はじめまして。この度プロジェクトページをご覧頂き誠にありがとうございます。

今回プロジェクトを発足させていただきました、『SkyCraft』代表の川崎と申します。この企画ではわたしが”野球グローブブランド”を立ち上げる為に御支援して頂きたく始めました。


”廃材グラブから本物のグラブ職人へ”


私はYouTubeにて「ダンボールや色画用紙、セロハン等の廃材を使って野球のグローブを作るいわゆる

”廃材グラブ”を作って動画をアップさせていただいておりました。

”実際にボールを受けることができる段ボール製グローブ”

こちら実際に時速170kmのボールを受け止める事ができるのです!

↓キャッチングに挑戦した動画(YouTubeにて20万再生達成)


そんなわたしが今回廃材グラブ職人から革でできた本物のグラブ職人となり自身のブランドを立ち上げるべくクラウドファンディングを企画させていただきました。

代表はどんな人?

代表川崎ことYoutuberさっきぃはとにかく

先程も例に挙げさせていただきましたが、「ダンボールでできたグラブで170kmのボールを受け止める。」などというなんとも怖いもの知らずな行動を起こすだけでなく

・琵琶湖を走って一周しようとする(失敗、約112km地点でギブアップ)

・大阪の街中にて100人の人と丸一日かけてフリーハグをする

・ゲーム実況をする為のキャプチャー機材をダンボールで作り上げる


そんなさっきぃはこの度。。。

グローブ職人になります!


しかしながらこのままでは諦めきれない、


受け入れ先がないかと探すうちに時日は過ぎる中、ある吉報が、


「材料提供しますのでグローブ作ってくれませんか?」


そう声をかけてくださったのが、奈良県三宅町にて活動をされてます、合同会社craftermind代表の

グローブ職人「酒井真矢さん」

職人歴25年の酒井さんは三宅町にて活動されてるグローブ職人さんで現在奈良県三宅町のグローブ産業を盛り上げようと発信されてらっしゃる方で

こんにちにおいて職人の減少によりグローブの作り手が減っていることに危惧する酒井さん達、

やはりどの工房も弟子を受け入れるのが困難なのが現実です。


ないものは自分で作る!

これまでも色々なものを開発しながら作り上げてきた、そのスキルを生かしこれからは

”発信から物作り”へ

SkyCraftのグローブは進化してまいります。


SkyCraftの特色


SkyCraftの目指すグラブのコンセプトは


”学生野球の選手に入学から卒業まで使ってもらう”

そして独自の機能を提案!


”耐久性、フィット感を同時に向上させる独自機能
「SCジョイント」!

修理依頼で特に多かった”平裏部分の劣化”を少しでも防ぐため生まれたのがこちらで、

・ペンチや紐通し針を使わずに簡単にベルトを開けることができる。

・平裏と指袋の拭き取りがしやすく、汗や雨の濡れ汚れも乾かしやすい。

・ベルトを自分の好きなサイズに締められる。

グローブ作りについて

SkyCraftのグローブは仕入れ、裁断、縫製、紐通し全ての工程を私が行なっております。

包丁を使った手裁断により一つ一つパーツを切り抜いており、仕上げに至るまで全ての作業を

請け負わせていただいております、

ご要望がございましたらお気軽にお申しください。



この企画に対する想い

”夢を叶えること”

自分にとってグローブ作りに対する想い、そして目標。

この企画を支えていただく皆様に聞いてもらいたいです。


リターンの紹介

1、お礼のお手紙

支援をいただきました方に感謝の気持ちを込めて直筆にてお礼のお言葉をお送りします。


2、ステッカー

SkyCraftのロゴマークのステッカーをお送りします、スマートフォンや家具などにお使いください。

3、オリジナルコインケース

グローブのレザーを使用しましたコインケースになります、クレジットカードのケースにもなります。

カラーを選択される方はメッセージにてお願いいたします。

4、グローブのリペア、クリーニング

お手持ちのグローブの故障箇所や汚れた部分をリペアいたします、メーカー問わず修理を受けつけておりますのでお気軽にご相談ください。

5、SkyCraftオリジナルグラブ

国産寺田レザー使用手作りのグローブになります、右利き左利き小さいサイズやミットなども対応

しております。ぜひお手にとっていただきプレイしていただければと思います。

今後のスケジュール

2022年2月1日 YouTube活動再開、動画にて今企画の拡散開始。

2022年2月15日 革、材料の仕入れ。

2022年3月15日 クラウドファンディング終了。

2022年3月16日〜リペア予定のグローブの発送受付開始、オーダーグラブ作成開始(リターン品)

その後、順を追って支援者様に発送。

2022年4月〜 必要追加機材発注。

最後に。


このご時世で雇用、働き方改革、起業。というものについて冷たい世の中になりつつありますが

これから挑戦する若者の勇気のためにも励んでまいります、応援よろしくお願いいたします。


■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:川崎優伸

 ●事業者の住所/所在地:滋賀県草津市野路東3–3–3レドンダカサ玉川205号
  
 ●事業者の電話番号: 請求があり次第提供致しますので必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください


 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページリターンに記載のとおり


 ●その他記載事項:プロジェクトページ リターン記載欄 共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)ご確認ください


なお、本文に出てきた人物画像やその他写真に関しては、掲載許可を頂いた後に掲載させて頂いております。


  • 2022/03/16 12:08

    先月より始めさせていただきました今企画は昨日を持って終了いたしました。集まったご支援は合計で「103500円」となり、本当に多くの方が協力していただきこのような大きなご支援となりました。リターンについては迅速にお送りするようにいたします。ご協力頂いた皆様そしてご支援頂いた皆様。本当にありがとう...

  • 2022/03/15 09:00

    本日で掲載期間が最終日となりました。今まで協力してくれた皆様には感謝の気持ちと夢を諦めないという強い意志で本日もグローブ作りをおこなっていこうと思います。まだまだご支援が必要です!今日一日でもまだ間に合いますのでどうか皆様ご興味のある方は是非ともご支援の程よろしくお願いします!SkyCraft...

  • 2022/03/10 10:00

    連日のご支援ありがとうございます!今企画も残り5日となりました、わずかな期間となりましたがまだまだご支援を募集しております。そしてラスト一週間ということでリターン内容を追加させていただきました。・ワンコインでの支援「500円枠」・私さっきぃの原点「廃材グラブ」・グローブレザーを使用した「特製キ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください