新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな私たちの街でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。
しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか!
いてもたってもいられず、愛知県東部の「東三河」地域で花火を愛するメンバーが一致団結して立ち上がりました!
![]()
はじめに・ご挨拶
東三河エールプロジェクト実行委員会は、愛知県豊橋市の愛煙会という団体のメンバーが代表となり、東三河全域の花火を愛する人々に声をかけて設立いたしました。
私たちは花火の製造業者ではありません。それぞれ別に仕事を持ちながら、祭の時期になると花火に関わる様々な取り組みをボランティアで行います。
祭のシーズンになれば仕事終わりに皆で集まり準備を行い、休日も返上して取り組むこともしばしばです。きっと「えっ、なんでそこまで!?」と思われるくらい、私たちの花火にかける情熱は凄まじいものです。
これは江戸時代、徳川幕府によって唯一火薬の製造や貯蔵を公式に許可されていた時代から脈々と受け継がれてきました。
人気の花火大会は全国に数あれど、この土地ほど住民一人ひとりが花火を愛する地域はめったにないと自負しています。
三河の人たちにとって花火は観るだけだけでなく、自分たちで支え・携わり・創り上げていくものなのです。
東三河の全域で一斉に!花火ワクチン大作戦
![]()
悪疫退散!東三河からコロナを吹っ飛ばせ!
医療従事者ではない我々ですが、花火の力はコロナに打ち勝つことができると信じています。この未曾有の事態の中、助け合い一致団結した地域は今後どんなことにも負けじと抵抗できることでしょう。東三河に住む皆さん全員の校区に、この想いを届けます。皆さんの耳と心に私たちの "ワクチン" が届きますように!
みんなの校区で無病息災を願って一斉打ち上げ!
今回のプロジェクトでは「東三河全中学校区で」行うことを最も重要視しています。地域全域から花火を揚げることで、現在その学校に通っている・これから通う子ども達への無病息災を願っています。また、かつて通っていた卒業生の皆さんと一緒に1発でも多くの花火が揚げられるように、協力してプロジェクトを実行していきたいと考えています。
花火屋さんへ愛と情熱のおせっかいエール!
自己紹介の通り、私たちは花火製造業者ではありません。自分たちの儲けにならないのに、花火屋さんに頼まれたわけでもないのに、なぜ資金を集めて花火をあげたいのか? これは祭が激減したコロナ禍において、少しでも花火屋さんの収入になればとの願いも込められています。
東三河のどの地域でも花火屋さんと我々のような協力者はお互いにリスペクトしながら一緒に助け合って、家族のように思っています。だから、業者以上に業者のことを考えている私たちが約4000発分の最強の “おせっかい” をするべく、奮闘しています!
![]()
私たちの地域のご紹介
東三河地域は愛知県の東部8市町村からなるエリアです。山があり、海があり、文化があり……それぞれ個性豊かだけれども、祭と花火が大好きなことで共通しています。
プロジェクトを立ち上げた背景
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな私たちの街でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。
しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか! いてもたってもいられず、東三河の各地域で花火に携わる人々で集まり、今回のプロジェクトを立ち上げました。
資金の使い道・実施スケジュール
支援金用途
・花火の購入費用(最大54箇所×75発分まで)
・チラシのデザインや印刷費用
・クラウドファンディング手数料
スケジュール
[ クラウドファンディング実施期間 ] 2021年3月19日〜2021年4月30日
[ 花火打ち上げ日程 ] 2021年5月3日(天候等により延期する可能性があります)
※特設サイトへのお名前・バナーの掲載は募集締め切り後、
リターンのご紹介
ご支援いただいた皆さんに感謝のメッセージと、希望する方には金額に応じたサイズのバナー/テキストを特設サイトに掲載します。
最後に
ここまでご覧いただき本当にありがとうございます。
東三河の花火好き達の情熱は、花火屋さんが驚くほどの熱量です。
プロジェクトメンバーで様々な意見を出し合いながら、たくさんの方々にご協力や助言をいただきながら、今回のプロジェクト公開となりました。
どうぞご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
東三河全域で一斉に! 【花火ワクチン大作戦】最大4000発の花火を打ち上げたい!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな東三河地方でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか!有志の力で8市町村54箇所で最大約4000発の花火を一斉に打ち上げるのが目標です!
現在の支援総額
1,285,000円目標金額
2,000,000円支援者数
177人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,285,000円新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな東三河地方でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか!有志の力で8市町村54箇所で最大約4000発の花火を一斉に打ち上げるのが目標です!
yell_hanabi です
私たちの済む東三河という地域は古くから、徳川家康のお膝元として市民が火薬を扱うことを許されていたため、お祭りで花火を楽しむ事が生活の一部として根付いています。また、その打ち揚げや奉納は地域住民の手によって支えられています。
東三河エールプロジェクトは、愛知県東部の8市町村それぞれで花火の打ち揚げをサポートに携わってきた人々の連合です。誰よりもこの地域と花火を愛しています!
FUNDED
このプロジェクトは、2021-04-06に募集を開始し、177人の支援により1,285,000円の資金を集め、2021-04-29に募集を終了しました
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな東三河地方でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか!有志の力で8市町村54箇所で最大約4000発の花火を一斉に打ち上げるのが目標です!
yell_hanabi です
私たちの済む東三河という地域は古くから、徳川家康のお膝元として市民が火薬を扱うことを許されていたため、お祭りで花火を楽しむ事が生活の一部として根付いています。また、その打ち揚げや奉納は地域住民の手によって支えられています。
東三河エールプロジェクトは、愛知県東部の8市町村それぞれで花火の打ち揚げをサポートに携わってきた人々の連合です。誰よりもこの地域と花火を愛しています!
東三河全域で一斉に! 【花火ワクチン大作戦】最大4000発の花火を打ち上げたい!
yell_hanabi です
私たちの済む東三河という地域は古くから、徳川家康のお膝元として市民が火薬を扱うことを許されていたため、お祭りで花火を楽しむ事が生活の一部として根付いています。また、その打ち揚げや奉納は地域住民の手によって支えられています。
東三河エールプロジェクトは、愛知県東部の8市町村それぞれで花火の打ち揚げをサポートに携わってきた人々の連合です。誰よりもこの地域と花火を愛しています!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな私たちの街でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。
しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか!
いてもたってもいられず、愛知県東部の「東三河」地域で花火を愛するメンバーが一致団結して立ち上がりました!
はじめに・ご挨拶
東三河エールプロジェクト実行委員会は、愛知県豊橋市の愛煙会という団体のメンバーが代表となり、東三河全域の花火を愛する人々に声をかけて設立いたしました。
私たちは花火の製造業者ではありません。それぞれ別に仕事を持ちながら、祭の時期になると花火に関わる様々な取り組みをボランティアで行います。
祭のシーズンになれば仕事終わりに皆で集まり準備を行い、休日も返上して取り組むこともしばしばです。きっと「えっ、なんでそこまで!?」と思われるくらい、私たちの花火にかける情熱は凄まじいものです。
これは江戸時代、徳川幕府によって唯一火薬の製造や貯蔵を公式に許可されていた時代から脈々と受け継がれてきました。
人気の花火大会は全国に数あれど、この土地ほど住民一人ひとりが花火を愛する地域はめったにないと自負しています。
三河の人たちにとって花火は観るだけだけでなく、自分たちで支え・携わり・創り上げていくものなのです。
東三河の全域で一斉に!花火ワクチン大作戦
悪疫退散!東三河からコロナを吹っ飛ばせ!
医療従事者ではない我々ですが、花火の力はコロナに打ち勝つことができると信じています。この未曾有の事態の中、助け合い一致団結した地域は今後どんなことにも負けじと抵抗できることでしょう。東三河に住む皆さん全員の校区に、この想いを届けます。皆さんの耳と心に私たちの "ワクチン" が届きますように!
みんなの校区で無病息災を願って一斉打ち上げ!
今回のプロジェクトでは「東三河全中学校区で」行うことを最も重要視しています。地域全域から花火を揚げることで、現在その学校に通っている・これから通う子ども達への無病息災を願っています。また、かつて通っていた卒業生の皆さんと一緒に1発でも多くの花火が揚げられるように、協力してプロジェクトを実行していきたいと考えています。
花火屋さんへ愛と情熱のおせっかいエール!
自己紹介の通り、私たちは花火製造業者ではありません。自分たちの儲けにならないのに、花火屋さんに頼まれたわけでもないのに、なぜ資金を集めて花火をあげたいのか? これは祭が激減したコロナ禍において、少しでも花火屋さんの収入になればとの願いも込められています。
東三河のどの地域でも花火屋さんと我々のような協力者はお互いにリスペクトしながら一緒に助け合って、家族のように思っています。だから、業者以上に業者のことを考えている私たちが約4000発分の最強の “おせっかい” をするべく、奮闘しています!
私たちの地域のご紹介
東三河地域は愛知県の東部8市町村からなるエリアです。山があり、海があり、文化があり……それぞれ個性豊かだけれども、祭と花火が大好きなことで共通しています。
プロジェクトを立ち上げた背景
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火文化の盛んな私たちの街でも様々な祭や花火が中止や縮小を余儀なくされています。
しかし日本の打ち上げ花火は、もともと鎮魂や厄払いが始まり。いま花火を揚げずに、いつやるというのか! いてもたってもいられず、東三河の各地域で花火に携わる人々で集まり、今回のプロジェクトを立ち上げました。
資金の使い道・実施スケジュール
支援金用途
・花火の購入費用(最大54箇所×75発分まで)
・チラシのデザインや印刷費用
・クラウドファンディング手数料
スケジュール
[ クラウドファンディング実施期間 ] 2021年3月19日〜2021年4月30日
[ 花火打ち上げ日程 ] 2021年5月3日(天候等により延期する可能性があります)
※特設サイトへのお名前・バナーの掲載は募集締め切り後、
リターンのご紹介
ご支援いただいた皆さんに感謝のメッセージと、希望する方には金額に応じたサイズのバナー/テキストを特設サイトに掲載します。
最後に
ここまでご覧いただき本当にありがとうございます。
東三河の花火好き達の情熱は、花火屋さんが驚くほどの熱量です。
プロジェクトメンバーで様々な意見を出し合いながら、たくさんの方々にご協力や助言をいただきながら、今回のプロジェクト公開となりました。
どうぞご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るたくさんのご支援に感謝!プロジェクト終了しました
東三河エールプロジェクト「花火ワクチン大作戦」は、ご支援者数177人・総額120万を超える支援をいただきました!ご支援・ご協力いただきました皆さんに改めて御礼申し上げます。いよいよ打ちあげ本番まであと少し、当日のお天気も良さそうです。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、打ちあげ場所へ来ることは...
支援者100名まで目前!ありがとうございます!
支援の数ほど東三河全地域に花火が打ちあがる東三河エールプロジェクト【花火ワクチン大作戦】です!ありがたいことに、もう少しで支援者数100!たくさんのご支援に感謝いたします!今回のプロジェクトに支援いただいた方々は特設サイトにバナー(1万円以上)とお名前の掲載をさせていただいています。https...
プロジェクトの背景を紹介!東三河ってどんな地域?
東三河全域で一斉に! 最大4000発の花火を打ち上げたい!東三河エールプロジェクト【花火ワクチン大作戦】です。https://camp-fire.jp/projects/view/387830愛知県東部にある東三河という地域は、豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・設楽町・東栄町・豊根村の8...
コメント
もっと見るこのプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください