プロフィール
はじめまして、篠崎栄光と申します。

よろしくお願いします。

経歴

宝木ファイターズ

宇都宮ボーイズ

作新学院高等学校

作新学院大学

         

私は小学3年から野球を始め今現在まで野球を続けています。中学では全国2回、関東選抜に選ばれ 高校では1年秋からレギュラーになり、3年夏に甲子園出場し母校初の夏の甲子園大会ホームランを打ちました。大学では1年時に全国準優勝、日本代表入りを果たしました。

これまでの活動

    

地元の学童や知人の紹介などで野球指導しています。 最近は小学生を見ることが多く、全体練習での技術向上の難しさを感じることが多いです。 

小中学生は特に技術練習も大切ですが、野球への取り組み方や姿勢も教えることも大切だと感じています。それにより普段の全体練習でも他の選手との差も出てきます。


このプロジェクトをやろうと思った理由

私は高校1年のはじめでプロを諦めた人間です

理由は身長が中学で止まったから。これだけです。


それからは勝つ事、甲子園出場する事だけを目標に入れて野球をやってました。周りの意見も聞かず、大学進学も軟式野球を選びました。 


私は諦めずに夢を追い続けてプロ野球選手になった人を知っています。そんな選手を見て私は後悔してる思いがあります。

人生野球が全てではありません、だからこそやり切って欲しい。 私みたいな思いをして欲しく無いと思い考え付きました。


このプロジェクトで実現したい事、目的

目標達成後には、YouTubeにて、継続的に動画を投稿していき、より多くの人たちに向けて野球を学んでほしい。動画撮影内で出会った選手には少しでも技術向上させ、人間的成長を目指す。


そういった中で、まずは野球の楽しさを感じてもらいたい。ヒット打てた、ファインプレーして褒められた など本当に些細なことで良いので 成功体験を一つ一つ積み重ねて欲しい。


野球は団体スポーツなので、試合に出る 応援する そういった役割がどうしても出てしまいます。 その中で犠牲や感謝を学べることも野球を通じて成長出来る一つだと思います。


しかしどうせなら自分の子供がスタンドにいるより、試合で活躍してほしいと思うのが正直な親の気持ちだと思います。ならば練習しましょう。教えましょう。 その思いに少しでも手助けしたい。



資金の使い道

編集用パソコン  約13万円

4kビデオカメラ  約7万円

リターン品    約7万円

手数料      約5万円

最初なので、中古で揃えます。なのでこの目標金額です。


達成後のスケジュール

6月末に募集を終了し、達成後すぐにリターン品を発注し始めます。 早ければ7月の末にはリターン品を各支援者の方々に送れると思います。

撮影の方は8月から始め、チャンネル開設.動画投稿は8月の半ば過ぎに開始できる予定です。なので、高額支援していただいた方々は8月以降の撮影、野球指導になります。よろしくお願いします。

最後に

ここまで観ていただきありがとうございます 

私自身野球を通じて人間としても成長出来ました。進路や就職について失敗した経験もありますそういった経験を生かして活動していきたいです。


もともと子供が好きということもあってこのプロジェクトならお互いに成長出来ると思い実行しました。 私にはたくさんの仲間や協力者が居るのでこれなら継続して頑張っていけると思えたのもプロジェクトを考えついた一つです。

<All-or-Nothing方式の場合>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

  • 2021/05/31 00:17

    本日は隣町の学童4名に指導しました。 高学年だったので、のみ込みも早く質の高い練習が出来たと思います。 特にキャッチボールでの意識付けや送球への準備など 試合に繋がる動きを伝えられたのが良かったです。保護者の方々も 熱心に話に参加してもらいチームでの全体練習にも活かせられると言ってくれました。 

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください