はじめに・ご挨拶

はじめまして。

墨田区でカフェを経営しております塩田と申します。

私は仕事柄、多くのコーヒー専門店で美味しいコーヒーを飲んできました。その中で最も惚れ込んでいる、深煎り豆を焙煎しているのが地元・墨田区の「しげの珈琲工房」です。

唯一無二の焙煎と職人技が織りなすコーヒーが愉しめる同店をご紹介させてください。

この店は東京スカイツリーから徒歩4分ほどの住宅街にあり、カウンター6席の小さなコーヒーショップです。(現在はコロナウイルス対策の為、席数を半分にしています)


商品・お店が作られた背景

「しげの珈琲工房」では、店主の峯岸繁和さんが厳選した珈琲豆を自ら焙煎し、お客様の好みに合わせて一杯一杯丁寧に提供しています。

はじめまして。しげの珈琲工房店主 峯岸繁和です。

私は38年前に珈琲業界に入り、珈琲専門店や珈琲会社で経験を積み、1999年に独立開業しました。珈琲生豆の今昔=スペシャルティもコモディティも知る焙煎人です。



珈琲会社に勤めていた頃は毎日、数百キロの生豆を焙煎していました。

焙煎に関するマニュアルは無く、豆の種類と状態、その日の天候や気温などを考慮し、火力や排煙量を自分の目で確かめながら調整して、求められるレベルの味を作り続けました。ロースターとしての技術と感覚は珈琲会社に在職していた数年間で培った、数百トンに及ぶ膨大な焙煎量と、風味づくりの創意工夫による賜物と思っています。


独立後、これまで培った経験と勘を総動員しつつ、閃きも大切にしながら焙煎を繰り返し、自分が追い求める風味づくりに明け暮れました。ここからが本番で更なる研究の日々となります。珈琲好きな方だけでなく、珈琲が苦手な方の珈琲選びも親身になってお手伝いをしてきました。これからもお客様ひとりひとりに寄り添った珈琲を提供し続けて行きたいと考えています。焙煎と抽出の研鑽に終わりはありません。


8年前、地元墨田区に移転した後も「やはり、ここの珈琲が好きだ」と長年通ってくださるファンの皆様はもとより、コロナ蔓延によりステイホームが叫ばれ、ご家庭で珈琲を飲まれる新規のお客様も着実に増えました。この度は縁あって皆様と知り合えた事に感謝し、これからも皆様との素敵な関係を継続するためにも是非、お力添えください。

今、おすすめしたい焙煎豆をぜひともご賞味ください。


私たちの商品・お店のこだわり

お店には20数種類の豆が常備されていますが、店名を冠した「しげのブレンド」を飲めば、ほのかな甘味を伴なった深煎り珈琲に衝撃を受けると思います。

このブレンドは濃い茶褐色の深煎り豆。艶やかな焼き色は見事な深みとコク、旨みが同居しています。全ての焙煎豆は店内カウンター奥に置かれた焙煎機で焼かれています。

この焙煎機は四半世紀以上前に作られた、とてもシンプルな構造のものです。コンピュータ制御など付いていません。峯岸さんはこの焙煎機で、長年の経験に裏打ちされた技術と勘、閃きを活かし、豆が持つポテンシャルを引き出しています。


峯岸さんは今年でロースター歴27年。当時としては珍しい、こだわりの珈琲会社で焙煎を担当し独立開業した職人さんです。

私は峯岸さんのロースト豆を自分の店に仕入れると共に

「ここでしか体験できない、職人が焼いた焙煎豆を地元だけで楽しむのはもったいない」

「この焙煎豆を全国の珈琲好きの皆さんにも是非、体験してほしい」と思い、通販での

拡販を峯岸さんに提案するに至りました。

峯岸さんの焙煎技術を活かした、それぞれの珈琲豆の旨みをぜひ、体験してください。

今回お楽しみいただくのは5種のロースト豆です。(★の数は苦さの目安で5段階表示です)

・マンデリン ビンタンリマ               ★★★★★

・しげのブレンド                   ★★★★☆

・デカフェ コロンビア 眠り姫             ★★★☆☆

・エチオピア イルガチェフェG1 セラム ナチュラル   ★★☆☆☆

・エチオピア グジ ゲイシャ ジャスミンG1 ナチュラル  ★☆☆☆☆


しげの珈琲工房

東京都墨田区業平2-11-4

営業時間

10:00~19:00(L.O.18:40)

日曜営業/定休日:水曜




リターンのご紹介

峯岸さんの焙煎豆を存分に体感できる豆を厳選しました。

おすすめの挽き方とドリップ方法を書いた説明書もお付けします。

カフェイン摂取を控えたい方のためにカフェイン97%オフの美味しいデカフェもご用意しました。珈琲の旨みがほとんど失われない、日本国内で脱カフェイン処理をした最高級スペシャルティ豆を使用しています。体調や飲用時刻に左右されず、いつでもどなた様でも気軽にコーヒーをお愉しみいただけます。


プロジェクトで実現したいこと

現在無くなりつつある職人文化。マニュアルでの焙煎機による、珈琲焙煎歴30年の職人による深旨焙煎豆を日本中に届けたい。 


資金の使い道・スケジュール

ご支援者の方々への商品宅配費用及び一部商品原価費として使用させて頂きます。


  • 2021/03/19 23:21

    リターンの設定【選べるコーヒー豆(100g)×2袋】 について、設定に不備がありまして、選択肢が一つしか選べないという問題がございました。申し訳ございませんが、本問題にお気づきの方は、備考欄に2つめの希望を記載ください。備考欄に二つ目の希望を入力いただきました方、そちらにて対応させて頂きます。...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください