はじめに・ご挨拶
新潟大学ボート部は、ほとんどの選手が大学から競技を始めています。
自分たちで知識を得て自分たちで練習メニューを組み、大会にチャレンジしています。
私たちはコーチとして現役を支援していますが、基本的には学生の自主性に任せています。練習メニュー作成や、年間戦略構築などは学生が主導で行い、運営も学生たちが進めています。
学生たちの安全や金銭的なサポートや、知識の補足や発生した問題に対する解決などの面でサポートしています。
支援を始めるきっかけ
例年であれば、知恵と努力で様々な困難を乗り越えてきましたが、2020年以降 新型コロナウィルスの影響を大きく受けています。通常であれば得られていたであろう、経験や団結する機会、そして”普通の”キャンパスライフも送れていない中、部員のモチベーション維持管理が重要なポイントとなっています。
また、新型コロナウィルスの感染症対策で、大会参加どころか対面での練習や監督・コーチの指導もままならない状況です。 新潟大学 コロナ感染症対策関連記事
大会に出場できるかどうか不安、対面で例年通りの練習ができないことへの焦り。
ボートを続けていくことへの不安や迷い・悩み。
学友との飲食機会の激減、アルバイト等含む課外活動や社会経験の減少。そして就職への不安。
コロナ禍の学生が抱えている不安や悩みに対し、OB・OGが何か手を打てないか考えてきました。
様々なことへのモチベーション維持が困難な状態の中、学生のモチベーションを上げて今後の学生生活を
より充実したものにしてもらいたい、そんな想いを持ってプロジェクト立ち上げました。
このプロジェクトで挑戦したいこと
新潟大学ボート部の現役学生を、オンライン講義やディスカッション、ワークショップなどで刺激し、モチベーションを高めていただこうと考えています。
・ボート理論(フィジカル)
漕ぎの技術的な考え方、舵手の技術論
・トレーニング、コンディショニング
ストレッチや身体のケア方法
・ボート部のチームマネジメントや組織論
マネージャーの役割、サポートメンバー体制、モチベーションの維持向上
ボート部のOB/OG自身が実践してきたこと、新たに学んだことを話していきます。
しかし話せることにも限界があるので、より専門的かつ高度な内容に関しては専門分野のプロから話していただくことで、現役部員へのプラスになることが多いのではないかと考えてプロジェクトとして立ち上げました。
通常、長期休暇中は毎週、通常月は隔週の水曜日19時から開催していますが、ゲスト講師をお招きする場合は別日程での開催を考えています。
資金の使い道・実施スケジュール
プロフェッショナルなゲスト講師をお招きして講演いただく際の講演料にさせていただきます。
著名な選手や監督は講演料が高く、お一人ご講演いただくだけで予算オーバーです。
今回はおおよそ講演料3~5万円で質の高い講義をしていただけるよう交渉しながら進めていきます。
おおよそ下記のようなスケジュールで考えています、確定し次第更新してまいります。
リターンとしては、それぞれの講義を聴講いただけるようにご招待させていただきます。
【予定】
5月26日(水)コンディショニング・ストレッチの講義
7月上旬 体幹トレーニング
8月上旬 怪我対応(アイシングやテーピング等)
8月下旬 アスリートの栄養管理
11月上旬 正しいウォーミングアップについて
【確定】
・渡邊史郎氏 日本スポーツ協会公認コーチ、メディカルトレーナー
講演内容(予定):
ストレッチの基本
正しいウォーミングアップの順番
ボート競技での怪我しやすい箇所と対処法
ボートに有効な体幹トレーニング
【以下、予定】確定し次第、追記してまいります。
・ラグビー日本代表 元サポート管理栄養士
・ボート競技 元オリンピック日本代表選手
リターンのご紹介
サポートいただいたご支援者の方々には、上記のゲスト講師の講演を聴講いただこうと考えています。
メインは新潟大学ボート部の現役学生向けではありますが、ご支援者も聴講いただいていることを講師にもお伝えし、聞いていただくメリットも増やしてまいります!
最後に
監督・コーチが持ちうる知識をもとに話していますが、現役部員のために より高度な専門知識を届けていきたいです。現役部員に対しても、物事を進める際のハードルを超えていく姿を示していきたいと思います!どうぞよろしくお願いします!
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るストレッチ講習実施しました!
2021/05/27 19:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る