![]()
寝具コンシェルジュの山根と申します。
山口県防府市でやまね寝装という寝具インテリアのお店をしています。
![]()
やまね寝装では寝具コンシェルジュがお客様1人ひとりに合わせてベッド・枕を調整。
これまでにない快適な眠りを約束いたします。
今回、寝具コンシェルジュとして『マクラジオ』というポッドキャスト番組を制作するためのクラウドファンディングを立ち上げました。
![]()
この仕事は家業で祖父の代からはじまりました。
父が26年前に同業で独立をし、やまね寝装は創業26年となります。
![]()
元々は祖父が戦後に呉服屋をしていました。
仲間たちが食べられないので仕事を作ろうと、呉服の反物に綿を詰めて売り出したことがスタートでした。
その後、寝具、オーダーカーテン、輸入カーペットなどを取り扱うお店となり今に至ります。
![]()
![]()
どんな寝具がいいかをお客様に提案する仕事です。
商品の説明をして物を販売していくのではなく、私はお客さんの満足度を満たしたいと考えています。
例えば快眠を得るにはどういうものがよいか?
ひとりひとりの悩みに合わせて最適なものを選ぶ、という役割を果たします。
肩こりの原因は実は枕だということもあります。
高い枕でないと眠れない人は、実は敷き布団が原因であることも。
枕をいくらかえても改善されない、という方には根本の原因を一緒に探します。
![]()
本当の原因を追求してしっかりと理屈を説明し、買い物するときに失敗しないようお客様を導いていきます。
今はテレビを見ればいい商品ばかり、ネットを見れば情報が多すぎて反対に絞れなくなってきています。
これからの専門店はあふれる商品の中でその人にあったものを絞って提案してあげることが必要になってくると思います。
一般の方があまり知らない情報をもっとお伝えしていきたい!と私は思うようになりました。
![]()
ポッドキャストでの音声配信は、ラジオ感覚でとても親近感があり聞いてくださる方との距離感が近いと感じています。
![]()
YouTubeなどで派手さを演出するよりも「この人だったら大丈夫だ」と安心してもらうことが自分の強みであり、ポッドキャストのようなメディアを持つことで届けたい層に必要な情報をお届けできるのでは、と考えました。
忙しい方ほど高い睡眠の質が必要なので、そういった方々にいいものを知っていただきたいと思っています。
![]()
本当にファンを増やしたいと思ったとき、身近なところに伝えることはできても、それ以外の方にいかに知っていただくかが重要になってくると思います。
クラウドファンディングを通じて、どれだけ自分のことを知ってもらえるか、自分がポッドキャストを始めるときにどれだけの人が応援してくれるのか、そういったことも含めてチャレンジしていきたいと思い、クラウドファンディングに挑戦することを決意しました。
![]()
![]()
枕や敷き布団のアドバイス、寝具コンシェルジュのセミナーなどもリターンにご用意しました。
寝具コンシェルジュってなにしてるのかな?他の布団屋と何がちがうのかな?
と今までお会いしたことのない方々に興味を持って見てもらいたいです。
他にもマクラジオのスポンサー募集やアメリカ製防水シーツ、アトピー協会推奨の布団など、たくさんのリターンをご用意させていだきましたので、詳しくはリターン一覧をご覧ください。
![]()
店舗だけではどうしても商圏が限られてしまいできないことなので、このクラウドファンディングをとても楽しみにしています!
ご支援いただだいた資金はポッドキャスト番組制作費として大切に使わせていただきます。
ありがとうございます!
![]()
今は「誰のための商品だろう?」というものが多く開発される時代です。
世の中にあふれる商品は、売れているから作っている真似事で、誰のためのものか分からない商品が多く出回ります。
ポッドキャスト番組を始めることで、リスナーさんがいてファンがいて自分の声が通るようになった時、本当にお客様のための商品をプロデュースできるのではないかと考えています。
布団は洋服などと違い、最初に自分で買う年齢が高い商品です。
布団は親に買ってもらっていたりするため、30代くらいになり初めて自分で布団を百貨店や大型店舗などに買いに行く方が多いと思います。
それまで布団のことなど気にしたことがないので実際何を買えばいいか分かりません。
![]()
その買い物が思っていたようなものではなかったときに、次に行くところは専門店になってくると思います。
その時に私のような寝具コンシェルジュがいることにより買い物の質が上がったり「寝具って大事なんだな」と思ってもらえたら嬉しいです。
毎日多くの時間をともに過ごす『布団』ですが、布団屋よりお医者さんや整体の先生の話は聞く、というような傾向もあります。
睡眠のことは布団のスペシャリスト、寝具コンシェルジュに聞いていただけるような環境にしていきたいです。
![]()
実は20代のときはカッコつけたくて自分は布団屋だといいにくかったのです。
しかし、とある時に「布団屋」と言ってしまえばとても興味をもってもらえた経験があり、自分の仕事にプライドもってしっかりとやっていけばかっこいい仕事なんだ!と思えるようになりました。
実は皆様の周りに、布団屋さんってあまりいないのではないでしょうか?
布団屋さんだと覚えてもらえる事も多くなり、今では「これは自分の強みだ」と自信を持って言えるようになりました。
これから若い方たちが布団屋で働きたくなるようなおもしろい仕事をしていきたいです。
![]()
ポッドキャストを通じて「寝るって大事なんだ」いうことをより知っていただきたいです。
「布団屋っておもしろいね!」と感じてもらえる番組を作っていきたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
![]()
〒747-0026 山口県防府市緑町1-5-27
TEL:0835-38-7782
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
寝具コンシェルジュの『マクラジオ』を広めたい!
あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する「寝具コンシェルジュ」がポッドキャストでお役立ち情報を発信します!寝具をもっと身近に大切に感じていただけるような番組を制作していきます。
現在の支援総額
534,000円目標金額
400,000円支援者数
68人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
534,000円あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する「寝具コンシェルジュ」がポッドキャストでお役立ち情報を発信します!寝具をもっと身近に大切に感じていただけるような番組を制作していきます。
shinpei_yamane です
山口県防府市のやまね寝装は、あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する寝具店です。
疲れが取れない、眠りが浅い、寝起きが悪い
こうした悩みの原因は体型や体質にあっていないベッド・枕を使っていることが原因です。
やまね寝装では"寝具コンシェルジュ"がお客様1人ひとりに合わせてベッド・枕を調整。
これまでにない快適な眠りを約束致します。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-09-17に募集を開始し、68人の支援により534,000円の資金を集め、2020-10-29に募集を終了しました
あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する「寝具コンシェルジュ」がポッドキャストでお役立ち情報を発信します!寝具をもっと身近に大切に感じていただけるような番組を制作していきます。
shinpei_yamane です
山口県防府市のやまね寝装は、あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する寝具店です。
疲れが取れない、眠りが浅い、寝起きが悪い
こうした悩みの原因は体型や体質にあっていないベッド・枕を使っていることが原因です。
やまね寝装では"寝具コンシェルジュ"がお客様1人ひとりに合わせてベッド・枕を調整。
これまでにない快適な眠りを約束致します。
寝具コンシェルジュの『マクラジオ』を広めたい!
shinpei_yamane です
山口県防府市のやまね寝装は、あなたの眠りに対する不満・ストレスを解消する寝具店です。
疲れが取れない、眠りが浅い、寝起きが悪い
こうした悩みの原因は体型や体質にあっていないベッド・枕を使っていることが原因です。
やまね寝装では"寝具コンシェルジュ"がお客様1人ひとりに合わせてベッド・枕を調整。
これまでにない快適な眠りを約束致します。
寝具コンシェルジュの山根と申します。
山口県防府市でやまね寝装という寝具インテリアのお店をしています。
やまね寝装では寝具コンシェルジュがお客様1人ひとりに合わせてベッド・枕を調整。
これまでにない快適な眠りを約束いたします。
今回、寝具コンシェルジュとして『マクラジオ』というポッドキャスト番組を制作するためのクラウドファンディングを立ち上げました。
この仕事は家業で祖父の代からはじまりました。
父が26年前に同業で独立をし、やまね寝装は創業26年となります。
元々は祖父が戦後に呉服屋をしていました。
仲間たちが食べられないので仕事を作ろうと、呉服の反物に綿を詰めて売り出したことがスタートでした。
その後、寝具、オーダーカーテン、輸入カーペットなどを取り扱うお店となり今に至ります。
どんな寝具がいいかをお客様に提案する仕事です。
商品の説明をして物を販売していくのではなく、私はお客さんの満足度を満たしたいと考えています。
例えば快眠を得るにはどういうものがよいか?
ひとりひとりの悩みに合わせて最適なものを選ぶ、という役割を果たします。
肩こりの原因は実は枕だということもあります。
高い枕でないと眠れない人は、実は敷き布団が原因であることも。
枕をいくらかえても改善されない、という方には根本の原因を一緒に探します。
本当の原因を追求してしっかりと理屈を説明し、買い物するときに失敗しないようお客様を導いていきます。
今はテレビを見ればいい商品ばかり、ネットを見れば情報が多すぎて反対に絞れなくなってきています。
これからの専門店はあふれる商品の中でその人にあったものを絞って提案してあげることが必要になってくると思います。
一般の方があまり知らない情報をもっとお伝えしていきたい!と私は思うようになりました。
ポッドキャストでの音声配信は、ラジオ感覚でとても親近感があり聞いてくださる方との距離感が近いと感じています。
YouTubeなどで派手さを演出するよりも「この人だったら大丈夫だ」と安心してもらうことが自分の強みであり、ポッドキャストのようなメディアを持つことで届けたい層に必要な情報をお届けできるのでは、と考えました。
忙しい方ほど高い睡眠の質が必要なので、そういった方々にいいものを知っていただきたいと思っています。
本当にファンを増やしたいと思ったとき、身近なところに伝えることはできても、それ以外の方にいかに知っていただくかが重要になってくると思います。
クラウドファンディングを通じて、どれだけ自分のことを知ってもらえるか、自分がポッドキャストを始めるときにどれだけの人が応援してくれるのか、そういったことも含めてチャレンジしていきたいと思い、クラウドファンディングに挑戦することを決意しました。
枕や敷き布団のアドバイス、寝具コンシェルジュのセミナーなどもリターンにご用意しました。
寝具コンシェルジュってなにしてるのかな?他の布団屋と何がちがうのかな?
と今までお会いしたことのない方々に興味を持って見てもらいたいです。
他にもマクラジオのスポンサー募集やアメリカ製防水シーツ、アトピー協会推奨の布団など、たくさんのリターンをご用意させていだきましたので、詳しくはリターン一覧をご覧ください。
店舗だけではどうしても商圏が限られてしまいできないことなので、このクラウドファンディングをとても楽しみにしています!
ご支援いただだいた資金はポッドキャスト番組制作費として大切に使わせていただきます。
ありがとうございます!
今は「誰のための商品だろう?」というものが多く開発される時代です。
世の中にあふれる商品は、売れているから作っている真似事で、誰のためのものか分からない商品が多く出回ります。
ポッドキャスト番組を始めることで、リスナーさんがいてファンがいて自分の声が通るようになった時、本当にお客様のための商品をプロデュースできるのではないかと考えています。
布団は洋服などと違い、最初に自分で買う年齢が高い商品です。
布団は親に買ってもらっていたりするため、30代くらいになり初めて自分で布団を百貨店や大型店舗などに買いに行く方が多いと思います。
それまで布団のことなど気にしたことがないので実際何を買えばいいか分かりません。
その買い物が思っていたようなものではなかったときに、次に行くところは専門店になってくると思います。
その時に私のような寝具コンシェルジュがいることにより買い物の質が上がったり「寝具って大事なんだな」と思ってもらえたら嬉しいです。
毎日多くの時間をともに過ごす『布団』ですが、布団屋よりお医者さんや整体の先生の話は聞く、というような傾向もあります。
睡眠のことは布団のスペシャリスト、寝具コンシェルジュに聞いていただけるような環境にしていきたいです。
実は20代のときはカッコつけたくて自分は布団屋だといいにくかったのです。
しかし、とある時に「布団屋」と言ってしまえばとても興味をもってもらえた経験があり、自分の仕事にプライドもってしっかりとやっていけばかっこいい仕事なんだ!と思えるようになりました。
実は皆様の周りに、布団屋さんってあまりいないのではないでしょうか?
布団屋さんだと覚えてもらえる事も多くなり、今では「これは自分の強みだ」と自信を持って言えるようになりました。
これから若い方たちが布団屋で働きたくなるようなおもしろい仕事をしていきたいです。
ポッドキャストを通じて「寝るって大事なんだ」いうことをより知っていただきたいです。
「布団屋っておもしろいね!」と感じてもらえる番組を作っていきたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
〒747-0026 山口県防府市緑町1-5-27
TEL:0835-38-7782
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る皆様ありがとうございました! クラウドファンディング終了!
一昨日クラウドファンディングを無事目標額を達成し終了することができました!ご支援応援していただきました皆様のおかげです。終了1週間前頃から非常に多くの方にご支援いただきました結果534,000円達成率133%ネクストゴールとして目標としておりました50万円も無事達成することができました。ご支援...
終了まで残り14時間!ネクストゴールに向けて!
皆様これまでたくさんのご支援や応援をいただきありがとうございます!いよいよ残すところ14時間で終了となります!ネクストゴールとして50万円を目標に最後までしっかりとやりきりたいと思います。クラウドファンディングに挑戦することで多くの方とお話しするキッカケが作れましたことまずお礼を申し上げます。...
【終了まで残り2日】インスタライブ で”まくライブ”!
残り2日となりました!ネクストゴールに向けてご支援応援いただきありがとうございます!なんとリターン品である番組出演権が2回ともOUT OF STOCKとなり最終リターン追加として5枠ほどご用意させていただきました。睡眠の話というよりは、その質を上げるためにからだを預ける寝具の選び方や知識を楽し...
コメント
もっと見るこのプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください