■はじめまして!

はじめまして!普通のサラリーマンをしている森と申します!


突然ですが、皆様はサウナがお好きですか?そして、「サウナ→水風呂→外気浴(休憩)」を繰り返すことで訪れる、この上ない快楽と恍惚、”ととのう”という感覚を知っていますか?


私たちは、このサウナで得られる最高の悦びを、より多くの人に知ってもらいたいと思い、茨城県結城市にて、蔵をサウナに改装し、より新しく、より自由で、より特別な、サウナ体験を提供できる場所を作ろうと考えております!※↑こちらは完成イメージです。


■プロジェクトの概要

【蔵を改装してサウナに!】

茨城県結城市は、神社仏閣のほか、歴史的な蔵造りの街並みが残り、関東でも有数の歴史を誇る城下町です。


私たちは、この都心から電車で一時間半足らずの穏やかな時間の流れる街で、古くから使われてきた古民家の庭に、土蔵を改装した「蔵サウナ」を造ろうと考えております。


また、サウナに入って終わりではなく、サウナ以外にも、地域共同で様々なコンテンツや体験型サービスをご用意する予定です!

往年のサウナーはもちろんのこと、「“ととのう“に興味はあるけど何となくハードルが高いなぁ…」と感じているサウナ未経験者の方々にも、この場所に様々なエンターテイメントをご用意することで気軽に足を伸ばすことができる。そんな若男女問わず幅広い方々に、サウナを含めてありとあらゆることで楽しんでいただける、唯一無二のレジャー空間を計画しております!


【すべての人が楽しめる新しいサウナ空間 】

昨今、空前のサウナブームとなっていますが、馴染みがない方にとっては「男性中心のもの」「忍耐」「暑苦しい」と いったイメージがまだまだ強いと思います。また、都市部の人気のサウナ店でも男性にしかサービス展開していない所も多く存在していますよね…。

  

土蔵と合掌造りの画像
そこで、風変わりだけど、日本の古き良き風情を残した、どこか親しみを感じられる「蔵サウナ」、今回そんな一般的なイメージのサウナ浴とは別の新しい魅力を付け足してみました。


また、蔵サウナだけではなく、地元味噌蔵の仕込み樽で作った水風呂や、一面芝の外気浴スペース、さらには、地ビールシーシャ、また隣飲食店や地域活動団体とのコラボレーションによる、多数のイベントやサービス、プロダクト展開なども考えております。


都心から電車で1時間半程度の距離でありながら、往年のサウナーには、「いままでにない新鮮なサウナ体験」となり、またサウナ入門者には、サウナを含めた「休日の気軽な旅行先」として来ていただき、男女や世代の垣根なくサウナ体験をもっとカジュアルに楽しめる、そんな場所にしていきたいと考えております。


■ご提供するサービスと体験

【蔵サウナ】

築90年を超える旧呉服店の庭に佇む袖蔵をリノベーションし、古き良き和の風情が残るサウナにします。一階が更衣室となっており、そこで水着に着替えたら、二階のサウナへ。可能な限り蔵の原型をとどめた設計となっており、そのため昔ながらの少し急な階段ではありますが、上りきるとサウナ室が現れるようにします。

室内は最低限の照明に抑え、古い鉄格子の残る窓からやさしく光がこぼれる、落ち着いたサウナ空間にします。まろやかな熱が特徴の本格薪ストーブを中央に設置しており、もちろんセルフロウリュも、様々なアロマオイルから好みの香りを選んで自由に楽しむことができるようにします。固定のベンチは極力減らし、可動式の椅子にて、好きな場所でサウナ浴が可能です。

和を感じる落ち着いたテイストですが、どこか幻想的な雰囲気を残す「蔵サウナ」で、身も心もリラックスしていただきます。


【庭】

水風呂と外気浴のスペースです。入り口をくぐると、目の前に広がる緑を基調とした古民家の庭が現れます。

蔵サウナを出たら素足のまま水風呂へ。 地元の老舗味噌屋「秋葉糀味噌醸」の仕込樽を使用します。

井戸から汲み上げた肌触りのまろやかな伏流水を全身で味わえ、また一面に芝を敷き詰めた庭の中央には、シンボルとなる大きな栗の木が静立ち、その木陰のリクライニングチェアで横になり外気浴ができるようにします。

 蔵サウナ、樽の水風呂、芝と木陰の外気浴、これらを何度か繰り返すことで、究極のリラックス状態に達し、得も言えぬ多幸感、恍惚感を全身で覚えるでしょう。


【グルメ】 

忘れてはならないのがサウナ後の「サウナ飯」ですよね。

蔵サウナと庭で”ととのった“後は、結城市内の各種飲食店とのオリジナルコラボレーションメニューをご賞味いただきます。汗をかいて空っぽになった身体を満たす、地元飲食店のこだわり「サウナ飯」を日替わりで提供する予定です。乾ききった体に染み渡る地ビールや特製ジュースなど、サウナですっきりした後には欠かせないドリンク類も豊富に取り揃えます。また、周辺には素敵な飲食店が多数あり、サウナ後に食べ歩きもできちゃいます。

このように“食”でも楽めしる場所にします。


【その他豊富なコンテンツ】

オプションでシーシャ(水たばこ)を提供する予定です。リラックスしながら、ゆったりと香りを楽しみ、友人や仲間とちょっと粋で贅沢な時間を過ごすことができます。


また、敷地内には、旧呉服店の母屋をリノベーションして誕生したシェアスペース、【Coworking & Café yuinowa】が併設されております。


コワーキングスペースを中心として、カフェ、シェアオフィス、多目的に使用できるレンタルスペースで構成されていますが、サウナ後のちょっとした休憩スペースとして利用できる他、ワーカーにとっては、オフィススペースとセット活用できる等、利用のバリエーションは様々です。 



さらに、音楽フェスティバル「結いのおと」など、ここ結城市で街の魅力を広く発信し続けている活動団体【結いプロジェクト】との協働によって、今後、定期的な音楽アーティストのライブや、お祭り、フリーマーケット、観光プログラムなど、多数のイベントやエンターテイメントを常時企画開催予定!

何度来ても飽きない新鮮な場所にしていきます!


■プロジェクトを立ち上げた背景

【大好きなサウナを広めるために、何か面白いことをやってみたい!】

わたくしは普段、東京でサラリーマンをしています。一度きりの人生、いつかは自分自身で何かを作り上げてみたい!何か燃えるような面白いチャレンジをしてみたい!と常々考えていましたが、頭の中であれこれ想像するだけで、結局何も動こうとせず、悶々とするだけの日々が過ぎていくばかりでした。

そして同じような境遇の人間が、わたくしの大学時代の友人でもいました。それが今回共同でこのプロジェクトを進めている【早川】です。

 彼もまた、京都でサラリーマンをしていましたが、同じく何処か悶々とした日々を送っていました。

昔からよく一緒にサウナにいく我々は、そんな身の丈話を繰り返すうち次第に「自分たちの手でサウナを作ったらどうか」「サウナをもっと世間に広められないか」という想いが湧いてきました。

そして「ウダウダいう前にとりあえずやってみる!」「サウナを愛する自分達なら最高のサウナが作れる!」という根拠のない自信のもと、サウナ建設の計画がスタートしました。 


【結城市で地域創生に尽力されている、二人の人物との運命的な出会い】

様々な物件をあたっていくも、予算規模や立地、タイミングなど、なかなか上手く進まない日々でしたが、とある不動産広告をきっかけに、茨城県結城市の「結いプロジェクト」という地方創生事業に尽力されている、二人の人物と運命的な出会いをします。



結城市が誇る建築士で、今回の舞台「yuinowa」のリノベーション設計を行った、飯野さん。(右)

結城商工会議所に勤め、市の地方創生事業を牽引するプレイヤー、野口さん。(左)


「結いプロジェクト」は、たった二人の「結城で何か面白いことをしたい!」という想いから始まりた地域創生事業です。 お二人の長年の努力と、小さな積み重ねがやがて大きな”うねり”となり、現在では、個性的なクリエイターの集まるお祭り「結い市」や、毎年著名なアーティストを招いての音楽フェス「結いのおと」などを開催、運営し、注目を集めいています。


今回、そんなお二人に【yuinowa】というシェアオフィスの中庭に佇む土蔵を利用するご提案をいただきました。yuinowaは、築90年を超える旧呉服店をリノベーションして誕生したもので、プロジェクトの本部でもあり、またカフェやコワーキング/シェアスペースも運営しています。


お二人から「結いプロジェクト」への熱い想いを聞くのと同時に、また我々の「何か面白いことに挑戦したい!」という想いをぶつけたところ、意気投合。「昔このプロジェクトを始めたときの自分たちを見ているみたいだ」と、今回のプロジェクトに協力してくれることになりました。

「サウナを作りたい!」「サウナを広めたい!」というわたくしたちの本気の想いに、純粋に共感してくださったお二人には、本当に感謝です…!!!


【実際の蔵サウナを見学しに岡山合宿へ】

とはいえ、どうやって蔵を改装してサウナにするのか…。普通のサウナすら作ったことないのに…。

そこで調べてみると、なんと岡山にも同様に、蔵を改装したサウナがあるとのことがわかりました!百聞は一見に如かずということで、さっそくプロジェクトメンバーの建築士飯野さんと共に、実在する蔵サウナを見に、遥々行くは岡山県美作市中右手村!


訪問したのは、岡山県美作市中右手村という山間ののどかな集落にある「パブリックハウス&サウナ久米屋」さん。


とにかく尋常じゃなくすばらしいサウナで感動しました!(こちらのサウナ超絶おすすめです!)


そしてその夜、実際にこのサウナを設計建築したイケメン設計士、丸山耕佑さん(右から1番目)とお会いすることができ、このサウナを制作した過程や経緯、そして構造を詳しく伺うことができました。※こちらは、翌朝に村のお祭りに参加させていただいた際の写真です。


その晩、 一つ屋根の下で、丸山さんのアドバイスを思い出しながら「どんなサウナにしたいのか」を徹底的に話し合いました。それぞれの想いや考えをぶつけあい、話し合いは翌朝まで続き、徹底議論の末、今回の構想がまとまったのです。

この調査旅行は非常に思い出深かったです!


【みんなで一丸となっての計画に】

結城に帰って、まとめ上げた構想をもとに蔵サウナ実現に向けて本格的始動すると、次第に僕たちの想いは伝播していき、結城の商工会議所の方々や、地元の大工さん、飲食店さん、味噌蔵、酒蔵さんなど、多くの人が協力を表明してくれました。このように現在、町を巻き込んで当計画が進んでおります!

 



しかも、なんと早川はサウナ事業に専念するべく、現職を辞めて4月から正式に結城市に移住することとなりました!

「このプロジェクト、絶対に成し遂げたい!」そんな想いで日々実現にむけ奮闘しております。


■資金の用途

本件で集めた資金は、蔵の改装とサウナ敷設費用(総工費約7,600,000円の予定)に使わせていただきます。

※改装費:約590万円

※庭整備費:約80万円

※その他準備金:約90万円


■実施スケジュール

2021年2月:クラウドファンディング開始

2021年3月中旬:クラウドファンディング終了

2021年3月下旬:返礼品発送

2021年4月:プレオープン

2021年5月:グランドオープン


■営業時間について(予定)

・営業時間:10:00~20:00

∟第1セッション:10:00~13:00

∟第2セッション:13:30~16:30

∟第3セッション:17:00~20:00

・定休日:毎週月曜、火曜(祝日を除く)

※各セッション定員12名となります。

※上記は予定であり、都合により変更となる可能性もございますことご了承ください。


■リターンのご紹介(詳しくはリターン画面をご参照ください) 

①通常サウナ利用チケット(1000円/1枚)

通常営業日(主に平日)に利用可能なサウナ利用券です。

通常価格よりもお得にお買い求めいただけます!


②食事券付きサウナ貸切チケット(6,000円/1枚)

★貸切利用可能日(主に土日祝日)にサウナを貸切で利用でき、さらに、地元結城市の名店とのコラボレーションサウナ飯(日替わり)が付いたチケットです!


③食事付きサウナ貸切&シーシャチケット(8,000円/1枚)

★②の特典内容に加え、シーシャサービスもお付けしたチケットとなります。


④食事付きサウナ貸切&テントサウナチケット(10,000円/1枚)

★②の特典内容に加え、テントサウナサービスをお付けいたします。

蔵サウナに加え、テントサウナも楽しめるプランとなります。


⑤【先着30名限定】食事付きサウナ貸切&結城観光案内チケット(20,000円/1枚)

★②の特典内容に加え、なんと、私どもで結城市内の観光案内をいたします!

結城の街並み紹介、味噌蔵/工場見学、町のグルメ巡りなど、結城の魅力をお伝えいたします!

(高級着物である結城紬を着ての街の散策などもできるようにする予定です)


⑥【先着10名限定】食事付きサウナ貸切&蔵サウナ講義受講チケット(30,000円/1枚)

★②の特典内容に加え、今回のプロジェクトにて培った蔵サウナの建築方法を、余すことなく伝授する、座学講義セットプランです。

基本的なサウナの構造解説に加え、建築工学に基づいた蔵サウナ理論を展開。

もはや誰が興味あんねん!というレベルの内容ですが、超サウナマニアのあなたや、将来蔵を改装してサウナを造りたい方のためにご用意しました!

また、実施に蔵サウナを作ってみたいという方には、本プロジェクトの建築士による助言(アドバイス)もさせていただきますので、ご興味のある方はぜひ! 


⑦【先着5名限定】一日スタッフ体験チケット(60,000円/1枚)

★タイトルの通り、一日限定で当サウナのスタッフ業務を体験していただきます。

薪割りから始まり、準備や火起こし、たまにサボってスペシャルサウナ飯をおなか一杯食べ、そして業務終了後には当サウナを独占利用していただき、こころゆくまでととのっていただきます。

もちろん、弊社スタッフ完全バックアップのもと行っていただきますので、安心して業務遂行が可能です。また、昨今問題視されているブラック企業ではございませんので、ワークライフバランスを考慮した業務内容にてお任せいたします。

こんな方におすすめです

・将来サウナを経営してみたい。

・サウナ店のスタッフを体験してみたい。

・なんかよくわからないけど面白そう。

 

⑧【先着3枚限定】オールインワンプレミアムチケット(100,000円/1枚)

★②の特典内容に加え、シーシャサービス、テントサウナサービス、結城観光、蔵サウナ講義、コワーキングスペース利用券、そして一日スタッフ体験を盛り込んだ、当サウナのすべて(あるいはそれ以上)を味わえる究極のプランです。

もはやこのチケットにて支援する方はいないと思いますが、万に一つ、相当な変わり者がいらっしゃった場合を想定して、このような奇想天外なプランを作成しました。


◆【All-in方式】◆

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


■最後に

結城の“結”という言葉には、「結い」という意味があります。「結い」とは、屋根の葺き替えや田植えなど共同で行う作業を言います。  大きな労力が必要となる作業をみんなで協力して成し遂げていくという精神です。一本一本丁寧に紡がれ、織られていく“結城紬”のように、一人一人が繋がって、広がっていけるような、結城の“結”の字には、 そんな素敵なイメージがあります。

「今こそ面白いチャレンジをしたい!」という我々二人、「結城で何か面白いことをしたい!」 と頑張ってきた人たち、結城を愛する地元の人たち、そしてサウナを愛する人や、サウナに興味のある人たち。こんな時代だからこそ、いろいろな人たちが繋がって広がっていける、そんな場を展開していきたいと考えておりますので、皆様のご支援と皆様からの応援を宜しくお願い致します。


■SNS

facebook:https://www.facebook.com/KURA-SAUNA-103395008420899

instagram:https://www.instagram.com/kura_sauna_yuki/?igshid=vauc81pntu5x (@kura_sauna_yuki)

twitter:@KURA_SAUNA

  • 2021/03/28 12:40

    日々完成に近づいている当サウナですが、プレオープンの日程が【2021/4/17(土) 】に決定いたしましたので、ご案内させていただきます。また下記の通り、当日はプレオープンイベントを開催いたします。※※※【ご注意(必読)】※※※イベントを実施する当日4/17(土) は、当クラウドファンディグの...

  • 2021/02/22 21:07

    ついに、着工から3ヶ月!二階のサウナ室が完成しました!思った以上にアバンギャルドかつスタイリッシュに仕上がりました!そして、初火入れを行ったわけですが、めっちゃくちゃいい感じの温度と湿度に加え、檜と薪の香り、無双窓から差し込む優しい光、静寂の中でかすかに聞こえるストーブからのパチパチ音と灯火。...

  • 2021/02/18 13:31

    ウナストーンを大量にいただくことができました!今回なんと!お隣り栃木県で古民家をリノベーションしたパン屋さん(現在地工事中)から頂戴致しました!誠にありがとうございます今回使用するのは御影石です!御影石は花崗岩の一種ですが、花崗岩は、熱質量がとても優れており、熱の吸収力と発散力の両方を高いレベ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください