できるよう全力で頑張りたいと思います。


【新型コロナウイルスの影響をうける介護業界】

まずはじめに、本プロジェクトにおいては、「介護付有料老人ホームせせらぎ」との共同起案プロジェクトになり自社製品・事業売上の一部を「介護付有料老人ホームせせらぎ」の活動に使用させて頂きます。
※※支援額の受け取り予定が10月末のため、11月以降に施設の活動に使用させていただきます。

今回のプロジェクトは介護付き老人介護施設に勤務する姪の話を聞いたことがきっかけでした。

新型コロナウイルスの影響を受け、介護業界においても非常に大きな影響ができていることを知り、何か役立てることはないかと考えるようになりました。

実際に私が聞いた、介護付き老人介護施設の実情をここに記します。

******************************

コロナウイルスの影響で、入居者の方の外出は禁止になり、ご家族との面会も禁止となりました。職員である介護士、看護師、事務員など関係者の不要不急の外出自粛はもちろん、自宅での検温と出社と退社時の検温報告。

入居者全員の午前午後の検温に加え、午前午後のフロア換気と消毒の施工が日課となりました。慢性的な人手不足の中での必要とされての対策ですが、日々の業務も圧迫されただただ仕事に追われる毎日です。

フロアの換気や入居者の居室の換気は、冬の時期は寒いと苦情もありました。

これからの暑い時期は湿気と暑さも加わり入居者の方への水分補給もいつも以上に重要になります。

そして、どうしても通院しなければならない方に看護師や介護士が付き添いで病院へ行くことにより、感染のリスクが上がることが問題です。外出前と帰所後の検温や消毒もしていますが、感染していても無症状の場合もあるので恐怖感があります。この恐怖感は慣れることはありません。

消毒用のアルコールは入荷予定が無いとのことで、グループ会社同士で在庫を分け合いながら使いましたが、やはり消費が早く他業者の代替品で対応せざるを得なくなりました。

施設内のあらゆるところを消毒することは避けられず、消毒液を減らすことはできません。

スタッフには自宅に帰って使えるよう小分けにした消毒液を配り、プライベートで感染しないように注意を促しています。

アルコール消毒の効率のいい拭き方などなくケチケチしていたら感染する可能性も高まるなど、コロナ禍の中で日常業務が大幅に増え気持ちの余裕など少しもありません。

そんな中でも入居者の方のストレスを減少させるべく新たなイベントや催しを考えていましたが、施設内のイベントも参加者が次第に減り中止に追い込まれ、スタッフ、入居者ともにストレスが溜まり発散できずにいます。

******************************

以上が実際に私が聞いた話になります。

現在医療従事者にはスポットがあたり実感することはできますが、介護付き老人介護施設など、いまだスポットが当たっていない業界においてご苦労をされている方が多数いらっしゃいます。

こういった課題は全国で起こっていることですが、まずは私の目の前にある広島の事業者様のお役立ちができればと思っております。まずは小さな動きかもしれませんが、このクラウドファンディングをきっかけに全国的にこういった動きが広がることを願っています。


【リターンの説明】

今回のクラウドファンディングのリターンは12種類ご用意をさせて頂きました。

全て海鮮しぼり焼牡蠣と感謝の手紙になっております。
※1箱15g(4〜6枚)入り

購入個数によって値段が変わりますので、広島在住の方も、広島出身で今は他府県に住まわれている方も、ご自分用に、ご家族用に、プレゼント用にお好きな個数をご購入を頂ければ幸いです。
※海鮮しぼり焼牡蠣の賞味期限は2021年2月中旬となっております

1、海鮮しぼり焼1箱+感謝のお手紙のセット 2,000円

2、海鮮しぼり焼2箱+感謝のお手紙のセット 2,960円

3、海鮮しぼり焼3箱+感謝のお手紙のセット 3,910円

4、海鮮しぼり焼5箱+感謝のお手紙のセット 5,750円

5、海鮮しぼり焼10箱+感謝のお手紙のセット 10,000円

6、海鮮しぼり焼15箱+感謝のお手紙のセット 14,200円

7、海鮮しぼり焼20箱+感謝のお手紙のセット 18,200円

8、海鮮しぼり焼30箱+感謝のお手紙のセット 26,200円

9、海鮮しぼり焼40箱+感謝のお手紙のセット 33,800円

10、海鮮しぼり焼50箱+感謝のお手紙のセット 41,000円

11、海鮮しぼり焼100箱+感謝のお手紙のセット 71,000円

12、社長直筆の手紙 50,000円


【社長のメッセージ】

初めまして、巴屋清信代表の清信浩一と申します。

今年2月からのコロナ不況の中で、私どもの会社も深刻なダメージを負ってしまいました。

主に広島で観光産業を生業としているため今現在においても完全復活とは言えない状況が続いていますが、5月初旬に売上げが底を打ち、さあ、これからと社員と一丸となりⅤ字回復を狙っています。

広島県人は、原子爆弾によりこの先75年は不毛の地と言われましたが、わずか10年後には投下前の人口にもどり見事に復活させました。この広島パワーで今回のコロナも必ず打ち勝ちます!

今回の「江波せんべい 海鮮しぼり焼牡蠣」は広島江波のカキ養殖業山広水産様と共に作り上げた日本中どこにもない大変珍しい海鮮せんべいです。

11年前に山広水産さんから牡蠣せんべいを一緒に作らないかとお話をいただきました。

その頃から地球温暖化により海水温度が上昇し牡蠣の成育不良や死滅など収穫量の減少が起きており、将来的な「牡蠣離れ」の不安から一緒に何か新しい牡蠣加工品を作り、販売ルートを確立し一緒に広島江波産牡蠣を盛り上げようと、この10年とことん頑張ってまいりました。

おかげさまで何とか軌道に乗り卵からひよこへと孵ることができましたが、私たちの思いは広島牡蠣「海鮮しぼり焼牡蠣」をニワトリへと成長させるべく、皆様のお力をお借りしたいと思います

ぜひ一度、美味しい広島牡蠣を使った濃厚な旨味と香りが自慢の「海鮮しぼり焼牡蠣」をお召し上がりください。

人気レポーターの井上さんと清信手焼き作業と地域小学校の工場見学宮島さんとその他の商品

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2020/09/28 11:02

    支援者の方々へただいま出荷作業をしています。今日、明日で出荷完了予定です。支援者様とところへは30日にお届けします。もうしばらくお待ちください!

  • 2020/09/24 15:20

    本日クラウドファンディング最終日を迎えました。10,000を超える訪問者の方々、131名のご支援いただいた方々。この2か月間、公開される直前の不安から、希望、確信へと変化し、コロナ禍でも積極的に行動すれば自信が持て結果残せる。と、今思います。本当にありがとうございました。

  • 2020/09/22 18:35

    4連休最終日でした。広島駅も賑わいを取り戻しつつあります。まだ集計してませんが、明らかにお盆休みよりも売り上げが伸びました。『まずは会社の従業員の皆さんに笑顔が戻ってくれれば』と思い頑張りたいと思います。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください