ホッとひと息つくときに、ドリンクを飲みませんか。実は、そのときに出る搾りカスを使って堆肥づくりを行うことができます。私たちは、土や微生物の力を感じながら暮らす、新たな生活を実現したいと考えています。今までにない形で、環境に優しい家庭菜園をしてみませんか。緑と土と暮らすやさしい毎日を、あなたに。

【★ネクストゴール挑戦中★】

新たな目標は30万円と100人支援です。一人でも多くの人にコンポストの魅力を伝えたい。

3月22日に開始してから2日後に、なんと目標を達成してしまいました!!ご支援してくださった皆様、本当にありがとうございます!!温かいメッセージや応援をしていただき、本当に嬉しい限りです!!

一人でも多くの人にコンポストを届けるために、このまま走り続けていこうと思います。現在イベントや展示に向けての準備に取り組んでいます。現時点で、愛知県名古屋市にあるPARCOと松坂屋に展示予定です。多くの人にコンポストの魅力を伝えるための展示をする予定なので、是非お越しください!!

最後の4月29日(木)まで、どうか応援よろしくお願い致します!!


【はじめに】

 はじめまして!!環境団体「Clean Green」です!

「Clean Green」とは、名城大学の学生を中心とした、「地球にやさしいをあたりまえに」することを目指している環境団体です。

結成1年目で大学から予算をもらい、企業や地域との接点を大切にしながら、環境課題に取り組んできました。環境課題を学生目線で分析し、解決に向け全力で取り組んできました。今年で結成3年目となり、初期よりメンバーも3倍近くに増え、さらにパワーアップして活動を広げています!!

受賞歴:東海学生アワード PICC賞受賞

    東海ビジネスデザイン発見&発表会η2020-2021

    女性起業家賞受賞 (全国大会出場予定)

    NHK未来王2020 優勝(未来王に選出された)

              

インスタグラム:https://www.instagram.com/cleangreenmeijo/?hl=ja

名城大学HP:https://www.meijo-u.ac.jp/challengers/action/detail_22960.html


【プロジェクトについて】

みなさんは、ほっと一息つきたいとき、何を飲んでいますか。コーヒー、紅茶や緑茶。 

頑張ったあとや食後の一杯は特別ですよね。しかし、これらのドリンクの搾りカスを捨ててはいませんか?実は、もう一つの楽しみを捨てているのかもしれません。

私たちが開発するコンポストキットには、土と緑の癒やし効果がつまっています!!

生ゴミを堆肥化させて「土と緑と暮らす優しい毎日」をはじめてみませんか。


【コンポストとは】

コンポストとは、生ゴミを土に還し、堆肥化させることを言います。土の中の微生物が有機物を分解することで、生ゴミを分解することができます。コンポストをすることで、排出されるゴミが減少し、焼却による二酸化炭素の排出量を抑えることができます。

生ゴミの排出量を抑制するだけでなく、堆肥でできた野菜や果物は美味しくなり、安心して食べることができます。つまり、コンポストによって農薬を使わなくても、良質な野菜や果物を育てることができ、体への害を減らすことができるのです。

コンポストは環境に優しいだけでなく、自分たちの身体にも優しい一石二鳥なものなのです。


【プロダクトについて】 

いざコンポストを始めようと思っても、価格が高かったり、置き場がなかったりして、始めるハードルが高いのが現状でした。しかし、そのハードルを解消しようと、私たちが立ち上がりました。

「もっと多くの人にコンポストの魅力を伝えたい」

その一心で、独自のコンポストキットを制作することを決意しました。

従来のコンポストは、

・置き場がない

・価格が高い

・匂いが気になる

といった問題がありました。そこで、私たちはそれらを改善したコンポストキットを制作しました。

私たちの提供するコンポストは、従来の問題を解消するように設計しました。

・低価格

・コンパクトサイズ

・匂いを抑制

さらに、多くの人に魅力を伝えるために、以下の点にこだわって商品を作ってみました。

・デザイン性

・使い安さ

従来のコンポストはプラスチック素材のものが多く、容器の価格が高いのが難点でした。そこで、段ボール素材の容器にすることで低価格を実現することに成功しました。

既存の段ボールコンポストもあったのですが、さらに段ボールを改良し、再利用可能な段ボールコンポストを実現することができました。低価格を実現するだけでなく、様々な点を改良したのが、今回私たちが提供するコンポストとなっています。

また、私たちの商品の強みは、「気軽さ」と「多機能」の2点です。これをポジショニングマップを用いて、既存の商品と比べてみました。(ポジショニングマップとは、視覚的に性能を比較する道具です。)

この図からも、私たちの製品が既存の商品より便利であることが分かります。環境に優しい生活を送る第一歩として、ぜひ使ってみてください。


【コンポストの使い方】

今回のコンポストキットの使い方について説明します。

①ほっと一息、ドリンクを飲む

お気に入りの一杯をお楽しみください!!

②絞りカスを乾かす

コーヒーから排出された絞りカスを乾かす。このとき、絞りカスがだいたい乾いていれば大丈夫です。

③箱の中にある土と混ぜる

次に、絞りかすを土に入れ、混ぜます。コーヒーの絞りかすを用いることで、コーヒーの良い香りを楽しむことができます。

このとき、コーヒーの搾りかすは微生物によって分解されます。土の中にいるヒーロー(微生物)たちのことを想像してみてください。きっと、力がみなぎってくるはずです!!

④3ヶ月ほど繰り返します。

毎日、いつでも生ごみなどを入れることができます。ときどき休んで、ほっといていても大丈夫なので、面倒くさがりな人でも続けられます。コンポストは焦らず、気長にやることが大切です。

⑤堆肥を使う2週間前から、絞りカスを入れることをやめます。

2週間熟成させたら、堆肥の完成です。熟成といっても、ほっとくだけでいいのです!!

⑥その後、野菜の土を入れ、種をまき家庭菜園スタートです。

堆肥が完成したら、好きな野菜を入れて家庭菜園を始めることができます。是非素敵な家庭菜園ライフをお送りください!!


【キットが作られた背景】

日本は世界で2番めにゴミを捨ている?!(2018年のデータ)             

ゴミの中でも特に問題になっているのが「プラスチック」です。日本が排出するゴミの中でも、プラスチックは上位を占めており、世界的にはアメリカに続いて2位となっています。          

引用元:プラスチックフリージャパン様

アメリカや中国などの大きな国に引き続いて、ゴミの排出量が多い国であるのが現状です。だからこそ、一人一人の意識を変え、少しでもゴミの排出量を減らす必要があるのです。


◯ごみ処分場はもうパンパン?!

愛知や岐阜のゴミが処分される、愛岐処分場ではもうすでに91%が埋め立てられていると言われています。残り約9%をどのように使い、将来世代に残していくのかが、課題になっています。

このままでは街中にゴミが溢れてしまい、我々の生活は汚染されていく一方です。我々の未来を守るためには、ゴミの排出を減らすことが必要不可欠となっています。


◯可燃ごみの中で1番たくさん割合を占めているのは、生ゴミだった!!

飲食店では、ゴミの半数以上が食品ゴミだと言われています。さらに、生ゴミの約8割〜9割は水分であり、焼却へのエネルギーが多く必要です。

コンポストを用いて、生ゴミを家庭で堆肥にして土にかえすことで、私たち自身が「リサイクルの輪」を生み出すことができるのです。そのためコンポストを用いて、生ゴミを減らすのはすごく効果的なのです!!


【プロダクト詳細】

・「ケーキ型」

サイズ

長さ:31cm

幅:21cm

高さ:21cm

容量:9L

素材:特殊ダンボール(防水性と通気性に秀でている素材)

・「ボックス型」

サイズ

長さ:33.5cm

幅:21cm

高さ:16cm(蓋をかぶせると21cmくらいになる)

容量:9L

素材:特殊ダンボール(防水性と通気性に秀でている素材)


【リターンの詳細について】※随時更新しています。

★家庭菜園キット

このキットをご購入していただくと、搾りかすなどの生ゴミをコンポスト(堆肥化)し、その肥料を使って、家庭菜園を行うことができます。

このキットの中身は、

①段ボール(特殊な加工をしており、その後にプランターとしてご利用いただけます)

②コンポスト用の土

③家庭菜園用の土

④底石

⑤種

の5点です。⑤の種は、カモミール、ミニトマト、ルッコラ、ミニチンゲンサイ、ミックスレタス、ほうれん草の6種類から選ぶことができます。3ヶ月の間、生ゴミを投入することができます。

詳しいやり方については、送付する説明書をご覧ください。季節や育てる環境によっては、うまく育たない場合があります。自然相手のため、100%の保証はできかねます。あらかじめご了承ください。みなさんの愛情で、おいしく育ててみてください!

※場合によって、種の種類を変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。


★オリジナルステッカー

私たちがデザインしたオリジナルステッカーです。3枚セットとなっており、①~③の3枚を予定しております。 

①円型:直径5cm

②四角形:5.5×5.5cm

③楕円:約12cm (携帯に収まる程度)

デザインは、現在製作段階中で、以下のようなデザインにするつもりです。同じ型であっても、何種類かのパターンを用意することを検討しております.

↑試作品1 花とコンポストキット

↑試作品2 微生物とコンポストキット

※デザインや形は変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。


★オリジナル冊子(ミニブック)

見開き6ページ程度のオリジナル冊子です。サイズは、A5サイズ(148mm×210mm)を予定しております。

記載する内容は、団体紹介、メンバー紹介、今回の活動への思い、ビジョン、コンセプト、コンポストキットの説明、使用方法、微生物の魅力などを予定しております。冊子は現在製作段階中であり、下の画像のようなデザインを予定しております。

※デザインは変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。


★応援袋

応援袋とは、応援して欲しいという思いと福袋のイメージから、応援袋という言葉を作りました。「キットは必要ないけど、応援したい」という方にオススメです!!

限定動画とオリジナル動画の違いとしては、限定動画は購入者様みな同じ内容となっており、オリジナル動画は、購入者様のために動画を作成・編集した動画となっております。

【応援袋の種類】

①応援袋 超特大(30000円) お礼のメッセージ+オリジナル動画+オリジナルステッカー+活動報告書の送付+サイトに名前を掲載+冊子

②応援袋 特大(10000円) お礼のメッセージ+限定の動画+オリジナルステッカー+活動報告書の送付+冊子

③応援袋 大(5000円) お礼のメッセージ+限定の動画+オリジナルステッカー+活動報告書

④応援袋 中(3000円) お礼のメッセージ+限定の動画+オリジナルステッカー

⑤応援袋 小(1500円) お礼のメッセージ+限定の動画

⑥応援袋 ワンコイン(500円) お礼のメッセージ

★環境ユースと話せるチケット

こちらは、私たちと対談できる権利となっております。

○環境ユースとは?

環境ユースとは、環境問題の解決のために活動している若者のことです。

○リターン内容について

環境問題に取り組む若者が、普段考えていること、目指す世界観、環境問題に対する疑問など、ざっくばらんにオンラインで1時間お話できる権利です。当日は環境問題に取り組む私達の団体の中から、3人から5人とお話できます。少しでもみなさんにとって、有意義な時間にしたいと考えています。対話の内容や、ご要望には柔軟に対応したいと考えています。お話する日時につきましては、5月中旬を目処に記入いただいた連絡先にご連絡しメールにて、日程調整をしたいと考えています。柔軟に調整していけたらと思います。※有効期限は2021年12月31日まで


★オリジナルグッズ

こちらは、UVレジンを使用したオリジナルグッズです。ストラップとイヤリングの2種類を制作予定しております。ストラップのデザインは現段階では決まっていないため、後日詳細を追加いたします。イヤリングに関しましても、現段階ではデザインは確定していないため、後日詳細を追加いたします。イヤリングは普段使いしやすいような、落ち着いたデザインを製作する予定です。

※デザインは変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。


【資金の使い道】

キット作成費:4万円

家庭菜園費:4.7万円

冊子作成費:1万円

ステッカー作成費:1万円

サイト運営費:1万円

手数料:3.3万円


【団体紹介】

私たちは名城大学の学生が中心となって立ち上げた環境団体「Clean Green」です。地球にやさしいをあたりまえに」をコンセプトに13人で活動しています。

過去には、アウトドアブランドPatagonia とコラボしたり、ヨガとエコを組み合わせたイベントを開催したりしました。 

学内を超えて、社会貢献を目指して日々活動しています。地元地域を活性化させるだけでなく、日本や世界に貢献することを目標として、日々結果を出すように努力を重ねております。

【活動年表】

○2019年5月:設立

○2019年6月:アウトドアブランドPatagoniaと共同イベントを開催。

      「Worn Wear College Tour」服の交換会を実施。

○2019年11月:ヨガ×エコな歯磨き粉づくりイベントの実施。

○2019年11月:東海学生アワード出場。協賛企業からの賞を受賞。

○2020年春〜秋:オンラインイベント3回開催。うち1回、学長賞受賞。

○2020年11月:「みちにわマルシェ」に出店。コンポスト28個完売。

○2020年2月:東海ビジネスデザイン発見&発表会2020に出場。女性起業家賞受賞。

○2021年2月:未来王2030に3名が出演。全国各地から100人が参加するクイズ番組で優  勝。

○2021年3月:東海ビジネスデザイン発見&発表会2020-2021全国大会出場。


【メンバー紹介】

○プロジェクトリーダー 三輪久美子 大学3年生(2021年3月現在)

フィリピンのゴミ山に行ったことがきっかけで大量生産、大量消費、大量廃棄の経済システムに疑問を持つ。さらにゴミ山の中から植物が生えており、生命力の偉大さを知る。その後、コンポストと出会い、小さな生き物の可能性を信じるようになる。

好きなもの:微生物、紅茶、麺類

【想い、メッセージ】

私たちにとってこのクラウドファンティングはインターハイです!!

今まで学生団体として活動してきた集大成でもあり、次のステージに向かう挑戦でもあります!!私たちの勇姿に少しでもいいなと思っていただけたら、応援していただけると嬉しいです!

名城大学

https://www.meijo-u.ac.jp/mag/feature-people/detail_24221.html

https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2020/10/21/45725/

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○堀江一輝 大学2年生(2021年3月現在)

大学1年生の春休みに、大学が主催するイベントで三輪さんと出会い、CleanGreenに所属する。徐々に環境に興味を持ち始め、グループでは理系という立場を活かして、主に技術系の仕事を担当している。最近では、未来王2030と呼ばれるNHKの主催する全国のクイズ大会で優勝した。

好きなもの:豚骨ラーメン、オクラ、ゲーム、音楽鑑賞

【想い、メッセージ】

これからの未来は、環境を無視できないようになってきています。だからこそ私自身のように、もともと環境に興味が無い人にも、興味をもってもらいたいのです。一人でも多くの人にこのキットを届け、当たり前としている常識を変えるつもりで、今回のプロジェクトに取り組んでいます。今回のプロジェクトでは、初めての挑戦が多くて大変ですが、自分の出せる力を全部出し切って、全力で頑張りたいと思っています!

未来王2030 優勝(2021年2月)

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=27938

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○渡辺彩花 大学4年生(2021年3月現在)

代表の三輪さんが出場した東海学生AWARDに、学生の伴走役として参加。三輪さんから発せられる環境に関する話が面白く、今回のプロジェクトへの参画を決意。大学生向けフリーペーパー「VUCA」編集長

好きなもの:お酒、ライブ、ハムスター、旅行

【想い、メッセージ】

このプロジェクトを通じて、わくわくしながら社会に良いことをする文化を作りたいと考えています!やるべきではなく、やりたい・気づいたら世界を良くしちゃってたなんてノリで良いのだと思います。もし私たちの思いに共感していただけたら、ぜひ一緒に一歩踏み出していただけたら嬉しいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○吉田楓 大学2年生(2021年3月現在)

富士登山をきっかけにトイレに興味をもつ。トイレを手段に医療や農業、経済、教育の発展に貢献したいと考えている。一方、イノベーションを促進するコミュニティでボランティアとして企画運営にも携わっている。

好きなもの:スノーボード、スキー、登山、食べること

【想い、メッセージ】

 私は富山県で育ったのですが、祖母の畑にさつまいもを植えて収穫することが楽しみの一つでした。そんなふうに、何かを育てるということは心に癒しをもたらすだけでなく生活を豊かにしてくれるものだと思います。コンポストを通じて、畑がない方々にも育てる面白さを体感していただけたら幸いです。少しでも「いいね」と思っていただけたら、どのような形でも良いのでお力添えをしていただけると嬉しいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○青山未奈 大学2年生(2021年3月現在)

将来大自然の中で過ごしたいと思っていることや環境問題の現状を知ったことがきっかけで何か少しでも行動に移してみたいと思い、Clean Greenに参加。

好きなもの:自然、ボウリング、映画鑑賞

【想い、メッセージ】

大切な人とのつながりを深められるきっかけをつくりたいと考え、このプロジェクトに参加しました!もし地球にやさしい未来とともに、大切な人との思い出もできるとしたら、みなさんはどう思いますか?コンポストの経過や植物の成長を分かち合いながら送る生活に少しでもわくわくした気持ちになりましたら、ご支援していただけると嬉しいです。

大切な人とともに地球にやさしい未来を創っていきましょう!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○光岡日菜子 大学1年生(2021年3月現在)

コロナ禍の中で開かれていたオンライン新歓をきっかけにClean Greenに参加。兼業農家である両親がコンポストによって家で出た野菜くず等を堆肥化し、実際に所有する畑に肥料として撒く、という生活をしていることからコンポストに興味を持つ。

好きなもの;睡眠、遠出、麺類

【想い、メッセージ】

 家庭ごみの中でも多くの割合を占める生ごみを削減できるだけでなく、新たに育てる植物のための肥料も同時に作れるコンポストを、より多くの方に知ってもらいたい、興味を持ってもらいたいという想いで参加しています!私たちの想いに共感していただけたなら、ご支援をいただけると幸いです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

○奈義良遥子 大学1年生(2021年3月現在)

挑戦し続ける大学生活を目指し、オンライン新歓で出会った先輩に惹かれてClean Greenに参加。先輩が実践しているコンポストが面白そうで興味を持ち、出店したイベントでの営業トーク中にコンポストの良さに気付き、コンポストを知ってもらう活動に参加

【想い、メッセージ】

私も先輩から聞くまではコンポストの名前すら知りませんでした。しかしこれまでの活動を通じて、コンポストが日常となることで私達の未来を救える日が来ると感じて、コンポストを始めてもらいたいという想いで活動しています!私のように未来の地球の環境を少し不安に感じても、自分に出来ることは何も無いと思っている方にこそ、ご支援いただき、未来を変える一人になっていただけたら幸いです。あなたの挑戦をお待ちしております。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

【Q&A】

Q1:いつ発送されますか?

A1 :2021年5月を予定しています。(早まる可能性もございます)

Q2:送料はかかりますか?

A2:送料無料です。

Q3:プロジェクトが達成されない場合、商品は届かないのですか?

A3:1件でもご支援があれば実行されるプロジェクトになりますので、支援金額が目標金額に達しなくても商品のお渡しをお約束いたします。

Q4:応援袋の限定動画とオリジナル動画の違いは何ですか?

A4:オリジナル動画は、購入者様一人のために製作させていただく動画でございます。また、限定動画は購入した皆さま限定に製作された動画でございます。

Q5:リターンの詳細について知りたいです。

リターンの詳細については、本文ページに随時更新しています。デザインが決まっていない物もあるので、予めご了承ください。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

◯ リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。

◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。

※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。

<特定商取引法に関する記載>

・販売事業者名  CleanGeen 三輪久美子

・所在地 愛知県

・お問い合わせ先電話番号 08049601167

・メールアドレス spec30935@gmail.com

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください