※7/17追加
【目標達成のお礼とストレッチゴールへの挑戦】
皆様の温かいご支援のおかげで、こんなにも早い期間で目標額の【750,000円】を達成することが出来ました!!
本当にありがとうございます!!
WING WORKSの未来にたくさんの気持ちを寄せて頂いていることに心から感謝し、7/24(金・祝)青山RizMワンマンへと向けて命を燃やしていきたいと思います。
そして、さらなる大きな未来を掴むべく、【ストレッチゴール】として「999,999円」を新たな目標とさせて頂きたいと思います!
具体的には
・配信システムのさらなるアップデート
・リターン内容でもある、秋以降の配信ライブ「TO THE FUTURE(仮称)」シリーズおよび「未来永劫スタンドアロン~RYO:SUKE×リョヲ丞~」への美術、照明機材のバージョンアップ
の実現を目指したいと思います。
ここからさらに波に乗り、WING WORKSの音楽をより良い形で皆様にお届けできる形を実現させたいです!!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!!
-------------------------------------------------------------------
目次
①はじめに・ご挨拶
②このプロジェクトで実現したいこと
③プロジェクトをやろうと思った理由
④資金の使い道
⑤リターンについて
⑥各プランのリターン早見表
⑦実施スケジュール
⑧皆様へメッセージ
▼
【※重要※】
より多くの皆様からのご支援を頂くべく、新たに「3つ」の追加リターンのご用意が決定いたしました。
WING WORKSの未来のために、このプロジェクトを絶対に成功させたいです。
皆様、どうかよろしくお願いいたします。
<「Welcome to TRICK DEATH LAND」MVオンライン試写会へのご招待>
3,000円
鋭意制作中のミュージックビデオ「Welcome to TRICK DEATH LAND」の完成バージョンを全世界最速でお届けするオンライン試写会へご招待いたします。
[日程]
2020年9~10月頃(制作進行により前後する可能性がございます。)
[イベント内容]
・「Welcome to TRICK DEATH LAND」ミュージックビデオの全世界最速オンライン配信
・ミュージックビデオ収録時の貴重なオフショット映像のオンライン配信
・RYO:SUKEによる制作秘話を語る動画コメンタリーとトークライブ
・視聴者の皆さまからの質疑応答
・開催日時が決定次第、ご支援者様へメールにてお知らせいたします。(アーカイブにて無期限でご視聴可能)
・ご購入者様のみがアクセス可能となるの配信ライブへのURLおよびパスワードを前日までにお送りいたします。
※こちらのリターンは上記のみとなります。
ライブ映像、新作CD、写真集などの従来のリターンをご希望のお客様は別途ご支援が必要となります。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
<「RYO:SUKE×リョヲ丞」ツーマン配信ライブへのご招待(Tシャツ&記念紙チケット付き配信チケット)>
6,500円
本クラウドファンディングのご支援で導入した配信機材を使用して、ボーカリスト「RYO:SUKE」とベーシスト「リョヲ丞」のパフォーマンスが一度に観れる、たった一人のスペシャル・ツーマン配信ライブへご招待いたします。
二度とないかもしれないプレミアムな配信ライブです。
「今」と「過去」と「これから」を繋ぐ特別な夜にご期待ください。
[タイトル]
「TO THE FUTURE(仮称)_未来永劫スタンドアロン~RYO:SUKE×リョヲ丞~」
[日程]
2020年9月予定
※アーカイブ無制限
[出演]
RYO:SUKE/リョヲ丞
[ライブ内容]
・開催日時が決定次第、ご支援者様へメールにてお知らせいたします。(アーカイブにて無期限でご視聴可能)
・ご購入者様のみがアクセス可能となるの配信ライブへのURLおよびパスワードを前日までにお送りいたします。
・WING WORKS楽曲のボーカル歌唱および、少女-ロリヰタ-23区楽曲のベースプレイによる約2時間の配信ライブとなります。
・出演はRYO:SUKE/リョヲ丞の一名となります。
・他パートはシーケンストラックとなります。
・オリジナルデザイン非売品Tシャツとサイン入り記念紙チケットを後日郵送にてお届けします。
※こちらのリターンは上記のみとなります。
ライブ映像、新作CD、写真集などの従来のリターンをご希望のお客様は別途ご支援が必要となります。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
<「ENTITY_2.0」記念グッズセットプラン>
10,520円
WING WORKS ONLINE STOREにて発売開始した青山RizMワンマン記念グッズセットを、本クラウドファンディングのリターンとしてもご用意いたしました。
(送料込みのご支援額となります。)
すべてRYO:SUKE自身によるデザインのアイテムです。
【内容】
「ENTITY_2.0」Tシャツ
「ENTITY_2.0」バンブーマグカップ
「ENTITY_2.0」サイン入り記念ポストカード
「ENTITY_2.0」当日チェキ5枚(サイン入り)
▼Tシャツ:(身丈/身幅/裄丈)
S:67/47/42
M:70/50/43
L:73/53/46
XL:75/56/47
※ご支援時にプルダウンメニューよりご希望のサイズ(S〜XL)を選択ください
▼バンブーマグカップ:
77mm×77mm
※自然由来のバンブー(竹)ファイバーを使用したタンブラーです。
自然素材の竹を混ぜ込むことで合成樹脂の使用量を減らした、環境に優しい今注目の素材です!
軽くて持ち運びにも便利かつ、ナチュラルであたたかみのある手触りをお楽しみいただけます。
▼ポストカード
こちらは記念セットのみの一般非売品となります。
▼当日チェキ5枚
すべてサインを入れてお届けいたします。
※本グッズの会場販売はありません
※8月上旬より順次発送
※こちらのリターンは上記のみとなります。
ライブ映像、新作CD、写真集などの従来のリターンをご希望のお客様は別途ご支援が必要となります。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
ご覧いただききありがとうございます。
RYO:SUKE(ryosuke hagihara)と申します。
2013年より「WING WORKS(ウイングワークス)」というソロアーティストとして音楽活動を行っており、ヴィジュアル系と呼ばれるジャンルを中心に「命を燃やせ」というメッセージを発信し続けてきました。
また、2019年よりレーザーショークリエイション「NAIFF(ナイフ)」として本名を公表し、これまではレーザーショーが出来なかったような中小規模ライブハウスや若手の映像クリエイタ―が手掛けるミュージックビデオなどでのレーザー演出の仕事を担っております。
(2020年2月15日Ricky「THE☆COM-10-PORARI☆CKY」@渋谷REX)
(THE SIXTH LIE - Sun & Moon)
音楽人生のデビューとしては、2004年~2012年にヴィジュアル系バンド「少女-ロリヰタ-23区(ロリイタニジュウサンク)」メンバーとして活動しました。8年間かけがえのないメンバーたちと大きな夢を追うことが出来たばかりか、2016年~2018年の約1年半にはバンドの復活も経験し、奇跡とも言えるようなメンバーとファンとの再会を果たすことも出来て今に至ります。
(2017年1月15日少女-ロリヰタ-23区「起動区」@Zepp Tokyo)
少し長くなりますが、どうか最後までお読みいただけると嬉しいです。
2020年7月24日に青山RizMでのワンマンライブ「WING WORKS ONE MAN SHOW「ENTITY_2.0」 -WE ARE ANTIBODIES-」の開催費用および同会場へのライブ配信システムの導入費用のご支援を募らせていただきたく、本プロジェクトを立ち上げました。
公演概要につきましては、WING WORKSオフィシャルサイトをご参照下さい。
【ワンマンライブ開催の経緯】WING WORKSは2019年2月3日に自分の音楽人生のすべてを注ぎ込んだフルアルバム『ENTITY』をリリースし、その作品の集大成となるワンマンを2020年3月20日に青山RizMにて開催する予定になっていました。
しかしながら、コロナ禍の影響により公演は自粛。
自分はその日を同会場を使用した『ENTITY』の中でもとても重要なナンバーである「Welcome to TRICK DEATH LAND」のミュージックビデオの収録へと変更いたしました。
あくまでも「公演の延期もしくは中止」とすれば資金的なダメージは最小限に抑えることが可能でした。
しかし、自分にはどうしてもそれが出来ませんでした。
この日のために共にステージに立ってくれるサポートバンド「WING-MEN」の5人のプレイヤーたちや、お世話になっているスタッフチームやライブハウスのスタッフの皆さん。
そしてなによりもこの日を楽しみにしてくれていたファンである「WINGER(ウインガー)」の皆さんに対して何も届けないということは、どんなに苦しくともずっと貫いてきた「命を燃やせ」 という自分の生き方に背を向けるということに他なりませんでした。
時期的にもライブハウスという場所が世間のバッシングの対象となっていました。
だからこそ、「この場所で素晴らしい映像作品を作り、音楽の力を表現したい。」と自分は考え、その時点で販売していたチケットの収益は同会場でのミュージックビデオの制作費として使用しました。
「ウイルスが収束したらこのビデオと共に振替公演のプロモーションを行い、改めてたくさんの人にチケットを手に取ってもらおう。」
その時点ではそう考え、ワンマンは延期したものの、その日に予定していたチーム全員で一つの作品を収録し、その現場の模様はYouTube Liveにてファンの皆さんにむけて発信いたしました。
しかしながら、その後すぐに緊急事態宣言が発動。
自粛解除となった今現在でもライブエンタメ業界は苦しい状況にあります。
振替公演の7月24日のプロモーションはおろか、果たしてライブハウスの営業が再開され、開催が出来るのかどうか、その場合も決行するべきなのかどうか見えない日々が続きました。
(2020年3月20日「Welcome to TRICK DEATH LAND」ミュージックビデオ収録風景)
その後、7月1日から新たなガイドラインに基づいての青山RizMの営業再開がアナウンスされ、その内容を慎重に検討した結果、考えられる感染対策をすべて行った上での予定通りのワンマンライブの開催を決意いたしました。
同時に、以前のように行動することをためらう方々の気持ちも十分に想像できます。
ライブハウスに今は行けない、行くことが出来なくなったというお客様のためにも、本公演に当初は予定の無かった「ライブ配信」のシステムを導入し、より多くの方々にライブを見てもらう環境を作りたいと考えています。
音楽を止めたくない。
その一心が今も自分を突き動かしています。しかしながら、自己資金にて開催の準備は進めていますが、お恥ずかしながらコロナウイルスが国内でも大きな問題となった時期からチケットの売れ枚数はほぼ伸びておりません。
また当然ながら延期に伴う払い戻しの対応もあり、振替公演にかかる経費はアーティストとしても、一人の生活者としても、我が身に重くのしかかっているのが正直な状況であり、大変心苦しい思いもありますが、どうかお力を貸していただきたく、このようにクラウドファンディングにてWING WORKSを応援して下さる皆様にご支援をお願いすることを決意いたしました。
【新企画の構想】さらに、実は、WING WORKSは秋以降のライブ活動の新たな形として、RYO:SUKEと楽器のプレイヤー1名のわずか2名によるライブシリーズ「TO THE FUTURE(仮称)」の開催を構想しています。
WING WORKSは、自分が「WING-MEN(ウイングメン)」と呼ばせて頂いている素晴らしいプレイヤーの皆さんと共に8年間、ライブのステージを作ってきました。
しかし、コロナによる影響で共にステージに立つ機会を奪われ、彼らとも分断された日々が続いています。
緊急事態宣言は解除されたものの、これまでと同じ形でのライブ「だけ」を継続することは、会場費や人件費の部分からWING WORKSとしては今は事実上困難ではあります。
しかしながら、それを逆手に取り、自分が敬愛する素晴らしいプレイヤーの皆さん一人ひとりと「マンツーマンで向き合うライブ」という新しい形のライブであれば、それが可能なことに自粛の日々の中で気付きました。
イメージとしてはマイクを持った自分と楽器を持ったプレイヤーがスタジオで向き合い、お互いの視線や呼吸を時にじっくり確かめ合い、時に熱くぶつけ合いながらシーケンストラックと共にWING WORKSの音楽を届けていく。
それがソロアーティストだからこそ実現できる、今後提示していきたい新しいライブの在り方です。
もちろん、対人距離や飛沫対策についてもしっかりと対策を講じた上で実施いたします。
また、VJ演出やCGやARなどの最先端の視覚演出をライブ配信に組み合わせる技術も、今後どんどん個人での導入が可能になっていくと思います。
「TO THE FUTURE(仮題)」では、そういった新たなテクノロジーを取り入れたライブの演出をどんどん実験していきたいと考えています。
すごく面白そうだとは思いませんか?
皆様からのご支援で7月24日振替ワンマンに導入したライブ配信機材を活用して、この先のWING WORKSの新たなヴィジョンの実現にも役立てていきたいのです。
「TO THE FUTURE(仮称)」の会場にはごく少数のお客様だけをご招待し、配信を通じて全世界にそのライブの模様を発信する。
その二つの手法を両立させていく新しいライブの形を、自分はWING WORKSで確立していきたいのです。
そしてこの特別なライブで得た経験は、必ず自分を大きく成長させてくれます。
ふたたびファンの皆さんと集まれる日が来た時、今以上にパワーアップした姿でWING WORKSのライブをお届けするために、今だからこそ出来る形で前に進み続けたい。
コロナ禍は大きな試練ではありますが、同時にオンラインによる発信の重要性に気付かされるきっかけでもありました。
まだまだウイルスと共に共存する世界の中でも音楽を発信し続けるために、リアルとオンライオンの両面を併せ持った新たな在り方をいち早く確立したい。
また、そこで得たノウハウはレーザーショークリエイション「NAIFF」の付加サービスの一つとしても提供し、コロナ禍と闘う多くのエンタメ事業者の方々のお役にももっと立ちたいと考えています。
(トレードマークにもなっている、額に人差し指を当てる「命を燃やせ」ポーズ)
WING WORKSの未来を、自分が旗を振ることでファンの皆さんと一緒に作っていきたい。
新たなスタイルでの活動を世の中に提示し続けることで、ウイルスと闘うすべてのライブエンタメに携わる人々の光になりたい。
・延期したワンマンの振替公演を成功させたい
・新たな音楽スタイル実現に向けての配信システムを導入して新たな未来を創造したい
この二つの思いをご支援して頂きたく、自分は本プロジェクトを立ち上げることを決意いたしました。
・開催ライブハウスである青山RizMのホールレンタル費
・バンドプレイヤー(WING-MEN)および各セクションのスタッフへのギャランティ―
・ライブ配信システム導入にかかる機材購入費
・配信カメラマンチームへのギャランティ―
・リターン商品の制作発送費
上記の合計金額として、大変恐縮ではございますが、合計金額750,000円のご支援を募らせて頂きたいと考えています。
本プロジェクトのリターンの主軸として、
・7月24日ワンマンのライブ全編の動画配信データ
・WING WORKS新曲を表題曲としたシングルCD
・キャリア三冊目となる写真集「WINGRAPHY Ⅲ」
の3つをメインとした上で、WING WORKSだからこそ届けられる様々な価値をご用意いたしました。
WING WORKS New Single
「タイトル未定」
2020年秋 Release / WGWK-10012
1.タイトル未定
2.タイトル未定(instrumental)
3.2015年12月20日 新宿ReNYワンマン演奏曲のLIVE ver.
WING WORKS 3rd 写真集
「WINGRAPHY Ⅲ」
2020年秋 Release / WGWK-10014
A5サイズ96P
[収録内容]
最新アーティスト写真未公開カット多数
「Welcome to TRICK DEATH LAND」MVシューティング風景
7/24ワンマンライブ写真&OFF SHOT風景
2019~2020年ライブ写真の未公開カット
特別パーソナルロングインタビュー
他
①:本プロジェクトによって導入したシステムを使用して配信する7月24日のワンマンライブのアーカイブ映像全編は、ご支援いただいた皆様だけが今後ずっとお手元で楽しんでいただけるものとさせていただきます。
(「Welcome to TRICK DEATH LAND」でお客様がステージに向けてくれる「WW」マーク)
②また、2020年の新たな動きとして計画していた「最新シングル」と「写真集第三弾」を、本プロジェクトのリターンとすることで、ファンの皆さんのお手元にどこよりも早くお届けさせていただきたいと思います。
シングル表題曲は、note記事にて制作過程をご報告しながら制作中の楽曲です。
もちろん、7月24日のワンマンで初披露いたします。
カップリングには、2015年にWING WORKSワンマン最大キャパである新宿ReNYで行ったライブのレコーディングから一曲をセレクトします。
「今一度、大きなステージを目指したい」というヴィジョンを皆さんと共有できるよう、「今」と「過去」を繋ぎ「これから」に向かうという意思を伝えたい。
その意志の元、収録を決定いたしました。
※7/7追加
リードトラック「タイトル未定」のデモバージョンを限定公開しました。
※7/8追加
カップリング曲のファン投票を行うことが決定しました。
詳細:
https://note.com/ryosuke_wing/n/n28db8e243ea7
③写真集「WINGRAPHY Ⅲ」は活動当初から「Ⅰ」「Ⅱ」と節目節目で制作してきました。
アルバム『ENTITY』を締めくくるこの節目だからこそ、第三弾のリリースは今しかないと思っています。
※7/8追加
表紙に使用する写真のファン投票を行うことが決定しました。
詳細:
https://note.com/ryosuke_wing/n/n28db8e243ea7
長くなりますが、下記よりこれらのアイテムを主軸とした、自分が心を込めて考案した各プランの内容を是非読んでいただけたら嬉しいです。
アップグレードした分だけ、基本的にリターンは上乗せされる形でご用意しました。
【1,000円】
<ご支援プラン>
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※純粋なご支援のプランとなります。
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
---------------------------
【5,000円】
<新曲CD+ライブ映像プラン>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
---------------------------
【10,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集スタンダードプラン>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
+
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンの限定アフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
---------------------------
【20,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集スペシャルプラン>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンのアフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
+
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」掲載特別インタビューの様子の限定生配信へのご招待
※写真集内に掲載するパーソナルインタビューを8月中に実施し、そちらの様子をオンラインでお届けいたします。
※チャット機能にて頂いた質問にもお答えし、そちらの内容はインタビュー記事へ反映いたします。
※アーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」未収録アザーカット写真をデータでお届け
※20~30点程度を予定しております。
▼あなたのお悩み相談にRYO:SUKEがメールでお答えする権利
※今抱えているお悩みについてRYO:SUKEが真摯に考え、長文メールにて励ましのメッセージや解決策についてお答えいたします。
※内容はどんなものでも可。(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。 )
---------------------------
【30,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集ゴールドプラン>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンのアフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
+
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」掲載特別インタビューの様子の限定生配信へのご招待
※写真集内に掲載するパーソナルインタビューを8月中に実施し、そちらの様子をオンラインでお届けいたします。
※チャット機能にて頂いた質問にもお答えし、そちらの内容はインタビュー記事へ反映いたします。
※アーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」未収録アザーカット写真をデータでお届け
※20~30点程度を予定しております。
▼あなたのお悩み相談にRYO:SUKEがオンラインミーティングでお答えする権利
※今抱えているお悩みについてRYO:SUKEが真摯に考え、チャットにて励ましのメッセージや解決策についてお答えいたします。
※内容はどんなものでも可。雑談や会話のみでも大歓迎です。(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。 )
※お時間は最低でも60分を予定。答えが出るまでじっくりと向き合います。
※実施日はメールにてご相談の上、決定いたします。
※2人では緊張するという方は、ご家族やご友人のご参加も可となります。(1名まで)
---------------------------
【50,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集+新企画へのご招待プラン>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンのアフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」掲載特別インタビューの様子の限定生配信へのご招待
※写真集内に掲載するパーソナルインタビューを8月中に実施し、そちらの様子をオンラインでお届けいたします。
※チャット機能にて頂いた質問にもお答えし、そちらの内容はインタビュー記事へ反映いたします。
※アーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」未収録アザーカット写真をデータでお届け
※20~30点程度を予定しております。
▼あなたのお悩み相談にRYO:SUKEがメールもしくはオンラインミーティングでお答えする権利
<メール>
※今抱えているお悩みについてRYO:SUKEが真摯に考え、長文メールにて励ましのメッセージや解決策についてお答えいたします。
※内容はどんなものでも可。
<チャット>
※今抱えているお悩みについてRYO:SUKEが真摯に考え、チャットにて励ましのメッセージや解決策についてお答えいたします。
※内容はどんなものでも可。雑談や会話のみでも大歓迎です。(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。 )
※お時間は最低でも60分を予定。答えが出るまでじっくりと向き合います。
※実施日はメールにてご相談の上、決定いたします。
※2人では緊張するという方は、ご家族やご友人のご参加も可となります。(1名まで)
+
▼秋に開催予定のWING WORKS新ライブ企画へのリアルご招待(1回)
※WING WORKSが今後新たに計画しているリアル×配信ライブシリーズ「TO THE FUTURE(仮称)」開催会場へ最優先でご招待します(おひとり様1公演まで)。
※RYO:SUKE×ゲストアーティスト1名による「ガチの対面ライブ」を都内より開催します。(イベントの性質上、10名程度の収容人数を予定しております。)
▼上記ライブご参加の際の希望曲リクエスト権(1曲)
※ご来場頂く公演を決定する際に希望の楽曲をお伺いし、当日のセットリストに反映いたします。
---------------------------
【100,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集+新企画へのご招待+あなたのためにデザインするオリジナルグラフィックTシャツ+額装キャンバス>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンのアフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」掲載特別インタビューの様子の限定生配信へのご招待
※写真集内に掲載するパーソナルインタビューを8月中に実施し、そちらの様子をオンラインでお届けいたします。
※チャット機能にて頂いた質問にもお答えし、そちらの内容はインタビュー記事へ反映いたします。
※アーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」未収録アザーカット写真をデータでお届け
※20~30点程度を予定しております。
▼秋に開催予定のWING WORKS新ライブ企画へのリアルご招待(1回)
※WING WORKSが今後新たに計画しているリアル×配信ライブシリーズ「TO THE FUTURE(仮称)」開催会場へ最優先でご招待します(おひとり様1公演まで)。
※RYO:SUKE×ゲストアーティスト1名による「ガチの対面ライブ」を都内より開催します。(イベントの性質上、10名程度の収容人数を予定しております。)
▼上記ライブご参加の際の希望曲リクエスト権(1曲)
※ご来場頂く公演を決定する際に希望の楽曲をお伺いし、当日のセットリストに反映いたします。
+
▼あなたのためにデザインする世界にたった一点のグラフィックTシャツ
※あなたのご希望のイメージに合わせてRYO:SUKEがデザインしたグラフィックをプリントした世界に一点だけのTシャツをご提供します。
※RYO:SUKE本人とのオンラインでのデザイン打ち合わせ(チャットやメールなどご希望に合わせて)の後、デザインに入ります。
※納得のいくデザインが完成するまで何度でも細かい修正に応じます。
※デザインの完成後、グラフィックのテイストに合わせたTシャツのボディをRYO:SUKEよりご提案いたしますのでカラーも含めて相談の上で決定します。
※TシャツのサイズはS~XLのご希望の大きさで制作いたします。
▼額に入れたお名前&サイン入りキャンバス
※Tシャツにプリントするグラフィックを印刷した記念のキャンバスを額縁に入れてご提供します。
※キャンバスのサイズはF0号(H180×W140×D18mm)~F4号(H333×W242×D18mm)でご希望の大きさで制作いたします。
※額縁はグラフィックのテイストに合わせてRYO:SUKE本人がセレクトいたします。
※デザインしたグラフィックの印刷用データもご提供いたしますので、商用・私用問わずご自由にお使い下さい。ご自身で別のグッズを制作しての販売も可となります。
---------------------------
【150,000円】
<新曲CD+ライブ映像+写真集+新企画へのご招待+NAIFFのレーザー演出をバックにRYO:SUKEがあなたを撮影する権利+お礼の懇親会>
▼WING WORKS新曲CDの最速お届け
※CDにはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼7/24ワンマン配信ライブ全編の動画データ
※配信ライブ全編のアーカイブの一般公開は予定していないので、ここでしか手に入りません。
▼RYO:SUKEよるお礼のメッセージ動画
※応援頂いたお礼のメッセージ動画をメールにてお送りいたします。
▼サイン&コメント入りオリジナルポストカード
※ここでしか手に入らない限定フォトを使用します。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」の最速お届け
※写真集にはお名前とサインを入れてお届けいたします。
※9月中発送予定となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」へのお名前クレジット
※ニックネーム可。掲載無しも可。
▼秘密の7/24ワンマンのアフターオンライントーク会へのご招待
※ワンマン翌日の7/25夜にRYO:SUKE自宅より開催します。
※90分程度のイベントを予定しております。
※秘密のアフターオンライントーク会のアーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」掲載特別インタビューの様子の限定生配信へのご招待
※写真集内に掲載するパーソナルインタビューを8月中に実施し、そちらの様子をオンラインでお届けいたします。
※チャット機能にて頂いた質問にもお答えし、そちらの内容はインタビュー記事へ反映いたします。
※アーカイブは無期限で見放題となります。
▼新作写真集「WINGPAHY Ⅲ」未収録アザーカット写真をデータでお届け
※20~30点程度を予定しております。
▼秋に開催予定のWING WORKS新ライブ企画へのリアルご招待(1回)
※WING WORKSが今後新たに計画しているリアル×配信ライブシリーズ「TO THE FUTURE(仮称)」開催会場へ最優先でご招待します(おひとり様1公演まで)。
※RYO:SUKE×ゲストアーティスト1名による「ガチの対面ライブ」を都内より開催します。(イベントの性質上、10名程度の収容人数を予定しております。)
▼上記ライブご参加の際の希望曲リクエスト権(1曲)
※ご来場頂く公演を決定する際に希望の楽曲をお伺いし、当日のセットリストに反映いたします。
+
▼NAIFFのレーザー演出をバックにRYO:SUKEがあなたを撮影する権利
※レーザーショークリエイション「NAIFF」のレーザー演出をバックにWING WORKSと変わらない環境でRYO:SUKE本人があなたを撮影します。
※ご本人以外の被写体や同伴ありも可となります。
※RYO:SUKE本人とのオンラインでの打ち合わせの後、日程を調整しての撮影となります。
※コロナウイルスの状況次第では、感染防止に万全を期した上での撮影となります。
※都内スタジオでの撮影を予定しておりますが、ご希望の撮影場所がある場合は事前にご相談下さい。
※お写真のうちセレクトして頂いた一点の色味などをRYO:SUKEが調整後、台紙に載せてお送りいたします。
※撮影は準備を含めて1~2時間程度を予定しております。
▼あなたのお悩み相談にRYO:SUKEが実際にお会いしてお答えする権利
※撮影後、今抱えているお悩みについてRYO:SUKEが真摯に考え、実際にお会いしてにて励ましのメッセージや解決策についてお答えいたします。
※雑談や会話のみでも大歓迎です。(公序良俗に反する内容、法令に違反する内容は不可)
※お時間は最低でも60分を予定。答えが出るまでじっくりと向き合います。
※コロナウイルスの状況次第では、感染防止に万全を期した上での実施となります。
※当日はスタッフが同行致します。
▼お会いした際の記念撮影
※お手持ちのスマートフォンやカメラなどをご使用下さい。
---------------------------
各リターンについてのご質問等はご遠慮なく下記までお寄せ下さい。
頂いたご質問はQ&Aとしてこちらのページへと追記いたします。
・WING WORKS INFORMATION:
info@wingworks-official.com
・WING WORKS RYO:SUKE公式LINE:
https://lin.ee/ycbi6KE
支援受付開始:2020年7月6日(木) 23:00
支援受付締切:2020年7月23日(木) 23:59
各リターン製作開始:2020年7月25日以降順次
完成次第9月中のお届け
※チャットを使用してのリターンはご購入者とヒアリングの上で調整
※新ライブシリーズ「TO THE FUTURE(仮称)」につきましては、秋以降の実施となります
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
自粛期間中に、アーティストとして自分は今後どうありたいのか改めて深く考えました。
自分はやはり、WING WORKSとしてもう一度大きな光を見たいです。
かつて自分が立った大きなステージに今度はWING WORKSとしてもう一度戻りたいです。
ウイルスの脅威を乗り越え、また集まれる日は必ずやってきます。
このプロジェクトを成功させ新たな形で音楽を発信し続ければ、コロナウイルスに打ち勝つ時代が訪れた時に、これまでと違った未来にファンの皆さんを連れていけるヴィジョンが自分には見えています。
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
どうか、あなたの力を貸してください。
皆様のあたたかいご支援のほど、心からお願い申し上げます。
RYO:SUKE / ryosuke hagihara
コメント
もっと見る