はじめに・ご挨拶
この度はBUY LOCAL nagoyaのクラウドファンディングをご覧くださり誠にありがとうございます。
私たちは名古屋市中区の【あんかけスパゲティ サヴァラン】と申します。
父の代から40年、母やお客様の支えもありまして私が店長となってから15年が経ちます。以前の店舗は東新町の角の2階にあり、今の住所に引っ越ししてからまもなく12年が経ちますが、「東新町の角の二階にあったよね」と未だに仰っていただくこともあります。
ランチタイムにはあんかけスパゲティ、夜は10名様前後の懇親会メニューを中心に提供しておりました。
商品のこだわり
おすすめパスタ「台湾まぜスパ改」実は懇親会の名古屋めしコースの〆パスタとしてお出ししたのが好評を得たのをきっかけにメニュー化になりました。ピリ辛の肉みそに刻み野菜にチーズやトマトなど加えベーコンエッグをかき混ぜていただくスタイルとなっております。最初卵黄で出してたのがベーコンエッグのせてという声に応えて名前に改がついております。ウーバーイーツの配達員さんも食事に来られますが彼らの人気ナンバーワン商品です。
スパゲティは2.2ミリの太麺を下茹でして油通ししていきます。油通しのおかげで腹持ちもよくサラリーマンの方からお腹空かせなくて残業ができるとのお声も聞こえます。
ソースは辛みを支える甘味にこだわっています。
トマトホール・ピューレ・ペーストと三種類のトマトに香辛料をまぶした牛肉と豚肉を混ぜて丸一日煮込んだトマトベース。
玉ねぎ・人参・セロリ・ニンニク・リンゴを蒸し煮にした野菜ベース。
トマトベースと野菜ベースにじゃがいもをつなぎにしてさらに丸一日煮込みさらに寝かせます。
寝かせることによって野菜やトマトの甘味を凝縮させ、あんかけソースの辛みの下支えをすることで食感がこってりなのに後味はマイルドになるように仕上げております。
味覚には個人差がありますので「変わった」「変わらない」様々でございます。
父の代から時代の変化とともにやり方を変えていくのを目の当たりにしておりますし、トライアンドエラーを恐れるなと言われたからここまでやってこれたのだと思います。
試行錯誤の日々、日々勉強です。
それでも「たまにどうしても食べたくなる」「安定の味」って言われると嬉しいですし励みになります。
本当にありがとうございます。
懇親会メニュー「4000~5000円のおまかせコースが人気です。」
当店はあんかけスパがメインのお店ではありますが、以下の写真のような懇親会メニューもご用意しています。一品一品、店主が気合いを入れて仕入して商品開発しました。お酒に合う一品をぜひご堪能ください。
(例)夏の4000円コース
口取:枝豆
お魚:マグロの中落ちまたは刺盛
ピザ:夏野菜と魚介のピザ
メイン:ローストチキン
サラダ:ローストチキン胸肉のサラダ
〆スパ:あんかけスパのメニューからのチョイス
(これはあくまでも一例です。ご注文の際ご要望にできるだけお応えできるように材料や商品を変えさせていただく場合もございます。)
ドリンクは料金コミコミで瓶ビール・ワイン(箱)・ソフトドリンクがほぼ飲み放題となっております。
柳橋の鮮魚店の社長さんもうちのお客様な関係で、朝一で柳橋市場から新鮮なお魚を中落なり刺盛りを提供することもございます(市場の関係で仕入が変わる場合もございます)。
手捏ね生地で伸ばしたチーズたっぷりのピザ
一日じっくり焼き上げたローストチキン
〆はあんかけスパゲティでお腹いっぱいに。
懇親会のお客様から「うちらが試食するから新しくて面白いものもっと作ってよ」と嬉しい声がありました。そういうお声に応えたいから市場に通っていくうちに素材の目力が鍛えられて懇親会のレパートリーが豊かになりましたし、スパゲティーのメニューにも反映されるようになりました。
本当にありがとうございます。
クラウドファンディングのきっかけ
それが新型コロナウイルスによって一変しました。宴会のキャンセルが相次ぎ、緊急事態宣言が解除された後も宴会や接待飲食の自粛傾向が続いております。
(閑散とした広小路通り)
当然のことながら、ランチタイムには表情が重くなりがちなお客様も見受けられます。ランチタイムでは仕事で表情の硬いお客様も、宴会でお酒が一杯入ると笑顔になるのを見てきました。
私も基本表情が硬いのですが、お酒が入ると表情が緩むこともあり、やはり懇親会が緊張を和らげて多くの人を笑顔にすると実感しています。ぜひ、コロナウイルスが落ち着いた際には、皆様でお店にお越しください。ディナータイムにはあんかけスパゲティだけでなく、様々なアラカルトも用意しておもてなしさせていただきます。
上:Bランチの上だけと瓶ビールのセット
中:やっぱり名古屋は手羽先唐揚
下:市場で卸したイワシのマリネ
安全対策を十分に行った上で、一品料理やお酒に合う新商品の提供を行い、町中華ならぬ町スパを目指していくのを皆様に周知して頂きたいと思います。
やはり新型コロナウイルスの影響は飲食業界をはじめ全ての業界に及んでおります。
飲食店として何かできることはないかと思っていた矢先、ウーバーイーツで知り合いになったお店さんがBuy LOCAL nagoyaのプロジェクトを立ち上げたことを知り、クラウドファンディングを開始しました。本プロジェクトの食券は、あんかけスパゲティのみでなく、ディナーメニューにもご利用いただけます。ぜひ、サヴァランで懇親会を開催していただき、みなさまで楽しい夜のひと時をお過ごしいただきたいと思っております。
リターンについて
■支援の仕組みについて
仕組みはとても簡単です。任意の金額のリターンを選んでいただくだけでOKです。カードの発送は致しませんが、店頭でカードをお渡しする際にご本人だと確認させていただくため、お届け先情報も必須でご記入をお願いいたします。
最後に
多くのプロジェクトの中Buy LOCAL nagoyaのプロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。
まだまだ先行き見通せてない状況が続きますが、この状況が改善されましたら皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
テイクアウトでも宴会のメニューとお酒のセット販売ができないか宴会メニューから派生したスパゲティのメニューにできないか日々模索しております。
サヴァランはこれからもトライアンドエラーを恐れずに変わり続けます。
宜しくお願いいたします。
店舗名:あんかけスパゲティ サヴァラン
住所:愛知県名古屋市中区東桜2-22-22 曙ビル1F
営業時間:(7月の営業時間)(平日)11:30~14:00 16:00~18:00 (土日)11:30~14:00 (祝日)11:30~16:00
定休日:不定休
URL:http://www.savarin-nagoya.com/
慣れてないのですがアプリもあります。将来的には本日おすすめの一品を掲示できたらと考えております。新規登録よろしくお願いいたします。QRコードはこちら。店舗紹介:東新町交差点から広小路通り5分のところで母子二人でやっている小さなお店です。ランチタイムはスパゲティメインに。夜は10人前後の宴会をリーズナブルな値段で提供しております。テイクアウトやデリバリーもやってます。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る