Check our Terms and Privacy Policy.

【コロナ時代の母子支援革命 !】オンラインで孤育てに悩むママとベビーに笑顔を!!

私たち「こもれびroom」は、孤育てをなくし、産前産後の自殺0・赤ちゃんの虐待死0の社会を作りたい。その為「こもれびサロン」というオンラインサロンで、ママ同士が繋がれる場所、継続的な助産師訪問や科学的根拠のある情報を提供します。今回は、設立に際し「こもれびサロン」3ヶ月分の運営費の獲得を目指します。

現在の支援総額

1,057,520

132%

目標金額は800,000円

支援者数

165

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/26に募集を開始し、 165人の支援により 1,057,520円の資金を集め、 2021/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【コロナ時代の母子支援革命 !】オンラインで孤育てに悩むママとベビーに笑顔を!!

現在の支援総額

1,057,520

132%達成

終了

目標金額800,000

支援者数165

このプロジェクトは、2021/06/26に募集を開始し、 165人の支援により 1,057,520円の資金を集め、 2021/07/30に募集を終了しました

私たち「こもれびroom」は、孤育てをなくし、産前産後の自殺0・赤ちゃんの虐待死0の社会を作りたい。その為「こもれびサロン」というオンラインサロンで、ママ同士が繋がれる場所、継続的な助産師訪問や科学的根拠のある情報を提供します。今回は、設立に際し「こもれびサロン」3ヶ月分の運営費の獲得を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

⭐︎サードゴールに挑戦中です⭐︎

こんにちは、ついに最終日となりました!

私達のプロジェクト「コロナ時代の母子支援革命」にご関心を寄せていただき、応援、そしてご支援くださっている皆様、本当にありがとうございます。

昨日、ネクストゴール設定しましてから約半日で、新たなお気持ちを沢山いただくことができまして、本日クラウドファンディング最終日、7月30日の10時時点で、156名の方にご支援いただき、総額1,026,440円もの金額が集まり、ネクストゴールまで達成することができました!

本当にありがとうございます!

「お一人でも多くの皆様に、

継続的な産前産後ケアの重要性と必要性を知っていただき、

このプロジェクトを大きな話題にする。」

その為に、今夜23時59分、最後まで皆様にお声をかけ続けたいと思っています!


サードゴールは。。。
達成率130%の1,040,000円、総支援者数165名様!

目指す、最後のゴールはこもれびroom設立日の6月15日にちなみ、総支援者数165名様を目指します!

より多くのプレママ・ママさんに、金銭的負担の少ない形で、質の高いサービスをお届けしたい。。。!

だからこそ、より多くの方にご賛同いただけるように。。。!

最後の一分一秒まで、どうか応援のほどよろしくお願いいたします!


ご挨拶

こんにちは! NPO法人こもれびroom代表、助産師の岸美緒です。

 

 私たち「こもれびroom」は、全てのプレママ・ママが、母親として、そして一人の女性として輝き続けられるような社会を目指しています。(※輝く=個々が自分らしく生きる)

 そのためには、まず孤独な子育てをする母親を減らしたいと考えています。そして、母親が自分軸で、笑顔で子育てをしていけるようなサポートをしていきます。母親の笑顔は、子どもの笑顔、そして家族の笑顔に繋がると考えています。


 『助産師』

 私たち「こもれびroom」のメンバーは、7名の助産師(女性の人生に寄り添う専門家)を中心に構成されています。一般的に、助産師は病院の中で出産をサポートする職業だと思われています。しかし実際には、看護師としての知識に加え、助産師として、性教育や産前産後ケア、更年期や婦人科疾患などの知識を備えており、あらゆるライフステージにある女性たちへのサポートができる職業です。

 また、私たちのチームには、保育士や理学療法士などの多職種がいることも魅力の一つです。

『保育士』

 保育士がチームに加わることにより、経産婦さんの上のお子さんを含めた、より幅広い層の子育ての悩みへもアプローチすることができます。

 第二子以降を妊娠中の母親は、第二子の胎児よりも第一子を気にかける傾向が強く、約7割の母親が第一子の「赤ちゃん返り」や、「2人育児への不安」を感じている研究結果もあります。上の子の発達の特徴からみる赤ちゃん返りの対処法、きょうだいの受容を促す関わり方などをお伝えするにも、保育士の存在は欠かせないと考えています。

 赤ちゃん返りやイヤイヤ期の対応、食事介助やトイレトレーニングなどの日常的な保育のコツだけでなく、おうちでの遊びや、それぞれの遊びがお子様の心身の発達に与える影響などもお伝えできることから、継続的かつ長期的に母子に関わっていくことができます。

『理学療法士』

 理学療法士は、理学療法士の名称を用いて医師の指示の下に、理学療法を行なうことを業とする者とされています。しかし近年は、健康寿命への関心から予防の分野において、保険診療外での活動を許されるようになってきています。周産期から子育て時期に理学療法士が関わることは、これからの分野ではありますが、海外に目を向けると、産後に体のケアを行うことはスタンダードとなっています。

 理学療法士としての解剖学や生理学、バイオメカニクスなどの体の使い方・安全な運動療法の指導を母子支援に生かすことで、妊娠期の過度な体重増加を防ぎ安全なお産に繋ぐ役割や、妊娠・子育てにおけるマイナートラブルや体の痛みを和らげる役割を担っていけると感じています。

 また、子ども達の体の発達面へのアプローチを行えるため、子育てという悩みの尽きない時期の保育者と寄り添い、共に解決していくことができます。

 助産師や保育士・理学療法士がチームになり、専門分野の強みをお互いが生かすことで、妊娠中〜子育て中の母親へオーダーメイドの母子支援を行っていくことができるのではないかと考えています。


プロジェクトをやろうと思った理由、これまでの活動

孤立した子育てによる、自殺や虐待を防ぎたい! 

 現在日本では、核家族化が進んでいます。さらにコロナ禍においては、ますます孤立した子育てが問題となっています。実際に、妊娠中〜産後1年までの母親の死亡原因の第1位は、自殺です。また児童虐待で死亡する子どもの年齢は0歳、加害者は実の母親が圧倒的に多いのです。

 「こもれびroom」の代表の岸美緒は、助産師として、2017年から地域で母子支援を行なってきました。2020年には、コロナ禍で両親学級や離乳食教室が数多く中止になりました。そこで2020年4月よりオンラインで、両親学級や離乳食、睡眠など赤ちゃん育児に関するセミナーを毎月開催してきました。より多くの母親へ継続的なサポートをお届けしたいと思い、全国の助産師・保育士・理学療法士仲間とともに NPO法人設立を発起しました。

『真夜中の授乳室』

 およそ9割の母親が、産後に不安や孤独を感じたという調査(2018,NHK)があります。実際に「夜中の授乳中に孤独を感じる。」という母親も見聞きしていたため、2021年2月5日より、音声SNSアプリClubhouseにて、『真夜中の授乳室』をスタート、毎晩23時頃~翌朝6時まで開室しています。

 最大で1晩で約100人、5月までの約3か月で、のべ800人以上の来訪者がありました。現在も毎晩開室を続けており、「ここに来たら相談できるという安心感があります」「オルゴールの音色と人がいるという安心感で、夜中の授乳の癒しになります」とのお声を頂いています。 


活動の柱、「こもれびサロン」とは

 母親がつながる場所「こもれびサロン」は、NPO法人こもれびroom独自のオンラインサロンです。

『こもれびサロンの対象』

 対象は、妊娠中〜3歳までの未就園児を持つ母親です。子育てに関する科学的根拠のある情報を提供したり、助産師・保育士・理学療法士による相談を行ったりしています。そして、生きがいや社会参画へつながるヒントを見つけるためのサポートも行っています。

『こもれびサロンの特徴』

 こもれびサロンでは、会員様に提供するサービスを、お子様の年齢や月齢で区切っていません。実際に、妊婦さんや初産婦さんから、先輩ママの体験談がとても参考になるというご意見を多数いただいています。また、「○○ちゃんのママ」という、子どもを介しての存在としてだけでなく、母親自身にもスポットを当てて、個人としても、こもれびサロンでのサービスを楽しんで頂けたらと考えているからです。


 

 

 こもれびサロンは、SNSやZoomを使い、母親同士、また母親と専門家(助産師・保育士・理学療法士等)が自由に交流を図れる場所となっています。

『座談会』

 その日のテーマを決めて母親同士が交流します。またミニ講座も開催し、楽しく話すだけでなく、母親同士が共に学べる場にもしています。

『LINEオープンチャット/Facebookグループ 』

 他愛もない話題で盛り上がったり、ちょっとしたことを相談したりと母親同士が気軽に交流できる場を提供しています。また専門職のスタッフとも自由に交流することで、不安や疑問をためずに子育てを楽しめるようにもしています。

『産前学級』

 「母乳クラス」、「妊娠・出産クラス」、「赤ちゃんのいる暮らしと授乳クラス」の3つのクラスを開催しています。

特に母乳クラスに力をいれており、出産前から母乳育児のことを勉強することで、母乳育児をスムーズに始めたり、メリットや方法を知った上で、母親が自分で栄養方法を選択できるようにサポートをしています。


『オンライン母子訪問』 

 こもれびサロンのメインの柱となるサービスです。毎月1回、助産師2人体制もしくは助産師と保育士がペアで、Zoomを用いてオンライン訪問することで、継続したサポートを提供しています。各会員様の妊娠週数やお子様の年齢、月齢に合わせた観察を行い、それに基づいた情報提供を行っています。産前から同じスタッフが継続して関わることで、母親に安心と安全を提供しています。

『動画セミナー』

 動画セミナーは、「赤ちゃんと睡眠」「妊娠経過について」「男の子の子育て(性教育を含む)」「ジェンダーフリー子育て」など、バラエティに富んだ内容をご用意しております。会員様からは、「自分の空いた時間に、欲しい情報を気軽に得られる点に魅力を感じる」と好評です。

『オンラインセミナー』

 オンラインセミナーは、Zoomを用いて、リアルタイムでセミナーを受けることができ、その場でわからないことなど質問もできます。ペリネ(骨盤底筋)ケア・離乳食・イヤイヤ期セミナーなど、スタッフ各々の得意分野を活かして内容も様々ご用意があります。


このプロジェクトで実現したいこと

もう、孤育てはさせません。社会全体を巻き込んで、日本の子育てを盛り上げていきたいです。

 今回のプロジェクトを通して、妊婦さんや母親たちが、安心して子育てを行うことができる世の中にしたいです。

そして、母として、妻としてだけでなく、1人の女性として輝くことができる世の中にしたいと思っています。

 一人一人の母親が元気に輝いていくことが、家庭のみならず、社会を豊かにする。

私たちはそう信じています。今回のプロジェクトは、その実現への初めの一歩です。

 そしてこの目標を夢物語で終わらせないためにも、今後はオンラインだけでなく、行政や他の支援団体との協働も視野に入れ、地域と連携しながら、より多くの母親へ専門的な支援を行っていきます。


資金の使い道

 皆様から頂いたご支援で、こもれびサロンにて、会員様(プレママ、ママ)に3ヶ月分のサービスをお届けしたいと考えています。

・目標金額:80万円(こもれびサロンでの3ヶ月分のサービスの提供)

・費用内訳:

Zoomなどサービス提供にかかる諸経費、こもれびサロンに係る助産師・保育士・理学療法士宛委託費、リターンにかかる経費、CAMPFIRE手数料、消費税

 

リターンについて

1,お気持ちコース:1,000円

■こもれびroomからのお礼のメール

※一言で構いませんので、メッセージをいただけると嬉しいです!

※リターンに費用が掛からない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。


2,お気持ちコース:5,000円

■こもれびroomからのお礼のメール、

 ホームページ上にお名前掲載1ヶ月 or こもれびサロン座談会体験券(1枚)お届け

※こもれびサロン座談会体験券の使用期限:発行からR3.12.31まで

座談会体験券として、クーポンコードを1枚発行します。

※座談会体験券は、ご自身で使われても、また必要な方へのギフトとして

譲渡していただいても構いません。

3,ふたば会員3ヶ月コース(特典付き):5,000円

■ふたば会員3ヶ月コース(妊婦さん~3歳までの未就園児を持つ母親対象)、

 特典として、30分相談券(1枚)お届け、動画セミナー2本視聴提供

 お礼のメール

※R3.8.1- R4.3.31までの期間中に、お好きなタイミングで会員利用開始することができます。

※ご自身で利用されても、また必要な方へのギフトとして譲渡していただいても構いません。

※ギフトとして譲渡される場合は、その旨を備考欄にご記入ください。


4,一般向けオンラインセミナー券(1枚)お届け:5,000円

■一般向けオンラインセミナー券(1枚)お届け、

 お礼のメール

※使用期限:発行より半年以内。1回分受講券として、クーポンコードを1枚配布します。

※ご自身で使われても、また、必要な方へのギフトとして譲渡して頂いても構いません。

※画像に書かれているセミナー以外にも、

赤ちゃんの睡眠セミナー 基礎編 

赤ちゃんの睡眠セミナー 昼間編 

ペリネ(骨盤底筋)のエクササイズセミナー

男の子女の子の子育てセミナー

オンラインはじめのいっぽセミナー 

産前学級 母乳編 

産前学級 妊娠出産編 

産前学級 産後編

助産師が伝えたい、免疫力UPセミナー

ママのためのアロマセミナー

迷わない育児のコツセミナー

おうち性教育のススメ

卒乳セミナー

子どものお片付けセミナー

乳がん対策セミナー

孫と思いっきり遊べる!理学療法士に学ぶ尿もれ予防講座


など、多数のセミナーをご用意しています。


5,お気持ちコース:10,000円

■こもれびroomからのお礼のメール、

 こもれびroomのホームページ上にお名前を掲載(半年間)

※一言で構いませんので、メッセージをいただけると嬉しいです!

※リターンに費用が掛からない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。


6,わかば会員コース(特典付き):10,000円

■わかば会員3ヶ月コース(妊婦さん~3歳までの未就園児を持つ母親対象 )、

特典として、30分相談券(1枚)お届け、オンラインセミナー受講券(2枚)お届け

※R3.8.1-R4.3.31までの期間中、お好きなタイミングで会員利用開始することができます。

※ご自身で利用されても、また必要な方へのギフトとして譲渡していただいても構いません。


7,あおば会員コース(特典付き):15,000円

■あおば会員3ヶ月コース(妊婦さん~3歳までの未就園児を持つ母親対象 )、

 特典として、LINE個別相談(3ヶ月分)提供

※R3.8.1-R4.3.31までの期間の中で、お好きなタイミングで会員利用開始することができます。

※ご自身で利用されても、また必要な方へのギフトとして譲渡していただいても構いません。


8,あおば会員3ヶ月コース出産祝いコース:30,000円

〈初産婦さんにオススメのフルサポートパック!!〉

■あおば会員3ヶ月コース(妊婦さん~3歳までの未就園児を持つ母親対象 )

+特典としてLINE個別相談(3ヶ月)を、お付けします!

さらに!+【フラワーアレンジメント、アクセサリー、歯固め、30分相談券、キッズor大人英会話レッスン、オンラインセミナー】から1つお選びください。

※R3.8.1-R4.3.31までの期間の中で、お好きなタイミングで会員利用開始することができます。

※ご自身で利用されても、また必要な方へのギフトとして譲渡していただいても構いません。

※ギフトとして譲渡される場合は、その旨を備考欄にご記入ください。


9,賛助会員 お星さまコース1年分:30,000円

■お名前をこもれびroomHPに掲載させていただきます。(1年間)

お礼のメール、活動報告

※私たちの理念に賛同し、活動を支援してくださる賛助会員様を募集しています。1人でも多くのママ・プレママが金銭的負担の少ない中で、安心して子育てができるよう、お力添えをよろしくお願い致します。

※通常では、一口3,000円/月で支援を募っておりますが、クラウドファンディング時期に限りまして、少しお得な形でご支援賜われるよう準備をいたしました。


10,賛助会員 お日さまコース半年分:150,000円

■貴社のロゴ・リンクを、こもれびroomHPに半年間掲載させていただきます。

 お礼のメール、活動報告

※私たちの理念に賛同し、活動を支援してくださる賛助会員様を募集しています。1人でも多くのママ・プレママが金銭的負担の少ない中で、安心して子育てができるよう、お力添えをよろしくお願い致します。

※通常では、一口30,000円/月で支援を募っておりますが、クラウドファンディング時期に限りまして、少しお得な形でご支援賜われるよう準備をいたしました。


11,企業専属助産師制度(7ヶ月間):300,000円

(※従業員数300人程度まで)

■こもれびroomの助産師・保育士・理学療法士チームが、7ヶ月間、貴社専属のチームとなり、貴社の社員様の健康をサポートします。

※具体的には、女性社員様・妊娠子育て中の社員様のLINE個別相談を24時間承ります。

 (24時間以内にご返信いたします。)

※また貴社のニーズに合わせたセミナーもしくは相談会を、隔月計3回(10月、12月、2月)行います。

 9月に1時間ヒアリングを行わせて頂きます。

社員様が妊娠・出産されたら30分相談チケット各2枚お届けします。

貴社のロゴ・リンクを、こもれびroomHPに掲載します。

※オンラインでのサービスのご提供です。

 岡山市・横浜市に限りまして、交通費のご負担なく貴社にお伺いすることも可能です。

※期間は、R3.9.1- R4.3.31までの7ヶ月間になります。


12,企業専属助産師制度:300,000円
(※従業員数300人〜600人程度まで)〈3ヶ月間お試しパック〉


■こもれびroomの助産師・保育士・理学療法士チームが、3ヶ月間、貴社専属のチームとなり、貴社の社員様の健康をサポートします。

※具体的には、女性社員様・妊娠子育て中の社員様のLINE個別相談を24時間承ります
(24時間以内にご返信いたします。)

※また貴社のニーズに合わせたセミナーもしくは相談会を、2回行います。
 9月に1時間ヒアリングを行わせて頂きます。

※社員様が妊娠・出産されたら30分相談チケット各1枚、お好きな動画セミナー各1本お届けします。

貴社のロゴ・リンクを、こもれびroomHPに掲載します。

※オンラインでのサービスのご提供です。
 岡山市・横浜市・福井市に限りまして、交通費のご負担なく貴社にお伺いすることも可能です。

※期間は、R3.9.1- R3.11.31までの3ヶ月間になります。


13, 令和の育児ハウツー電子小冊子(①祖父母や支援者向け②パパ向け):1,260円

■育児ハウツー電子小冊子1冊、お礼のメール、活動報告

※日々変わる育児情報。令和時代の子育てとは?

①祖父母、支援者向け…授乳からしつけまで、科学的根拠のある今の時代の育児方法や方針について、現役助産師がまとめました! 祖父母に手伝ってもらう、ママ世代にもお勧めです!

3世代みんなが笑顔で円満に育児を楽しめるような情報が、ギュッと詰まった内容となっています。


②プレパパ・パパ向け育児の役割円満育児のコツ産後の性生活についてなども赤裸々にまとめた、令和の育児ハウツー冊子!これからパパになるあなたや、産後の妻を支えたい、育児に参画したいそんなパパさん向けに作りました!

電子小冊子のボリュームは約30-40ページを予定しております。

定価1,980円のところ、クラファン特価で初版電子小冊子1冊1,260円でご購入いただけます。

※尚、電子小冊子のメールでのお届けは9月中旬〜10月を予定しております。



14,こもれびroom理事達とオンラインお茶券:100,000円

■こもれびroomの理事達を一人占め!(オンライン限定)

個人開業のあれこれ、自治体での仕事、NPO設立や理事メンのバックグラウンドなどなど、なんでもざっくばらんにお話します♬

ご希望の方には、こもれびroom独自のラインナップより講演やセミナーなどをお選びいただいての開催も可能です。


※R3.9.1-R4.3.31までの期間の中で、日程調整をさせていただきます。

※尚、お1人様2時間とさせていただきます。


実施スケジュール

2021年5月ー モニター様にこもれびサロンサービス提供開始

2021年7月― こもれびサロンサービス提供開始

2021年8月ー リターン品返礼開始



最後に。。。
ご支援頂いた資金をもとに、孤独な子育てに苦しむママたちに、こもれびサロンという光を届けたい。

こもれびサロンが提供するオンライン母子支援を、withコロナ/アフターコロナの時代に、妊婦さんや小さなお子様を持つ母親達が当たり前に利用するサービスにしたい!

母子支援革命を起こす!そんな夢を持って、このプロジェクトに挑みます!

そして、このプロジェクトを大きなムーブメントにし、社会全体を巻き込んで、産前産後の母親達に対するケアの重要性を世の中に訴えかけていきます!

ご支援、ご協力、何卒宜しくお願いいたします!!


<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • おはようございます!応援メッセージのラストを飾ってくださるのは、音声SNSアプリclubhouseで出逢った、暖かく優しい助産師、小川かおりさんです。孤育てをなくしたいという、同じ想いを持ち、みんながママとベビーを守っていく、そんな志を共有する素晴らしい方です。〜〜〜〜〜【自己紹介】小川かおり助産師、IBCLC(授乳コンサルタント)、ラヴィングベビータッチケア  「まちかどにあって、いつでも気軽に助産師とおしゃべり出来る」をコンセプトに、「まちかど助産庵co*toiro」を開業。地域の産後ケアや子育て支援を行いながら、ママたちの「こんなこと…聞いてもいいのかな?」の声に寄り添える場として母子支援活動を行っています。 コロナ禍にあってオンライン育児相談(手話対応)、両親学級も開催中。人とつながる”安心“と”大切さ“を伝えていきたい…。こもれびroomの皆さんの活動は“思いを同じくした仲間”が集まり、カタチにされている活動。等身大の“ママでもある”助産師や保育士が、自らも育児に向き合いながら“あったらいいな”を真剣に、そして熱く優しい思いでどんどんカタチにされていく様子をこの半年、間近で応援してきました。 私自身も、SNSやオンラインが得意なわけではないのですが、コロナ禍にあって昨年の緊急事態宣言以降、産院での両親学級や保健指導(沐浴指導など)の在り方も変わる中、大切な新しい家族の誕生という出産も、母一人で臨まなければならなかったり、その後も夫婦だけで子育てをせざる得ない環境化・・・、「なんとかしたい」とオンラインでの両親学級や育児相談を開催し、どんな形であれ、親子とつながっていくことの大切さを感じてきました。 そんな中Clubhouseに開室された『真夜中の授乳室』で、代表のみおさんや、こもれびroomの皆さんと出会いました。みおさんとは、同じ“授乳コンサルタント”ということで、同じ軸でママたちを情報迷子にせず、お話しができると、一緒に活動させてもらっています。【真夜中の授乳室】は、産院でもちょっと特別なじかんが流れています。深夜に流れるオルゴールの中、部屋より赤ちゃんが寝てくれる気がする…。一晩違うとおっぱいの張りや赤ちゃんの泣き方も変わり…昨夜は一晩中泣き続け困ったけど、今日はちょっとホッとできると訪れてくれます。ママ同士、赤ちゃんの泣きやお産の話し、上の子の話、時には〇〇トークに花が咲き、まったりとお喋りしたり、泣いたり、笑ったり…同じ時間をすごす【戦友】のような感覚。ここに来れば誰かいる…というちょっとした安心感。Clubhouseの『真夜中の授乳室』には、そうした授乳の思い出をもつ先輩ママや、授乳時間にそっと耳を傾けにきてくれるママ達が集まります。訪れる先輩ママたちの声はリアル。卒乳を終え、子どもが成人されている方々からも鮮明に語られる、子育てで感じた「孤独感」。  だからこそ、今、子育てをしているママを応援したい。 ヒトの子育ては「共同養育」と言われています。核家族の中、夫婦だけでなく、地域との関わりや周囲の人々を巻き込んでの子育てが絶対に必要であり、支援者もまた一人ではなく様々な専門職種がそれぞれの視点から協力しあい「共同体」として、母子を応援し、つながっていける社会でありたいと思います。同じ思いの専門家や先輩ママが仲間として集う「こもれびroom」は、そんな社会に必要な活動であると確信しています。 孤独な“孤”育てを減らし、産前産後の母子支援を一人でも多くのママやご家族に届けと活動される、こもれびroomの今後の発展と優しい日本の未来を応援しています。まちかど助産庵 co*toiro 代表小川かおり〜〜〜〜〜かおりさん、ありがとうございました!クラウドファンディング終了まで、残り3日。現在の達成率は80%です。今一度今一度、皆様のお力をお貸しくださいませんか?お一人でも多くの方への情報拡散、ご支援いただけそうな方のご紹介などいただけますと嬉しく思います!私たちも最後の最後まで、この「母子支援革命」が成せるよう、心を燃やして頑張ります!皆様のお力添えをどうかよろしくお願いいたします! もっと見る

  • こもれびroomサポーター様からの応援メッセージ第4弾★今夜は、小児整形外科医としてご活躍中で、『妊娠出産にまつわる体の動きや仕組みに関わる正しい情報』 を多くの人に知ってもらう仕組みをつくることをテーマに、「#ママリハ カラダの専門家が考えた、産前産後ケアを当たり前の文化にしたい!」と、クラウドファンディングを実施され、産前産後ケア専門家としても、大変ご尽力されている、中川将吾先生より、応援のコメントを頂戴しました♬〜〜〜〜〜臨床で患者さんと話していて感じることがあります。子育てをまわりで見たことも経験したこともない方が親になるケースが増えている。そんなところから、きっと子育てのやりにくさや迷いというものが生まれてきていると思います。こもれびroomさんの目指しているサービスは、そういった『子育ての迷子』をオンラインで解決できる可能性があります。専門職の起ち上げたこのサービスは、どんな地域にいても、わずかな時間であっても、自分に合った子育ての方法を考えるきっかけになると思います。子育てに必要なのはコミュニケーション。赤ちゃんとの、夫婦間の、家族の。そして子育ての先輩とのコミュニケーション。その中でお互いに新しい存在との向き合い方を学んでいきます。オンラインが身近になったからこそ実現できる新しい子育てをこれからも応援していこうと思います。小児整形外科医中川 将吾〜〜〜〜〜中川先生、ありがとうございました!私たちの「母子支援革命」も終了まで残り8日となりました!引き続き、一人でも多くの方にこの活動を知っていただけるよう、一人でも多くの弧育てに苦しんでいるママに、私たちのサービスが伝わるよう、今一度、皆様のお力をお借りしたくお願い申し上げます。是非、身近にいらっしゃるお知り合い様や、妊娠中・子育て中の必要な方への、情報拡散のご協力を、どうぞよろしくお願いいたします!! もっと見る

  • こもれびroomサポーター様からの応援メッセージ第3弾★本日は、産後ママに贈る子育て応援絵本の制作者でいらっしゃる、合同会社 Dear Mother  代表 水城優子様より応援のコメントをいただきましたので、ご紹介させてください。〜〜〜〜〜核家族化、近所づきあいの希薄化が進み、現代の子育てはどうしても孤独になりがちです。そこにさらに、新型コロナウイルスがやってきました。ママはますます緊張感の中で、孤独に子育てをせざる得ない環境が今、あります。私も「産後のママに贈る子育て応援絵本」を制作していますが、その活動をしている時、こもれびroomさんの活動に出会いました。「母親としても、1人の女性として自分らしく生きていく」そんな想いにとても共感していますし、今だからこそ声を大にして届けていく必要があると感じています。産前産後と継続的につながっていく取り組み、「ママを応援したい!」というこもれびroomさんの想いがたくさんの方に届き、1人でも多くのママが笑顔になりますように。心から応援をしています!合同会社 Dear Mother代表 水城優子〜〜〜〜〜産前産後のママを想うもの同士、手を取り合いながらこれからもママの笑顔のために、活動していきたいですね!水城様、この度はありがとうございました! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト