0.はじめに・ご挨拶

 初めまして。Vtuber『月都かなこ』(つきみや かなこ)配信スタッフ(予定)の畝傍と申します。(以下、『運営スタッフ』と記載します)

1.Vtuber配信をしたい理由

 運営スタッフでは、以前より伺か(デスクトップマスコット)や小説など、文字による創作を十年以上行っており、一定の評価を頂いております。
 ですが、今まで行ってきたものはいずれも文字による表現であり、かつリアルタイム性の無いものでした。
 Vtuberというリアルタイム性が高く、かつ声による表現に強い興味があり、新しい表現技法として挑戦してみたく思った次第です。

2.デビュー予定のVtuber

 月都 かなこ(つきみや かなこ)
 トップ画像のとおり、明るく楽しく激しく!がモットーの関西生まれ関西育ち悪そな粉物は大体友達の女子高生、茶道部所属の長女。鴉のように楽しければ何でも嘴を挟みたい好奇心一杯の性格。ギターは習い始めであまり上手くない。おしとやかでありたいと思っているものの、持ち前の笑いを求めてしまう気質が災いして上手く行かない方。特に好きなバンドはOpeth、TOOL、Slayer、King Crimson、Bring Me The Horizon。

3.実施予定形態(想定)

 毎週の曜日・時間を概ね決めた上で、ラジオ的な配信を主に行っていきたいと思います。元々経験を積んでいる「他愛なく、人様の退屈や殺伐とした心を少し慰める無意味で楽しいお喋り」を目標にやっていきたいと思っております。
 ・雑談
 ・音楽紹介(Youtubeにアップされている公式音源等の紹介)
 ・(あれば…)お便り
 ・ゲーム配信(ラックの低さを魅せつけるもの)
 等々で、週15~30分程度を考えております。

 雑談の中身は音楽(HR/HM、プログレ、洋楽、一部邦楽など)、伺か、芸道(書道、茶道)、SF(ニンジャスレイヤー、アーマードコア、ボトムズなど)、サブカルチャー(ミリタリー、百合など)、ギター(演奏など)

4.資金の使用予定

 数字は調達優先順です。(10)は必ず掛かる費用ですが便宜上最後尾にしています。
 プロジェクト開始時点で確認した相場の1.3倍掛け(変動見越、(10)は(1)~(9)の計)で見積もっています。
 (1)リターングッズ製作費(送料込)…4.2万円
 (2)Live2Dモデル用3面図…2万円
 (3)Live2Dモデル…17万円
 (4)Webカメラ…1.2万円
 (5)ミキサー…2.2万円
 (6)音声変換ソフト…1.8万円
 (7)マイク(スタンド等込)…2.7万円
 (8)VRヘッドセット…8万円
 (9)ハンドトラッキングツール…2.6万円
 (10)手数料(成功費の10%)…4.2万円

 計…45.9万円

 その他調達出来たら嬉しいもの
 (11)ゲームキャプチャボード(700円のキャプボが手元にありますが厳しい)…2.7万円
 (12)グラフィックボード(現行機でも最小限の水準は満たせているはず)…6万円
 (13)ギター収録用マイク(オプション付)…1.3万円
 (10+)手数料…1万円
 
 その他計…11万円

5.クラウドファンデング実施形態

 All-In方式で行いますので、達成可否に関わらずリターンは送付します。
 また、目標金額まで到達しなかった場合は、5-(2)以降を性能低下を忍んだ上で調達費用を低減し、リストの(1)~(9)の順に調達します。Vtuber活動自体は配信の質を忍べば費用0円でも行えるものではありますが、極力機材を調達したいと思いますので、別途費用調達を工面(よってその場合デビューは遅れます)し活動を開始したいと思います。
 逆に万が一(11)~(13)まで調達したうえで余剰が発生した場合は、Vtuber活動用口座を新設し預金した上で、Vtuber活動以外への支出は行いません。

6.概ねの実施スケジュール

 概算です。私事ですが転居等の可能性も高い事もあり、優先的に進めますが前後する可能性は高いです。
 ~4月末:クラウドファンディング終了
 5~6月:(引越等生活環境激変見込)
 7月:リターン発送と機材調達
 8月:機材慣熟、同月にデビュー

7.今回のクラウドファンディングについての意気込みやその他の事情など

 自力での予算調達が厳しいことから、今回のクラウドファンディングに踏み切りました。
 Vtuberというジャンルは既にレッドオーシャンであり、出し惜しみはせずに、既出自作とのネタ被りも恐れず、手持ちのものを全て出していきます。
 面白きことの無き世を少しでも面白くするためにやっていきたいと思いますので、是非宜しくお願い致します。
 なお、当該企画はあくまで所謂「バーチャル美少女受肉」で、金銭管理を初めとする一切を畝傍(男性)が管理しております。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください